celestialのサクラ(相島恒星/れいか)の口コミ評判

2025/3/27更新 コメント657件
最新のコメントへ移動

今回分析評価するのはこのサイトです。

サイト名:celestial/セレスティアル
URL:http://sea.c3l3st1al.com/
スクショ:
celestial
アトラクティブサイト
※サイト内には「チャット一覧」「トーク一覧」と書いてあるケースがあります。
※「community services(コミュニティサービス)」と書いてあります。
2025/3↓は↑に変更になりました。
前のサイト名:admire/アドマイア
前のURL:http://adak.adm1r3.com/
2024/11↓は↑に変更になりました。
前のサイト名:Attractive/アトラクティブ
前のURL:http://let.attract1v3.com/
2023/10↓は↑に変更になりました。
前のサイト名:SIGNAL/シグナル
前のURL:http://chat.signa1sound.com/
2022/3↓から↑に変わりました。
前のサイト名:Testament/テスタメント
前のURL:http://testa-mentmail.net/
2020/4↓は↑に変わっています。
前のサイト名:PeachChat/ピーチチャット
前のURL:http://web.peach-momo-chat.com/
2019/12↓から↑に変わりました。
前のサイト名:ファイブ/5
前のURL:http://wai.wai-five.jp/
2019/2↓は↑に変更されました。
前のサイト名:bonheur/ボヌール(social networking service)
前のURL:http://fr.bonheur-rm.jp/

このサイトは↓のサクラがいたという情報があった悪質サイトでした。

■celestial(セレスティアル)のサクラ一覧
サクラ(男)の名前:
相内英輔(あいうち えいすけ)
相川健斗(あいかわ けんと)
青野俊哉(あおの としや)
青柳幸成(あおやぎ ゆきなり)/ゆっ君
合崎真吾/新吾/慎吾(あいざき しんご)
相沢悠紀(あいざわ ゆうき)
相島恒星(あいじま/あいしま こうせい)
※サクラの名前は変わります。
年齢:25歳、26歳
性別:男性
血液型:A型
誕生日:6月3日
趣味:カラオケ、料理
特徴:港区在住 投資会社 次男
兄:仁、亮、歩、護、賢
経理:谷岡、大畑、大岡、大屋、大川
手口:
・携帯メアドで間違いメール
・父親が会社経営
・北京の兄が事故で両足粉砕骨折
設定:
・マークという豆柴を飼っている
・ミスチルとコブクロ等を歌う
・コブクロの蕾と桜がオススメ
・心理テスト、友達の眼鏡屋の話
・顔文字がやたら多い
・ふわとろオムライス作った
・日本食が得意(好き)
・友達のまっちゃんが天然で面白い
・自分も天然だと言われる
・税理士国家試験を受ける
・愛犬のマークとの散歩を欠かさない
・土日は、献血、美容院、歯科検診、ウインドーショッピング、クローゼットの整理、車でお買い物
【写真】
相内英輔
(相内英輔)
toshiya
(青野俊哉)※postchatsの智文/奏太/亮太と同じ写真

サクラ(女)の名前:
相内菜月(あいうち なつき)
相川沙和(あいかわ さわ)
青野穂奈美(あおの ほなみ)
青柳奈帆/菜穂(あおやぎ なほ)
合崎礼香/玲香(あいざき れいか)
合崎れいな(あいざき れいな)
青山千穂(あおやま ちほ)
相島知絵/知恵(あいじま/あいしま ちえ/ともえ)
※サクラの名前は変わります。
年齢:25歳、26歳
性別:女性
特徴:港区在住、親の投資関係会社に勤務、会社経営の厳格な父に悩むお嬢様、高校まで北京に住んでた、コブクロが好き
兄:亮、篤、歩、毅、賢(交通事故、両足複雑骨折全治6ヶ月)
部下/経理:大畑、平良、大岡、平本、大川
飼い犬:マーク
趣味:カラオケと料理が得意
設定:
・豆柴を実家で飼っている
・父親が変わり者
・モデルのバイトしていた
・LINEは父親から禁止されている
・会社の会議のあと心理テスト
・兄が北京で交通事故に遭う
・会社の経営に入るよう言われる
・携帯を父親に取られるからチャットしませんか?で誘導
【写真】(合崎礼香/青山千穂)
合崎礼香(あいざき れいか)

ほかの名前:
合場響介(あいば きょうすけ)
藍花(あいか)
サポートデスク

サクラが使っているメアド(一部):
(合崎礼香)
pull_py7_march@docomo.ne.jp
fist_nx9_divide@docomo.ne.jp
lens_lf8_lament@docomo.ne.jp
king_mb6_abhor@docomo.ne.jp
(合崎新吾)
able_mh3_assign@docomo.ne.jp
tend_tt8_detach@docomo.ne.jp
dusk_jw6_tooth@docomo.ne.jp
snag_pf9_hardly@docomo.ne.jp
(青野俊哉)
some_el7_angry@docomo.ne.jp
(合崎れいな)
keen_na8_pearl@docomo.ne.jp
(合崎玲香)
lark_ru5_threat@docomo.ne.jp
rose_yh2_steam@docomo.ne.jp
(合崎礼香)
lava_yk7_excel@docomo.ne.jp
rich_tn3_ethos@docomo.ne.jp
feed_tw9_exile@docomo.ne.jp
keel_fc7_astray@docomo.ne.jp
eddy_wy5_racical@docomo.ne.jp
eddy_wy5_racial@docomo.ne.jp
drop_me3_unite@docomo.ne.jp
(しんご)
fate_ha3_glare@docomo.ne.jp
(青山千穂)
ache_qg_expand@docomo.ne.jp
sane_ie8_burst@docomo.ne.jp
(相沢悠紀)
howl_jg8_spurt@docomo.ne.jp
(相沢藍花)
suit_js5_hobble@docomo.ne.jp
(相島恒星)
pike_002_music@au.com
(相島知絵)
zone_le3_flsh@au.com
pole_dv3_create@au.com
fate_fb8_wicked@au.com
soon_cn6_shield@docomo.ne.jp
(合場響介)
sole.fd3ladder@au.com

サクラが送っているメール(一部):
【間違いメール1】
Subject: おはようございます。
お元気になさってますか。
久しぶりにお食事でもご一緒できればと思っているのですが、来週はお忙しいでしょうか?

【間違いメール2】
Subject: 今日はお仕事ですか?
実は来週ちょうど連休が取れそうなんですよね。
久しぶりにお会いしたいので、予定だけでも教えてもらえますか?

【間違いメール3】
Subject: 返事がないけど何かありましたか?
もしかして体調不良とか…。
心配なので返事だけでももらえませんか?

【レイカのメール1】
ごめんなさい。来週連休取れそうなので良かったら久しぶりに食事しませんか?
それともお忙しいですか?

【レイカのメール2】
ごめんなさい。先日ご一緒させて頂いた合崎です。佐久間さんですよね?

【レイカのメール3】
ごめんなさい。友達からメールアドレスを教えて貰って送信したら
間違ってあなたに届いたみたいですね?

【レイカのメール4】
私東京に住んでいる礼香といいます。よろしければまたメールを送らせてください。

↑のサクラの特徴から、celestialは↓のサイトたちと同じ悪質業者のケースが予想できます。

サイト名:jungle(ジャングル)
URL:https://beauty.flower-line.net/
サイト名:CHERRYPOP(チェリーポップ)
URL:http://blossom.cherry-pop.jp/
サイト名:@LOVE(アットラブ)
URL:http://net.at1ove.com/
サイト名:Circle(サークル)
URL:http://pplp.cccercle.com/
サイト名:Inbox(インボックス)
URL:http://air.1nboxs.com/
サイト名:Peace Boat(ピースボート)
URL:http://world.peace-boat.com/
サイト名:fevrier(フェブリエ)
URL:http://web.fe-vrier.com/
サイト名:shallon(シャロン)
URL:http://mint.sha11on.com/
サイト名:FREE TALK(フリートーク)
URL:http://fil-from.jp/

celestial(セレスティアル)のサクラのメールに返事をしてしまうと、偽チャットに誘導されて騙されてしまうので注意してください。

偽チャットページ:
チャット
誘導サイトのURL:
http://14t-fai.info/free/f/Invitation_page
http://15t-fai.info/free/f/Invitation_page
http://gun-uun.jp/free/f/Invitation_page
サイトの文章:
友達リクエスト
としやさんより、あなたへチャット招待があります。
しんごさんより、あなたへチャット招待があります。
Free Messenger(フリーメッセンジャー)

■運営情報
●運営会社:SPINE FLUENCE ZIPLOCK LIMITED SERVICES INC.
●前の運営会社:
SPIKE SPIEGAL STONE LIMITED SERVICES INC.
FISH FACE FRED INTERNET SERVICES INC.
PILE DRIVER CLAWS INTERNET SERVICES INC.
HOGGLESTOCK HERMIT INTERNET SERVICES INC.
不明
HAWKEYE ALCHEMIST INTERNET SERVICES INC.
EUDORA INTERNET SERVICES
RIKKU INTERNET SERVICES
(株)xxxxxx
●運営責任者:ARBUENA,JHOBELLE HERNANDEZ
●前の運営責任者:
DAVID,RANDY REYES
NINO BRIJUEGA FERNANDEZ
JONE BOTOR DUMOT
JIMWEL CABRERA
JAMER B.ALMOCERA
BART WALTER TABANGAY BITO-ON
GERALD AGUILAR MARTINEZ
xxxxxxxx
●住所:17 ESPEDILLA ST.SOUTH SIGNAL VILLAGE,TAGUIG CITY FOURTH DISTRICT(NCR)NATIONAL CAPITAL REGION
●前の住所:
3216 GREEN RESIDENCES TAFT AVENUE VITO CRUZ CITY OF MANILA(NCR)NATIONAL CAPITAL REGION
BLK 23 LOT 35 CENTENNIAL TOWNHOMES SAN ISIDRO CABUYAO LAGUNA(REGION 4-A)CALABARZON
B7 L37 PEARL ST.PH18 HILLS SUBD SAN MANUEL SAN JOSE DEL MONTE BULACAN(NCR)NATIONAL CAPITAL REGION
58-D ALADANA ST.PAMPLONA 1 LAS PINAS CITY(NCR) NATIONAL CAPITAL REGION
1286 MAGALLANES VILLAGE,MAKATI CITY(NCR)NATIONAL CAPITAL REGION
PASAY CITY, NCR, FOURTH DISTRICT, NATIONAL CAPITAL REGION (NCR)
PACO,NCR,CITY OF MANILA,FIRST DISTRICT,NATIONAL CAPITAL REGION(NCR)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
●電話番号:+63-938-173-7728
●前の電話番号:
+63-962-061-0472
+63-906-069-0882
+63-956-332-0335
+63-945-618-4194
+63-927-827-2416
+63-966-974-5530
+63-⁠9156247895
00-0000-0000
●メールアドレス:info@sea.c3l3st1al.com
●前のメールアドレス:
info@adak.adm1r3.com
info@let.attract1v3.com
info@chat.signa1sound.com
info@testa-mentmail.net
info@tes-uun.jp

info@web.peach-momo-chat.com
info@wai.wai-five.jp
info@fr.bonheur-rm.jp
mjoin@mun-dl7.info(男性登録)、fjoin@mun-dl7.info(女性登録)
●電気通信事業法に基づく届出:なし
●異性紹介事業の届出番号:なし
●その他情報:
前の男性登録アドレス:mjoin@testa-mentmail.net
前の女性登録アドレス:fjoin@testa-mentmail.net
ほかのURL:
http://sea.c3l3st1al.com/home
https://adak.adm1r3.com/home
https://pray-eodi.com/home
http://achi-edon.com/home
http://acmg-yyng.com/home
http://osko-rand.com/home
http://ance-inji.com/home
http://ahai-hout.com/home
http://oshw-ssak.com/home
http://rube-ones.com/home
http://arce-keit.com/home
http://serg-skyl.com/home
古いURL:
https://let.attract1v3.com/
https://17n-ges.net/
https://ghj-unn.jp/
https://ppp-unn.jp/
http://chat.signa1sound.com/
https://tes-lckw.net/
http://testa-mentmail.net/
https://tes-budn.com/
http://tes-uun.jp/
http://tes-navp.biz/
http://tes-navp.biz/free/f/Invitation_page
http://web.peach-momo-chat.com/
http://wai.wai-five.jp/
http://03v-fai.info/
http://o0y-uun.jp/
http://buf-uun.jp/
http://mun-dl7.info/
http://old-uun.jp/
http://mun-fl7.info/
http://mun-bl7.info/
http://und-uun.jp/

使われているメアド:
mali62002support@au.com
info@ghj-unn.jp
info@ppp-unn.jp 
support@tc-service.net
supportmail_8290@docomo.ne.jp
mail_support_5863@docomo.ne.jp
info@o0y-uun.jp
info@buf-uun.jp

celestial(セレスティアル)の変更前のサイトだった「bonheur(ボヌール)」は、はじめはサイトの運営情報が何も書いてありませんでした。このような運営会社がわからない有料サイトは、お金を騙し取るために作られた悪質サイトだと分析できます。運営会社の情報が確認できない有料サイトを使ってはいけません。

2018/3
運営情報と料金表が追加されていました。

2019/22019/12
運営会社が変わりました。

2020/4
運営会社が変わって会社名がわからなくなりました。

2022/32023/102024/112025/3
運営会社が変わりました。

celestial(セレスティアル)のように国外の会社が運営している出会い系サイトや、運営会社がころころ変わるサイトは、悪質業者のサイトだと分析できます。

■サーバー情報1
IPアドレス:103.193.185.71、103.193.185.72、103.193.185.73
運営組織:GPTL-HK
国:Hong Kong(香港)
IP帯域:103.193.184.0 - 103.193.185.255
DNSサーバー:ns11 - ns13.value-domain.com
■サーバー情報2
IPアドレス:202.58.21.70、202.58.21.69
国:Hong Kong(香港)
運営組織:RLL-HK
IP帯域:202.58.20.0 - 202.58.23.255
DNSサーバー:ns1 - ns5.value-domain.com
■サーバー情報3
IPアドレス:103.70.180.193、103.70.180.192、103.70.180.190
運営組織:GPTL-HK
国:Taiwan(台湾)
IP帯域:103.70.180.0 - 103.70.180.255
DNSサーバー:NS11 - NS13.VALUE-DOMAIN.COM
■前のサーバー情報
IPアドレス:103.12.218.48
国:Hong Kong(香港)
運営組織:PSIL
IP帯域:103.12.218.0 - 103.12.218.255
DNSサーバー:NS11 - NS13.VALUE-DOMAIN.COM

前のDNSサーバー:01 - 04.dnsv.jp

celestial(セレスティアル)は、悪質サイトなので香港のサーバーが使われていました。サクラで騙しているサイトは、海外サーバーを使っているケースが多くなっています。

■料金表(1pt=10円)
通常メール送信・・80pt
前の料金表(1pt=10円)
通常メール送信・・40pt
サブアドメール送信・・40pt
アドレス・番号送信・・300pt

celestial(セレスティアル)の料金は、サクラがいる悪質サイトと同じように高いポイント制になっていました。

参考記事:サクラサイトの料金の分析

celestial(セレスティアル)のサクラから迷惑メールがきたら、無視をすれば大丈夫です。メールに返事をしないで無視すれば迷惑メールはこなくなるケースがあります。返事をしてしまったり、チャットに登録してしまうと、別の悪質サイトからメールがくるケースがあるので注意してください。

スパムメールは、退会や配信停止ではストップできないケースがあるので、迷惑メール対策をして無視しましょう!

■結論
サクラのいる悪質サイトでした。

「celestial/セレスティアル/せれすてぃある」「admire/アドマイア」「Attractive/アトラクティブ」「SIGNAL/シグナル」「Testament/テスタメント」「Peach Chat/ピーチチャット」「ファイブ/FIVE/5」「bonheur/ボヌール」に関する情報を募集しています。サイトに関する口コミ、サクラの情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたが共有してくれたこの情報で助かる人がどこかにいます!

2017/12/25作成 2025/3/27更新
サクラ出会い系一覧 コメント657件
管理人がオススメする出会える優良サイトです。R18【PR】
1位
メルパラ 誰でも気軽に使える出会えるマッチング出会いサイト
2位
ワクワクメール 初心者でも会えたと口コミがあった老舗優良サイト
3位
ハッピーメール 利用者数が多く会えると評判がある有名なサイト
 

この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 657件

know_am6_incur@docomo.ne.jp

相内英輔
25歳 港区在住 投資会社

「おはようございます。
来週って忙しいですか?
久しぶりにご飯でも行きたいので空いてたら教えて下さい(*´ω`*)」

違いますと返信をしたところ…

「名前入れるのを忘れてました。
先日ご一緒させてもらった相内
ですけど…
金子さんじゃないんですか?」

違いますと返信したら…

「すみませんでした。
友達にアドレスを聞いてメールしたのですが、入力を間違えてあなたに届いてしまったみたいです(;´Д`)
それなのにわざわざ返事を返してもらってすみません。

しかも男性の方と間違えるなんて…。
女性の方ですよね??」

「ご迷惑をお掛けしました。
でも間違えてメールを送ったのがいい人で安心しました(*´ω`*)

俺は東京に住んでる英輔って言います。笑
もし良かったらまたメールしてもいいですか?

こんな機会も中々ないと思うので(*´∀`*)」


それから、何度かやり取りをしてしまった結果、変なチャットサイトに誘導されてしまいました。

それがこちら↓
http://mun-dl7.info/?url=%2Fhome

運営会社の記載無し、勝手に登録されて頻繁に連絡が来ます。そして、君に恋してしまったという返信ばかりでメンヘラ並みにうるさい。

なので、この運営サイトが怪しいんで警察に通報しますと書き込んだら、返信がなくなりました。(まだ様子見ですが)

その相川英輔の写真もK-POP のアイドル並みに美形。

メール内容が幼過ぎるのと、気持ち悪い。

内容が完全に出会い系サクラ。

念のためその写真も保存してあります。

あまりにもしつこいんで、警察に通報しました。
なまじん 2017年12月23日 19:16 No.1
22 


なまじんさんへ

コメントありがとうございます!
悪質サイトだったので新しい記事で分析しました。
情報ありがとうございます!サクラの新しい写真があったら下のページから送ってください。
https://sakuradot.com/?page_id=2214
分析しています。よろしくお願いします(_ _ )
管理人 2017年12月25日 16:01 No.2
25 


去年11月から、迷惑メールから、
騙されました。
kです 2018年01月08日 21:56 No.3
9 


私も、去年11月あたりから、
相内英輔のサクラに、騙されてます、色々ネットで、調べていくうちに、こちらにたどり着き、目がさめました。情けないです。
kです 2018年01月08日 22:09 No.4
11 


じつは、今もメールやり取りしてます、様子を、相手の出方を、兄と、名乗る、匠と、言います
kです 2018年01月09日 00:50 No.5
13 


迷惑メールブロックしたら、代金請求されますか?
kです 2018年01月10日 14:54 No.6
33 


kですさんへ

悪質業者にメールアドレスがばれているとあとで架空請求がくるケースがあります。詐欺メールは無視すれば大丈夫です。心配なケースではメアド変更をお薦めします。↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/16801.html
管理人 2018年01月10日 16:56 No.7
26 


クレジットカード使用してしまい、
この場合どうすれば 、、
kです 2018年01月10日 19:54 No.8
27 


メアド変更したのに、メールきたんだけど、どうして?教えて下さい。
kです 2018年01月11日 14:09 No.9
12 


カードの使用に関しては、支払いを無効にする為に消費者センターへ相談下さい。なぜ来たか?それは相手の悪質サイトしか分かりません。悪質サイトもアドレス取得に必死なのでアドレス収集用のコミュニティサイトや応募サイトなどをダミーで運営してたり、アドレス売買業者と売買したり、ソフトで適当なアドレスを打ってメールして、メールが返ってこないアドレスは使用されていると判断して迷惑メールを送信したり、変更アドレスを該当サイトに入力などしていなければ偶然でしょう。
一弾目 2018年01月11日 19:47 No.10
25 


ひので中央法律事務所は、信用ありますか?2日ほど、連絡ありません。
もし、メールやり取りするのは、危険ですか?前のアドレスに、戻すべきか、変更後メアドどちらが、よいんでしょうか?
kです 2018年01月12日 14:43 No.11
8 


1ヶ月近く、サクラとメールやり取りしていくうちに、(途中何度か、怪しいと、思いながらも)、夢なのか、どうなのか、ノイローゼに、なりかけてます。
やはり、架空請求ってくるんでしょうか?
匿名 2018年01月13日 15:02 No.12
17 


kですさん

まだ例のチャットでやり取りしていますか?

わたしが回避した方法なのですが、使わなくなったメールアドレス(それもgmailでクレジットカード決済の未登録のもの)をチャット登録メアドに変更をしてください。

あのチャットはメアド変更手続きをすると、変更手続き完了しましたのお知らせが来ます。それを確認してからそのメアドを消去してください。

gmail の場合、消去すると二度と同じメアドを再登録して利用することが出来なくなります。

そうすることで、チャットサイトからメールが一切届かなくなります。

その後は一切チャットサイトにアクセスせずに永遠スルーしておけば問題ありません。

たまに履歴からチャットサイトを覗いてみましたが、メアド変更に気がついておかしな内容が打ち込まれてました。

あなたの為に携帯電話を買い直したから携帯電話でメールがしたい。

あなたとのメールが生き甲斐だったのにって。

だから、メアド教えてって。

最後の文章が、このチャットポイント使い果たして課金しなきゃダメみたい。だからメールくれなかったんだよね?サイトに頼んで課金しなくてもチャットが出来るように頼んでみるから、それまで待っててねと。

gmail はすぐに作れるので、是非この手段で回避してください!

おばちゃん相手に必死に頑張っていたサクラ君。文章があまりにも幼稚過ぎて腹が立ちました。だから回避出来たのかもしれません…。
なまじん 2018年01月15日 00:57 No.13
5 


私も昨日なまじんさんと同じ文面でメールが来ました。
同じように、違いますと返信していましたが
またメールしてもいいですか? のあたりで何だか気持ち悪く感じたので
相内英輔で検索したらここにきました。
ありがとうございます。

メアドは
peel_dx6_chase@docomo.ne.jp.
でした。

受信拒否にしたらその後は来ておりません。
と 2018年01月15日 12:08 No.14
6 


管理人さんへ、
受信拒否は、してます。
使わなくなったメアドと、クレジットカード決済の未登録が、ないときは、どうすれば?
チャットメアド変更手続きは、(タブレットPCなんですが、)あの画面、から、できるんですか?じゃ、なく、アドレス変更設定のとこでするんですよね?なかなか、把握できなくて、
kです 2018年01月15日 19:59 No.15
2 


皆様コメントありがとうございます!

kですさんへ

アドレス変更のやり方がよくわからないケースでは身近にいるスマホやタブレットに詳しい知り合いへの相談をお薦めします。
管理人 2018年01月16日 16:08 No.16
22 


ですよね、メール設定のどこで、すれば、いいんですね、スミマセン、理解が、遅くて。ありがとうございました。
k 2018年01月16日 21:51 No.17
1 


メアド変更しました。
消費センターに、行きます。
ありがとうございました。
k 2018年01月17日 21:51 No.18
2 


サクラくんに、騙される方とそうでない方の違いは、なんなんでしょうか?私は、何度か、怪しいとは、思ったけど、結果は騙されましたが、、
ボヌールのサクラくんは、存在するんでしょうか?
k 2018年01月18日 22:54 No.19
7 


消費センターに、行っても、なんの解決にも、ならず、もう
いいです。自分自身の責任です。
管理人さんへ、さ、皆さまありがとうございました。
k 2018年01月20日 14:20 No.20
4 


彼は現在アドレスを変更しました。wipe_ui3_renew@docomo.ne.jp. 同じ手口でメールが来ます。ご注意を!
ゴン 2018年01月20日 21:39 No.21
1 


ありがとうございました、
気をつけます。
k 2018年01月21日 12:27 No.22
2 


管理人さんへ、
たびたびスミマセン。
一度、チャットメールやり取りしたら(今は、してないし、メアド変更、受信拒否してます。)また、ねらわれますか?
k 2018年01月21日 19:06 No.23
4 


kさんへ

悪質業者の連絡は無視すれば大丈夫です。
管理人 2018年01月22日 15:13 No.24
24 


jump_cq4_alias@docomo.ne.jp
私はこのメアドでメールが来ました。
花音 2018年01月27日 23:12 No.25
3 


花音さん、
ありがとう、
早速、受信拒否登録しました。
全部削除しました。
kです 2018年01月28日 09:06 No.26
4 


管理人さん、
今までのやり取り、全部削除まずかったですかね?

今のサクラくんのメアドメールを、するのは、危険ですか?
やられたんで、やり返したい、、、
k 2018年01月28日 16:41 No.27
4 


皆様コメントありがとうございます!

kさんへ

サクラに連絡するのはお薦めしていません。下の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/2327.html
新しいサクラの情報があると被害を減らせるケースがあります。新情報があったらコメントください。よろしくお願いします(_ _ )
管理人 2018年01月29日 15:05 No.28
22 


管理人さんへ、
すみませんでした。これで、やっと踏ん切りつきました。受信拒否、迷惑メールブロックしました。
ただ、チャットメールやり取り全部削除したのは、まずかったですかね?退会したいと、相手側は、受け取ってしまいますか?心配です、
架空請求やはりきちゃいますか?
この2点が、心配です。
k 2018年01月29日 19:33 No.29
7 


管理人さん、皆さん、お聞きしたいのですが、タブレットPCのメッセージに、「Amazon、有料コンテンツの未納料金が、発生しています。
本日中、に連絡ない場合は、法的手続きに、移、、
クイックする勇気ありません。心当たりないです。
k 2018年01月30日 19:50 No.30
5 


soda_sq7_elude@docomo.ne.jpが多分今です。
私も同じ手口でメール来ました。
ついつい返してしまい、1週間弱メールしていました。
アドレス変更したから登録して欲しいと言われ、検索してみたらここにたどり着きました。
あー。調べて良かった。
すぐ自分のアドレス変更しました。
匿名 2018年01月30日 20:38 No.31
4 


長文になります。今、相内なつきバージョンでこのサイトに誘いこまれてます。しばらくやりとりしていると父に取り上げられた携帯を買い直したからとメアドを貼り付けてきます。そのメアドを確認しようとしたらポイントマイナスになり閲覧できません。そのやりとりをしてる間にこちらから返事ができなくなります。ほっておくと病んだ女の子になりメールしてきてと鬼メールしてきます。2,3日すると私を無料相手に指定したとなつき自身が負担したと言ってきてメールができるようになります。無料期間が過ぎるとまたマイナスポイントになり同じことになります。前回なつきに負担させた罪悪感を植え付けて今度わこちらが課金させるよう仕向ける手口です!私わこのやりとりが面白いので適当に内容のないメールをしています。対した内容でもないのに英輔と同じく好きになったと言ってきますが、あまりに内容が下手くそです。ハートマークの1つも付けませんし会いたいともロクに言ってきません。これで人の心をわしづかみにしたと本気で思っているのがツボです😂ちなみになつきの設定わ会社経営の厳格な父に少し悩むお嬢様です。
40すぎのハゲのおっさん 2018年01月30日 20:47 No.32
6 


皆様コメントありがとうございます!

