今回分析評価するのはこのサイトです。
サイト名:カフェ/Cafe
URL:http://leofaljeowfa.com
サイトのスクショ:
このサイトは、↓の迷惑メールを送っていた悪質サイトでした。
■メールの本文
【国際支援基金『17億5000万支援』渡辺あゆみ】さんから受信
必ず確認してください!すぐに!1,750,000,000
http://........duhzwqeaukuefxej.work/.......
==========================
メールマガジン発行No4231575
発行者:山本敏則
配信停止はこちら
http://........duhzwqeaukuefxej.work/.......
==========================
↑↑↑ここまでがメールの本文↑↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━
カフェでは、【国際支援基金『17億5000万支援』渡辺あゆみ】という名前のサクラが大金を支援するといって騙そうとしているケースが分析できます。このような迷惑メールは、大金を支援するといって、手数料や手続き費用を騙し取ろうとしている支援詐欺メールなので騙されないように注意してください。
サクラを信じて、お金を受け取るためにお金を払い続けても、あとで大金がもらえるケースはありません。詐欺のケースでは、大金がもらえるといって先に料金請求をしてきます。↓のサクラが、Cafeにいました。
■カフェのサクラ一覧
名前:国際支援基金『17億5000万支援』渡辺あゆみ(わたなべあゆみ)
性別:女性♀
年齢:32歳、33歳
職業:役員・管理職
身長:160~164
【写真】
名前:VIPゲストゆうこ
性別:女性♀
年齢:22歳
職業:その他
身長:155~159
血液型:O型
【写真】
その他の名前:
カスタマーサポ:森(もり)
■運営情報
●運営会社:Fraser Company Limited
●運営責任者:Kelly Powell
●住所:〒 Unit 1,28/F.,CEO Tower,77 Wing Hong Street,Cheung ShaWan,Kowloon HK.
●電話番号:+852 8191 4586
●メールアドレス:support@leofaljeowfa.com
●電気通信事業法に基づく届出:なし
●異性紹介事業の届出番号:なし
●その他情報:
登録アドレス:register@leofaljeowfa.com
迷惑メールのメアド:
0vz29xlq@1BeV2.judpdmkbkoki.com
送信責任者:山下涼子(迷惑メールに記載)
ほかのURL:
http://sp.leofaljeowfa.com/home
http://leofaljeowfa.com/home
http://sp.00endjduiruejsidu.club/home
http://00endjduiruejsidu.club/home
http://sp.00jodjafojoajefa.com/home
http://pc.00jodjafojoajefa.com/home
http://00jodjafojoajefa.com/home
http://sp.11ejdujrduyhwysmn.club/home
http://11ejdujrduyhwysmn.club/home
http://sp.level-fifth.com/home
http://level-fifth.com/home
http://like.jaket-lengthy.com/home
http://fine-skysea.com/home
Cafe(カフェ)の運営会社は、香港にある会社になっていました。このような国外の会社を運営会社にしている出会い系サイトは、悪質業者のサイトのケースが分析できます。
参考記事:悪徳サイトが海外に運営会社を置く理由
同じサイト名を使っている別の悪質サイトがあります。
サイト名:カフェ/CAFE
URL:http://cafe-de-8839.com/
■サーバー情報
IPアドレス:43.225.102.7
前のIPアドレス:202.7.105.56
前のホスト名:cls-105x56.rootcody.com
国:Hong Kong(香港)
前の国:Japan(日本)
運営組織:LC3
前の運営組織:Colt Technology Services Co., Ltd.、Cloud Service System, Inc.
IP帯域:43.225.102.0 - 43.225.103.255
前のIP帯域:202.7.105.32 - 202.7.105.63
DNSサーバー:01 - 04.DNSV.JP
■料金表(1ポイント=10円、男女共通)
メールを送る:43ポイント
メールアドレスを添付する:430ポイント→1000ポイント
電話番号を添付する:430ポイント→1000ポイント
日記投稿する:1000ポイント
Cafe(カフェ)の料金は、メールを送るのに430円かかります。このような高い料金のサイトは、サクラサイトのケースが分析できます。
参考記事:悪徳出会い系サイトの料金が高い理由
↓のサイトが、Cafe(カフェ)と同じような料金設定になっている悪質サイトです。
サイト名:MEJOR(メジャー)
URL:http://qkamrhdbekxic.com/
サイト名:JUPITER(ジュピター)
URL:http://dkdujreychdjuik.com/
サイト名:Stripe(ストライプ)
URL:http://iekdyuhrghrhdd.com/
Cafe(カフェ)からメールがきているケースでは、メアドが悪用されています。他の悪質サイトからも迷惑メールがくるケースがあるので注意してください。スパムメールは、配信停止や退会申請をするとメールが増えるケースがあります。メールがたくさん来るケースでは、メアド変更するか、迷惑メール対策して無視すれば大丈夫です。
■結論
迷惑メールの支援詐欺のサイトでした。
「カフェ/Cafe/かふぇ」に関する情報を募集しています。サイトに関する口コミ情報、サクラの情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 41件
♥
♥
身分証について↓↓
https://sakuradot.com/article/2269.html
口座情報について↓↓
https://sakuradot.com/article/8405.html
詐欺サイトの退会無意味↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
下記の【携帯の場合】を参考に迷惑メール対策をしましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
迷惑メール対策をして、サイトからメールが来なければ大丈夫です。
♥
相変わらず、1時間に4,5通来てます。
差出人リスト
カフェ:渡辺あゆみ
(同じような差出人リストの名前を省略してまとめました。↓のように名前の間に「.」を入れているケースがあります。by管理人)
.カフェ:
カ.フ.ェ.:
カ.フェ:
カフ.ェ:
カフェ.:
.渡.辺.あゆみ
.渡.辺あゆ.み
.渡辺.あゆみ
渡.辺あ.ゆ.み
渡.辺あゆみ
渡.辺あゆ.み
渡辺あゆ.み
渡辺あ.ゆ.み
渡辺あ.ゆみ
タイトルや文面は全然変わらないので面白さもゼロですな。
♥
こちらを確認してよかったです。
フィルタを更新して、拒否設定にしておきます。
♥
もしかしたらと、思い、検索したら、悪質支援サイトだと、分かりましたので、無視します
♥
プロフィール送信
♀ カフェ公式サポート さんより
限定開催!ポイント5倍が確定しています。非常にお得ですので必ずご確認下さい!
