今回分析評価するのはこのサイトです。
サイト名:スマイル
URL:http://make.bring-a-smile.com
サイトのスクショ:
このサイトは、新しくいくつかのサイトが合併して誕生したサイトという情報があった悪質サイトでした。サイトが終了した悪質サイトのリンクスにいたサクラがいたので、同じ悪質業者のサイトのケースが分析できます。↓のサクラにご注意ください!
■スマイルのサクラ一覧
川北優子(かわきた ゆうこ)
年齢:秘密
職業:経営者/役員
求める出会い:その他
手口:言葉巧みに言い寄って来てポイント共有サーバーで160万ポイント(160万pt)を差し上げますと言って何度も何度もメールさせようとしてくる
【写真】
ポイント共有サーバー/PT管理組合
ポイント共有サーバーの説明:
PT管理組合に加盟する国内のコミュニティーサイト(4952サイト)において
過去にご利用のあった卒業者様や退会者様が破棄されたポイント、及びユーザー同士で譲渡の申し出があったポイントが累積されてリアルタイムに表示されております。
城之内まさみ(じょうのうち)
年齢:30代後半
職業:経営者/役員
求める出会い:秘密
手口:ボランティア団体、代表の城之内、言葉巧みに1400万円支援しますと言い寄って来て何度も何度もメールをさせようとしてくる
【写真】
中村史郎(なかむら しろう)
年齢:秘密
職業:秘密
求める出会い:秘密
手口:3000万円の資産譲渡を行えますと連絡してくるサクラ
【写真】
銀行役員 丸岡(まるおか)
年齢:50代前半
職業:経営者/役員
求める出会い:その他
手口:≪中村史郎≫様の資産3000万円を振込といって騙そうとしている
【写真】
橋本(公認スポンサー)/はしもと
手口:言葉巧みに全国にある10000のサイトが無料で利用出来るゼータ会員になれます、全てのサイトでやりたい放題と言ってくる
【写真】
Smile(スマイル)のような悪質サイトでは、サクラが大金を支援しますといって騙しているケースがあります。このような支援詐欺のケースでは、お金を受け取るためにサクラに連絡すると、ポイント購入しないと受け取れないと言われて料金を請求されて、お金を騙し取られます。
詐欺のケースでは、相手を信じてお金を払い続けてもあとで大金がもらえるようになるケースはありません。サクラの嘘を信じてしまうと、騙されてしまうのでご注意ください!
■運営情報
●運営会社:VAN LAM PRODUCTION AND TRADING COMPANY LIMITED
●運営責任者:NGUYEN VAN LAM
●住所:Thon 3, Xa Ha Bang, Huyen Thach That, Thanh pho Ha Noi, Viet Nam
●電話番号:+84879416544
●メールアドレス:info@make.bring-a-smile.com
●電気通信事業法に基づく届出:なし
●異性紹介事業の届出番号:なし
●その他情報:
男性登録アドレス:mjoin@make.bring-a-smile.com
女性登録アドレス:fjoin@make.bring-a-smile.com
迷惑メールのメアド:
q625d546ct@marveltribunal.com
ほかのURL:
http://make.bring-a-smile.com/home
https://make.bring-a-smile.com/home
http://effortevolution.jp/mail/list
http://participanttreble.com/mail/list
http://marveltribunal.com/mail/list
http://rehearsaltransmitter.com/mail/list
http://predictionunconcerned.com/mail/list
http://surveytransitional.com/mail/list
Smile(スマイル)の運営会社は、ベトナムの会社が使われていました。サクラが支援詐欺をしている悪質サイトは、警察が簡単に捜査できないようにするために、このような国外の会社を使っているケースがあります。
参考記事:運営会社が海外にある悪質サイト
■サーバー情報
IPアドレス:202.58.28.10、202.58.29.59、202.58.29.60
運営組織:PFIL-HK
国:Hong Kong(香港)
IP帯域:202.58.28.0 - 202.58.31.255
DNSサーバー:01 - 04.DNSV.JP
スマイルのサーバーは、香港のサーバーが使われていました。悪質業者は、詐欺で騙しても捕まらないようにするために、このようなサーバーを使っているケースがあります。
■料金表(1ポイント=10円)
掲示板投稿:1pt
掲示板閲覧:1pt
メール受信:22pt
メール送信:30pt
プロフ閲覧:15pt
プロフ画像閲覧:1pt
写真添付閲覧:50pt
スマイルの料金は、悪質サイトによくある高い設定になっているのでサクラサイトのケースが分析できます。このような悪質サイトは迷惑メールを送ってきて、騙そうとしているケースがあるので注意してください。
Smile(スマイル)からメールがきたら、退会申請や配信停止依頼ではメールは止まらないケースがあるので、迷惑メール対策をしてメールを受け取らないようにしておきましょう。支援詐欺のメールを無視できれば、お金を騙し取られてしまうケースはありません。
■結論
支援詐欺のケースが分析できる悪質サイトです。
「Smile/スマイル/すまいる」に関する情報を募集しています。サイトに関する口コミ情報、サクラの情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
※このサイトの情報はt様、Y様からもらいました。情報ありがとうございます!
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 6件
http://rehearsaltransmitter.com/省略しましたby管理人
あと、こちらのURLでも。
http://predictionunconcerned.com/mail/list?mode=all
♥
http://surveytransitional.com/mail/list?mode=all
♥
♥
信じた私が馬鹿でした…。
もう少し早く気付くべきでした。
以後、メールは開きません。
♥
http://boytransfusion.com/mail/list?mode=all
本当に執拗です。相手にしないほうがいいです。
♥
http://athleticsunidentified.com/mail/list?mode=all
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。