40すぎのおっさんさんへ

サクラの分析記事を更新しました。情報ありがとうございます!

kさんへ

下の記事で分析した悪質業者の架空請求と同じケースが予想できます。
https://sakuradot.com/article/25520.html
同じケースなら無視すれば大丈夫です。
管理人 2018年01月31日 14:40 No.33
22 


今週の月曜日に相内英輔を名乗ってメール来ました。
文面は皆さんがコメントしてある通りで、送信間違いを装った内容でした。
私も返信してしまい、今ちょうどメールのやり取りをしている最中です。
やたら絵文字を使ったり、友達の面白ネタを言ってきたりと親近感を持たせるようなメールを送ってきています。
fist_bs6_abate@docomo.ne.jp→今のアドレスです。
何かおかしいなと、不信感に思い調べていたらこちらにたどり着きました。
やはり詐欺だったんですね…
最初は知らずに名前と住んでいる都道府県を言ってしまったのですが、悪用されてしまうのか心配です。
モコモコ 2018年02月01日 09:33 No.34
4 


管理人、皆さんへ、
やはり、返信しちゃいますよね?
もしかしたら、サクラくん、焦ったのかな、私が、直接彼の携帯にメールしたから、令嬢に、なりすましたり、Amazonから 架空請求来たり、あまりにもタイミングよすぎるかな。
k 2018年02月01日 14:44 No.35
4 


約1ヶ月、てっきり、えいすけくんと、チャットメールやり取りしてると、思い込んでいたから、こちらに、来たときは、私は、誰とチャットメールしてるんだろうーと、今思うには、少し笑ってしまう。情けないと、言うか、信じてたじぶんに。
k 2018年02月01日 14:48 No.36
4 


管理人さん、
履歴から、チャットサイト覗くのは、相手側には、わからないんですか?1ヶ月半で、結構お金使ってしまいました。途中、自分も、気晴らしに、やり取りしたから、仕方がないですよね?あきれちゃいますね。
k 2018年02月01日 14:57 No.37
6 


鬼メールって、なんですか?

チャットメールしてる時、相手側は、知識が、豊富だったかな、色々知ってたから、それに、まんまと、ひっかかったかな。私みたいに、ならないよう、気をつけてください。
k 2018年02月01日 15:14 No.38
2 


私の携帯にも昨日までsoda_sq7_elude@docomo.ne.jpで迷惑メールが届いてましたが、今日からzest_zx3_screw@docomo.ne.jpでくるようになりました。すごい迷惑!!
マロン 2018年02月02日 18:45 No.39
2 


メール受信拒否にしたにも関わらず、また相内英輔からメールきました。

迷惑メールが多いからアドレス変更したって…笑
迷惑メールはそっちだろ!と思わずツッコミをいれたくなりましたが…
で、今メールをスルーしてますが、
メール届いたら返事してくれとか、せっかく仲良くなったのに寂しいとか言って、人の心に揺さぶりをかけてくるような内容を送ってきます、、
やはり、メアド変更するしかないんですかね。
ちなみに今は、sage_ur5_carry@docomo.ne.jpみたいです。
モコモコ 2018年02月06日 22:32 No.40
2 


実は、また、チャットしてます、
課金は、全然入れてません、残りのポイントも、1200ほど、なくなりしだい
チャットメール変更して、あとは、スルーする予定。相手側デートしようと誘われてます、めんどくさい。
k 2018年02月07日 14:33 No.41
3 


今週になって全く同様の「送信間違い」から始まりました。「久しぶりに食事でも。金子さんですよね?」と。間違いを伝えたら「せっかくなんで少しメールのやり取りしませんか?」ときた!ここで疑惑100%でしたが悪巧みの尻尾を捕まえたくなり「信用してるフリ」して3日間ほどやり取りしました。最初は「男性」と言ってましたが、3〜4回めになって→相内菜月、25歳女性、東京都港区在住、親の投資関係会社に勤務と自己紹介してきました。疑惑①私のアドレスは長く複雑にしてあるので誰か他の人と間違えることはあり得ない。②25歳女性が今どきメールだけでLINE、インスタ、FBもやってないことも希少 ③アドレスは「howl_xb1_metro@docomo.ne.jp」と25歳女性には不釣り合い ④メール文も稚拙、知り合って間もない割に馴れ馴れしい 以上のことから「相内菜月」を検索したらこのサイトがヒット!
このサイトを見せて「全国的にバレバレ!幼稚な悪巧みは止めなさい!」と送信してちょん切りました。"誘い込み"が来るまでもう少し泳がせてもよかったかな?
ろくぞう 2018年02月08日 09:51 No.42
6 


ろくぞうさん、流石です、私なんて、メール内容幼稚とか全然おもなかった、だから、チャットまで、誘導されて、大金使ってしまい、情けないやら、今は、デート誘われてます、。しかし、サクラくん
メアドよく変更するな、、
皆さん、気をつけてください。
k 2018年02月08日 14:16 No.43
3 


管理人さん、
流石に、あきれてますよね?
私自身でも、あきれてます、

もしかしたら、この奴らから、離れられないような、気がします。
管理人さんに、お会いしたいです。
k 2018年02月08日 14:35 No.44
3 


今、ドコモなりすましメールとか、わけのわからない詐欺メールが、多くなってます、皆さんくれぐれも気をつけてください。
私が、一番心配ですよね?(笑)
被害の会ここの皆さんに、会いたいです。
k 2018年02月08日 14:40 No.45
2 


k さんへ
いえいえ、私も15年ほど前に、こういう手口に騙されて2〜3万円捨てた経験があるんです。スケベオヤジ丸出しでした。今回も初めは「へ?」って期待しちゃいましたが、3〜4通目辺りから、前述の不信感100%になり、「尻尾捕まえて、取っちめてやりたい!」っていう復讐心に火が点きました!が、あまり引っ張ると策に嵌る恐れがあったんで、最後は「ば〜か!全部お見通しだよ!こんなことに能力使わんで、真っ当に生きろ!」と説教してやりました。
ろくぞう 2018年02月09日 14:25 No.46
4 


皆様コメントありがとうございます!

kさんへ

コメント欄は悪質サイトやサクラの情報交換をして被害拡大防止するために用意しています。誰かと会うためにコメント欄を利用するのはやめてください。すみません(_ _ )
管理人 2018年02月09日 15:36 No.47
24 


管理人さん、
すみません、気をつけます。
ろくぞうさん、
そんな前から、こうした出会い系とか、あったんですね、去年11月から、騙されつつあるんで、途中、うそかどうなのか、わからなくなりました。
k 2018年02月09日 17:03 No.48
1 


長文になります。相内なつき編が完結致しました!最終決戦の内容を載せます。
なつき:サブタイトル:どうにか延長できないか問い合わせてみたんだけど…
本文:吉秀さんが1回もポイント買ったことないから延長は出来ないんだって(T-T)ポイント購入にかかったお金は私が返すから1回ポイント購入して延長してくれない…?このままだとメール送るのにお金かかるようになっちゃうよ…。
私:サブタイトル:うん😆任せて✋今度わ僕の番ダヨ😁
本文:な~~~~~んて言うとでもおもったかぁ~このタァコォォォ!!!ψ(`∇´)ψおい!お前ら、サイト名bonheurで検索かけてみろよ!!相内英輔と相内なつきの手口全部載ってんよ!!ちなみに相内なつきの手口わ俺が載せたんだよ😁こんな陳腐な手口で人を騙せると思っているのがツボで~す(*^▽^*)ほんとに少しの間だったな!!面白かったぜぇ~👍⤴⤴⤴⤴(*´∇`)
なつき:サブタイトル:そうだったんだ…。
本文:そういうの見て信じちゃう気持ちはわからなくなくはないけど…。でも私の事を書き込むのはひどいよ吉秀さん…。私だましたりなんてしてないし…。
私:サブタイトル:あぁ~(TOT)ゴメン…なつきちゃん…俺わなんてバカな事を言ってしまったんだ…
本文:ハッハハハハ(*^○^*)い~っひひひひィィ(爆笑)1人で爆笑ってのも使い方間違えてるけど、息ができない程笑える~😆✊お前ら、間違いメールから始まる運命の出逢いってなんだよ😆いつの時代のやっすいドラマやねん(o^o^o)だから、検索してみろって!ハニーポットやサークルもでてくるから( ̄∀ ̄)♪なんならまた無料招待かけてみろよ😁いくらでも付き合うでぇ~👍
以上が、最終決戦のやりとりです。これをやりたいがために内容のないやり取りをしておりました。このやりとりが2月5日でこれ以降メールわ来なくなりました。1ヶ月近くかかった中々のストーリーでした。長々とすいません。以上相内なつき編でした!
40すぎのハゲのおっさん 2018年02月09日 20:26 No.49
3 


40すぎさん、
やはり、そのぐらい強さにならないと、だめなんですね、
なかなかメールとは、いえ、勇気が、がんばります。
皆さん、勉強になります。
k 2018年02月09日 21:18 No.50
2 


相内英輔 2018/2/10時点のメールアドレス
file_ay7_sound@docomo.ne.jp
匿名 2018年02月10日 23:51 No.51
2 


相内英輔 2018/2/13時点のメールアドレス
deny_td7_flair@docomo.ne.jp
匿名 2018年02月13日 20:07 No.52
1 


沙和 25歳 女性
港区在住 投資会社

友達にアドレスを聞いてメールしたのですが、入力を間違えてあなたに届いてしまったみたいです(;´Д`)
それなのにわざわざ返事を返してもらってすみません。

しかも男性の方と間違えるなんて…。
女性の方ですよね??

このメールから数回やり取りをしてボヌールでチャットのやりとりをしようと誘われました。
アドレスはmole_kg4_hoist@docomo.ne.jpです。
匿名希望 2018年02月16日 16:45 No.53
2 


匿名希望さん
私では、説得力ないけど、負けないように、誘導拒否してくださいね。
k 2018年02月17日 14:05 No.54
1 


面白い言葉を見つけました!みなさん、
ボヌールわ出会えない系サイトです!
40すぎのハゲのおっさん 2018年02月17日 21:09 No.55
2 


管理人さん、皆さんへ
チャットポイントも残り4回。
あとは、履歴から、相手メール見るだけ。1ヶ月近く延ばしに延ばしました。ご迷惑おかけしました。
皆さんからのサクラ情報ありがとうございます。以後、同じ間違いしないよう、気をつけます。あれ以来、
sms架空請求きません。
毎日、相手からのメールには、
「デート、会おうね、」繰り返し。
いい加減、うんざり。
匿名さん、めげずに、無視です。
40過ぎおっさん、確かに出会えないサイトです。
k 2018年02月18日 08:31 No.56
1 


ボヌールサイト、無事卒業できたら、以降、また
相内英輔から、間違いメールきても、チャット誘導拒否(無視です。)
おちょくりメールで、終わりに、しますね。一度騙されると、回りもよくみれるんで。
k 2018年02月18日 08:48 No.57
3 


昨日からおばあちゃんのガラケーに見覚えのない人からメールがきました。
おばあちゃんがほかの人とやり取りすることはあまりないので、メアドを検索してみたところ、おなじメアドがあったので詐欺だと確信しました。書いてくれたかたありがとうございます。
ちなみに内容は、「朝早くからごめんね、返信遅いけれど体調でもわるいの?ちょっと心配だよ~」というかんじです
メアドものっけときます⤵︎⤵︎⤵︎
mole_kg4_hoist@docomo.ne.jp
さくも 2018年02月18日 20:03 No.58
4 


ボヌールbonheurで調べたら、こちらに辿りつきました。

この写メの方で登録されてる方から間違いメール来てからのボヌールでチャットしよう
携帯取り上げられるからって話でした
何人かでしてるんですかね?

今は、ボヌールのサイトに入る事さえ出来ませぬ(笑)


私の所にメール来た情報としましては
相川健斗って名前になってました

メルアドはbear_mm7_scorn@docomo.ne.jpと
howl_xb1_metro@docomo.ne.jp
でした


あやしいと思いながらやりとりしてて
ふと、ボヌールに入れずで調べたら
こちらに辿りついたってやつです

何も被害にはあってませんが…
迷惑メール的なの今後来ますかね?

因みに今日の夕方16時前ぐらいまでやりとりしてました
S 2018年02月19日 18:28 No.59
1 


sさん、チャットしないように。
とうとう、相内英輔も、一人三役かと、思ったら、別人に、なって
迫ってくるなんて、まあ、ひつこいなー。私も、チャット3回で終わり今月中で、終わりします。
さくもさんも、情報ありがとう。
k 2018年02月19日 22:33 No.60
1 


ボヌールで調べたら、こちらに辿りつきました。
内容は同じで間違いメールが届き返事をしてしまって…からのやりとりが始まり
25才、投資会社勤務、東京と北京に会社あり
親の経営する会社、兄が北京在住→事故にあい両足粉砕骨折し父に呼び出され経営学べといわれ携帯取り上げで、ボヌールの招待を受けました…
iPadからログインしてるそうですが
向こうからメッセージ入るとメールが届くんだから、こっちからのメッセージ入れると相手にも届いてる事になるはずなのでメールでやりとり出来なくなったからって理由はおかしいと突っ込みたくなりましたが、こちらのサイト見つけたのでスルーしつつ騙されてるフリしながらやりとりしてます(笑)

名前は相川健斗になってました
「けんとさん」となってて写真は同じでしたので、こちらに投稿させていただきました!

ボヌールからのメールを止めたい場合はメルアド変更しか手がないのでしょうか?!
S 2018年02月20日 17:15 No.61
3 


何度も投稿すみませぬ(´•ω•̥`)

チャットし続けてたら料金的なのかかりますか?
今は特に、会う話にもなってないのですが…
こちらは関西だからなのか?
S 2018年02月20日 19:04 No.62
2 


Sさん、
チャットは、やめた方が、良いです。奴らの「カモ」は、私一人で、十分。お金捨てるようなもんです。
私みたいに、なっては、行けません。奴らは、会う気は、ないよ。
メアド変更しても、メールきたけど。
k 2018年02月20日 20:03 No.63
2 


皆様コメントありがとうございます!

Sさんへ

悪質サイトの分析記事を更新しました。
情報ありがとうございます!悪質サイトの迷惑メール対策は↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/401.html
サクラに騙されてしまったケースではできるだけメアド変更をお薦めしています。↓の記事もご覧ください。
https://sakuradot.com/article/3550.html
管理人 2018年02月21日 14:01 No.64
23 


管理人さん、
ボヌール悪質サイトは、いつからあるんですか?
私は、去年11月から、迷惑メールきたんですが、、、それよりも、前?
それとも、、
k 2018年02月22日 22:10 No.65
2 


毎日、最低3回チャットメールが、きます。23時過ぎに「おやすみメール〜愛してる おやすみ(^3^)チュッ」毎晩。私個人的体調悪くて、
「元気に、なったら、デートしようね。」毎日です。残り3ポイントスルーしてます。
k 2018年02月25日 01:45 No.66
2 


私は毎日5回きます。
もちろん、スルーしてますが。
y 2018年02月25日 05:40 No.67
1 


アドレス変更してもメール来るのですか!それって何が!? びっくりですが。
ハニーポットと同じ手口で…
同じ人らか、共有してるのでしょうかね。
匿名 2018年02月25日 09:29 No.68
2 


匿名さん、
ハニーポットと、ほぼ同じだよ。
相内英輔も、「コブクロ好き、オムライス得意、税理士試験受ける、メガネ屋話、、チーズケーキすき、スタバの抹茶ラテ好き、寿司好き、誕生日6月3日、英輔も、ハニーポットのユウスケに、なりすまし、??
残り3ポイント残したまま、返信スルーします。皆さんありがとう、
無視しましょう❗
k 2018年02月25日 12:19 No.69
2 


匿名さん
ハニーポットサイトみると、私に、相内英輔から間違いメールの内容ほぼ同じで、、、こいつら裏で繋がってるんかも。英輔自身ハニーポットにいたのかも、、去年11月英輔から間違いメールきたから。
k 2018年02月25日 19:58 No.70
1 


こちらの手口を読んだ時、名前は違えど同じだと思いました。
たつやと一緒です。縁の手口も一緒かな。
サイト名は違えど、同じ奴らか、共有はしてるのだと思えますが…
ハニーポットより前からの手口だから、サイト名を変えて名前も変えてでしょう。
今やそれが、docomoでなくLINEとか変化もしてる様です。
税理士は不合格だったでしょ。今年の6月にまた受ける事になるかと。
そして、次は合格します。なのに、親父からは認められません。新たに税理士を受ける為に勉強することに。そりゃ、そうですよね。
いつも一緒に笑顔で頑張ろうね、と愛してるとも言ってたでしょう。あはははっ大泣き
匿名 2018年02月25日 21:32 No.71
7 


匿名さん、
情報ありがとう。
しかし、奴等は、次から次へと、
いちいち相手してたら、身がもたないです。タブレットPCは、諦めました。スマホメアド、ラインは拒否してます。
k 2018年02月25日 22:24 No.72
2 


ハニーポットサイト書き込みみました。実は、去年11月11日から、今年1月8日まで、40万チャット使いました。何をやってんだーと、自分を責めました。それからは、1円も課金せず、延ばしに延ばし現在残り1ポイントです。
k 2018年02月25日 23:01 No.73
1 


正直、今年の正月あたりまで、なんの疑いももたず、たわいのない内容やり取りしてました。チャットに、入った頃は、「何度か???」思いましたが、、、。奴の口車に、のせられて、気がついた頃は、遅かった、、、
k 2018年02月25日 23:05 No.74
6 


あっという間に40万使ってしまい、
奴に、「ちょっと苦しいんだけど」と、いったら、入院してる、兄(匠)が、チャットに、やってきて、英輔が、父親に認められるまで金額、全額負担させてほしい、→断りました。半分でも→断りました。
k 2018年02月25日 23:10 No.75
1 


チャットに、誘導されるまえ、奴の名前を、検索したら、「小説家・相内英輔」としか載ってなく、年明けに、もう一度検索したら、「はっ?えっ?」それで、騙されてることに、きがついたんです。バカな私です。
k 2018年02月25日 23:14 No.76
5 


地元の消費センターに、行きました(奴とのやり取りは、スクリーンショットしてたので、)そこで、言われたことが、間違いメールが、来たときやり取りしてて、私の名前、年齢、住んでる所、でたらめを返事してたと。
k 2018年02月25日 23:18 No.77
3 


消費センターの方に、「貴方も、うそついてるでしょー、」
普通、間違いメールの相手に、本当のこと、いいますか?
いくら使ったか?40万です、
その後、消費センターの方とは連絡とっては、ないです。
k 2018年02月25日 23:22 No.78
1 


1月9日から、現在まで、延ばしに延ばして、私の方が、体調悪いから、前みたいに、メールできないと。
奴が、気分が良いとき返事してくれたら良いからと、なんで、週一返事してました。奴は、1日4通から、5通メールきました。
k 2018年02月25日 23:30 No.79
3 


管理人さん、皆さん
かなり、呆れてると思います。
お金は、もういい、❗付きまとわないで、欲しい、ただそれだけ。
匿名さんありがとう。
何度も書き込みスミマセンでした。
k 2018年02月25日 23:34 No.80
1 


相川健斗

hear_ks3_apply@docomo.ne.jp

コヤツのメアドは今これに変わってます。
光 2018年02月26日 03:02 No.81
2 


昔から、たまにハズレ員は居ます。誰の味方で、何の相談をしてるのか?分かっていない可哀想なセンター員が。都市部などのセンターへ行くなどの手も有りますが。
法テラス
一弾目 2018年02月26日 06:41 No.82
23 


センターの人に嘘ついてるでしょ、と言われたのですか…
間違いメールからして、カモを探して騙す訳だったから、こちらの味方であるべきです。
私は嘘はついてなく、名前も意見や考えもそうでした。信じていたから、バカすぎる。
確かに対応職員の当たり外れ?はあるかもです。
ハニーポットで、検索しても出てこず。武田達也 投資で検索して、ここへ辿り着いてそれまで、同じですよ。
ああ、悔しい!私の前も後もこの人を不幸にする事は続いてる事が腹立たしい。
匿名 2018年02月26日 09:54 No.83
2 


健斗とのやり取りに終わりはあるのですか?
永遠とサイトでやり取りして、お金使わされ続けるの?
匿名 2018年02月26日 10:49 No.84
6 


皆様コメントありがとうございます!
この記事では悪質サイトのbonheurを分析しています。bonheur以外のコメントがたくさんあると情報がわかりにくくなってしまいます。この記事にはbonheurのサクラの情報をコメントください。ほかの悪質サイトのコメントはできるだけ同じ悪質サイトの記事にコメントください。よろしくお願いします(_ _ )

匿名さんへ

サクラとメールしてお金を払ってしまっているケースでは匿名さんがお金を払えなくなったら健斗とのやり取りが終わるケースが予想できます。悪質業者に騙されないようにご注意ください!
管理人 2018年02月26日 14:17 No.85
21 


私結構長くチャットメールやり取りしてたけど、架空請求来るかな、
タブレットPCメアド変更、受信拒否してるけど、、1か月半課金しなかったから、奴は、苛立ったかな?
メアドいくつも間違いメール送ってるのかな、
k 2018年02月26日 14:36 No.86
4 


もし、そうなら、私の責任です。
皆さんに、嫌な思いをさせてしまい申し訳ない気持ちで、いっぱいです。二度と奴らに、騙されないようします。私も、新情報わかったら、書き込みします。
匿名さん
無視しましょう。
k 2018年02月26日 14:40 No.87
1 


奴に 騙されてるとわかった時も、
たわいのないやり取りしてて、知識が、豊富、物知り。
嘘であって欲しいと、何度も思いましたが、、正直精神的に、ノイローゼに、なりそうです。管理人さん、色々ご迷惑おかけしました。
k 2018年02月26日 20:23 No.88
4 


チャットやり取り思い出すだけで、
涙が出てくる。
昨夜で、ラストポイント終わりました。
k 2018年02月27日 06:19 No.89
4 


kさま
こちらにいらして一か月以上なりますね。
傷の大きさはそれぞれですが、ここにいる人はみんな同じ経験をした人ばかりです。
他の人がどうかはわかりませんが、私はあなたの書き込みを毎日読んで、あなたのことを心配しています。
どうやら返金作業は希望通りにはゆかないようですが、あなたの心までも失ってしまわないよう耐えてください。
そして、この先少しでも今回のことが話せるようになったなら、すべて話す必要はありませんが、
「間違いメール」に返事をしてはいけないということ、人の「善意」を喰いものにする卑劣な人たちがいる、ということをまずは身近な大切な人に教えてあげてください。
「悪い夢を見た…」と私も諦めました。
まだまだたくさん涙を流すと思いますが、どうかご自分を責めないでください。
「詐欺師」より うんと優しい人があなたの近くにきっといます。
泣かないで、笑ってください。

管理人さま
本題とは外れた内容で申し訳ありません。
ゆきやなぎ 2018年02月27日 09:28 No.90
1 


ゆきやなぎさん
ありがとうございます。
私の書き込みいつも、読んでたんですか、、、少し気分が、楽に、なります。心配なのが、架空請求メールとか、やってくるでしょうか?
k 2018年02月27日 14:28 No.91
2 


1、2ヶ月我慢したら、落ち着きますか?
一度狙われたら、色んな手口で、またやって来そうな感じが、するんですが、メアド変更してるし、受信拒否してるし、、、なんか不安です。
また狙われたら、ここにきます。
k 2018年02月27日 14:36 No.92
2 


ゆきやなぎさん、
初歩的なこと聞きます。
履歴から、チャットメールを開けて、奴の受信メール見るのって、相手には、わからないんですよね??
管理人さん、私も、かけ離れた内容ばかり書き込みしてスミマセンでした。怒らないでください。これからも管理人さん、ゆきやなぎさん、皆さん宜しくお願いします。
k 2018年02月27日 14:45 No.93
2 


皆様コメントありがとうございます!
サクラは人の心の隙を狙って騙しているケースがあります。コメント欄を使って皆様とコミュニケーションして心の隙が埋まるケースもあります。そのような目的でのコメント欄の利用は本題から外れていないので問題ありません。雑談やそのほかの情報交換用のページには下のコメント欄も用意しています。
https://sakuradot.com/article/25161.html
サクラの情報以外のコメントは↑のコメント欄もご利用ください。
管理人 2018年02月27日 15:32 No.94
22 


kさま
メールアドレスを変更したのであれば、もう追いかけてくることはありません。
たまたま、迷惑メールが届くことはありますが、無視です。
誰でも一度や二度は、心臓に悪いメールが飛んできてびっくりした経験はあるのです。

私のところにも、3ヵ月くらい経った頃「架空請求のメール」が、たまたま、数通届いたことがありました。
怖い思いをして まだ日が経っていなかったため、気持ち悪くて そのまま「迷惑メール対策」に転送していましたが、よくよく考えると「迷惑メール」に入ってくるのだから気にすることなんて無かったのです。
そして、どんなに怖い言葉で脅してきても、宛先に私の名前は無く「お客様」としか書いていないのだから。
私を特定できず、名前もわからず、ただ不特定多数に一斉送信しているのだなと確信しました。
近頃では、ついうっかり手でも当たって開いてしまうといけないので、迷惑メールの箱は、いつもの空になるようにしています。

心配ならば、迷惑メールが届いた時には検索してください。
必ず誰かが「晒して」くれています。

彼らは、手当たり次第に 機械的に送信していると聞きました。
そして、返信をすると「このアドレスは生きている」と判断して更にメールを送ってくるのだそうです。

とにかく、無視をするに限るようです。
心配しないでくださいね。
ゆきやなぎ 2018年02月27日 18:51 No.95
3 


管理人さん、ゆきやなぎさん、
すべてを、お話して、良かったと、思ってます、もっと早く言えば良かった。頑張って、無視します。
気持ちが、落ち着いたら管理人さんが、教えてくださった、コメント欄にお邪魔します。
k 2018年02月27日 19:43 No.96
2 


今、履歴から覗くと、1日5、6通メール来てたのに、ここ最近、2、3通メール。油断してたら大量迷惑メールきそう、、、
k 2018年02月28日 14:54 No.97
1 