[祝]ポイント5倍が確定しています
▼キャンペーンの詳細▼
3000円以上のポイント決済で
無条件でポイントが5倍になるキャンペーンを開催しております
▼ご利用方法▼
決済方法指定はございません
3000円以上のポイント購入が完了しましたら
自動でポイントが5倍になります
有効期限:2020/12/12
⇒ 料金案内
お相手のプロフィール
♀ カフェ公式サポート
30代前半
詳細プロフ
© カフェ.
♥
国際的な困難に立ち向かう為、私たちは立ち上がりました!支援金を差し上げますのでどうかご協力頂けないでしょうか?
http://00jodjafojoajefa.com/mailbox/inbox/check省略しましたby管理人
----------------------------------------
配信停止
http://00jodjafojoajefa.com/fp/stopmail省略しましたby管理人
----------------------------------------
♥
aeaamwrzoyctxy.com
ddqtekywvgef.com
duxcflfuosps.com
eojixjhwqkvkmz.com
harndttosbvwwa.com
pbnbjlvqtkesir.com
rhkcmnsfgkadnn.com
晒せばアドレス変えてくるかな(笑)
♥
【ご協力.のお願い!!】.世界中が一致団結して、目.の前の困難に立ち.向かうべき.です!まずは国際支援基金.からの給付金をお受け取り下さい。
国際的.な困難に立ち向かう為、私たち.は立ち上がりました.!支援金を差し上げますのでどうかご協力頂けないでしょう.か?
国際.支援基金より、支援金1.7億5000.万.の支援.がお受け取り頂けます。詳細をお送り.しますのでご確認頂けますよう.お願い致します。
今、世界を救うため.に動いています!支援金を差し上げます.ので.どうかご協力ください。
ゴミ箱 カフェだらけなんですけど(笑)
♥
♥
泣き寝入りしないで、やるだけやりましょう。
消費生活センターへ電話相談しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
♥
覚悟しろ
早くこのサイトの拠点にガサ入れ入ればいいのに。悪い証拠がわんさか見つかるに違いない。
このサイトの運営者はきっと最強の悪魔だろう。こいつを牢屋に入れてほしい。
♥
消費生活センターは、警察とも連携してます。
被害報告をすれば、警察に被害届けを出すような効果がありますので…
消費生活センターへ電話相談しましょう。
♥
http://level-fifth.com/fp2/省略しましたby管理人
--------------------------------------
メールマガジン発行ID:2228****
配信停止(stop newsletter)
http://level-fifth.com/fp/省略しましたby管理人
--------------------------------------
今日こんなメールもiCloudにきました。これも詐欺ですか?わかる方いたら教えてくださいお願いします。
♥
カフェ↓↓
https://sakuradot.com/article/52195.html
配信希望してない、登録してない所や人から勝手に来る迷惑メールやSMSや間違いメールは、詐欺メールです!
課金したあなたのメアドが横流し・転売され、色々な詐欺サイトからメールが来ます。
絶対に【メールのURLを開かず内容見ずに、無視して削除して下さい】
♥
とりあえずわからないメールゎもう開きません!
なんか人を信じられなくなりました。
♥
7:30前にr1iduf8@f8nt82l6o.x59ys.bwaniublp2o93.fitのアドレスで届いていました。
URLがあったので『aguse.jp』で調べたら『渡辺あゆみ』の名前があったのであらためてこちらで調べたらビンゴだったので、情報提供します。
『.work』『.com』『.fit』以外にももっとたくさんあるんだろうなぁ…
♥
しつこいくらいに来ますね
一日に120通以上といったところでしょ?