おはようございます

昨日は、1通も奴からのメールは、入ってなかったです。
訳のわからない、、架空請求やってくるのでしょうか?
無視します。
kです 2018年03月01日 06:34 No.98
1 


やはり、自分に、うそをつけないから、正直に、、、ラストポイント終了が、本当がどうか不安だったので、次の日、奴かのメールに、返事したら、「あ❗-40ポイント😱に、これって、奴らに借金をしてしまったことに、なりますか?だから、
次の日奴からメールが、なかったんだ、と、、今日午後ありました。
あ〜どうしょう、
タブレットPCメアド、sms受信拒否
スマホメアド受信拒否、ライン受信拒否、電話オフ、スマホsms受信拒否。してます。迷惑メール拒否。
チャットメアドは、誘導された時から、そのまま。
あ〜どうしょう、、履歴から、奴のメールみても、眺めるだけ。
k 2018年03月01日 19:05 No.99
3 


今、スマホに、「同意なアプリが、あります。」アクセスしてないですが、、???よくわからない。スルーしました。奴の仕業でしょうか?
k 2018年03月01日 19:54 No.100
1 


kさま
わかっていますか?
相手は詐欺師です。
あなたのお金を盗られても、彼らからは1円も得ることはありません。
返金作業をなさらないのであれば、もう相手にしてはいけません。

気になるから…と言って 見るなんて、私には理解できません。
ましてや返事をするなんて…。
詐欺師とそんなに繋がっていたいのですか?
あなたのお金を、あなたがどう使おうと、私は意見する立場にはありません。
でも、考えてみてください。
あなたのお金が、この先彼らの「詐欺行為を行う資金」になるのですよ。

あなたは、どうしたら良いかはわかりますよね。
返金作業をなさるのなら、消費生活センターの方の指示に従って進めてください。

自分はどうしたいのか、よく考えてください。
あなたの賢明な判断を願っています。
ゆきやなぎ 2018年03月01日 20:09 No.101
3 


騙されてると、わかってないときは、(恥ずかしいですが、)お互い、将来を考えてました。詐欺師と、100%気が付いても、信じることが、できなかった、、
近々会う約束もしてました。
k 2018年03月01日 21:25 No.102
1 


ゆきやなぎさん
返金は、求めてないです、
履歴からも削除しました。
精神的に、ダメージ受けましたが、
1日も早く元に戻れるよう、します。でも、どうして、そんなに私のことを、、
ここのサイトには、沢山の方々書き込みされてる中、
こんなに心配してる方が、いるなんて、ありがとうございます。
k 2018年03月01日 21:35 No.103
4 


早く、忘れます。
もう、こんな目に合うのは、もう懲り懲りです、真実がわかった時は、、辛すぎます。
たった2ヶ月で、メールだけで、将来を考えるって、普通では、ありえないです。冷静に、なれば、気が付いてたかも、しれないです。
どうか、してました。
管理人さん、ゆきやなぎさん、
皆さん、お世話に、なりました。
k 2018年03月01日 22:06 No.104
4 


kさま
先ほどは、厳しいことを書いてしまって ごめんなさい。
あなたが、どんなに辛いかは私にもわかります。
私もかなり精神的に辛くて泣いてばかりいました。
課金被害はほとんど無くても、それ以上に「心が痛い」というのを 嫌という程思い知らされました。
1年経って、やっと元の自分に戻れてきたかな…という感じです。
あなたも まだまだ時間が必要かと思います。
心細くて、恋しくて、寂しくて…
でも、みんな、経験しているのです。そして、そこから立ち直っているのです。
大丈夫。
あんな詐欺師の戯言では無く、本当の幸せが待っていますから。
でも、辛いときは、どうやったって辛いのですから、また、書き込んでください。

もし「板違いかな?」と思うようであれば、no.94に管理人さんが書いてくださっているコメント欄で遣り取りしましょうね。
ゆきやなぎ 2018年03月01日 23:12 No.105
5 


はじめまして。私もだまされてしまいました。健斗から間違いメール「田町さんですか?」と。その後コメントと同じようなことがあり北京にいる、事故に遭ったお兄さん(仁さん)から連絡。弟が金銭的なことを相談してきたので、費用を負担します。しかし自分は入院中なので私の元で働いている谷岡に連絡させると。で、次の日谷岡からチャットが入り 口座番号を教えてほしいと…なんか、嫌な予感がして、放ってたら携帯のメールに父親(匠)から信頼したいから顔画像おくってほしい。とメール。色々不信に思い検索してこちらのページにたどりつきました。以上です。
匿名 2018年03月02日 17:56 No.106
2 


No. 106の方に
口座番号教えてしまったのですか?
後、ポイント購入しましたか?
暁 2018年03月02日 21:44 No.107
2 


口座番号教えてしまいました。あまり使ってない口座なんですけど、名前もバレてしまったし少し怖いです。その前に気づけば良かったんですが…
ポイント購入しました。100ポイント1000円でした。
匿名 2018年03月02日 22:37 No.108
2 


ポイント購入は振り込みですか?
それともクレジットカードですか?
暁 2018年03月02日 23:09 No.109
2 


怖いのは当たり前ですよね。
私も以前体験しました、主人がありながらちょっと位いいかなってメールしてしまいました。
後は貴女のような事になりました。
一人ではどうにもならず、怒られるの覚悟で主人に全て打ち明け楽になりました。
最終的に頼る場所は身内しかいないのですから、貴女もしてしまった事を反省し、ご家族に打ち明け謝り一緒に解決して下さい。
最初は苦しいかも知れませんが、恐怖心に比べれば全然楽だと思いますよ。
家族、身内なのですから、勇気を出して打ち明け頑張って下さい。
暁 2018年03月02日 23:29 No.110
1 


暁さんありがとうございます。
ポイント購入はクレジットです。まだ、少額で気づいたのでよかったです。最初は本当に信じていたので…もしかして‼️と検索しこちらのサイトが出たときにはやっぱりか~としか思えませんでした。
家族に話してみます。
匿名 2018年03月03日 06:41 No.111
1 


匿名さん
クレカの情報が相手に流れているのを忘れずにね。
悪用はされないと思いますが、名前や口座、ましてクレカ情報までとなると、闇取引の美味しいネタですよ。

携帯の中身も流れてしまうケースもあるので注意してね。

家族?ご主人?に話すのは良い事だと思いますので、一日も早く話して協力して頑張って下さい。

用心に用心を重ねる事は大切ですから。

これに懲りてもう二度と同じ過ちを繰り返さないようにね。
頑張って。
通行人 2018年03月03日 08:39 No.112
1 


結局なんだかんだ言っても、自身のスケベ心、浮気心から招いた結果の身から出た錆じゃん。

暫くすると口座に知らずに大金振り込まれて、ヤクザから高額の取り立てに合うかもね。

身内が可哀想。
匿名 2018年03月03日 08:53 No.113
1 


私は、、消費センターに、行きましたが、結局誰にも相談してないです。でも、私の書き込みを、毎日よんで、くれてた、ゆきやなぎさんに、言われなかったら、未だにチャット覗いてたと、思います。私は、英輔より、年上なもんで、若い男性と、メールぐらいなら、気晴らしに、なるし、いいかなー、と、
思い、メール夢中なりました。
途中何度か、「???」ありましたが、自分も、夢中チャットメールしたから、大金使ってしまって、情けないやら、、だから、返金は、求めない。冷静差を失ってました。
英輔に、これ以上
有料は、苦しいと、言うと、入院中、兄「匠」と、何度か、メールしました。全額負担させてほしい、と、私は、一切お断り。英輔にも、「私の許可無しで、勝手なこと、しないで、❗」と。
それからは、地道に、ポイント終了まで、1ヶ月半延ばしに延ばしましたが、、(個人的に、体調崩したりで、弱気に、なってたんで、)英輔が、心配メールが、くるなか、-40ポイント😱してしまい。その借金を、作ってしまってからは、英輔からは、1日おき、1通メールしか、きません。それに、対しては一切返事してないです。私も、もう懲り懲りです。元に戻るまで、何年もかかりそうです。(長くなり、スミマセン)
k 2018年03月03日 11:50 No.114
3 


kさま
こんにちは♪
大丈夫です。ゆっくりリハビリしましょうね。
あなたはもしかして、「−40ポイント」というのを気にしていますか?
それは、向こうが勝手に言っていることなので放っておきましょう。借金なんかじゃありません。
この先に架空請求…? それも、放っておきましょう。
もうすでに、たくさん盗られちゃったじゃないですか!
無視です。無視。

しかし、心に受けたダメージは意外と大きいものです。
他の板にもありましたが、彼と同じ名前を見るだけも…と。
私なんか、ふらりと立ち寄った本屋さんで、猪瀬直樹、又吉直樹と見た途端、今まで経験の無い動悸に襲われて倒れそうになりました。
心の中で「なんでやねん!『直樹』繋がりかい!!」と突っ込んで、冷静さを取り戻しましたが、笑って泣いてしまいました。
経験のした者にしかわからないことは、たくさんあります。
私もある意味、まだリハビリ中です。
ゆきやなぎ 2018年03月03日 12:25 No.115
3 


管理人さん、
ゆきやなぎさん、皆さん
ありがとうございます。
匿名さん、私みたいに、大金使わなくて、良かったです。
「-40ポイント」かなり、気にしてます。
無視してるので、今のところ、
架空請求らしいメールは、ないです。
忘れた頃、やって来そうな予感。
もし、なりすまし架空請求らしいのが、きたら、アクセスする前に、
こちらのサイトに、書き込みします。私一人の判断難しいので。
管理人さん、ゆきやなぎさん、皆さんに、頼って、しまいますことを、
お許しください。
k 2018年03月03日 13:49 No.116
1 


ゆきやなぎさん、
管理人さんが、用意してくれてる、
雑談サイト書き込みしてます。
気が向いたら、来てください。

1日も早く平和に、なりますように。

管理人さん、かけ離れてしまいスミマセン。
k 2018年03月04日 14:44 No.117
1 


No.94管理人さん
雑談など、サイトに、
皆さん愚痴りましょう、少しは、気分も、すっきりしますよ。
私も、ゆきやなぎさんも、コメント書き込みしてますので。

管理人さん、スミマセン。
k 2018年03月05日 20:02 No.118
2 


昨夜、間違いメール来ましたが、
auでした、内容は、「飯でもいかない?」相手は、男でしょー。
返信してないから、相手の名前わからず、アドレス控えることさえ、忘れて、削除しちゃいました。
一度、迷惑メールとかくると、
集中攻撃受けちゃいますか??
うっとうしいです。
役に、立たずスミマセン。
k 2018年03月12日 14:46 No.119
1 


管理人さんへ、
ぼぬーるの情報で、ないのに、
こちらに、書き込みしてしまい、
申し訳ありません
以後、気をつけます。
kです 2018年03月12日 21:05 No.120
3 


昨日送られてきました。相川健斗でした。slam_mf3_liver@ezweb.ne.jpになります。
ここみ 2018年03月14日 22:27 No.121
3 


2月の末からで、うっかり2000円入れちゃいました。。。
相川健斗できました。同じく田町さんじゃないですか?でした。
ibis_eu9_scary@ezweb.ne.jpです。
普通に会話できるときと、あまりに子供で意味不明な内容とが交互します。
写真を見たときは、え?正直30代の意志薄弱な男性と思ったのにこの顔?10代?イメージ違いすぎ。この顔で、話している内容の人生って、精神を病みすぎている人なんじゃないかと、思っていました。
以前、普通に間違いメールから友達になったことがある人がいたので、引っ掛かりました。。。。お恥ずかしい。
。。。 2018年03月14日 23:00 No.122
1 


実は、2日前まで、相川からメールきてました。
1 食事の誘いメール。
2 間違いじゃないですかと返信
3 すみません間違えました。女性の方ですか?間違った相手が優しいかたでよかった。メールしていいですか?
4 断る
5 でも何回かメールが来る
6 北京にいる兄貴が交通事故に遭い両足粉砕骨折どうしたらいい?
7 さすがに心配になったのでアドバイスのみ送信
8 歯のうくような返信がくる
9 自分も経営に携わることになった。親父に携帯を没収される。メールができなくなるのでチャットにしてもいい?返信もらわないと新しい携帯手に入れたときにもう連絡できなくなるよ
10 戸惑いがあったけどもとりあえず了解。でもやっぱりチャットは怖いイメージがあるのでと返信する
11 送ったメールは無視され、今日も力になってくれてありがとうと送る
12 iPadから送ってると言うことなのでLINEできるよねと送信。関係ない内容返信がくる。
さすがに話に辻褄が合わないので不審になり探したらここにたどり着いたわけです。
チャット開いちゃったんですけど登録はしてません。ここにひらがなで、けんと とありました。 Twitterにも気をつけてくださいっていうのは載せました、ほんとやばいです。
匿名 2018年03月16日 14:51 No.123
5 


先日から相川沙和という子から他のコメントと同じ始まり方でこのサイトに誘導されてます。
どうも怪しいなとは思ってボヌールを検索してもでてこないので、アドレスをコピーして検索したらこちらがでできて、ドキッとしました。
終わり方を教えて貰えると助かります。
つっちー 2018年03月16日 20:39 No.124
2 


本日メアド変えましたと、送られてきました。相川健斗です。oily_yp8_tense@ezweb.ne.jpになります
ここみ 2018年03月16日 20:54 No.125
1 


つっちーさん
チャットでのやり取りは、しないように、私も、2ヶ月近くまんまと騙され大金使ってしまい。無視のみ、です。メアド変更したのに、2、3日前から、auで、Gmailから、迷惑メールきてましたが、「迷惑メールDOCOMO報告」してます。
返事してないから、相手は、わからない状態です。二人の男から、迷惑メールきました。
つっちーさん、課金しないよう、
無視してください。相手に、しないのが、一番。メアド変更ですね、
k 2018年03月16日 21:48 No.126
2 


many_kx1_mount@ezweb.ne.jp
相川 沙和
25才 港区在住

「おはようございます。
来週って忙しいですか?
久しぶりにご飯でも行きたいので空いてたら教えて下さい(*´ω`*)」

から始まりました。

全てのメールアドレスは、迷惑メール登録および拒否メール登録をしました。
あとは、向こうの出方を見て対応しようかと考えております。
つっちー 2018年03月17日 06:33 No.127
1 


一ヶ月近くかかりますが、最終的に課金してっておねだりしてきます。暇つぶししたいならそこまで粘れば良いですよ!ボヌールわ出会えない系サイトなのでくれぐれも会えるかもと期待しないでね
40すぎのハゲのおっさん 2018年03月17日 10:02 No.128
2 


Kさん
ありがとうございます。
今のところ、迷惑メールで振り分けられているのかきてませんが、無視し続けます!
つっちー 2018年03月17日 21:36 No.129
1 


ここみさん、つっちーさん、
私も、こちらのサイトに書き込み結構してますので、よければ、読んで、「馬鹿な私です」
只今、「リハビリ中です」
1日も、早く現実に、戻らないと、
こちらの管理人さんを、初め、皆さんに、助けられました。
ここみさん、つっちーさん、も、
私のように、ならないために、
奴らを無視しましょうね、❗
k 2018年03月17日 22:49 No.130
1 


ここみさん、
つっちーさん
no.94管理人さん雑談、など、書き込みサイトあるので、
そちらに、ぜひ、遊びに、きてください。
私、ゆきやなぎさん、書き込みしてます。
今の気持ちを、発散しちゃいましょう、
少しは、気持ちも、楽になるよ。
kです 2018年03月18日 07:59 No.131
1 


doom_ni1_build@ezweb.ne.jpに変更になっていました。
私は、中高年のおばさんですので、なんの感情もございませんが、
何かのお役に立てればと思い書き込んでいます。
ここみ 2018年03月19日 20:51 No.132
2 


oily_yp8_tense@ezweb.ne.jp
上記のアドレスも同じ人物だと思われます。
先にこちらで連絡が来た後、途中からこちらのアドレスに変わり、文脈が続いていました。
doom_ni1_build@ezweb.ne.jp
匿名 2018年03月22日 00:40 No.133
1 


3月14日に書き込みをさせていただいた。。。です。
前述のとおり、うっかり2000円を振り込んでしまい、マイナス20になったときに退会しました。

私は、この人にお金を振り込みたくない。
でも、マイナスだけ綺麗にして退会したい。

名前を検索しても出てこない。。。。という所から、
振り込んだのちにサイト名でようやくサクラサイトだと知り、安心して退会したのですが、私サクラサイトと判明してすぐに、
サイトの規約や画像の写真を撮るようにしました。

アクセスの段階で、文章や内容が少し変わるようです。
私が引っ掛かったときは、退会申請などにポイントがかからないと書かれているのに、問い合わせから申請するとポイントが加算されました。
その両方を写真で残しました。

退会申請をすると、規約で。。。と、否定されましたが、支払い意志を否定。

友人の弁護士に相談。
インターネット異性紹介事業届出番号があれば、そこから追いかけようかと思いましたが、それもありません。
今後も請求をするつもりならば、私ではなくあちらの顧問弁護士と私の弁護士とで話してもらおうと、あちらの顧問弁護士の連絡先を問い合わせたところ、その日に退会が成立しました。

私のやり方がよいか悪いかはわかりませんが、一例としてご参考まで。

私のように被害2000円で弁護士相談をする方はあまりいないかもしれませんが、さっさと相談してしまうのもありかもしれません。

私は、サクラサイトに2000円払うのと、弁護士さんに数千~数万払うのだったら、後者を選びます。

どの方がそうした事件に強いかはわかりませんが、「サクラサイト」「判例」などで確認し、自分と似た事例で勝訴なさっている方がいたら、その弁護士さんに相談したり、その弁護士さんに近所の弁護士さんを紹介してもらうのもアリではないかと私は思います。
ご参考まで。
。。。 2018年03月22日 15:22 No.134
1 


私もメール間違いから、連絡を取っていました。
チャットに登録してしまってから、このサイトを見つけました。
チャットで返信さえしなければ大丈夫でしょうか。
これからまたチャットでメールが来るんでしょうか。
チャットから退出の仕方も分からず…
無視していたら大丈夫ですかね
情けない 2018年03月25日 14:05 No.135
1 


情けないさんへ、
私は、去年11月から、まんまと騙され、先月やっと、吹っ切れたか、、
まだまだリハビリ中、、管理人さん、ゆきやなぎさん、こちらの皆さんに、助けてもらいました。

メアド変更、課金は、しないように、無視です。
私の方が、馬鹿者です、大金つかいました。

管理人さんNo.94
雑談、情報報告交換ページあります。私もたまに、書き込みしてます。
こちらにコメントされてる方々も、沢山いますので、何かしらいい案あります。
皆さん親切です。

メアド変更、課金しない、無視です。
k 2018年03月25日 18:08 No.136
1 


kさん
ありがとうございます。
このサイトを見つけなかったら、このままメール続けてたと思います。
もうメールきても無視します。
このサイトで手口確認できてよかったです。
情けない 2018年03月25日 22:59 No.137
2 


私も今メール無視しているところです。
早い段階でこのホームページを見つけた事と、アドルスの入力を間違えてしまって。
と言われた事で、メルアドなどは一語一句間違わずに打ち込まないと届かないのにちょっと無理があるだろ。って事で最初から詐欺やサクラを疑ってましたし。
誰にメルアドを教えてもらったか聞いたら、その人も私の全く知らない人だったし。

ただ、サクラだとしても自分に好意があるってメールをもらえるのは日々ポジティブになれるので、こちらは貴方に好意はありませんよ。的な内容を送りつつもメール続けてました笑
中々楽しかったです。
ksi 2018年03月26日 13:45 No.138
3 


皆様情報ありがとうございます!
相川健斗が↓のメールアドレスを使っているという情報をもらいました。
noun_fy6_deneb@ezweb.ne.jp
同じメアドにご注意ください!
管理人 2018年03月26日 16:30 No.139
22 


毎日チャットにメールがきます。
ずっと無視していますが、いつかメール諦めてくれますかね
このサイトを見つけてからは、メールくるたびに暇人か!とイライラします。
人を騙して何が楽しいのか知りませんが、そんなことをしている人は、痛い目にあって幸せにならないでほしい。と思ってしまいます。
情けない 2018年03月28日 20:55 No.140
1 


初めまして。
bonheur/ボヌール mun-dl7.info(相川健斗・相川沙和)について

私の処には以下のメルアド 本人自己申告情報でした。

many_Kx1_mounT@ezweb.ne.jp  tiny_ui1_queer@ezweb.ne.jp

俊哉 25歳 横浜在住 親の投資会社勤務 兄 北京在住 既婚者
                          
2018年3月16日07:16AM より メールより原文記載
{Sud」おはようございます。
朝早くからすみません。

久しぶりにお食事でもご一緒できればと思っているのっですが、来週はお忙しいですか?」

と 此方が 間違いではないですか?と返信すると、皆様と同じように
お友達になりましょうと、暇でしたので、おついあいしておりました・・・
3月22日 早朝のメールで
「北京に、仕事で滞在している、兄貴が 自動車事故に あった」
「会社の 経営にかかわるから これまでの交友関係を整理しろ 携帯を没収される」
チャットに誘導されました 
mail@old-uFrom から 送信され 返信は http:/mun-b17.info/
サイトに誘導されたときは、チャットができると
有料サイトとは 言っておりませんでした。

こちらに ポイントがないとわかると、ポイントをプレゼントすると、サイトを見ると、本人が購入していないと、もらえない とのことでしたので 
そのまま、返信しないでいると、サイトから後払い請求が来ました。
その後着信メールを下まで下げると 
「サイト名:bouheur お問い合わせINFO:info@old-uun.jp」

PCのワンクリック詐欺には 気を付けていたのですが ガラゲー携帯電話でこんな詐欺まがいがあるとは・・・
メールを 始めた時点で 家族に 話していたので このような 詐欺があると 教えてもらっていたので、課金はしていません、皆様名前が変わっています
ご注意してください。
管理人様 長文失礼しました。
kobayashi 2018年03月29日 08:49 No.141
3 


情けないさんへ、

大丈夫、いまだに、私のチャットにも、メールきてるよ、
返事せず。
なりすまし英輔から、
「悪いところ直すから、返事ちょーだいと、」
私は、心の中で、「ハイと(笑)」

情けないさんへ、元気だしてね。
k 2018年03月29日 14:30 No.142
1 


情けないさんへ、
私の方が、かなり情けないよ、
チャットに、40万も使ってしまったぐらいだもん。2ヶ月英輔色に、染まって、疑ってなかったもの。

KOBAYASHIさん、
情報ありがとうございます
くれぐれもチャット課金しないよう、無視してね。
k 2018年03月29日 14:49 No.143
1 


これ、いつメール終わるんですかね?笑
チャットできるようになったから、こっちからアドレス教えたのにスルーされてる。
時給いくらだろう。
これ、時給1000円で成り立つならかなりの人が引っ掛かってますよね。
私の場合はチャットへの勧誘までに確か4-5日かかりましたが、それでも成り立つビジネスだとすると相当量な予感がします。
ksi 2018年03月29日 18:22 No.144
2 


kさん
ありがとうございます。
勿論 無視しています ^^  朝の8:30分 ごろから 夜中の11:30分 ごろまで・・・日に3~5通 mun-dl7.info 経由で・・

返事をしなくなったら 「体調が悪い・・・」など 優しさを 試す様な タイトル

ほんといつ あきらめるのでしょうか?
ホストより 体張らないから できるのでは?
kobayashi 2018年03月30日 09:15 No.145
1 


皆様コメントありがとうございます!

kobayashiさんへ

分析記事を更新しました。新情報ありがとうございます!
サクラのメールは無視すれば大丈夫です。
管理人 2018年03月30日 17:36 No.146
22 


KOBAYASHIさんへ、

No.94管理人さんの「雑談、情報」に、ぜひ遊びに、きてください。
他のサイト被害者の方々と、色々話題で、盛り上がってます。
皆さん、嫌なことを、忘れるぐらいです。
私も書き込みしてます。
管理人さんに、感謝感激です。
k 2018年03月30日 20:17 No.147
1 


管理人様  

過去ログを見ていたら 2018年02月20日 No.61 Sさん と 
一緒のメール 内容でした。

Kさん 「雑談、情報」 に 遊びに行きます。
kobayashi 2018年04月02日 07:45 No.148
1 


お邪魔します^^  kobayashiと申します。
Kさん お誘い ありがとうございます。

経過報告を・・・3月29日 こちらに書き込みしてからです。
メールは 28日の、夜中から送信分から開いておりません いちいち iモードで開くのが面倒くさいのとパケ代が、勿体ない!! (みみっちいでしょうか?)

29日のタイトルは、ほぼ「体調が悪い」
30日のタイトルは、「もういらないの・・・」「このままさよならでいいの?」
31日「bonheurr」から「無料メールパートナーに指名しました」と
俊哉からは 「無料パートナーなってるよね」と確認 返信しないでいると
「嫌われたの」「寝られない」 などなど
4月1日 再び「bonheurr」から再び「無料メールパートナーに指名しました」 
「あなたがいないと、僕は、だめなんだ・・・」 と 

私が、メールを開いていないのは、分かっていると思うんですけど・・
一生懸命、気を引く、タイトルを考えてますな・・。

さて、本日は、どの様なメールが来るかな? そろそろ 迷惑メールかな?
kobayashi 2018年04月02日 08:14 No.149
2 


皆様コメントありがとうございます!

kobayashiさんへ

ボヌールのコメントはボヌールの記事にコメントください。雑談、相談所は雑談や相談に使ってください。
コメントがまとまっていないと悪質サイトの情報がわかりにくくなってしまいます。すみませんがよろしくお願いします(_ _ )
管理人 2018年04月02日 15:14 No.150
21 


KOBAYASHIさん

私は、いつも経歴から、チャット覗いてます、メアド変更しちゃったし。チャットに、登録された時は、
メアド変更前のアドレスのままです。
履歴から、チャット覗いているのは、相手に、わかるのかな??
思わず、返事をしちゃいそうに、なりますが、もうすでに、ポイントは、マイナスに、なってるから、請求されたら、困るから、そのままです。KOBAYASHIさん、好かれちゃったみたいだけど、負けないでね、
彼の写真は、同じですか?

私、、うつ に、なりそうです。
管理人さんを初め、皆さんに、色々アドバイスしてもらってます。
何もする気力わかなくて、、、
KOBAYASHIさんは、しっかりされてるみたいだから、私みたいに、馬鹿なことは、しないでね、

管理人さん、かけ離れた内容に、なりました。
スミマセン。
k 2018年04月02日 19:17 No.151
1 


お邪魔します^^  kobayashiと申します。
Kさん お誘い ありがとうございます。

昨日 「bonheur/ボヌール mun-dl7.info(相川健斗・相川沙和に注意)」 の方に 経過報告を、投稿してしまいました・・・「No.149」。管理人様お手数おかけして、ごめんなさいです。m(_ _)m

Kさん、私は何度か、PCでメールの返信用のドメインに、アクセスしようとしたのですが、 エラーに・・・
登録した、メルアドにしか、反応と言うかアクセスを限定していると思うと。

此方が、アクセスした時点で、相手にメールを開いていることがわかると、思ったほうがいいのではないかと・・・(独断ですが・・)

今回、私は運よく、パケ代と深夜のメール着信音の被害で済みました。

ラーメン談 美味しそうです。
kobayashi 2018年04月03日 08:43 No.152
1 


KOBAYASHIさん、
お疲れ様です。
最近、仕事も、プライベートも、
何もする気力わかなくて、、、
馬鹿としか、言えないです。
チャットのメール内容は、15日たったら、削除します。去年12月末あたりから、チャットメールやり取り、全て、スクリーンショットしてます。利用規約も、スクリーンショットしてます。そこに、書いてました。だから、返信しても、エラーに、なるんだと、思います。
いくら、履歴から、チャットアクセスしたら、相手に、わかっているんでしょうー。返事は、一切してないです。雑談コーナーでは、皆は、
行動的なのに、私は、、、
情けない。

管理人さん、また、かけ離れ内容。
ごめんなさい。
k 2018年04月04日 19:30 No.153
2 


kさま
かなりお辛いのですね。かわいそうに…。
英輔さん、健斗さん、俊哉さん…。いろいろな名前で、同じ手口で「仕事」をしている人たちなのですね…。
思い入れがある分、事実を突きつけられると崩れそうになってしまいます。
私もそうでした。

きっとここも「サクラ」たちは覗いているのでしょうね。
こんなふうに、苦しんだり、泣いたりしている人がたくさんいることを覚えておいてください。

無理に頑張って強くならなくても良いと思います。
あなたのせいじゃ無いんだもの。
知らなかったから、親切にもしたし、情をかけたんだもの…。

少しずつ、少しずつ「今」あなたの周りにいる人を見てください。
大丈夫。支えたり、支えられたり…、それが人生じゃないですか。
悲しかったら一緒に泣きましょう。
ね。
ゆきやなぎ 2018年04月05日 09:52 No.154
1 


No.141の内容とほぼ一緒で、私の場合は、鈴木伸明さんに田町さんのアドレスとして聞いたんです。と謎の人物登場です。

アドレスは、
tiny_ui1_queer@ezweb.ne.jp

でしたが、今日メールしてみると送信出来ませんとなったので、また新たに変えて新たなターゲットにアタックしてるかと。

3/28 8:38から、4/4 15:18まで、全39件のやり取り

天然教師の友達、まっちゃんの話や、
飼い犬がマメ柴のマークくん4歳、
精神年齢が分かるという心理テスト、

パソコンをパチンコと読み間違えたのかなぜがパチンコ屋さんの会社は無関係だよという意味不明なタイトルで、兄が事故で、全治6ヶ月で父親から会社の経営を任される為に携帯を没収されるので、チャットに来て欲しいの流れからの、サイトurlでした。

最初から業者と疑ってやり取りしてたので、やっぱりなという感じでした。

んで、後ろの色々を端折ってアクセスしたらボヌールが引っかかったのでここにたどり着きました。

サクラは一週間で大体やり取り完結して、サイト誘導ってお仕事みたいですね。

supportmail_yk1006a0523@docomo.ne.jp
から、2件
【重要】あなた様へけんと様から招待状が届いております。
と、ガッツリサイトからのメール。

なので、こちらのメールと前回までのやり取りのメールをサイバーポリスに送りますって脅してみたら、

けんと様よりお友だち申請がありました。

と、登録完了された形にされてたので、めんどくさいので迷惑メールフィルターして、迷惑メールに登録したので、その後は分かりません(笑)

サクラでも、あなた呼ばわりで会話が進むのはちょっと新鮮でした(笑)

http://mun-fl7.info/free/f/Invitation_page省略しましたby管理人

チャット開始のurl。

しないけど(笑)
あなた 2018年04月05日 22:10 No.155
1 


あなたさん

面白そうだから、暇つぶしに私が相手をしてみます。
申請許可ボタン押させて頂きました笑

過去、あいかわさわを撃退したのですが、その後に興味があったのでこのけんととやらはどんな手段を使ってくるか見極めて遊んであげようと思います笑
ksi 2018年04月06日 02:34 No.156
2 


あなたさん
お初です。私は、「相内英輔」に、まんまと、騙された馬鹿者です。
去年11月から、今年2月末まで、
それまで、何度か❔❔❔あっけど、
英輔に染まってました。情けない。
チャットやり取りしちゃいました、

相川さわを、撃退した最終日は、なんて?言ったんですか?それ以降
迷惑メールや、架空請求とかきませんでしたか??大丈夫でしたか?
今は、「けんと」とのやり取り
また、教えてください。
撃退した内容も。くれぐれも、
気をつけてくださいね。
k 2018年04月07日 23:05 No.157
1 


kさん

さわを撃退したのは私ですが、けんと、さわ、共に全く同様の内容のコピペが送信されてきますねぇ。
最初はこちらのチャットの内容にも反応ありますが、話が逸れそうだったり意図しない方向へ行きそうだと、こちらの話を完全に無視してテンプレの文書を送ってきます。

今のけんととのやり取りでは、こちらはあなたさんから引き継いだ後、7月に大会を控えたガチムチの女子ボディビルダーを演じていますが普通に返事がきます。
まともな人間なら即拒否るレベルのコミュニケーションを取ってるのですがね。
それでも返事くるからマジかよって感じです。

さわ撃退に関しては、こちらは全く興味のない態度でいるのにしつこいので知人にチャットのアドレスを教えて任せましたが、それから2-3通のやり取りで向こうから拒否されてました。

ここで『???』となると思いますが、ここのチャットサイトはチャットのアドレス(メールで送信されてくるアドレス)さえ知っていれば誰でも今までのやり取りの閲覧が可能です。
そう言う仕様のサイトになっています。

ちなみにサイトのトップページはユーザーIDとパスワードを入力する出会い系サイトになっているのは皆さま知っていると思いますが、試しにけんとやさわのIDを特定してハッキングを試みましたが残念ながらできませんでした。。

もう少し色々試してみようと思いますが、ここのサイトの特性上、120%出会えない系サイトなのは間違いありませんね。

ただし、最初のメールでのやり取りは人間味もあるし、しっかりと言葉のキャッチボールもできるし、チャット誘引までは優秀なサクラを雇っているなとは思います。
そこからは最初の2-3行はこちらの話に対しての返事はありますが、後半は全く同じテンプレです。

長々と失礼しました。
ksi 2018年04月08日 19:44 No.158
1 



連投すみません。
説明の補足ですが、メールで受信するアドレス(http://mun-bl7.info/GqiI/rjKxlvMrOulKzn・・・・・・・)さえあれば、いつでも誰でも閲覧及びチャットメッセージの閲覧及び送信、各種設定の変更などが可能です。

また、チャットに誘引されてから即捨てアドへ変更していますが、捨てアドの方にも各社ドメインメルアドの方にも迷惑メールや変なメールは一切着ていません。
ksi 2018年04月08日 22:05 No.159
2 


みなさん!
まさに今日チャットに借り替えたところです!笑
なんか変な人だなーっておもってましたー笑
検索したら案の定。


アドレスかえたら平気でしょうか??
sss 2018年04月11日 20:15 No.160
1 


アドレス変えるまでもないですよ、こんなチンケな奴ら相手に。あなたが課金さえしなければ何もしかけられないチンケな奴らですから!
匿名 2018年04月11日 22:23 No.161
1 


わたしも今日まさにチャットしちゃいました。
ここで詐欺と知ってから無視してるんですが、ガンガンきます。
アドレス変えないとー

最新アドレスこれです!
相川健斗となのってます。
heal_um8_chick@docomo.ne.jp
sss 2018年04月11日 23:01 No.162
1 


sssです。
すみません。さっきの投稿エラーのようになったので。今似たような投稿のせちゃいました。
管理人さんすみません!!


匿名さんそうですね!
迷惑メール多くなったら考えます。

でも、彼らの手口は前からかわってないんですねー笑
sss 2018年04月11日 23:07 No.163
1 


相川健斗 課金詐欺の検索して、こちらのホームページを知るきっかけでした。それまでは、騙されていると気づけませんでした。間違いメールがきっかけで、メールをするようになり、紹介されたチャットが有料な出会い系サイトとは、知らず利用して、ボヌールに登録した覚えがないのに、いつの間にか正規会員になっていました。マイナスポイントで後払い使用制限で、マイナス1600ポイントあると、騙され課金で、3000円支払ってしまいました。
迷惑メールを高確率でストップさせるマル秘テクのお陰で、今のところ迷惑メールはきてません。管理人さん、ありがとうございます。
匿名 2018年04月12日 13:49 No.164
1 


私もまさに1週間以内にコヤツから間違いメール来ました。
検索してよかった!!本当にタチ悪いですね。まだチャットにまでは至っていません💨
今の奴のアドレスです。
soul_ba7_rigor@docomo.ne.jp
LaLa 2018年04月14日 12:39 No.165
1 


LaLaさん
情報ありがとうございます。
くれぐれも、チャット課金しないように、気をつけて無視してください。あまりにもひつこいときは、
メアド変更、受信拒否、
私は、DOCOMOなんで、
DOCOMO迷惑メール報告設定してます。
管理人さんが、ご用意してくれてる
No94だったかな、雑談&情報サイトぜひ、コメントしてください。
被害者の方々コメント、参考に、なるはず。
k 2018年04月14日 14:18 No.166
1 


チャットのメールを捨てアドレスのGmailに変更しました。
DOCOMOのほうにはもう届かないのですが、Gmailの方にも来ないのでなんだろうってかんじです。

履歴から覗いたら一人で会話してました。笑
テンプレートの新しく携帯買ったのに。。。ってやつです。笑

迷惑メールの設定をしてるからか、あれから怪しいメールはきておりません!。
詐欺メールもきてないので、そのままアドレス変えてないです。

もしチャット登録しちゃったら、こちらのサイトで紹介されてた捨てアドレス登録おすすめです!
sss 2018年04月15日 14:58 No.167
3 


捨てアドレスGメール
こちらで、教えてもらったけどわからなくて。
kです 2018年04月15日 15:30 No.168
2 


Kさん
Gmailは何個かアドレス持てるんですよ!
で、いろんな登録するところは設定しないでアドレスだけ取得!
で、チャットのアドレス変更のところに送信。
説明ではそこにメールが来てチャットにいったら、登録らしいんですが。

その後、新しいアドレスにもメールこなくて。。。DOCOMOのほうにもこないので謎です。笑
sss 2018年04月15日 23:54 No.169
3 


検索したら全く同じ手口だったので、書き込みさせていただきます。
私の場合は怪しいと思っていたのでチャットアクセスはしていません。

私がやりとりしたのはmega_zb5_shade@docomo.ne.jp
というアドレスでした。

多分すぐにアドレスを変更してしまうんでしょうね。
hello 2018年04月23日 17:08 No.170
1 


はじめまして、沢山の同じ被害に会われた方がいらっしゃるのを知りびっくりです。
私も健斗にやられました。
全く同じ内容です。ホントに情けないです
私は、兄の仁の言葉を信じてしまって経理の谷岡と名乗る人物の言うままに生年月日、名前、口座番号まで教えてしまいました。
ホントに心配です。どうしたらいいでしょうか?
ABC 2018年04月30日 02:49 No.171
3 


口座を教えたから、犯罪者だから勝手に引き落としたりするのでは?→簡単には出来ません。通帳もカードも無い=銀行に身分証明を持ち込んだりが必要(銀行のカメラに写る・書類も提出)などで手間がかかる上に証拠を残す可能性が高い。通帳に何億も有れば、わざわざするかも知れませんが。ヤバイわりに合わないのが通常です。不安なら銀行や警察へ相談下さい。
https://sakuradot.com/article/8405.html
一弾目 2018年04月30日 08:44 No.172
42 


ありがとうございます
先日、テレビで見知らぬ人からお金が振り込まれて、とてつもない利息を払わされたとか言ってたので、それも心配です。
一弾目さんありがとうございます
ABC 2018年04月30日 12:32 No.173
3 


昔に流行ったヤミ金や押し貸しの手口ですね。違法行為に利用する(振り込まれた)お金は違法な為に返済義務が有りません。ただちに警察へ届け出れば良いです。貸し金法違反、利息(出資法)違反の犯罪です。知らなければ返済しなくては、また周りに迷惑がかかるの困る。と返済する方が居れば相手はラッキー。と言う手口です。
一弾目 2018年04月30日 15:39 No.174
21 


またまた、一弾目さんありがとうございます。参考になります。
本当にもっと早くここにたどりつけば良かった
ありがとうございます。
ABC 2018年04月30日 19:07 No.175
2 


サクラがいるチャットの脱会のやり方はどうしたらいいでしょうか?
教えてください。
ABC 2018年05月01日 06:48 No.176
2 


管理人様分析の通りに悪質なサイトなので契約(入会)出来ません。=よって未成立です。退会は気にする必要は無い=支払い義務も無い。無視無視です。気になる事が有れば、このサイトの検索窓にキーワードを入れ検索下さい。例:「口座」「退会」
https://sakuradot.com/article/334.html
一弾目 2018年05月01日 08:13 No.177
21 


ありがとうございます
ABC 2018年05月02日 01:19 No.178
1 


1週間前に唐突に来ました。
今日まで携帯のほうで色々メールしましたがボヌールのURLが貼られてPCで入力してちょっと調べたところここにたどり着きました。
プリペイドだったのでそのURLにはいってませんが。

現在のメールアドレスです
peer_ge2_steep@ezweb.ne.jp
紅 2018年05月05日 13:23 No.179
1 


相川沙和から間違いメール来て、おかしいと思いここにたどり着きました。手口は同じ、もうすぐ一週間たちます。raft_bs9_apart@ezweb.ne.jpこれが沙和のアドです。
わさちん 2018年05月05日 15:52 No.180
4 


10日前に間違いメールできました。
内容はほぼ皆さんのコメント一致しています。チャットでやりとりをしてしまいました。パケット代がすごくなって変だなと思ってチャットのメールアドレスで検索したら、ここに行き着きました。

届いてるメールもありますが無視して、迷惑メールの設定をしておきました。

けんとのアドレスは紅さんのメールアドレスと一緒です。
枝 2018年05月06日 01:42 No.181
3 


お初です。
私のところにも沙和と名乗るみしらぬ女の子からのまちがいメールがありました。
メールの流れは大体皆様と同じ流れでした。
沙和の今のアドレスはこれです
peer_ge2_steep@ezweb.ne.jp
匿名 2018年05月08日 15:35 No.182
1 


質問ですが、私はサクラとチャットをしてましたが、その代金をコンビニでマネーを買って支払いポイントにしてました。これがサクラ達の資金になってるんですか?
サクラはチャットを半額で出来るようにと50万チャットに払ったと言ってましたがそれもサクラ達の嘘になるんでしょうか?
チャットで会話し始めたころの会話がいつの間にか消えてるのは、何か企みがあるのでしょうか?
ABC 2018年05月09日 23:13 No.183
1 


嘘です。悪質サイトに費用を払わないように!本来出会い系を運営するには総務省への届出・許可。警察への届出・許可。法的な手続きをして認可されて運営出来る。=認可番号の記載無し=届出をしていない=違法運営です。詐欺師がネットで出会い系を模したサイトを作り、詐欺る相手を探して、被害者⇔運営のみのやりとりで、手続きや特別対応などで費用(ポイント)を請求して詐欺る。ネット盤振り込め詐欺です。また海外の住所などの適当な実在しない会社による運営。悪質サイトの運営が詐欺る為に騙す相手を探し、悪質サイトへ誘導して詐欺る手口です。
一弾目 2018年05月10日 07:16 No.184
25 


ありがとうございました。
では、私が電子マネーを買ってポイントにして会話したポイントの金額は全部サクラの資金に、なっていたのですね。会話を、やめればサクラの資金には、ならないと言う事になりますか?サクラは一人で三役ほどやってるんですね
兄、兄の経理の男と!
なんて、バカな事をしたのか、、、、
ABC 2018年05月10日 22:23 No.185
2 


サイトのサクラと悪質サイトは、同じです。登録が無いのは詐欺る為です。使用しなければ、当然に悪質サイトにも稼げない。履歴を消すのは=証拠を消す。証拠を消せば、消費者センターの返金手続きには、履歴も無いと、とぼけて逃げる為です。出会いをお求めなら、管理人様が推奨する正規サイトに!ただ正規サイトにもサクラは居ます。正規サイトから、知らないサイトへ誘導するのは、悪質サイトのサクラです。
一弾目 2018年05月11日 06:00 No.186
26 


初めまして。
女性版と設定がまったく同じで、新しい名前でメールをしているようなので、ご報告します。

青野穂奈美
fume_dy5_chain@docomo.ne.jp
匿名 2018年05月14日 21:16 No.187
1 


料金未納が発生しています。本日中のご解決無き場合、少額訴訟に移行します。支払いコード105-264 緊急相談窓口 03-4574-6758

こんな、ショートメールが来ました
これは、サクラ達からのメールですよね
無視でいいですよね。
ABC 2018年05月15日 20:09 No.188
2 


皆様コメントありがとうございます!

ABCさんへ

↓の記事で分析したショートメール型の架空請求と同じケースが分析できます。
https://sakuradot.com/article/25520.html
詐欺メールは無視すれば大丈夫です。心配なケースでは消費生活センターへの相談をお薦めします。
管理人 2018年05月16日 14:52 No.189
25 


ほおー😲しばらく見ない間に、ボヌールも強攻策に手を出してきましたな!どこかから脅したら鴨が落ちると安直な作戦を学んできやがったか😆裁判でも何でも起こしてみろや、受けて立つとでも言われたら、なにもしようが無いのにね😂お縄にかかるのがオチなのに、そんなこともわからなくなるくらい引っ掛かる人がいなくなってきてるんですね~😆
ハゲた40すぎのおっさん 2018年05月16日 15:23 No.190
1 


何の未払いで、どこからの請求?不明ですよね?
裁判所の通知がメールで来ます?冷静に深呼吸して現実を見てください。
一弾目 2018年05月16日 17:03 No.191
21 


管理人さんありがとうございました。
疑問が一つあります。ショートメールと言う事は、電話番号を知ってると言う事ですよね
私は電話番号をおしえては、いませんが
なぜ分かったのでしょうか?
ABC 2018年05月16日 18:09 No.192
2 


皆様コメントありがとうございます!

ABCさんへ

電話番号が漏れるケースはいくつかのケースが考えられます。ABCさんのケースがどのケースなのかはコメントだけではわからないのでなぜ漏れたのかは分析できません。すみません(_ _ )ショートメール型の迷惑メールは無視を続ければ普通はなくなります。心配なケースでは使っている携帯会社への相談もお勧めします。
管理人 2018年05月17日 13:44 No.193
21 


分かりました。ありがとうございました
ABC 2018年05月17日 16:25 No.194
2 


はじめまして。5月14日の匿名様の通り、青野穂奈美に騙されるところでした。

下記2アドレスを使い分けている模様です。
oily_om7_elder@docomo.ne.jp
rock_og4_shore@docomo.ne.jp

筋書き通り、bonheurへ招待状が届きました。恥ずかしい…
CDF 2018年05月21日 13:39 No.195
1 


bird_gi8_merry@docomo.ne.jp
このメアドから相川けんとで間違いメールが来ました。内容はここに書かれている通りです。
何度かメールのやり取りをして 変だなと思い検索したら、ここにたどり着きました。
すぐに着信拒否します。
匿名 2018年05月31日 02:28 No.196
2 


ボクも青野穂奈美に騙されました。
流れはみなさんと同じです。

間違いメール→よかったらメール交換→毎日たあいもない内容のやり取りメール→お父さんは厳格→弟が父親と働いている→弟が中国で両足粉砕骨折→穂奈美が弟に代わって経営に参加→携帯没収メールできなくなる→チャットに誘導

こんな感じです。ボクの質問にきちんと答えるし、話の内容もリアルだったので、完璧に騙されました。でも引っ掛かることもあったのでボヌールで検索したらここに辿りつきました。
ついつい楽しくなってしまいまして。スケベ心なんて出すもんじゃないですね。我ながら情けないです。チャットを少しやりましたが、こちらの書き込みをみて、さよならだけして、あとは訪問していません。「なみちゃん」と呼んでました(^o^;) あー、ほんと我ながらバカ…(--;)
すー 2018年06月06日 08:05 No.197
3 


初めまして。

5月24日から6月1日にかけて、私も青野穂奈美とメールのやり取りをしていました。 その手口は、皆様と同様です。
最終的にはボヌールに誘導されるところまでいきましたが、こちらのブログと巡り合えたことにより寸前で会員登録は免れました。 ありがとうございます。

なお、私の所へは以下のアドレスで届きました。
cyan_ye1_hunch@docomo.ne.jp
mail@und-uun.jp
ひでちゃん 2018年06月09日 05:27 No.198
1 


このサイトをみて、大変な事になってしまった不安でいっぱいです。

青野俊哉 26歳
菊池さんではないですかという間違ってしまったメールに違いますと返信したことから最初はメールでそのうち兄が事故でしばらく動けなくなり、会社を経営している父は変わり者で友人の整理をさせるために携帯も取り上げられるからチャットでとそちらもやり始めて10日程経ちました。

あまりの驚きにどうしたらいいのかわかりません。こんな事誰にも言えないし、お金の請求が来るのでしょうか?
トトロ 2018年06月11日 23:07 No.199
2 


先程の続きですが名前は違いますが写真も一緒でchat_tc4_elude@docomo.ne.jpでメールが届くようになり友達申請許可迄してしまいました。その時はmail@und-uun.jpです。

チャット迄。
どこまで自分で登録されてしまったのかもわかりません。

北京に会社があり兄がそこを任されている。兄が北京で事故にあったと。本当に馬鹿なことをしてしまいました。これから私はどうなるのでしょうか。どうしたらいいのでしょうか
トトロ 2018年06月11日 23:55 No.200
2 


携帯が壊れようが変えようがネット環境が有るなら正規サイト(LINE、Twitter、Instagramなど)を使えますしメールも出来ます。わざわざ知らないサイトへの誘導は?詐欺る為です。違法な詐欺サイトなので、関わらない事。アドレス変更して無視する事です。
一弾目 2018年06月12日 06:22 No.201
21 


トトロさんへ、あなたが振り込まない限りどうもなりません!裁判を起こすと言われても、無視すれば奴らわなにも出来ないのです!もし万が一裁判所から通知が着たりしたら不服申し立てを行いましょう!それで奴らわ引き下がりますよ!裁判所から来た通知わさすがに無視すれば奴らのやりたい放題になるのでまずいですが、不服申し立てを起こせば奴らの方が不利なので楽勝です!まぁ万に一つのケースですけどね
ハゲた40すぎのおっさん 2018年06月12日 15:26 No.202
3 


皆様コメントありがとうございます!

トトロさんへ

分析記事を更新しました。新情報ありがとうございます!
悪質業者の連絡は無視すれば大丈夫です。悪質サイトにお金を払ってしまったケースではできたらメアド変更をお薦めしています。心配なケースがあったら下のページもご覧ください。
https://sakuradot.com/?page_id=7428
どうしたらよいかわからないケースでは悪質業者の連絡は無視して消費生活センターへ相談してみてください。
管理人 2018年06月12日 16:34 No.203
22 


皆さんありがとうございます。
少し落ち着きました。チャットやメールはまだ消去しないでおいた方がいいですよね。何かあった時の証拠に。
最初は躊躇してたのにと情けないです。携帯をとりあげられるから今だけURL付きの方に連絡が欲しい。携帯を新しくした時に連絡が取れなくなってしまうからと急かされます。こっちも焦りだしあっという間にチャットと怪しいサイトのとこに入ってたんです。
急かされると危ないです。
お金の請求もきてないし、このサイトを見つけてから返信もしてません。
まずは無視をしていればいいんですね。
不服申し立てですね。
ありがとうございました
トトロ 2018年06月12日 20:10 No.204
2 


先週6月5日朝に、最初のメールが届きました。なまじんさんと全く同じ内容です。青野俊哉です。
いろいろな集まりでメアド交換することがあります。その時、名前とメアドと間違えて登録することもあるので、
どちらさまですかと返信しました。
なまじんさんと同じ経過を辿って、今週6月12日に、携帯を父親に没収されたと、これからはチャットで話したいと言ってきましたね。
それで、bonheurで招待したからと。
一度だけ、送信しましたが、何だか変だと思い検索して、このサイトに着きました。
12日に怪しい出会い系チャットサイトだから今後、メールもチャットサイトからも送信して来るな、警察に通報するから、とメールしました。
迷惑メール設定で受信拒否もしました。
設定してから3回メールが来てますが、(フィルターにかかってます)
その後は、今のところメールは送られてません。
やはりメアドは変更する方がいいですか?
先方のメアドは、
cook_kh6_crush@dokomo.ne.jp
チャットなのでしょうか
mail@und-uun.jpでもきました。
ねこじろ 2018年06月14日 13:55 No.205
1 


ねこじろです。先ほどの続き。
6月13日はフィルターに5回のメールがかかってました。朝から晩まで。
とにかく無視し続ければいいんでしょうか?無視し続ければ、そのうち来なくなりますか?
どこからメアドが漏れたのかと考えてしまいます。奴らは適当にアドレス打っているんでしょうか?
ねこじろ 2018年06月14日 16:34 No.206
1 


アドレス変更がてっとり早いです。悪質サイトはグループ運営の為に、ここからは迷惑メールが無くなっても、他に運営している悪質サイトから迷惑メールが来ます。奴らもアドレス収集には必死です。メールソフトで適当なアドレスにメールしたり、コミュニティサイトや懸賞サイトをアドレス収集の為に運営したり、闇売買したり。今の迷惑メールを止めても別の悪質サイトから迷惑メールが来ます。
一弾目 2018年06月14日 18:14 No.207
26 


皆様コメントありがとうございます!