全部迷惑メールフォルダなので
一括削除してますけど。
一度他の所で騙されたから 二度とごめんですね。
もし 払った人がいましたら 消費者センターに
コンビニに支払ったレシート、ビットキャッシュ等は残しておいて
そのナンバーから 支払い要求が出来ると聞きました。
消費者センターからですけど。簡単にお金をくれると言うサイトはほんとに悪質サイトなので
♥
最近、こう言うメール、SNSが
よく来ます
詐欺なのは、すぐわかります
口座番号など、絶対に教えないでください
♥
♥
♥
メアドを変えれば、来なくなりますよ。
メアド変更して下さい。
♥
♀ 渡辺あゆみ さんより
受取ボタンを確認致しました、こちらの連絡から17億5000万の振込が実行出来ます。即時のお振込みとなりますので、ご返信直後に振込を受取ることが可能でございます。
ご返信ありがとうございます!
[17億5000万円送金確定]
今すぐお振込みを行います!
送金ネットワーク構築が
正常に進行しています
■17億5000万送金確定しました
ゲスト様の支援受取が、全世界の支援体制を劇的に向上させる事になります。
この支援受取で何千、何万の命が助かります!
17億5000万の送金完了後ですが
返却の必要はありません
全て今後の支援制度を整えるための
予算としてのものですので
ご自由に使って頂いて結構です。
※振込完了後の資産管理に関しましてはゲスト様ご自身が行って下さい。
▼受取方法について▼
振込先の口座指定が必須となりますので
こちらにゲスト様の口座内容を指定して下さい
・銀行名(ゆうちょでも可)
・支店名
・口座種別
・口座番号
・口座名義
この5点を間違いのないようにお送り下さい。
(文字化けはいたしません)
口座情報送信と同時に
送金ネットワーク構築が行われます
数分でお振込みが可能ですので速やかにご対応下さい
メールを送信
※1000文字以内で入力してください
添付
指定なし メアドを添付する 電話番号を添付する 両方とも添付する
現在のポイント
200ポイント
有効期限:2021/03/09
購入する
⇒ 料金案内
お相手のプロフィール
♀ 渡辺あゆみ
30代前半
役員・管理職
ふつう
いやし系
詳細プロフ
♥
口座情報教えなくて良かったです。
詐欺サイトの退会は無意味です↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
●無視する場合
メールのURLを絶対開かず内容見ずに、無視して削除しましょう。
URL開いて内容見ると、相手側に見てるのがバレて、課金させようと迷惑メールが止まらないです。
●対策する場合
迷惑メール対策、又はアドレス変更しましょう。
♥
その方法は運営へのお問い合わせ欄、他ユーザーへの返信欄のどちらでもいいので
「死ね」という言葉を立て続けに連続して入力する(もしくは「死んで」でもよい)
そしたら、強制的にアカウントが消えて
迷惑メールも一向に来なくなる
サイトによって撃退する時間が異なるものの
問い合わせや返信欄の送信から撃退成功まで
約5~20分が必要である
♥
何故に次から次へこんなのばかり来るのかな⁉️来なくなった所も有るけど新しく送られてきた⁉️
♥
多分…メアドが横流しされたんですね。
ご自身で、配信希望や登録してないサイトや人から勝手に来る、迷惑メール、間違いメール、SMSは、【詐欺メール】です。
メールの件名見てるならいいのですが…
無視して削除しましょう!
♥
♥
下記の【携帯の場合】をよく読んで、迷惑メール対策しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
分からないようでしたら…
携帯ショップに行って、迷惑メール対策をして貰いましょう。
♥
Happyと言う詐欺サイト
♥
匿名さんへ
この記事で分析しているカフェのケースが分析できたので、コメント移動して記事を更新しました。情報ありがとうございます!
悪質サイトはHAPPY(ハッピー)のサイト名を使っていましたか?
♥
♥
口座情報を教えても勝手に引き落とししたり出来ません。悪用されません。大丈夫。
下記を読んで、必要なものを準備して、消費生活センターで返金活動しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
♥
警察に連絡もして、でも、住所や名前を教えてしまった場合は、どうしますか?
♥
住所や名前を教えても、捕まることを恐れているので住所に来ることはないです。大丈夫!
上 No.34のコラム(青表示の中)をよく読んで、必要なものを準備して、消費生活センターで返金活動しましょう。
♥
♥
口座情報・身分証を教えても、悪用されません。大丈夫です。
上No.34のコメントとコラム(青表示の中)を読んで、準備して、消費生活センターで返金活動しましょう。
♥
詐欺ですよねと言ったら急にメールが来なくなった
大丈夫か心配です
旦那には知られたくないので、不安です
♥
口座情報を教えても勝手に引き落とししたり出来ません。身分証を悪用するのも難しいです。
悪用されません。大丈夫!
今後、身に覚えのないメールは、URLを【絶対】開かないで、無視・削除して下さい。
♥
http://fine-skysea.com/fp2/watanabe_html/watanabe_at_icloud省略しましたby管理人
--------------------------------------
メールマガジン発行ID:856767037
配信停止(stop newsletter)
http://fine-skysea.com/fp/stopmail?uid=省略しましたby管理人
--------------------------------------
こんなのもきてました、開いてはないです。即消しました。
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。