ねこじろさんへ

迷惑メール設定でメールがこなければそのままで大丈夫です。悪質業者にメアドがばれているとあとで携帯メアドを使った架空請求がくるケースがあるので注意してください。メールが多くなければ無視し続けて迷惑メールがなくなるケースもあります。迷惑メールがたくさんくるようになったら無視できないケースではメアド変更をお薦めしています。
管理人 2018年06月15日 15:54 No.208
21 


管理人さん、度々すみません。
騙されてるとわかってから、チャットに返信はしてませんが青野俊哉からは1日4〜5回チャットにメッセージが入っています。
連絡が無く心配だ。兄の事故の事もあるから事故にあったんじゃないかと心配。アドレス交換したくて携帯買ったからチャットに連絡くれたらアドレス教えるから早く交換しよう。と言うのが入ってました。
友達申請したらボヌールに登録されてましたが、皆さんのようなポイントとか課金とかポイントマイナスとかはどこにも見当たりません。後半の方で私の方にメールが正しく送られません。ドメイン設定してください?といった感じのメッセージが入ってました。まだ返信をしてたときのことなのですが。4日も返信しなくても青野からはきます。このまま無視でいいのでしょうか?
トトロ 2018年06月15日 23:32 No.209
2 


追加です。
ついに、ポイントに関することがチャットに!

ポイントがマイナスになってた。
それで返事がこないんだね。いつのまにか有料になってた。サイトに無料でできないか聞いてみるからそれから返事してね。と入ってました。話がどんどん進んでたまっていっても無視ですよね?
トトロ 2018年06月16日 12:28 No.210
1 


トトロさんへ

無視で大丈夫です。無視できないケースでは悪質サイトにアクセスしてはいけません。悪質サイトを見ると悪質業者にはサイトを見たことがわかっていると分析しています。悪質サイトを見ていると悪質業者からまだ騙せると勘違いされてターゲットにされるケースがあります。ご注意ください!
管理人 2018年06月16日 14:29 No.211
21 


管理人さんへ

ありがとうございます。無視します。
チャットにまだ青野俊哉からなんかとんでもないメールとか脅しとか、お金の請求とかがサイトからきてるのではないかと不安で見てしまってました。見てるのが相手にわかるのですね。
メールとかそのサイトは削除しても大丈夫なのでしょうか?

毎日、頭から離れません。チャットを待ってた自分を情けないと思いますが、でもそれで楽しかったりウキウキしてたのも本当です。
ショックもあります。

でも、早く忘れたい、二度とこんな事にあいたくない。このサイトがあり助かりました。
トトロ 2018年06月16日 16:55 No.212
2 


管理人さん
ありがとうございます。チャットの仕組みがよくわからなくて一切見ていません。迷惑メール設定しているので、フィルターには毎日4〜6回送信入ってます。
mail@und-uun.jpというのはチャットサイトのメアドですか?
現在のメアドで申込みしたセミナーの抽選結果が来週わかったら、メアド変更しようと思っています。
とにかく気持ち悪いです。子どもに相談したらメアド変更しようと言われました。
ねこじろ 2018年06月17日 22:19 No.213
1 


皆様コメントありがとうございます!

トトロさんへ

サクラのメールを無視できないケースではサクラに依存してしまっているケースが予想できます。できたら信頼できる家族や友達にも相談してみてください。家族や友達に相談するのが難しいケースではコメント欄を使って皆様とコミュニケーションしてよくなるケースもあります。雑談やそのほかの情報交換用のページを下に用意しているのでご覧ください。
https://sakuradot.com/article/25161.html

ねこじろさんへ

mail@und-uun.jpは悪質サイトボヌールのメアドです。同じドメインのアドレスは無視で大丈夫です。
管理人 2018年06月18日 16:27 No.214
25 


私も全く同じ手口でした。
会員になってないのにえいすけ様よりメールが届いています。って。
おかしいなと思いながらポイント後払い請求みたいなのが来て慌てて買ってしまい、
さっきサポートに退会申請していますが、
おかしいので、警察に行きますと書いたらログイン出来ないようになってました。

えいすけにはこのサイトもあなたもおかしいから警察に行ってくるね。って。
コピーしてあるからって。
可愛そうな子だと思って同情したのが間違いでした。
ついでに架空請求来てからでもいいけどって
書きました。
もっと早くに調べれば良かったと後悔してます。ありがとうございました!
しー 2018年06月19日 00:03 No.215
2 


おはようございます。
昨夜の付け足しです。
コンビニ決済しようとした時
危険マークでました。
このサイトwebは安全が確立されていません
みたいな。この時点でやめておけば良かったのに
後払い未決済と言われかなり焦りました。
そもそも会員登録した覚えもない。
そして最初に来たEメールってどこからか情報が漏れたのかも心配です。
私メアドは長く絶対迷惑メール来ないだろうと思って作ったのですが。
しー 2018年06月19日 07:18 No.216
1 


管理人さんへ

忙しい中色々と話を聞いてくださりありがとうございました。皆さんからもアドバイスを頂き少しずつ気持ちも落ち着いてきました。管理人さんが言う通りサクラに依存してたのかもしれません。

雑談や情報交換のページを教えてくださりありがとうございました。
不安からまた書き込みしてしまうかもしれませんが管理人さん、皆さんよろしくお願いします。
トトロ 2018年06月19日 08:00 No.217
1 


管理人さんへ
ねこじろです。19日からは回数が減ってinfo@und-uun.jpで、としやは私をパートナーに指名しました、と迷惑メールのフィルターにかかってます。
ずっと無視は続けてますが、これも無視でいいんですね?
ねこじろ 2018年06月22日 16:43 No.218
1 


皆様コメントありがとうございます!

ねこじろさんへ

迷惑メールを無視できないケースでは見てはいけません。悪質サイトのメールを無視できないケースではメアド変更を考えてください。
管理人 2018年06月23日 13:53 No.219
21 


ボヌールとさよなら出来たと思っていたら
レジットっていうサイトから明らかに詐欺まがいのメールが来ました。
ムラマツグループという悪質サイト系列みたいです。メアド流れてますよね。
もちろんログインせずに放置してます。
皆さんも気をつけて下さい!
しー 2018年06月23日 21:12 No.220
1 


私も騙されてしまいました。情けない限りです。メールからチャットに誘導され、数回やりとりでこちらにたどり着きました。早速、スマホ本体のメルアドを変更しました。チャットはそのまま何もせずですが、大丈夫でしょうか?退会もせずです。
本当に情けないです。教えて頂けると気持ちが楽になります。
匿名 2018年06月25日 04:54 No.221
1 


放っておけば大丈夫です!奴らわあなたが課金してくれるのを願っているだけですから。ポイントマイナスわ奴らが勝手にでっち上げているだけですから請求になんの社会的根拠もありません。ご安心を!もし奴らが脅しメールを送ってきたら毅然とお断りしてください!それで奴らわそれ以上やりようが無くなります!
ハゲた40すぎのおっさん 2018年06月25日 11:15 No.222
3 


皆様コメントありがとうございます!

しーさんへ

レジットと同じ名前の悪質サイトを下の記事で分析しています。
https://sakuradot.com/article/27943.html
悪質サイトの新しい情報があると被害を減らせるケースがあります。サクラや迷惑メールがあったらコメントください。よろしくお願いします(_ _ )
管理人 2018年06月25日 16:38 No.223
21 


ありがとうございました。
今回の経験は良い勉強になりました。
まだ、なんの請求も課金の要望もありませんが、これからは怪しげなメールには細心の注意を払います。アドバイスを頂き、
ほっとしています。
見ず知らずの私に親身になって下さり、感謝です。本当にありがとうございました。
匿名 2018年06月26日 06:59 No.224
2 


管理人さん
ありがとうございます。
私みたいな人が出ないようにレジットにも書込みします!
こういう悪質な事は普段の生活をしていてもあり得る事。いつの間にか会員にされていました。悪質サイトは全部捕まればいい!
しー 2018年06月26日 20:36 No.225
1 


管理人さんありがとうございます

レジットの迷惑メール

このメールが来ました。
私みたいな人が出ないように
悪質サイトは早く捕まって欲しいです!
しー 2018年06月26日 20:55 No.226
1 


皆様コメントありがとうございます!

しーさんへ

迷惑メールはレジットのコメントと同じメールだったので省略しました。
情報ありがとうございます!
管理人 2018年06月27日 14:38 No.227
21 


相川健斗とメール、チャットもしました。
既婚者だけど、甘いセリフにちょっぴりときめいてしまいました。
有料メールは断固拒否すると、兄の仁、経理の谷岡から連絡あったのはみなさんと同じかな。
谷岡に銀行口座教える寸前で詐欺とわかりました。
情報ありがとうございます。
めぐ 2018年07月02日 22:49 No.228
2 


今朝、相川健斗さんから間違いメールの手口がきました(^_^)
フルネーム言ってしまいました。冷汗

ユーガットメールの見過ぎで、やや足浮き立ち、一瞬面白いナと思いました。が、そんなワケあるかい!
とすぐに気づきましたので、何度かどんな事言ってくるのか見てからこのサイトを添付して送ろうかと思います。

ワクチンを作っては進化してくる伝染病のようなものならば、送らない方が得策なのかな、とも思います。

乙女心を狙う悪質なコトですが、普段使わない心の部分を刺激された自分が面白いです( ̄∇ ̄)

管理人さん、ありがとうございます。
アラ 2018年07月03日 13:07 No.229
1 


今朝からたて続けにレジットからメールが届きました。
お金うんぬんには興味ないのですぐに削除しました。が、やっぱりアドレス流されてるんですね・・・
健斗には昨日の朝メールを送りました。二人のメールのやり取りがばれて、大喧嘩、警察が介入するほどの家庭内暴力に発展してしまったと・・・
そしたら丁重な謝罪のメールが届きました。自分のせいで申し訳ない、二度とメールはしないと・・・
ずいぶん殊勝なサクラだな、と少し感心したりして・・・
でもやっぱり心の傷は消せないですよね。騙されてたと知った今でも、どうしようもない喪失感はぬぐえません。

同じような思いをする人が、一人でも減りますように・・・
めぐ 2018年07月05日 00:27 No.230
1 


変だなとおもっていましたが、悪質だったのですね 沙和
田舎者 2018年07月06日 16:08 No.231
1 


相川健斗とメール、チャットもしました。
7月初めに食事への間違いメールがきました。
投資会社の次男。兄が北京にいて、大事故。
その後、自分も経営に。
交友関係を父が調べるため携帯を渡さなければならないとのことでした。
チャットはmail@und-uun.jpです。
最初にメールが来た時のメルアドは削除してしまいました。二回かわりました。
1つ目はドコモではなかったとおもいます。
2.3日たったころ@docomo.ne.jpに変わったと思います。

gmailのアカウントを取得したので、チャットのメールを変更にチャレンジしてみます。

チャットの内容を確認をすると相手に既読確認されますか?1日に3〜4通きます。いつも本文を見ず、ゴミ箱にいれてます。
あとパケット通信料はメールと同じ金額ですか?主人には話していないのですが、家族の電話料金支払いを主人がまとめて支払いをしているので、心配です。
a 2018年07月08日 12:43 No.232
2 


aさんへ
携帯の契約条件によるとも思いますが、私の場合、パケット通信料は増えませんでした。私も心配でマメにチェックしてたので・・・
ただし、その内、健斗の方から携帯を新しく買うからアドレスを送る、または教えてと連絡があり、そのタイミングで無料体験期間が終わったから有料になると告げられました。
私と同じパターンなら、それまではお金を騙しとられることはないと思います。
めぐ 2018年07月08日 14:33 No.233
2 


めぐさん、
ありがとうございます。
私はたまたま、チャットが知り合いにみられ、
チャットの解約などしたいといいました。
しかし、それについての回答は何もありませんでした。
その後、このサイトをみました。
それからは、いくら来ても無視し、返信はしていません。
めぐさんのように、主人にバレていま大変な状態になっており、これ以上チャットもメールもしないで。と入れようか、無視をし続ければいいのか迷っています。
新しいメールは聞いていません。
a 2018年07月08日 18:50 No.234
2 


間違いメールから始まりました。
青野俊哉 26歳
菊池さんではないですかという間違ってしまったメールに違いますと返信したことから最初はメールでそのうち兄が事故でしばらく動けなくなり、会社を経営している父は変わり者で友人の整理をさせるために携帯も取り上げられるからチャットでと。
間違いメールの時点で断っていたのですが「袖触れ合うも多生の縁という言葉もあります。私も忙しいので直ぐに返事も出来ませんがメール友達になって下さい」と、気遣った言葉が。それでも、無視していたら次の日に馴れ馴れしい文章が来たので礼儀がなってないと苛つきながら相手をしていました。変だと思ったのは占いを信じるかと言う話の同じ内容のメールが2回届いた時です。その後で、家族ってありがたいよねと言う文章が来て、次の日に兄が事故にあった。どうしたら良いのかな?偶然にしては出来過ぎだろうと思い、話を合わせつつ、チャットにまで誘われたので「縁が無かったのでしょう。ご息災でいらして下さい。」と、ただいま絶賛メール無視続行中です。自分の今日までの経験が少しでも役に立ち被害を減らせれば良いと思い、経過を書かせて頂きました。
匿名 2018年07月09日 22:06 No.235
3 


つい数日前に俊哉に騙されました。
最初から怪しいとは思って相手にも聞きましたが本当の事など言わないですよね(笑)
手口は皆さんと同じで間違いメールから始まり年齢や家庭環境も同じでした。
私の場合は私の携帯番号を教えてしまったのですが電話にはスルーをしてメールアドレスにこだわりチャットのポイントをプレゼントしたから受け取ってアドレス交換がしたい。というので、やっぱり怪しい!と思い俊哉から届いたボヌールと名前で検索をしたら こちらに辿り着きました。
ポイントは購入していないのですが、お試し期間を過ぎた不足分だけ支払って欲しい。と…
俊哉の顔写真を見て2~3日間ほどドキドキしながらチャットで話してしまった自分が情けないですが自分の詳しい話はしなくて良かったと思っています。今の時代は本当に自分の身近に詐欺の落とし穴がゴロゴロ転がっていて自分でも気付かないうちにハマってしまっているのが本当に怖いと思いました。
50才でも騙されたバカな私 2018年07月12日 08:46 No.236
1 


毎日、毎日、詐欺バレバレのメールが数十件
届きます。

いつかは止むのでしょうか?
削除するのがめんどくさい・・・
アドレス変えるのもめんどくさいです・・・
でも、それしか方法ないんでしょうか?
めぐ 2018年07月14日 22:00 No.237
1 


私も騙されてしまいました。先月の6/11に間違いメールからはじまり手口が一緒でした。青野俊哉、気軽にとしくんて呼んでください。26歳、父親は投資会社社長、兄は結婚して北京の本社勤務。父親が厳しい。兄が事故に合う。携帯没収。チャットに誘う。しばらくは無料。その後、有料になり兄(篤)が通信代を援助。平良が経理担当何故かチャットでの手続きでポイント直ぐ無くなり課金。さすがに怪しくなりネットで調べたらここにたどり着きました。青野俊哉の写真でドキドキして騙されて危うく借金してまでもポイント加算するとこでした。サクラのメールに初めて騙され手口が巧妙だったなと。今、冷静に考えればあんなバカな話に騙されて情けなくなりました。このご時世にLINEも電話もメールもTwitterも駄目とは(笑)個人情報重視してるわりには私の個人情報バレバレですよ。経理の平良(サクラ)に通信費を振込むから口座番号、銀行名、口座名義を教えてしまったので大丈夫でしょうか?それが心配です。消費者センターか警察に被害届だした方が良いでしょうか?因みに奴から来てたメールは迷惑メールとして報告して削除しました。チャットは退会したいと申し出たら招待だからと青野俊哉に同意を得ないと出来ないとの事。ポイントが-1000pt未払い。払う必要ありますか?ホント、冷静に考えればアホでバカな話でした。
mini 2018年07月15日 13:56 No.238
2 


かなり多数のレス有ります。↑他人事と思わず自分にあてはめて参照下さい。
口座情報にて何かをするのは、ほぼ無いです。印鑑は通帳は?詐欺る為に偽の身分証や偽の連絡先を作成→の手間や費用をかけるだけの残高有りますか?また偽物の為に色々証拠が残ります。→色々手配して、口座から詐欺ってプラスにならないかも?しかも色々証拠を残す。有りますか?
冷静に現実を見てください。違法な運営な為に契約は成立しない→始めからクーリングオフ→支払い義務無し。消費者センターへ相談下さい。
一弾目 2018年07月15日 16:22 No.239
22 


皆様コメントありがとうございます!

めぐさんへ

無視は悪質業者に騙されないための対策です。無視して迷惑メールが止まるケースは普通はありません。迷惑メール対策は下の記事もご覧ください。
https://sakuradot.com/article/401.html
管理人 2018年07月16日 16:34 No.240
21 


管理人さん、ありがとうございます。

教えてもらったサイト見ました。

でも、やり方さっぱりわかんないです(´д`|||)
理解出来ないって言うか、ちんぷんかんぷん??
凹む🤮🤮
めぐ 2018年07月16日 18:37 No.241
1 


管理人さん、ありがとうございます。

携帯会社が拒否してくれる以外に数十件届くんですよね・・・

捨てメールってなんですか?さっぱりわかんないです(´д`||)
めぐ 2018年07月16日 18:47 No.242
2 


捨てメール=捨てても良いメールアドレス。Yahoo!メールやGoogleメールなどのフリーメールを取得する。(フリーメールで検索)取得=〇〇〇.@ yahoo メールの捨てアドを↑該当サイトの情報変更のページで、捨てアドを登録する。ただ捨てアドに確認メールが来るので、確認メールをクリック。登録メールアドレスの変更が完了。貴方のアドレスは登録から外れて迷惑メールが来ない。変更した捨てアド(メール)に迷惑メールが来る。
アドレスを別に取得して、サイトに変更登録。悪質サイトは変更先に迷惑メールを送る。捨てアド(メール)=迷惑メールの溜まり場になるので無視。
正規アドレスに迷惑メールが無くなりかわせる。
登録用に及び変更確認用に捨てアド(メール)を覚える。
一弾目 2018年07月16日 21:06 No.243
21 


管理人さん、一弾目さん、フリーメールを取得したのですが、そこからどうすればいいんでしょうか?
どうすればアドレスを変更できますか?
めぐ 2018年07月17日 08:32 No.244
1 


私もメルアド変更したら迷惑メールも一切無くなりました。
人間、痛い思いしないと分からないと言いますが今回の事で反省しつつ2度と引っ掛からないと肝に念じています。
騙されたと分かった直後は、無駄な時間と金を使ったなと多々反省する気持ちと怒りでいっぱいでした。今は冷静になり考えればバカなやり取りをしてたなと笑えます(笑)
mini 2018年07月17日 12:43 No.245
1 


皆様コメントありがとうございます!

めぐさんへ

アドレス変更のやり方はサイトによって変わるのでコメントだけでは説明できません。すみません(_ _ )
迷惑メール対策がよくわからないケースでは家族や友達の中でスマホにくわしい人への相談をお薦めします。くわしい人がいないケースでは使っている携帯会社に相談してみてください。
管理人 2018年07月17日 14:47 No.246
21 


管理人さん、ありがとうございます。

昨日から迷惑メールの数が激減したので、ちょっと様子見てみます。悪質サイトに騙されたって相談するのも恥ずかしい気がして・・・

それでも止まないようなら、携帯ショップに相談しますね。
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
めぐ 2018年07月18日 23:43 No.247
1 


私と同様に騙された方々、メルアド変更、無視、課金しない❗この事を肝に念じて下さい!実際、青野俊哉とのやり取りより経理の平良とのやり取りの方がポイント課金が多かった💢💢
ポイント課金の為にコンビニ駆け込んでたのが今は無くなりホッとしてます。
mini 2018年07月19日 08:22 No.248
2 


昨日、ここにあるような同じ内容のメールが届きました。
青野俊哉
アドレスは、peak_vb9ethos@docomo.ne.jp

何度かやりとりをしましたが、私はいちいち返信するのがめんどくさくなり、連絡が途絶えました。
不審に思ったので、検索をしてみたらヒットしたので、良かったです。
管理人さん、ありがとうございます。
たんたん 2018年07月22日 06:08 No.249
1 


7月27日に、ここに書かれている内容同じメールが届きました。
7月27〜今日の8月3日までメールのやり取りをしていましたが、厳しい父親に携帯を没収されメールが出来なくなると届きました。
それで、メールのやり取りを続けたいからチャットメールをしたいと言ってきました。
それに最初は別に構わないと返信をしましたが、後々考えて私は少し怖くなり、名前を検索してみたところ、このサイトに行き着きました。
本当にあと少しでダマされるところでした。
こちらのサイトに感謝します。
名前、青野俊哉
アドレス、bush_gc2_erect@docomo.ne.jp

人の親切心を弄ぶ、恥知らずな彼に皆様、気をつけて下さい。

管理人さん、ありがとうございました。
tyetye 2018年08月03日 22:10 No.250
1 


皆さんと全く同じ内容で始まり、
チャットサイトへの招待が来ました。
ずーっと信用していなかったので、
このサイトで本当に困っている人なのか、
詐欺なのか分かるだろう。
と思い、
サイト名は何だろう?
とURLをクリックしました。
そこには、ケントさんから承認依頼が来てますと。
許可せず、サイトのトップページに行ったりはしました。
で、サイト名をググってここに辿りつき、
あぁ。やっぱり?
という感じなのですが、
承認依頼を許可してなくとも、
架空請求とか来るんですかね???

最初から疑っていたので、
本名も教えてません。
知られてるのはメアドだけですが、
友人へのメアド変更連絡等が大変なので、
アドレス変えたくないんですよね(◞‸◟;)

最初は
verb_mo8_fence@docomo.ne.jp
からメールが届き、途中から
ruin_gx8_point@docomo.ne.jp
に変わりました。
ベリアル 2018年08月07日 15:12 No.251
1 


皆様コメントありがとうございます!

ベリアルさんへ

悪質業者にメアドがばれているケースではあとで下の記事で分析しているタイプの架空請求がくるケースがあります。
https://sakuradot.com/article/28464.html
詐欺メールがきたら無視すれば大丈夫です。迷惑メールがこなければメアドはそのままで大丈夫です。たくさんくるようになってしまったらできるだけ変更をお薦めしています。
管理人 2018年08月08日 11:33 No.252
21 


管理人様

ありがとうございます。
分析記事にもあった通り、
退会手続きなどが来ても無視しますね。
今朝、ボヌールから承認依頼が来てるから、
許可して下さい。
というメールが来ていたので、
ボヌールの設定で受信アドレスだけ、
捨てアド作り変更してきました。

迷惑メールが増えるようであれば、
いよいよメアド変更しようと思います。
ありがとうございました。

相川健斗は料理が趣味で、
マークという豆柴を飼っている
設定が増えてましたよ(^-^;
ベリアル 2018年08月08日 15:56 No.253
1 


ベリアルさんへ

コメントありがとうございます!
サクラの設定を追加しました。情報ありがとうございます!
管理人 2018年08月10日 11:39 No.254
21 


ボヌール、ハニーポット?手口が一緒ですね(怒)私も近々消費者センター行きます。泣き寝入りはしたくないので‼
mini 2018年08月18日 18:21 No.255
1 


band_ts6_droop@docomo.ne.jp
青野俊哉と名乗る男性からは、このアドレスで来ています。
しつこくメールしてくるので、無視しています。
3匹の猫 2018年09月12日 20:13 No.256
1 


feel_si4_flush@docomo.ne.jp

青野俊哉

今度はこのアドレスから来ました。

何度もメールが来るので、無視をしています。
返信がないのでフィルターにかけられたと思うのか、「迷惑メールが多いのでアドレス変えたよ。登録してね」と…。
匿名 2018年09月15日 09:56 No.257
1 


私も騙されました。
昨年11月~今まで。
ボヌールにアクセスできなく成ったので、再度入会するには・・・と、方法を模索中偶然ココ。

キャラ設定・時系列が合致したのを見て、騙されたと、気付いた次第。本当に情けない。

私の処で名乗っていた名前は、青柳奈帆・兄亮・その部下大畑。

アドレスの変更・銀行口座の解約して来ます。
ありがとうございました。
172 2018年09月15日 19:58 No.258
3 


まさか自分が騙されたなんて…とても怖かったです。このページを見つけていなかったらと思うとゾッとします。ありがとうございます。
青野俊哉とメール、チャットをしてしまいました。ついクレジットでポイント購入してしまったので、消費者センターに相談しました。
fort_kd2_daunt@docomo.ne.jp
というアドレスでした。全て削除して迷惑メールが増えたらアドレス変更しようと思います。
匿名希望 2018年09月16日 01:36 No.259
2 


相川健斗写真の人
チャットのポイント送ったから……
私チャットやったことなかったけど
入れなかったけど……
マイナスポイントって
請求されるんですか……
匿名 2018年09月18日 20:48 No.260
1 


メールアドレス変わって
来ました。
不安です。
匿名 2018年09月18日 21:10 No.261
1 


相川健斗
メールアドレス変更してます
匿名 2018年09月18日 21:25 No.262
1 


料金……
チャットのポイントマイナスの金額
って……書いてありました。
あん 2018年09月18日 21:37 No.263
1 


請求される?
あん 2018年09月18日 21:37 No.264
1 


震災の人でも……来ています。
あん 2018年09月18日 21:59 No.265
1 


期日内までお願いします。
って書いてありましたが
書いてなかったんですが……
どうしたらいいですか
あ 2018年09月18日 22:14 No.266
1 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

ニックネームは同じにしてください(_ _ )
サクラのメールは無視すれば大丈夫です。あとからマイナスポイントを請求されたら不当な請求のケースが予想できます。不当請求は払ってはいけません。どうしたらいいかわからないケースではお金を払ってしまう前に消費生活センターへの相談をお薦めします。
http://www.kokusen.go.jp/map/
管理人 2018年09月19日 11:59 No.267
21 


ありがとうございます。
匿名 2018年09月21日 22:08 No.268
1 


今日の朝、ここの情報と同じメールの展開で連絡がありました。

青野俊哉という名前でした!アドレスは、
wolf_zx6_labor@docomo.ne.jpできました。

アドレスが複雑にしていても来たので、途中まで返しましたが、名前でヒットしてここに来ることができました!すぐメルアド拒否しました。

アドレスを変えて何度も連絡してるんですね‥懲りない人なのでしょう‥

ここの情報に早くたどり着けて助かりました‥
またいきなりそんな連絡が来るかもしれないので気を付けたいと思います!
ここな 2018年09月23日 17:26 No.269
1 


先ほどの追記

青柳奈帆を名乗る人物はほかにも、ふわとろオムライスを作れる(これまたここに書いてあることと同じ)ともいってました。
なので、多分この類いの悪質サイトと思われます。
あら1 2018年09月24日 17:28 No.270
1 


ごめんなさい。前の分が消えてました(>_<)

私は、青柳奈帆(26 女)から間違えメールが来ました。
1週間ぐらいやり取りしてると、兄が北京で事故った(ここに書いてあることと同じ)とメールが来て、今日になって父親に携帯取られるので、ここ(ボヌール)で連絡取るように言われました。
誤って押してしまったのに、勝手に登録されたので怪しい❗と思って調べたらここでヒットしました。
今後は一切無視します。
あら1 2018年09月24日 17:34 No.271
1 


皆様コメントありがとうございます!
サクラの情報を記事に追加しました。名前を変える悪質業者にご注意ください!
管理人 2018年09月25日 11:52 No.272
21 


青柳奈帆に関する追加情報

この人は、こっちの話も普通に反応してきます。
なので、間違えメールから普通に会話を続けて、最後に(嫌だと渋ったら、難しそう?とか聞いてきました)これのリンクを送ってきました。
つたない文ですが、力になれたら幸いです。
あら1 2018年09月25日 20:24 No.273
1 


一度メール来たら……
名前変えて……メールって来るんですか?
アドレス変更出来ないんです……
あん 2018年09月25日 20:29 No.274
1 


↑270件も書き込みの有る。超悪質サイトです。詐欺師がアドレスを入手すると当然に色んな迷惑メールが多数来ます。のでアドレス変更をお薦めします。アドレス変更を検討下さい。出来なければ、迷惑メール設定を強化する。PCメールを拒否する。URL付きメールを拒否する。や指定受信→必要なアドレスのみを受け取る。メールの設定を確認下さい。↑過去の対応を参照下さい。また携帯会社に相談下さい。
一弾目 2018年09月26日 07:06 No.275
23 


先週私のところにもまったく同じ内容で来ました。疑うことなく続けていましたが、先ほど親から携帯を没収されるので、こちらのチャットを、紹介されました‼️おかしいと思い、入会はしませんでした。写真を見て、会社勤めのわりに軽そうだと思い検索したらこの状態です。
二度と返信はしません。
信用してただけに、腹が立ちます
まお 2018年09月26日 16:37 No.276
1 


一弾目さん
ありがとうございます。
あん 2018年09月26日 16:50 No.277
1 


あんです。
相川健斗、迷惑メール規制して
メール少なくなったんですが……
あなたをパートナーに指名しました
って……大丈夫ですか?
あん 2018年09月26日 22:03 No.278
1 


同じ。無視無視。要求に堪えれる=詐欺られる、払うか覚悟が有れば、相手して下さい。↑過去の書き込みを参照下さい。
一弾目 2018年09月27日 08:24 No.279
21 


一弾目さん
ありがとうございます。
今のところ……何も無いです。
ちょっと不安ですが……
あん 2018年09月29日 23:26 No.280
1 


あんさんや、他の方にも聞きたい事が有ります。写真のやり取りとかするんですか?
するとしたら、相手から言ってくるんですか?
相手は自分に好意があるような事を言ってきたりするんですか?
私も以前出会い系の連絡がきて、写真欲しいと言われたりしたので。送りませんでしたけど。
なので、顔も知らない私に対して好きになったとか言ってきて、完璧に怪しかったので拒否しました。
T 2018年10月03日 00:23 No.281
1 


私は写真欲しいって言われなかったです。
でも……心理テストで、自分の名前が出なかっただけで……嫉妬するなって言われました(笑)
私は芸能人の名前出しました。
あん 2018年10月04日 21:42 No.282
2 


あんさん
心理テストで自分の名前とは?
やっぱり本名は言いませんよね。
私も言いませんでした。
相手は写真送ってきましたが、本当かも分からないので無視しました(笑)
何で送ってくる写真がカッコイイのか分かりません。カッコイイなら女性に苦労しないだろ!!って思っちゃいます。
T 2018年10月04日 22:51 No.283
1 


あんさん。
Tこと、永遠(とわ)と言います。
心理テストで自分の名前ってどんな心理テストですか?
出会い系とは違うから写真を要求されないんですかね?
私の時は『会いたい』の連呼でした。
多分、完全な出会い系で、会ってその内お金の話をするつもりだったんだと思います。
あんさんも、お金を騙し取られないようにして下さいね!
永遠 2018年10月05日 00:37 No.284
1 


morn_lq7_shine@docomo.ne.jp
相川沙和 名義で届きました。
匿名 2018年10月05日 18:09 No.285
1 


morn_lq7_shine@docomo.ne.jp
相川沙和という名前でメールがきました。
手口は皆さんと同じのようです。
一太郎 2018年10月05日 18:11 No.286
1 


永遠さん
メールブロックしてしまったので……
ハッキリと覚えてませんが、……
あなたは森の中を歩いています。
目の前から誰が、歩いてきました。
直感で答えてって
答えが、今大切な人……
だった気がします。
ごめんなさい。
今思えば、たまに……話が噛み合わない時
有りました。(笑)
あん 2018年10月05日 18:12 No.287
1 


永遠さん。
メールブロックしてしまったので……
ハッキリと覚えてませんが、……
「あなたは森の中を歩いてます。
目の前から誰かが歩いて来ます。」
直感で答えてって言われました。
答えが、今一番大切な人って言ってた気がします。
で、自分の名前が出なかったから……
嫉妬したって言われました(笑)
私は北海道の地震のあった日にメールが来ました。
あん 2018年10月05日 19:21 No.288
1 


あんさん。
北海道の地震が有った日なんて最悪ですね!
ブロックして正解です。私も以前、出会い系からのメール、直ぐにブロックしました。
お互い素敵な出逢いが有ると良いですね(笑)
永遠 2018年10月06日 21:27 No.289
3 


永遠さん。
ありがとうございます。
私は、相手に結婚してるし
子供の事まで聞かれました。
3人居て……孫います
それでも、メール来ました。
何歳って関係ないのが、
私は初めて……こんなメール来たので……
永遠さんありがとうございました。
あん 2018年10月06日 22:24 No.290
1 


shoe_pm6_spell@docomo.ne.jp
同じく
匿名 2018年10月08日 21:52 No.291
3 


情報ありがとうございます。
私もまんまと引っかかってしまいました。まったく同じメールで青野でした。
shoe_pm6_spell@docomo.ne.jp
知らないアドレスで最初から名乗らない者には返事してはいけませんね。
やられました 2018年10月08日 22:10 No.292
1 


管理人さん……
わかってます。……でも……このサイトに……
たどり着かなかったって人……きっといますよね?
なんとかしたいです。
無理……わかってますが……
歯がゆいです。
私も、情報のメールしたいです。……
匿名 2018年10月09日 19:53 No.293
1 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

悪質業者は情報が見つかりにくくなるように巧妙な手口を使っているので悪質サイトの情報を見つけられていない人はまだたくさんいるケースが予想できます。
悪質サイトやサクラの情報をツイッターやSNSで拡散すると情報が見つかりやすくなるケースがあります。できたらご協力をお願いします!
管理人 2018年10月10日 11:47 No.294
22 


kite_yv3_carry@docomo.ne.jp
↑青野穂奈美でメールが来ました。
ご注意ください。
男前田 2018年10月10日 22:52 No.295
1 


kite_yv3_carry@docomo.ne.jp
↑青野 穂奈美でメールが来ました。
友人の「菊池さん」間違われました。
みなさん、ご注意ください。
匿名 2018年10月10日 22:58 No.296
1 


名前を検索して見たらここを発見。
3日前に突然来ました。内容はほぼ同じです。
知り合いから友人のアドレスを聞いたけど、間違えてあなたのアドレスを送ってしまったのかと――という話です。じゃあその知り合いの名を教えてくれと返したら鈴木伸明と全く知らない名前で、「じゃあ打ち間違えですね」という何をどう間違えれば俺のアドレスに行きつけるんだ?という全く気にも留めない感じで「話は変わるけど趣味は何ですか?」という話に変わった辺りで、ここまでが設定ではないだろうかと思い即アドレスを変更しました。

この人のアドレスは also_gd4_quite@docomo.ne.jp です。

皆さんも気をつけて下さい。
匿名 2018年10月15日 16:20 No.297
1 


私も青野 穂奈美と名乗る方とここ1週間やりとりしていました。
皆様が報告している手口と同じで
はじめ、間違えメールから始まりました。
こんな自分のメールアドレス普通間違えないよなーと思いつつ、しばらく付き合ってみるかといった感じでやり取りしていました。
最後はメールチャットのポイントがマイナスになって、あなたのアドレスおくって下さいといっていますが、ポイントを購入しないと通信できない状況でした。そのポイントが高額で100p=10,000円、で200P最初に入れて頂かないと、通信できませんとあり、他の表示で200pとも記入されて、そんなの購入できないので(カード決済寸前までいったけど思いとどまりました。)システム上問題なので、本人にお伝え下さいとセンターに申すと、個人情報上伝えれませんと答えて、話にならないので、bonheurで検索するとこちらのサイトにたどりつきました。
何か途中で、話が一辺倒になってきたのでおかしいなとも思いました。
ここでやっと詐欺メールと確信いたしました。
SANTA 2018年10月24日 15:13 No.298
1 


……無くならないんですね……
悔しいです。
あん 2018年10月25日 20:08 No.299
1 


管理人さん。
メールアドレス……
だけで、男女のってわかるんですか?


ってわかるんですか?
匿名 2018年10月28日 23:02 No.300
1 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

メールアドレスだけで性別がわかるケースは普通はありません。メールアドレスに名前や男性が使いそうな言葉や女性が好きそうな英語を使っていると性別が推測されてしまうケースはあります。
管理人 2018年10月29日 15:13 No.301
40 


管理人さん
ありがとうございました。
私のメールアドレス……子供達の名前でした。
それでも来るんですね(;o;)
こわいですね(|| ゜Д゜)
匿名 2018年10月31日 17:17 No.302
1 


11月1日〜
青野穂奈美
defy_zo9_sloth@docomo.ne.jp
pant_yx9_cause@docomo.ne.jp

11月12日
青野俊哉
fade_op2_goose@docomo.ne.jp
匿名 2018年11月12日 14:18 No.303
1 


自分も騙されました。一時間前位に、ほぼ同等の手口で名前は菜穂、父が高校まで北京に住んでた、兄が交通事故、両足複雑骨折全治6ヶ月
兄の代わりに父の仕事を手伝うため交遊関係を改めろ等、類似する部分が沢山あったので投稿しました。
携帯を父に没収されるから今だけチャットでと言われボヌールにたどり着きましたが、ボヌールを調べるとほぼ同等の手口でした、ボヌールのサイトを開いてしまいましたが、メアド変更、LINEはアドレスを教えましたが今は登録許可をしておりません。メアドを変更して無視しておくのが一番でしょうか?
当方このようなサイトでチャットもしたことがなかった物で、対策法が正しいのか分かりません。長文失礼しました
匿名 2018年11月25日 15:33 No.304
2 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

サクラの情報を記事に追加しました。情報ありがとうございます!
メアド変更してメールがこなければ大丈夫です。LINEはサクラをブロックして無視してください。悪質業者からの連絡を無視できればお金を騙し取られてしまうケースはありません。
管理人 2018年11月26日 12:02 No.305
40 


管理人さんへ
アドバイスありがとうございました。
アドレスを変更しLINEも友達自働登録を非許可にしましたので幸い何事も有りませんが、ただ、人の善意につけこむサクラには正直がっかりですね。以後は二度と騙されないように身に覚えの無いメール等は返信せず破棄する事にします。
No. 305 匿名より
匿名 2018年11月27日 20:43 No.306
1 


久しぶりにこのサイトを覗いたんですが、今でも同じ詐欺が行われてると知って、ガッカリしました。
私は結局メールアドレスを変えませんでしたが、最近は迷惑メールも少なくなりました。
でも、今でも騙されてる人がいるなんて・・・
このボヌールサイトを抹殺させる方法って、ないんでしょうか・・・
めぐ 2018年12月01日 21:52 No.307
1 


青柳幸成(あおやぎゆきなり)から大森さん宛に送ったメール、と言う事ではじめにメールが届き、後のいきさつはほぼ皆さんとおなじ。
ボヌールに招待されて二言三言メッセージを送りましたがこちらの個人情報は登録せず。
メールアドレスは
wear_ct6_swear@docomo.ne.jp
でした。当方ガラケーですので該当メールアドレスからのメール受信拒否をしました。
…これからもうだいじょぶでしょうか。皆様もお気をつけください。
匿名 2018年12月02日 15:14 No.308
1 


↑300件を越える悪質サイトグループです。迷惑メール増加は見込まれます。
一弾目 2018年12月02日 17:13 No.309
31 


皆様コメントありがとうございます!

めぐさんへ

悪質業者の被害を減らせれば、悪質サイトにお金を払う人がいなくなって悪質サイトはなくなります。悪質サイトやサクラの情報をSNSやツイッターで拡散すると、情報が見つかりやすくなって騙されてしまう人が減るケースがあります。できたらご協力をお願いします!

匿名さんへ

サクラの名前を追加しました。情報ありがとうございます!
受信拒否してメールがこなければ大丈夫です。悪質業者にメアドがばれていると忘れた頃に架空請求がくるケースがあるので注意してください。詐欺メールは無視で大丈夫です。
管理人 2018年12月03日 17:11 No.310
40 


現在進行形で通信しています。(最初から詐欺だと思って通信しています)
ここに詳しい内容を書き込むと、詐欺師にバレてしまうので書けませんが、メール内容もほぼ保存してあります。

最終的にどんな展開になるのか、マイナスポイント分を振り込まなくなった時にヤツがどう出るのか、確認後、誰かの助けになる事を書き込み出来ればと思います。
すみれ 2018年12月04日 10:11 No.311
1 


青柳幸成からメールが来ました。 
現在のアドレスはluck_mu6_quiet@docomo.ne.jpです。
皆さんと同じ内容で、怪しいと思い名前(青柳幸成)でググっても
特に何も出てこなかったのですが、bonheurのチャットに誘われ、
それを調べてここを発見!危なかった!
管理人さん、ありがとう!
ヤナ 2018年12月04日 23:32 No.312
1 


皆様コメントありがとうございます!

ヤナさんへ

悪質サイトの情報が見つかってよかったです!
悪質業者はサクラの情報が見つからないようにするために、サクラの名前を変えるケースがあります。下の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/31607.html
検索しても詐欺情報が見つからないケースは、詐欺のケースが残っていて信用してはいけないケースなので注意してください。
管理人 2018年12月05日 16:30 No.313
40 


管理人さん……
メールアドレス変えてなくても……
名前かえて……きますか?
あん 2018年12月05日 20:31 No.314
1 


管理人さん…
不安です……
あん 2018年12月05日 21:00 No.315
1 


あんさんへ

サクラは名前を変えるケースがあります。メアド変更していないケースでは悪質業者のメールはきてしまいます。不安になると騙されやすくなってしまうので、注意してください。心配なケースでは一人で判断しないで、家族や友人に相談しながら対応すれば騙されにくくなります。
管理人 2018年12月07日 16:11 No.316
40 


2018/12上の投稿と全く同じ内容で相川紗和でメールきました、その後チャットに進みいつのまにか160ポイント請求がきました。
シカトしていいですよね?
匿名 2018年12月18日 13:40 No.317
1 


No.317 匿名さん
シカトして、大丈夫です!支払う必要ないです!チャットに進んでしまったので…あなたのメアドが詐欺グループに横流しされ、迷惑メールが沢山来るようになります。迷惑メール対策をしっかりして下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2018年12月18日 14:13 No.318
1 


neon_dread_gf5@docomo.ne.jp
12月17日(月)13:34に上記のメアドでみなさんと似たような文面でメールが来ました。「投資関係」「26歳」「青柳奈帆」とか名乗ってました。怪しいですよね?調べて良かった。
T 2018年12月18日 22:53 No.319
2 


Tさん
怪しいです!詐欺サイト、サクラ、嘘話です!サイトに誘導される前で、本当に良かったです(^-^)
ムーン 2018年12月18日 23:12 No.320
1 


青野穂奈美と3日前までチャットをやってました。
ずっとおかしいなぁって思ってはいたんですが⤵
内容は、皆さんと一緒です!
兄が、篤で。部下が平良でした!
船長 2018年12月21日 18:52 No.321
1 


船長さん
課金はありますか?あるなら、消費生活センターで返金請求活動をしましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
課金ないなら、サイトであなたのメアドが詐欺グループに横流し転売され、迷惑メールが沢山来るようになります。迷惑メール対策をしっかりして下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2018年12月21日 19:26 No.322
1 


ビットキャッシュをコンビニで買って、支払ってました。
4~5万円かな?
今回は、お小遣いの範囲内でしたので、諦めます⤵
船長 2018年12月22日 19:19 No.323
2 


船長さん
面倒かもしれませんが…返金請求活動やるだけやってみて下さいm(_ _)m
あなたのお金が、詐欺師→詐欺サイト→軍資金になり、更なる被害者を出します。お金がなければ経営困難になります!泣き寝入りや勉強代としないで下さい!詐欺サイトが嫌がる返金をさせましょう!
ムーン 2018年12月22日 20:28 No.324
1 


『相川沙和 flat_vb1_craft@docomo.ne.jp
わざわざ返事を返してもらいありがとうございます。
友人からアドレスを聞いてメールしましたが、入力する時に間違えてあなたに届いたみたいです(;´Д`)
しかも男性と間違えるなんて…。
女性の方ですよね??』

アドレスが女性にしては不自然なので、何か疑ってたら、こちらのサイトで確信できました。
ありがとうございました。
メール2往復してしまった。。。(苦笑)
ゆ~じ 2018年12月23日 08:05 No.325
2 


ゆ〜じさん
早く気付いて良かったです(^-^)
まず怪しむ、疑う、ネット検索です!
ムーン 2018年12月23日 09:45 No.326
1 


青柳奈帆の名でチャットメールをしてしまい気付いたらポイントが-160ptになってしまいました。これ以上チャットする気はないのですが、課金しないで無視してても大丈夫ですか?
後からなんか請求とか来るのでしょうか?
ちなみにメールの受信は拒否してます。
おばかちゃん 2018年12月25日 00:17 No.327
1 


おばかちゃんさん
課金しないで無視して、大丈夫です!メール受信の拒否してるなら大丈夫かな!?請求はきませんので、ご安心を!下記の迷惑メール対策をよく読んでみて下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2018年12月25日 05:20 No.328
1 


ムーンさんありがとうございます。
その後も相手から「お金払わせたくないから」と、プレゼントポイント送ったといってきました。でも、見てみると課金しないとプレゼントポイントが受け取れないとかワケわからん仕組みなので、今後一切無視することにしました。
なので、もう無視しかありませんね。
おばかちゃん 2018年12月25日 07:09 No.329
3 


おばかちゃんさん
はい、完全無視で!無視して下さい!
ポイント送った→課金しないと貰えない。そんな変な仕組み、話絶対おかしいです。
騙されず、課金せず、本当に良かったです(^-^)
ムーン 2018年12月25日 07:49 No.330
1 


私も今日、相川健斗を名乗る(恐らく男性から)
皆様がコメントされてるような内容の間違いメールが送られてきました。

数回のやり取りのあと
「間違えてメールを送ったのがいい人で安心しました(´ω`)
返信くださったお陰で早く対応できました。

俺は東京に住んでる健斗って言います。笑
もし良かったらまたメールしてもいいですか?

こんな機会も中々ないと思うので♪」

と送られてきましたので、おかしいと思いすぐ受信拒否しました。

snag_tc8_storm@docomo.ne.jp
こちらのアドレスです。
皆様、お気をつけくださいませ
匿名 2018年12月27日 20:05 No.331
1 


No.331 匿名さん
早く気づいて、良かったです(^-^)サイトへ誘導されたら、カモにされますから…
まず怪しむ、疑う、ネット検索です!
ムーン 2018年12月27日 20:55 No.332
1 


私にも相川沙和を名乗る誰かからメールが届きました。
ガラケーとスマホの2台持ちなので、親しい人とは基本SNS経由で連絡のやり取りをしているので、最初から怪しいと思っていたのですが、3回返信してしまいました。
みなさん、気をつけてください。

アドレス
walk_nu1_scope@docomo.ne.jp

1通目:「お久しぶりです」
なかなか連絡ができなくてすみません。
先日体調を崩されたとお聞きしたのですが体調は良くなられましたか?
久しぶりにお食事でもできればと考えておりますので、宜しければまたご一緒させてください。

2通目:「名前を入れるのを忘れてました。」
先日ご挨拶させて頂いた相川です。
田町さんですよね?

3通目:「すみませんでした。」
わざわざ返事を返してもらいありがとうございます。
友人からアドレスを聞いてメールしましたが、入力する時に間違えてあなたに届いたみたいです( ;´Д`)
しかも男性と間違えるなんて…。
女性の方ですよね??

4通目:「ご迷惑をおかけしました。」
でも間違えてメールを送ったのがいい人で安心しました( *´ ω`* )
私は東京に住んでいる沙和って言います。
もし良かったらまたメールしてもいいですか?
こんな機会もなかなかないと思うで( *´∀`*)

以上です。
4通目を受け取った以降こちらからは返信はしてませんが、
何か届けばこちらにアップしたいと思っています。
私にも届きました。 2019年01月05日 16:47 No.333
1 


H30.1.5 私のガラケーにも相川沙和を名乗る誰かからメールが届きました。
アドレスはwalk_nu1_scope@docomo.ne.jpです。
内容はこのスレの冒頭の書き込みとほぼ同様。
内容を女性版に書き換えたものでした。
みなさんもお気をつけください。
シンジ 2019年01月05日 16:55 No.334
1 


3日程前からです。
青野俊哉と名乗る人から、皆さん同様のメールがきました。
半信半疑でメールのやりとりをしましたが、やっぱり怪しい気がして名前を検索したら、ここにたどり着きました。
内容はここに皆さんが記載されてるものと同じです。
今のところは他の人物の登場や、チャットへの勧誘はないですが、
今朝も下記のアドレスからメールがきてました。
sign_il4_throw@docomo.ne.jp
気付けて良かったです。
返事するのやめます。
冷や汗 2019年01月07日 10:16 No.335
1 


冷や汗さん
チャットに誘導前に気付いて良かったです。
メールは、放置、無視して下さい!受取拒否設定して下さい!
以後、まず怪しむ、疑う、ネット検索です!
ムーン 2019年01月07日 11:18 No.336
1 


相川沙和
なかなか連絡ができなくてすみません。
先日体調を崩されたとお聞きしたのですが体調は良くなられましたか?
久しぶりにお食事でもできればと考えておりますので、宜しければまたご一緒させて下さい。
neon_fk9_piano@docomo.ne.jp

気をつけろ!
匿名 2019年01月08日 23:28 No.337
1 


この掲示板見て、皆さんと同じ内容メールが突然来ました。相川けんとって人からで写真も見たら同じ人物でした。サイトに勧誘されて途中からマイナスポイントになって、返信しなかったら無料期間延長メールが来ました。サイトに勧誘した時点から怪しいって思い疑ってました。やたらと会社の話ばっかりだし。顔文字多いし。いかにもポイント買わせようとして、お金を騙しとる手口しか思いません。同じ手口でのメールには気をつけて下さいね。
匿名 2019年01月18日 22:25 No.338
2 


No.338 匿名さん
課金しなくて正解です!良かったです!
サイトへ誘導されたので…あなたのメアドが詐欺グループに横流し転売され、これから迷惑メールが益々沢山着弾します。迷惑メール対策をしっかりして下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年01月18日 22:43 No.339
1 


管理人様へ
ポヌールが番組名変えてファイブになったのはご存知ですか?
調べて頂けたら幸いです。
匿名 2019年01月31日 17:33 No.340
1 


No.340 匿名さん
管理人さんで、なくてスミマセンm(_ _)m
ボヌールは、今月上旬からファイブにリニューアルされましたね!
手口内容は、ほぼ同様かと思われますが…
ムーン 2019年01月31日 18:22 No.341
1 


皆様コメントありがとうございます!
分析記事を更新しました。サイトの変更情報ありがとうございます。
サイトを変えても悪質業者の手口は変わりません。同じサクラにご注意ください!
管理人 2019年02月01日 17:36 No.342
40 


今日、相川健斗からメールきました。みなさんと同様に間違いメールを装って。怪しいと思いこの名前検索したら、よくわかりました。2、3回メールのやり取りしただけですが、受診拒否しました。also_af7_often@docomo.ne.jpです
A 2019年02月02日 17:35 No.343
1 


私も先日までメールしていました。完全に皆さんと一緒です。いま悪質なメールが1日辺り70以上来ています。相手にしていないのですが、これからアドレス変えようと思います。
匿名希望 2019年02月09日 08:50 No.344
1 


青柳奈帆さんからメールきました。
やはり、メールのはじまり方や設定も酷似しています。
メアドは、

writ_iz3_digest@docomo.ne.jp です。

ご注意ください。
フェネクス 2019年02月13日 01:52 No.345
1 


相川沙和からのメールが2/9に自分にもきました
最初の内容はこんなかんじ

なかなか連絡ができなくてすみません。
先日体調を崩されたとお聞きしたのですが体調は良くなられましたか?

久しぶりにお食事でもできればと考えておりますので、宜しければまたご一緒させて下さい。

以降流れは他の方と同じ最初のメアドはこれ
old_ox4_chore@docomo.ne.jp

2/14に

広告メールが沢山入ってくるようになっちゃったからアドレス変更しました。

と言うメールが来て
このメアドに変更したもよう
aw_jl9_relate@docomo.ne.jp
昨日まで返信していたのですが
今日は放置しています
何かあったらまたここに書き込みさせてください
匿名 2019年02月16日 14:48 No.346
1 


総務省が委託している↓↓
【迷惑メール相談センター】に迷惑メール対策の仕方が記載されています↓↓
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/taisaku/index.html

【迷惑メール相談センター】に迷惑メールを情報提供して下さい↓↓
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/index.html
すぐに止まる訳では、ありませんが…効果はあります。
ムーン 2019年02月16日 15:31 No.347
1 


2/7 午前7時頃

アドレス dock_hn4_fetch@docomo.ne.jp

「お久しぶりです。
なかなか連絡ができなくてすみません。
先日体調を崩されたとお聞きしたのですが体調は良くなられましたか?

久しぶりにお食事でもできればと考えておりますので、宜しければまたご一緒させて下さい。」

「お忙しいですか?
朝もメールしましたが、宜しければ来週時間が作れるので久しぶりにお会いしたいと思っています。来週はだと難しいですか?」

ここで仕事関係かも知れないと思い、

「申し訳ありません。
どなたか分からないのですが、どちら様でしょうか?」

と返信。

「名前入れるのを忘れてました。
先日ご挨拶させて頂いた青野です。
菊池さんですよね?」

と来たので

「当方、菊池ではありません。
青野様も存じ上げませんので、送信先をお間違いではないでしょうか?」

「すみませんでした。
わざわざ返事を返してもらいありがとうございます。
友人からアドレスを聞いてメールしましたが、入力する時に間違えてあなたに届いたみたいです(;´Д`)
しかも男性と間違えるなんて…。
女性の方ですよね??」

「なかなか間違いそうにないアドレスかと思いますが…(^_^;)
はい、一応女性です。」

「ご迷惑をお掛けしました。
でも間違えてメールを送ったのがいい人で安心しました(*´ω`*)
俺は東京に住んでる俊哉って言います。
もし良かったらまたメールしてもいいですか?
こんな機会も中々ないと思うので(*´∀`*)」

※ここで怪しいと思い、
青野俊哉 を検索し、こちらのサイトに辿り着きました。

以降返信も来ておりませんが、
御報告までに…。
みるく 2019年02月28日 15:33 No.348
1 


↑に書き込みした者です。

他の方と同様、
昨日19時46分

「青野です☆
広告メールが沢山入ってきちゃってアドレス変更しました。
届いたら連絡もらえると嬉しいな。」

と再度メールが来ました。

アドレスは
land_lx2_attest@docomo.ne.jp
です。
みるく 2019年03月01日 01:47 No.349
1 


先日皆さんのコメント同様のメールが来ました。青柳幸成という名前でcane_io5_slide@docomo.ne.jp
です。
ご注意を。
匿名 2019年03月04日 06:09 No.350
2 


supportmail_yk1006a0523@docomo.ne.jp

ファイブからサポートメールがきました。
携帯キャリアからのメールだと、しつこいですかね。
アド変更も検討中です。
匿名希望 2019年03月06日 01:36 No.351
2 


青柳できました。

今の時代なのか検索したらここが出てきてビックリ

すぐにアドレス変更した。
ぷみこたま 2019年03月13日 10:48 No.352
1 


初めて書き込みます。
調べてみたらここに辿り着いてびっくり!
全く同じ手口で"青野保奈美"という名で来ました。
メアドは food_xs2_redeem@docomo.ne.jp からです。
一体何のリストに載せられてるんだろう。。
匿名 2019年03月16日 19:53 No.353
1 


⤴︎すみません、青野穂奈美 の間違いです!(^_^;)
匿名 2019年03月16日 20:12 No.354
1 


初めて書き込みます。4月2日に間違いメールが来て、「青柳奈帆」名乗ってやり取りをしました。怪しいと思って、青柳奈帆で検索したら、ここに来ました。内容はみなさんと一緒です。メールアドはrely_sn3flnite@docomo.ne.jpです。代金請求されますか?
So 2019年04月09日 17:45 No.355
1 


皆様コメントありがとうございます!

Soさんへ

料金が発生するのかわからなかったのに、あとで請求されたら不当な請求です。不当請求は払わなくて大丈夫です。
悪質業者にメアドがばれてると、あとで架空請求がくるケースがあるので注意してください。詐欺メールは無視すれば大丈夫です。
管理人 2019年04月09日 17:54 No.356
41 


Soさん
まだ、サイト(ファイブ)に誘導されてないですよね!?
誘導されてなければ、代金請求されません!大丈夫です!
メールは、無視、無視して下さい!
ムーン 2019年04月09日 18:10 No.357
2 


先日、青柳奈帆と名乗る女性から同様の内容でメールが届きました。今のところ被害は何もありませんが、アドレス載せておきます。
boon_tv1_refute@docomo.ne.jp
noto 2019年04月09日 18:31 No.358
3 


ムーンさんありがとうございます。メールのやり取りだけなので、サイトには行ってないと思います
So 2019年04月09日 20:19 No.359
2 


4月11日に皆様と同様の間違いメールがきました。相川と名乗っていました。
最初は出会い系と分からず、メールを続けていました。途中で名前が健斗であることが分かったため、ネットでフルネームを検索したところ、サクラであることが分かりました。
皆様の情報のおかげでチャットに誘導されることは事前に分かりましたが、どのような手口か興味があったので、メールをやりとりしていました。
本日、チャットに誘われましたので報告します。
前情報がなければ、出会い系サクラだなんて思いもしなかったので、このようなサイトに感謝です。
今後、このような悪質サイトの被害者がでないことを祈ります。
相川健斗の現在のアドレスです。
skin_et4_guilty@docomo.ne.jp
チャットサイトのアドレスです。
http://03v-fai.info
個人ページのサイトにつながるため、後半URLは削除しました。
mii 2019年04月18日 18:47 No.360
4 


skin_et4_guilty@docomo.ne.jp
相川健斗から間違いメールが届き、皆様と同じような経緯でやり取りしました。現実とは思えないような展開になります。
基本的な設定は同じで、
・日本食が得意(好き)
・友達のまっちゃんが天然で面白い(自分も天然だと言われる)
だそうです。
文章が定型文な感じで、一方的に自分のことを言ってくる。コピペしてるのか、全く同じ文章が届き、これはアホやと確信しました(笑)

チャットに誘導されましたが、申請許可せずに無視していると他のアドレスから催促が。
supportmail_8290@docomo.ne.jp

さらに無視していると、さらに催促が。
info@o0y-uun.jp

携帯は父親に取り上げられた設定ですし、申請許可するつもりもないので、このまま放置しようと思います。
NN 2019年05月01日 00:49 No.361
1 


NNさん
完全無視、無視して下さい!
余りにしつこいようでしたら…迷惑メール対策を参照してみて下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年05月01日 05:47 No.362
1 


相川健斗にマンマと殺られました。もっと早く調べていたらよかったのにと、はじめ、間違えメールからでした。
gene_zd8_annoy@docomo.ne.jp
でメールしていました。突然メール変わり
mock _wj3_salvo @docomo.ne.jp
アドレス変える前に一言知らせておけば良かったね。汗 ビックリさせてごめんね。

その後、数回⬆️メールでやり取りしてるあいだに、父親から携帯取り上げられる、チャットでやり取りしたいといって言ってる間に、サイトから名前入れられていました。その後、健斗の兄(仁)からのメールも入るようになり、父親がうるさいからこのサイト代金出さしてほしい。お断りはしましたが、弟のためにもと言うがまま、会社の管理をしてる(谷岡)から連絡入れさせますとのこと。
言われるまま、チャット代ポイントに何十万も使ってしまいました。馬鹿げた話ですが、私自信がアホでした。
そのせいで、携帯は変なサイトからいっぱい受信が入るようになりました。携帯もつぶれてしまいました。もっとはやくコメント欄にたどり着いていたら良かったのですが、こんなにやられてる方々がいてたなんて。 

皆さん、気を付けて下さい。返信さえしなければ大丈夫だと思います。
今、友達の弁護士さんには、相談はしています。もっと詳しくメールを打ちたいですが、まだ精神的にしんどいのですいません。
長文になりましたが、失礼致します。
マウイ 2019年05月10日 10:42 No.363
3 


青柳幸成さんの事信じてたのに…
豆柴 2019年05月12日 21:11 No.364
1 


豆柴さん
課金お有りですか!?
消費生活センターで返金請求活動して下さい!下記をよく読んで、必要な情報を集めて、行動して下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
ムーン 2019年05月12日 22:17 No.365
1 


青柳幸成に騙されました。
心の寂しいおばさん相手に、しかも私は精神科病院入院中。チャットしたいがためにポイントを買わされ、5万は騙し取られました。
こちらの掲示板に辿り着き、やっと目が覚めました。
何度も怪しいと思いながら、女性目線で手口が巧妙すぎます。
精神科病院入院中の、41歳おばさん相手に許せないです。管理人さん、掲示板作成ありがとうございます。
よしえ 2019年05月13日 12:22 No.366
1 


よしえ さん
入院中という事なので…
上↑↑No.365のコラム(青表示の中)をよく読んで、必要な情報を集めて↓↓
国民生活センターに電話相談してみて下さい!
平日…11時から13時 (年末年始、土日祝を除く)
03-3446-0999

返金いいやと思いなら…
貴方のメアドが詐欺グループに横流し転売され、他の詐欺サイトからも沢山迷惑メールが来ます!迷惑メール対策の【携帯の場合】をよく読んで、対策して下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html

心身共にお大事にして下さいm(_ _)m
ムーン 2019年05月13日 13:06 No.367
1 


2019/05/14 19:17、idle_pc6_either@docomo.ne.jpのメール:

ただやっぱりこんな出会いって人生で一度経験できるか出来ないかくらいの事だったのでどんな方なのか気になってお誘いしてしまいました。

でもお互い知らない同士で利害関係もないですし、メールだけなら危険もないと思うのですがどうしても難しいですか?

......................

間違いを装ったメールに返信してしまって、聞いてないのに東京の青柳幸成と名乗ったので変だと思い、検索したらこちらのサイトにたどり着きました。体調崩されたときいていましたが良くなられましたか、等のメールが最初に来ます。チャットに誘導するのですね…参考になりました。ありがとうございます。
ゆいな 2019年05月15日 10:00 No.368
2 


青柳幸成さんという全く表示通りの内容で、お話させて頂いていました。私が話を合わせたのか、話を合わせられていたのか、分からなくなってきています。そんな折、悪質サイトであることを知りました。会話をしようとするとポイント消費され追加追加でおかしいと思いました。携帯をお父上に募集されメールを続けたいからチャットにしてほしいということでした。携帯が戻ってくるまでならと思ったんですが、今時 携帯没収なんておかしいですよね。
ミーシャ 2019年05月16日 21:41 No.369
2 


ミーシャさん
ポイント追加追加でとは、課金ありますよね?
消費生活センターで返金請求活動をして下さい!下記をよく読んで、必要な情報を集めて、行動して下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
サイトの退会無意味、しないで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
返金いいやと思いなら…返金請求活動が落ち着いたら…貴方のメアドが詐欺グループに横流し転売され、他の詐欺サイトからも沢山迷惑メールが来ます!迷惑メール対策の【携帯の場合】をよく読んで、対策して下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年05月16日 22:29 No.370
1 


ファイブで騙されたのですが通信費として1000万渡すと言われ疑いつつも口座番号を教えてしまいました。
その場合口座からお金を抜き取られてしまっているのでしょうか…?

メールの方は受取拒否設定をしたので大丈夫だとは思うのですが
寝落ち 2019年05月17日 03:09 No.371
1 


寝落ちさん
口座からお金を引き出す事は、出来ません!
口座番号について、下記をよく読んで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/8405.html
メール受取拒否設定して、来なければ大丈夫です!下記の迷惑メール対策の【携帯の場合】をよく読んで、対策の参照にして下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年05月17日 05:43 No.372
2 


ムーンさん。
相談しても何もならないと思います。
返金されるのでもなく、時間と労力の無駄。
こちらの掲示板に辿り着いたことが、不幸中の幸いでした。掲示板なければ、まだやり取り続けていたと思います。
精神科病院入院中に、君に恋してしまったなどと言われて甘い夢を見た私もバカでした。
これに懲りて、儲け話、出来すぎた話には乗らないよう気をつけます。
よしえ 2019年05月17日 16:28 No.373
1 


数日前から相川健斗となのるメールが携帯に届きました。数回、携帯でメールのやり取りをしましたが、ここのサイトにたどり着けて、良かったです!今後は、メールが来ても無視します。
M.K 2019年05月20日 08:54 No.374
1 


「私は東京に住んでいる奈帆って言います。笑
もし良かったらまたメールしてもいいですか?
こんな機会も中々ないと思うので(*´∀`*)」

ここの時点であやしいと思って名前検索したら、ここにたどり着いてしまった。
間違い電話ならぬ間違いメールとは卑怯な手段ですわ…。
引っかかりそうな内容です。というか引っかかりました(恥)。
そしてこの掲示板のおかげで本当に助かりました。

down_xc2_still@docomo.ne.jpは受信拒否設定しました。
名無し 2019年05月25日 19:34 No.375
1 


間違いメールの偽装で、2回に分けて送られてくるので、引っかかりやすいです。

最初のメール↓
「(見出し)お久しぶりです。
なかなか連絡ができなくてすみません。
先日体調を崩されたとお聞きしたのですが体調は良くなられましたか?
久しぶりにお食事でもできればと考えておりますので、宜しければまたご一緒させて下さい。」

この1通だけなら無視する人も多いかと思いますが、数時間経って再び、2回目のメール

「(見出し)お忙しいですか?
朝もメールしましたが、宜しければ来週時間が作れるので久しぶりにお会いしたいと思っています。来週は難しいですか?」

この2回目のメールで返信してしまう人がいるかなと思われます。非常に悪質(怒)。
名無し 2019年05月25日 20:00 No.376
2 


青柳幸成での名前できました。
内容は本当に一緒です。
間違えてメールをした、こんな機会はないのでメールしてもいいですか??って内容です。
5/19〜1週間ほど来てます。
play_ta6_acting@docomo.ne.jpのアドレスでした。

趣味も料理、カラオケ、本社が北京で、東京支社で働いてる、厳格な父でラインも許されない。兄が急に交通事故で両足粉砕骨折で全治6ヶ月との内容。

何度か返信しましたが、まだチャットのサイトには案内されてません。
今後お金の請求とか来ないか心配です。
m---a----o 2019年05月26日 21:11 No.377
2 


m---a----oさん
チャットのサイトに案内されなければ、請求されませんよ!
大丈夫です!安心して下さい!
無視、無視して下さい!
余りにしつこいようなら、下記の迷惑メール対策の【携帯の場合】をよく読んで対策してみて下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年05月26日 21:35 No.378
1 


ムーンさん

丁寧なご対応ありがとうございます。不安が少し消えました。
今日チャットサイトへの招待メールが来ました。焦ってるのか今日だけで続けて5通のメールです。ムーンさんに言われた通り特に何も返信せずに放置です。
このままメール来なくなることを祈ります。
m---a----o 2019年05月28日 00:18 No.379
1 


青柳幸成とチャットした課金は戻って来る事は出来ないのでしょうか?
教えて下さい。
ミニカー 2019年05月28日 07:46 No.380
2 


ミニカーさん
やるだけやらないと分かりませんが…諦めたら終わりです!やるだけやりましょう!
消費生活センターで返金請求活動をして下さい!下記をよく読んで、必要な情報を集めて行動して下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
当たって砕けろです!ファイトᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ムーン 2019年05月28日 08:59 No.381
1 


相川沙和、相手はそう名乗りました
相手のメアドはこちら↓
nose_zj9_gather@docomo.ne.jp

自分のメアドは特定されにくさに自信があったのですが、まさかサクラに捕まるとは...
「気軽に話したい」と言われたのでメール以外の連絡手段を提案しましたが、メールだけと言われましたね
この時点でだいぶ不信感が増しました
何者か疑いながら2日ほどやり取りしましたが、好みや趣味やらやたら馴れ馴れしいメールが送られてきたのでまともではないと判断
「相川沙和」でネット検索したら、こちらのサイトで確信が得られました
おかげさまで、迷惑登録とメアド変更で対応できました
このサイトに感謝です
Shredder 2019年05月30日 17:35 No.382
3 


金曜日、同じ手口でメール来ました。
相川 けんとでした。
おかしいなと思い、相川けんと 投資会社勤務とかで検索すると、このサイト見つけました。
まったく同じ内容で、同じ順番の質問ちょっと可笑しくて笑えてきました
それから返信していません
無視です
騙されずに済みました。
ありがとうございます
相川けんとの今のメアドbake_gj2_allege@docomo.ne.jp
ヤッパリ豆柴ちゃん 2019年06月16日 21:16 No.383
2 


青柳幸成(ゆ~)
私も 同じ手口での被害に会いました。
でも ここに掲載されている内容とは、少し違いました。
一日に何通も来るのでは、無く 私のタイミングで遣り取りし... 嫌がらせも無く 他からの迷惑メールも無く 詐欺に合った事は、今 確信をしましたが、他からの迷惑メールも来ません。
お金は、決して少ないとは言えない金額を取られてしまいましたが、騙す方が1番悪い事ですが 騙された自分にも隙があり... 高い教材を買って勉強したと思い 私は、訴える事も考えていません。
他の人から バッシングを受けるかもしれませんが、これは、個々の考え方の違いだと思うので このコメントを読まれた方で気を悪くされたら すいません。
皆さんも騙されてる間で ほんの少しでも楽しい 幸せ...と感じた瞬間があったと思います。その気持ちを、今後 悪用されない様に 自己管理をして欲しいと思います。
私は、騙された事で 学んだ事 分かった事の方が多かったです。
正直な気持ち 私は、相手を恨んでも、憎んでもいません。
ただ 良い思い出 嫌な思い出、同時に残ってしまった事が悲しいだけです。
皆さんに共感して頂こう何て思っては、いません。
詐欺には、違い無いので、やはり知らないアドレスからのメールに返信は、辞めた方がいいです。

私からのコメントで ゆ~ ありがとうねっ。
お人好し... 2019年06月20日 08:09 No.384
2 


お人好し...さん
一度でも課金すると…カモと判断され、あなたのメアドが他詐欺サイトに横流しされます!
【返金請求活動しない】ので、あれば…
下記の【携帯の場合】をよく読んで、迷惑メール対策をして下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年06月20日 10:07 No.385
3 


ムーンさん...
助言を、ありがとうございます。感謝します。
迷惑メール対策は、してあります。
前から 迷惑メールは、ほとんど来なくて 今回 初めて詐欺に合いました。
今も 迷惑メールは、来ていません。
しばらくしたら スマホを変えるので その時に全てがクリアーになるので、カモにされても お金は、無いのでカモにしたくても出来ないから嫌がらせも無いのかも?
相手にも お金は、無いと言ったので... 取れないカモとチャットをしても仕方無い事は、相手も分かってると思います。
相手とも 詐欺と分かってから その内容(詐欺)についてもメールで話しました。

本当に私は、ニックネームの通り バカが付く程 お人好しかも知れません

ムーンさん... コメントをありがとうございます。
お人好し... 2019年06月20日 16:00 No.386
2 


連絡を経って1週間... ファイブからも 幸成君からの連絡も来ません。
もちろん 迷惑メール 迷惑電話も 何だか?不思議な詐欺に出会った気がします。
お金は、取られてしまいましたが、騙す相手よりも 騙された自分自身を責めています。
本来なら 知らない相手からのメールを警戒しなかった自分の落ち度から始まった。
知らない人とのメールの怖さを知らなかった...
でも 行き場の無い悲しさ辛さ誰にも言えない寂しさ お金も大切だけれど 人の心程 大切に感じた時は、ありません。
今は、ただ自分自身を責めて泣いているだけ時間が過ぎても心には、一生残る消えない傷です。
今は、迷惑メールも来なくても 来た時には、相手にしない そして静かに生活したい。
誰にも言えない気持ちを この掲示板に書かせて頂きました。
みなさんのアドバイスにならない内容で申し訳ありません。
匿名 2019年06月22日 08:00 No.387
1 


No.387 匿名希望さん
いつしか…幸成に心奪われてしまったんですね…恋心…失恋したのと同様です!
ご自分を責めるのはやめて下さい!あなたが悪い訳じゃない!!責めて、責めていても仕方ないんです!!
今は泣きたいだけ、泣いて下さい!涙が枯れるまで泣いて下さい!
涙が枯れたら…少しは心が強くなります…
時が過ぎれば…時間が解決してくれます!

あなたが…1日でも早く笑顔で、毎日を過ごせるようになる事を…切に願ってます☆彡
【笑う門には福来る】です^_^
※悲しい事・苦しい事があっても、希望を失わずにいれば幸せがやって来ると言う事。
ムーン 2019年06月22日 10:04 No.388
2 


ムーンさん ありがとうございます。
凄く 心に響きます。
涙は、 本当に枯れてくれるのでしょうか?
泣けば 泣くだけ涙が止まらない 心が強くなりたい...
本当に詐欺の怖さを知りました お金だけでは無く心迄も 持って行かれる。

いつか?また 笑える日が来るといいなぁ~(涙)
ムーンさんからのコメントで 今、泣いています。
顔も知らない 私に 優しさを投げ掛けてくれる気持ちが嬉しくて...
ありがとうございます。
お人好し... 2019年06月22日 12:17 No.389
1 


皆様コメントありがとうございます!

お人好しさんへ

心の傷は、人に話を聞いてもらうとよくなるケースがあります。当サイトでは、↓の雑談用のページを用意しています。
https://sakuradot.com/article/107182.html
コメント欄を使って皆様とコミュニケーションしてよくなるケースもあるので、よかったらご利用ください。
管理人 2019年06月22日 15:57 No.390
40 


お人好しさん
No.387はお人好しさんでしたか〜
無理して、幸成の事忘れようとしてませんか?
忘れようとすれば、するほど…忘れられなくて…いい事しか思い出さないんですよね。
思い出に変わるまで…無理して忘れようとしないで下さい!!
時間をかけて…時が…時間が解決してくれますよ!!
今は泣きたいだけ、泣いて下さい(ToT)

また自然に笑える日が来ますよ!?泣き顔より…笑顔の方が素敵ですよ(^。^)
ムーン 2019年06月22日 16:02 No.391
1 


すいません... ニックネームを入れずに 送信してしまいました。
はい… 忘れようとしてます。
ぜ~んぶ 忘れたいです。m(_ _)m
お金よりも 私自身を返して欲しいと思ってます。 私が私で無い気がして心が空っぽ...
泣きたくて泣いて 泣きたく無くても泣けて...
もう散々泣いたのに まだ泣けて... 今、この掲示板のムーンさんのコメントで どれだけ助けられてるか?分かりません ありがとうございます。

詐欺と分かっても 数通 その事(詐欺)でお互いに話しました。
最後は、出会えた事に感謝してるよっ...って 言い換えたらお金が取れて感謝してるって事ですよねっ
それで退会申請をして その間に一通だけメールが届いてログインは、していません。
今、迷惑メールもファイブからも、メールは来ていない状態です。

今、何をしたらいいのか?何がしたいのか?
仕事をしていても フッ...と悲しくなって自分の車に行って気持ちを落ち着かせたりしてる毎日です。
ムーンさんと掲示板で出会えて話せて良かったです。
お人好し... 2019年06月22日 16:54 No.392
1 


お人好しさん
No.390 の管理人さんが貼ってくれたコラム(青表示の中)から、私や皆さんとお話ししましょう!!
是非、胸の中の気持ち吐いて下さい!
皆さん同じ境遇の方々ですから…
共感し合えますよ( T_T)\(^-^ )
私や皆さんとお話ししましょう(*゚▽゚)ノ
お人好しさん、お待ちしてますねm(_ _)m
ムーン 2019年06月22日 17:58 No.393
15 


お人好しさんへ
まだ、諦める必要有りませんよ!
ムーンさんや管理人さんのアドバイス!
青いコラムをタップして、良く読んで下さい!
天下統一 2019年06月22日 22:56 No.394
15 


こんにちは...ムーンさん 天下統一さん ありがとうございます。

みなさんの言葉で どれだけ救われたか分かりません。

自分の事の様に心配し 励ましてくれる気持ちが痛い程伝わります。
でも 自分を取り戻したくても、取り戻し方も分からず心の蓋が取れません...
きっと 詐欺と分かってからのメールの中で 私は、騙された事も辛いけれど ほんの少しでも幸せな気持ちになれた事に ありがとうねっ...とメールをしたら 相手から ありがとうねっ...て言われる立場じゃ~ないのに...と返信をしてくれ文字が何故だか?頭から消えなくて 最後は、お互い彼氏彼女が終わる様なメールで終わりました。
相手も 私が詐欺と気付いてる事を分かって どうして?認める様な言葉を出したのか?
相手には、私の写真がある この先 悪用されてしまうかもしれない不安...
私は、脊柱管狭窄症で手術を前に手術費用を無くして手術も延期に...
自分で 這い上がるしか無いと思い頑張ってますが、なかなか どん底で、もがいて居るだけで たった数センチも這い上がれ無い。


ムーンさん 天下統一さん... 温かい言葉を本当に心から感謝して、涙が止まりません。
管理人さん... こんな私のコメントを目に止めて頂き ありがとうございます。
お人好し... 2019年06月23日 15:27 No.395
3 


お人好しさん
手術代…諦めちゃ駄目!やるだけやらないと分からない!私も天下統一さんも負け戦に闘いました…最後の最後まで、諦めないでお金を取り戻しましょう!
写真については、芸能人やモデルさんなどなら勝手に悪用されますが…一般人のは悪用されません。大丈夫です!!
教えて下さいm(_ _)m
やり取りメール多少なり残ってますか?
課金領収書はありますか?ないですか?
ムーン 2019年06月23日 16:54 No.396
10 


課金領収書(セキュリティマネーゴールド)は、無いです。
遣り取りのメールは、全て消していません でも 開けてしまうとログインになるので そのまま取って有ります。
でも 内容は、ログインしていないので残ってるか?分かりません...
m(_ _)m
お人好し... 2019年06月23日 17:16 No.397
2 


お人好しさん
私は、ギックリ腰、坐骨神経痛の痛みしか分かりませんが…
脊柱管狭窄症…痛くて辛いよね…私の想像を越える痛みだと思う(T ^ T)
泣き寝入りしないで!しないで下さい!
決して、返金請求活動は楽じゃない!でも…【自分で蒔いた種は自分で刈り取らないと駄目だよ!!】
返金については、やるだけやらないと誰にも分かりません。全額返金はまれです。
身体の為にも…手術、手術代の為に…諦めちゃ駄目!!
お人好しさん、私が分かる事はチカラになるから…お願いだから…お願いm(_ _)m
返金請求活動して下さいm(_ _)m
ムーン 2019年06月23日 17:22 No.398
10 


お人好しさん
受信メールはあるんですね!?削除しないで下さい!
電子マネー(セキュリティマネーゴールド)で決済した時、カード番号入力して、決済完了メールきませんでしたか?
因みにコンビニから購入?ネットから…

〜コンビニからなら〜
●レシートもないですか?いつ、どこで、金額を覚えていれば、コンビニ店長さんにお願い、お願い頼みして領収書の再発行して頂く!?
↑↑で、出来た方とダメだった方が居ます…
●警察署の刑事二課(刑事課)に行き、被害届を出す!被害届を出して、警察官と一緒にコンビニに行き、【コンビニでプリペイドサービス(電子マネーの明細が書かれてる)】のコピーを出して頂く!電子マネーの領収書の再発行を依頼する!?
上↑↑【リスクが伴います】
※警察官に『家族に内密にお願いします』と伝えて下さい!
※近所のコンビニで購入してた場合、詐欺に遭ったとバレて噂になるかもしれません…
それでもいいのでしたら、行動して下さい!!
ムーン 2019年06月23日 18:18 No.399
11 


ファミリーマートで購入してました。
でも 近所なので 噂になるのは、困るので無理です。
メールの受信歴だけは、全て残っています。
でも ファミリーマートにお願い出来ないので行動には、移せません。
決済完了メールは、届きましたが 決済メールは、消していました。

せっかくアドバイスをして頂いたのに 申し訳ありません。
m(_ _)m
お人好し... 2019年06月23日 19:35 No.400
1 


お人好しさん
決済完了メールは、ゴミ箱へですか?完全削除ですか?
スマホがAndroidなら…
もしかすると…復元の可能性が無きにしもあらずです!?
携帯ショップに行って、ダメ元で復元依頼して下さい!
スマホがiPhoneなら…
ゴミ箱に入れて30日後は完全削除!完全削除したのは、完全削除!
完全削除したのは、復元不可能です(泣)
ムーン 2019年06月23日 20:29 No.401
10 


お人好さんへ
私もサイトは、違えど、同じ被害者!
皆さん同じ様な体験をしています…
お人好さんの気持ち痛い程良く分かります…
詐欺師が優しく、詐欺師の罠にまんまとのせられ、何時しか恋心芽生えて…
私も詐欺師だと言われても、中々、理解するのに苦しみました…
自病が有るなら、尚更、お金必要でしょ!
今は、大変、ショックだと思います…
中々、気持ちの切り替えも難しいかと思います…
ですが、返金活動しませんか?
決済メールは、多少なり有りませんか?
サイト追い出されたとしても、決済メールややり取り内容が多少なり有るならば、返金のチャンス有ると思います!
携帯ショップにて復元して貰い、サイト情報、やり取り内容、課金明細書等、スクショに押さえ、弁護士さんにメールを送れば、多少なり戻って来るかもしれません!
天下統一 2019年06月24日 14:18 No.402
10 


お人好さんへ
心の傷が癒える迄の間、返金活動も中々かと思います!
私やムーンさん、他の被害者の方と他愛もない話ししませんか?
是非、管理人さんのアドバイス、青いコラムの中をタップしてみて下さい!
天下統一 2019年06月24日 14:25 No.403
10 


お人好さんへ
スマホの機種は?
Androidなら、幾つか方法が有ります!
私がAndroidですから、教えますよ!
決済メールゼロですか?
決済メールがゼロだと難しいか…
天下統一 2019年06月24日 14:34 No.404
10 


ムーンさん... 天下統一さん... 本当に ありがとうございます。
私は、この掲示板で ほんの少しでも気持ちが話せた事で救われました。
皆さんも同じ痛みを抱えて、辛さを乗り越えて今を...
もう気持ちの何処かで諦めてます。
決して少ないお金では無いです。詐欺も許せ無い 人の心とお金を食い物にしてる事も
でも 皆さんに話をした事で、今は疲れた心を休めたいです。
一生懸命にアドバイスをして頂き本当に ありがとうございました。
m(_ _)m
お人好し... 2019年06月24日 15:01 No.405
1 


お人好しさんへ
そうですよね〜…
勝手な気持ちを押し付けてしまって、ごめんなさいね…
気持ちが落ち着く迄、ゆっくり体を休めて下さいm(_ _)m
又、落ち着いたら、何時でも相談なさって下さいm(_ _)m
天下統一 2019年06月24日 15:25 No.406
10 


ムーンさん... 天下統一さん...
本当に ありがとうございます
心から感謝しています。 温かい気持ち これからの私の支えにさせて頂きます
m(_ _)m
顔も知らない 会った事も無い私に、ここ迄 親身になって貰うことは、今迄無かったです。
詐欺以外は... (T^T)

何て言ったら伝わるか?分からない程の感謝の気持ちで胸が一杯です。
本当に ありがとうございます‪(╥_╥)
少しでも気持ちが落ち着いたら必ず また コメントさせて頂きます。
待ってて欲しいです。待ってて下さい。
お人好し... 2019年06月24日 17:23 No.407
3 


お人好さんへ
はい!
何時でも待ってますからね(*^^*)
私もここにて、ムーンさんに励まされ、被害者の皆さんに励まされ、立ち直る事が出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧
私も詐欺師に騙され、後悔、怒り、悲しみ、でも、何処かで、お人好しさんと同じ様に、詐欺師に惹かれ、戸惑い、直ぐに立ち直る事出来ませんでしたから…
お人好しさんの気持ち良く分かりますよ!
又、落ち着いたら、是非、皆さんと話しましょ!
天下統一 2019年06月24日 18:43 No.408
12 


2019年7月26日現在のファイブの情報提供します。
青柳幸成(ゆっ君と呼んで)6月3日生まれ26歳。A型、会社経営の異常な位の厳格な父親の次男。兄の亮は北京にて交通事故(両脚粉砕骨折)の為、港区の会社の経営を任されることになる。部下の経理担当は大畑。芸能プロダクションも携わっているらしい。身辺をクリーンにするために携帯その為の連絡手段の使用を禁止される。(今時二十代半ばで親の圧力に屈するなどもあり得ない‼︎)8月6日〜8日に税理士国家試験を受ける。昨年5教科中2教科を合格しているので、今年3教科合格すれば父親の信頼を得られると言っている。勉強しているフシはない。
毎朝、愛犬のマークとの散歩を欠かさない。料理、カラオケ、教師の友達の天然さと自分の天然さを強調。
などなど、皆さまがかなり前からコメントされていることが今現在も続いています。
気をつけましょう‼︎
私は気がついた時点で無視無視を続けています。
匿名 2019年07月26日 12:18 No.409
7 


合崎真吾と名乗ってる
ちー 2019年08月08日 10:50 No.410
1 


合崎新吾と8月1日より14日までメールしてました。チャットにも招待されて、メールしましたが、ポイントを購入しないとメールができないと言う話が出てから放置してあります。
そのままで、大丈夫でしょうか?
サイトのアドレスinfo@buf-uun.jp
合崎新吾のメルアド
最初duty_lm1_desert@docomo.ne.jp
途中clue _hb3_brown@docomo.ne.jp
匿名 2019年08月17日 22:33 No.411
2 


No.411 匿名さん
あなたのメアドが横流し・転売され、他の詐欺サイトからも迷惑メールが沢山来るようになります。
下記の【携帯の場合】をよく読んで、迷惑メール対策をしましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
サイトの退会無意味、しないで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
ムーン 2019年08月17日 23:00 No.412
1 


私の所にも来ました。
怪しいと思い返信した後調べたらやっぱりそうかと気づきました。
もう返信してしまい、メアドばれたのでなんかの勧誘してきた時に、警察に通報しようかと思ってましたが、通報しても無駄だし来るメールもうざいのでメアド変更しました。
青野穂奈美ってやつですね。
ミッキー 2019年08月27日 12:54 No.413
5 


TVやマスコミにとりあげてもらうよう交渉中です。
俺々詐欺は高齢者向けであれだけTVで取り上げても、ひっかかる人がいる。

しかし、ここで被害を受けてる方々の年齢層はこういった話題に反応速いし敏感だと思います。
こういったメール詐欺知らない人も多いと思います。

1人でも被害が減るようにしましょう。

イケメンや若い女の子を装ったクソおやじだと思います。
ややこしかったり不憫だと思いますが、メルアド変えた方がいいと思います。
マクレーン 2019年08月28日 06:58 No.414
4 


8/21~29合崎新吾と名乗る人物とメールをしていました
pure_bz6_state@docomo.ne.jp
というアドレスでした
皆さんと同じような流れでメールのやり取りをしていましたが、会社の経営を任されるので携帯が没収されると言ってチャットに招待したいと連絡がありました
チャットには入っていません
29日夜にチャットで待っていると自分の写真を添付してメールがありました
私は50代なので若い人がおばさんに依存するのはおかしいと思って無視しました
翌日、supportmail_8290@docomo.ne.jpのアドレスで、【重要】あなた様へしんご様から招待状が届いております、メールが入りアドレスを調べたらここにたどり着きました
サクラがいる出会い系など知らなかったので大変ビックリしました
知らないアドレスからのメールは無視しないといけないのですね
匿名 2019年09月03日 18:03 No.415
3 


No.415 匿名さん
早く気付いて良かったです(^-^)
迷惑メールは、詐欺メールです。
知らない所から、知らない人からのメールは、完全無視か完全削除して下さい!
今後、まず怪しむ、疑う、『出会い系サクラ分析』で検索して調べて下さい!
ムーン 2019年09月03日 18:50 No.416
1 


opal_nk9_normal@docomo.ne.jpから怪しいメールが届きました。先日お世話になった佐久間さんですかと聞いてきます。東京在住の合崎れいかと名乗る女性でアドレスをたまたまいれたら通じたなどと言ってきます。たまたま入れられる簡単な内容のアドレスじゃないんですけどね、ご注意下さい!
佐久間ではありません! 2019年09月03日 23:32 No.417
2 


管理人さん。初めまして。
私は、去年の今くらいから今月の22日まで。青野俊哉さんとメール交換していました…。チャット内にはまだ3000ポイント以上は残っているのですが、22日に突然繋がらなくなってしまいました…。

返金作業は、やはりチャットの中に入れないと返金作業は難しいですよね?

ファイブのチャット内のメッセージは2週間もすれば自動で消えてしまいますが。お問い合わせは残りますよね?

だけど、自分の使っているメアドをスパムメールを回避する為に携帯のメアド変えていたって事をうっかり忘れてました…後の祭りです。

チャット内のメアドが170日を越えたのが原因で、使われてないと判断されたのかメアドがドメインからはずされたんじゃないかなと私は思っています…。

全部消したので残ったのはドメインが無効になっています…が一つ残っているだけなんですけど…。
はる 2019年09月05日 15:30 No.418
1 


はるさん
課金領収書(明細書)は、全てありますか?
やるだけやってみましょう!一か八かの勝負ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
思い出して、覚えている限り、何か用紙やノートに経緯書を書いて下さい!
いつ、こんなやり取りが有り、いくら払った。いわゆる証拠のまとめ。諦めず細かく出来る範囲で経緯書を書いてみて下さい。
下記をよく読んで、準備して、消費生活センターで相談しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
ムーン 2019年09月05日 17:05 No.419
1 


皆様コメントありがとうございます!

はるさんへ

コメントの漢字を訂正しておきました。騙し取られてしまったお金を取り返せるかは、やってみないとわかりませんが、はじめにサイトに支払いをした明細書が必要です。明細書があったら、ムーンさんのコメントをご覧ください。
管理人 2019年09月05日 17:49 No.420
50 


合崎礼香の名前で同様の手口がありました。
メールアドレスを晒します。
pull_py7_march@docomo.ne.jp
変更前は↓でした。
fist_nx9_divide@docomo.ne.jp

チャットへ誘導されたあたりで、色々と調べたらこちらのページに辿り着きました。
チャットも当該ページは
ファイブ (※チャットのサイト名?)
(c)ファイブ (※チャットの運営会社名?)
だけど、極端に情報が少なくて
チャットの登録メールのアドレス
info@buf-uun.jp
の検索からようやくこちらのページに辿り着きました。
こちらの良心に訴えかける手口でしたが、サクラとわかったので心置き無く突き放すことができました。
どうもありがとうございました。
匿名希望 2019年09月05日 17:54 No.421
1 


管理人さん。ムーンさん。

大変お待たせしました…。早速返事をいただいて、ありがとうございます…。

訂正の件ありがとうございます(^-^;

私はガラケーしか持っていなくて。ここ迄たどり着くのにやっと…文章も書くのが苦手な私ですが…努力致しますので。どうぞ宜しくお願いいたします!!


課金領収書(明細書)は、全て捨ててますm(__)m

一様。記録として、手続きをしたことを、記入してとってあります。

以前。経理役の平良さんに始めるときに質問されたんです。俊哉さんとどれくらいチャット内で話しましたか?って。

すぐに応えられなかったから…

それをきっかけに手続きだけは、いつ。何回送信したのかを、書くようにしたのですけど、あんまり意味が無いかも何ですが…

チャットには入れませんが…それは問題無いと言うことですか?

コンビニは、7イレブンのネットライドキャッシュ買いに何軒か変えながらポイントが無くなってはやっぱり駆け込んでました…。

日にちは正確には覚えてないので、調べて貰うのはどうやら大掛かりになりそうですよね…

受信が届く決済のお知らせ携帯の中をあちこち探してみたけれど…そう。消してました…m(__)m

それに最近の決済も、メアドがチャット内でお留守番している状態なので、そこには届いても。当然今のメアドには決済メールが入らないので何処にもみつかりませんでした…。

証拠になるかわからないけれど…ドメインが無効になっていますのお問い合わせのメッセージは内容が無料期間の終了のお知らせ…。

日付が残っているけど、ファイブは消えてるかな…?ドメインになっています。

唯一チャットしてた証拠にはなりますが…

私の手元にはメモしかありません。返金請求するサイト名もチャットが繋がらないから無理かな…?どうなんだろうか…。
はる 2019年09月07日 01:17 No.422
1 


はるさん
ネットライドキャッシュの領収書、レシート、決済メールがないんですよね?
電子マネー…いつ、どこで、金額を覚えていれば、コンビニ店長さんにお願い、お願い頼みして【プリペイドサービスのコピー】を頂く
しかありません!
ここの一番上にサイト名、サイトURL、サイト自分ID、運営会社名、運営者名、住所、電話番号が記載されているので、メモに書いておいて下さい!!
やはり支払った証拠がないと厳しいかと思います…
手元にあるメモを持って、一度消費生活センターへ相談しに行ってみて下さい。
ムーン 2019年09月07日 06:17 No.423
1 


ムーンさんへ。

ありがとうございます!!すごく分かりやすくて、参考になりました(^-^)

【プリペイドサービスのコピー】を頂くのはとりあえず1枚あればいいのですね?

用紙をコピーしてもらって用紙に記載されているのをメモに書いて、早速消費者センターに立ち寄ってみたいと思います(^-^;

ムーンさん。頑張ります!ありがとうございました。
はる 2019年09月08日 07:40 No.424
4 


はるさん
プリペイドカードコピーは、【購入した日時が明確に必要】で簡単に出してくれないのが、現状です。
厳しいですが…お願い、お願い頼みするしか方法はありません…

※用紙を貰って用紙に記載されているのをメモに書いては駄目です❌

プリペイドカードコピーを貰った状態で証拠にします。

ここの口コミ、ここのページの一番上にサイト名、サイトURL、運営会社名、運営者名、住所、電話番号が記載されているので、それをメモに書いておいて下さい!!
ムーン 2019年09月08日 08:15 No.425
1 


ムーンさんへ。

あれから返事が入っていたのに気づくのが遅くなり、大変ご心配お掛けしてすみませんでした…。

口コミの1ぺージ目の所にちゃんとありました(^-^;
ネットライドキャッシュのコピーはちゃんと証拠としてそのまま持って行きますね。

ムーンさん。ありがとうございます。

今日はまだコンビニに行かれなかったのですが、この私に出来たらきっと皆さんの励みになりますよね…?

ダメもとでもやれるだけやってみますっ(^-^)

ムーンさん何から何まで…ありがとうございます!!
はる 2019年09月09日 02:17 No.426
3 


ムーンさんへ。

途中報告します!!勇気を出して先月ネットライドキャッシュを購入したコンビニに、あたってみました。

ものすごく店員さんは優しかったですよ!!

金額と先月購入した、だいたいの日時を伝えたところです。データを割り出すのに少し時間がかかるそうなので、調べてから連絡を下さるみたいです。

店員さんが言うには、あまり日が経ち過ぎるとデータがもしかしたら消えているかもしれないですよ。って先ほど言ってました…。

どのくらいの期間、保存してくれているのか不安です…(汗)

一番始めの出だしはものすごく使っていたから、もしかしたらそこはもう残って無いかもしれないですね…。

期待はしてませんけど…。もともと返金活動はする勇気も気力も無かったですから…。

もしこちらにたどり着いてなければ、気持ちを切り替えないといけない。…なんて、気持ちになかなかならなかったと思います。

随分とながくメル友してくれた彼と、突然連絡を取れなくなってしまった悲しみが大きくて…。

入り方がよく分からなくて探してたら…、皆さんもまったく同じやり取りでしょ〜。笑っ。

今まで誰と…誰でもない相手なの?今時流行りのAIコンピューター相手だったのかな…??

でも。返金が要らないって思うくらいの一生分の幸せをくれたな〜って、思ってます。

だからと言って、もう一度最初から同じことはしたくないなぁー。

返金は結果。どっちに転がっても後悔は無いかもです(^-^;

でも最後まで諦めないでお店からの連絡を待ちたいと思いますよ。
はる 2019年09月09日 17:44 No.427
2 


はるさん
店員さん優しくて良かったです(^ ^)
中には、出せない。警察か弁護士の依頼なら出してあげるよと言われた方も居ます(T_T)
最後まで諦めないで、やるだけ頑張って下さい!当たって砕けろです!ファイトᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ファイブは、劇場型ストーリー詐欺です。心理を利用して騙すシナリオが最初からストーリーになってます。サクラ(架空人物=詐欺師)が定型文コピペしてます。たまに生オペの場合もあります。巧妙な話術で騙され、心も奪われお金も絞り取られます。

時が必ず解決してくれます。時間が忘れさせてくれます。無理して、彼(サクラ)を忘れようとしないでゆっくり忘れていきましょう。
泣きたくなったら、涙が枯れるまで泣いて下さい。涙が枯れたら、心が少しは強くなります。
あなたが…1日でも早く、笑顔で毎日を過ごせるようになる事を切に願ってます☆彡
(^。^) 笑う門には福来る (^o^)
ムーン 2019年09月09日 18:05 No.428
2 


No.415の匿名です
こちらのサイトを知って、メールを全部ごみ箱行きにしました
その後、なぜか携帯が壊れて昨日やっとショップに行くことができました
古い携帯だったので壊れても仕方ないのですが、あまりにタイミングが良すぎるのでは?
新しい携帯にしたら、迷惑メールのところにチャットの招待が2通ありました
無視無視❗
ここにたどり着いて本当に良かったです
匿名 2019年09月09日 23:02 No.429
3 


初めましてm(_ _)m
ファイブのことを知りたかったので調べていたら、たまたま合崎という名字を見つけたので覗いてみたら、まさか…名前があるやんって思いカキコさせていただきました…

手口の方はそのまんまです…

サクラ名が合崎礼香(仮名)です…
厳格な父親と
飼い犬/マーク
兄/歩(仮名)
歩の部下/経理の大岡(仮名)
コメントをカキコされた方と同じストーリーのように礼香(仮名)にファイブのチャットルームへ招待され誘導されてきました。

私自身チャット(無料)出身者なので、ポイント購入という文字が…チャットなのに、なんでお金を取るんやろ?

サイトに入ると警告表示され危険なサイトの表示がリセットしても絶え間なく表示されました。

礼香(仮名)に「このサイトはやめよう」言うても聞き入れてくれません…私自身GREE.LINE.Facebookをやっているので、そちらのサイトの方がやりとりした方が良いと言うても「SNSサイトは父親が許さないから…」と言うだけでなかなか折れない…

現在もやってますが礼香(仮名)よりも経理の大岡(仮名)との金銭やりとりをしてますが、なかなか前に進まずに至っております…
内容の方は兄の歩(仮名)なる人物が妹の為にサイトのお金を出費するということに…

情けない話し私自身お金がないもので、そこで大岡を紹介され、私の銀行口座番号とゆうちょ銀行の口座番号も教えてしまいました…
警戒する為、近々銀行に相談しようと考えております。
私の年齢が51歳にもかかわらず、まさかこんな手口に引っかかるなんて…ホンマ巧妙なストーリー展開できて、ほとほと感心するわε٩(๑>ω<)۶з
悪どい作家さんやわ!!

たまたま、このブログ?を見つけてよかったです。

礼香(仮名)の写真をダウンロードしてありますので貼り付けておきます。
匿名 2019年09月10日 20:45 No.430
7 


No.430 匿名さん
口座番号教えただけでは悪用されませんので、そのままで大丈夫です。勝手に引き落し出来ません。
口座番号について下記を読んで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/8405.html

課金お有りですよね?
泣き寝入りしないで、諦めないでやるだけ頑張りましょう!
下記をよく読んで、準備して、消費生活センターで返金請求活動しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html

下記から礼香の写真を投稿して下さい↓↓
https://sakuradot.com/?page_id=2214
ムーン 2019年09月10日 21:57 No.431
2 


ムーンさん。
№430の鉄ちゃんです…
色々とありがとうございます。
課金してます…まだ内容を見てませんが送信したら教えられたホームへ行ってみます。

それと合崎礼香の写真を悪質サイトファイブに貼ってましたので当初からダウンロードしてたので送っておきました。

同じものを二通も送ってしまってごめんなさいm(_ _)m
匿名 2019年09月11日 00:28 No.432
1 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

サクラの写真を記事に追加しました。情報ありがとうございます!

皆様、同じ写真の女性サクラ合崎礼香(あいざき れいか)にご注意ください!
管理人 2019年09月12日 18:29 No.433
50 


管理人さん、お久しぶりです。
去年、相川けんとで……コメントした、あんです。
あれから……何もなかったんですが……
管理人さんに……確認したい事があって


best……feel……
会員制?
の知らない人から、メールが来ました。
無視していいんですよね…😓
あん 2019年09月19日 22:19 No.434
3 


No.434 あんさん
管理人さんでなくて、申し訳ありませんm(_ _)m
【勝手に来る迷惑メールは、詐欺メールです】
無視するなら、完全無視して下さい!
無視も宜しいですが…
下記の【携帯の場合】をよく読んで、迷惑メール対策をしましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
※第三段階設定オススメします
ムーン 2019年09月19日 23:00 No.435
1 


ムーンさん、ありがとうございます
m(__)m
やっぱりそうですよね…😓
何回も来るので……無視してたら、来なくなりました。
ちなみに、女が乃木坂46の名前でした。
男はジャニーズでした。(笑)
あん 2019年09月20日 11:24 No.436
2 


No.436 あんさん
ナチュラルでは、ありませんでしたか↓↓
https://sakuradot.com/article/14024.html
ムーン 2019年09月20日 16:22 No.437
1 


皆様コメントありがとうございます!

あんさんへ

知らない人からの迷惑メールは無視で大丈夫です。bestとfeelの名前を使う悪質サイトは↓の記事で分析しています。
https://sakuradot.com/article/17685.html
同じケースならサクラのメールです。メールは無視してください。
管理人 2019年09月20日 16:58 No.438
50 


こんばんは、今日も1日お疲れ様です。
こないだ、合崎礼香の写真を載せた者ですけど…

ファイブを無視しておりますが、ここ三.四日前から訳のわからんメール(メアドもバラバラ)が届いてます…

今日は4件も出会い系と思うようなメールが届いてるんですけど…これもファイブの仕業なんでしょうか?

内容をコピーしたので貼り付けておきます。

コメントの一部をこちらに移動しました(by管理人)
鉄ちゃん 2019年09月20日 21:24 No.439
1 


No.439 欽ちゃんさん
返金請求活動されてますか?
まだでしたら、やるだけやりましょう!

ファイブの仕業と言うより…一度でも課金するとカモになると判断され、あなたのメアドを他の詐欺サイトに横流しされます!!

ジュピター、岸本4億円↓↓
https://sakuradot.com/article/47177.html

返金請求活動前なら迷惑メールは、完全無視して下さい。
返金請求活動が落ち着いたら…
下記の【携帯の場合】をよく読んで、迷惑メール対策をしましょう!第三段階:パソコンメール拒否設定をオススメします↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年09月20日 22:16 No.440
3 


「合崎れいな」とメールのやり取りをしてます。最初のやり取りは皆さんと全く一緒です。そろそろ1週間になり最初は「れいな」だったのが今日のラストメールで「合崎れいな」になってました。こちらはニックネームしか教えてませんが、苗字を記入してきたのでそろそろかなと思ってます。
アドレスは 「keen_na8_pearl@docomo.ne.jp」 です。
このサイトで検索してたので状況は把握してますが「飼い犬 豆柴」までそっくりそのままです。明日あたりで終了にする予定です。
船宿 2019年09月21日 22:39 No.441
3 


初めまして。3日前に皆さんの投稿を見つけました。
私は今年の4月半ば過ぎに間違いメールが届いて今現在も進行中です。皆さんのコメントを見て、大変ショックです。確かに疑いの気持ち悪いもあったのですが、、色んな話をしていて、いい子だと信じてしまいました。今まで会話した事が全て嘘ではないと思っているのですが、私は、海外からの送金手続きの方でかなり課金してしまいました。
今も気づいてない振りをしてメールしています。なんだか、悲しいですね。信じていたわたしがおバカなんですけど。
まー 2019年09月27日 07:25 No.442
1 


No.442 まーさん
心中お察しします…
巧妙な話術で騙されてしまいます…
泣き寝入りしないで、諦めないで、やるだけやりましょう!
これ以上課金せず、まだ騙されてるフリしてやり取りメールを出来る限りスクショして下さい。
下記をよく読んで、必要なものを準備して、返金請求活動しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
ムーン 2019年09月27日 07:52 No.443
1 


ムーンさんへ
ありがとーございます。私の相手は相川健斗です。毎日、何通もメールしてました。今、1000ポイント残ってるのですが、気づかれないようにするにはそのうち、ポイントが足らなくなってしまいます。
経理の谷岡とのやり取りで課金の2/3の費用費やしました。コンビニ決済し、残してます。私の口座番号、名前も谷岡に言ってしまってます。家族には内緒にしています。やれることは、頑張ってみようと思ってるんですが、かなり気が重いです。健斗を信用していたのですが、時々、怪しいとも思った時はあったんですが、、もっと早くにムーンさんたちと出会えたら、被害額も少なくて済んだのですが、、お金もですが、何か人間不信になりますね。
まあ 2019年09月27日 09:24 No.444
1 


No.444 まあさん
1000ポイントあるんですね?返信する回数をかなり減らしましょう。ポイントあるうち、今すぐ、サイトでのやり取りメールを出来る限りスクショして下さい!!
口座について下記を読んで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/8405.html
消費生活センターの職員さんに『家族には内密でお願いします』と念を押して伝えれば大丈夫です。
上 No.443のコラム(青表示の中)を準備して、まず消費生活センターに電話して下さい。それから行きましょう。
スピード大切です。早めの行動を!!
返金請求活動するのみ!当たって砕けろです!
ファイトᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ムーン 2019年09月27日 09:56 No.445
2 


ムーンさんへ
アドバイス、ありがとーございます。スクショも今、しているのですが、全部とるには多すぎます。
今だに、なんか、ホントに悪い子なの?って思ってしまう自分が居てて。これが情なんですね😢消費センターに電話して、この先、どうするのがいいのか、考えます。
まあ 2019年09月27日 21:20 No.446
1 


No.446 まあさん
悪い子なの?はい、サクラ、架空人物で実在しません。写真は芸能関連をネットから勝手に悪用してます。写真を悪用されている方も被害者ですから…実際やり取りしてたのは、オッサンでしょうね。
スクショ大変でしょうが…やり取りは証拠なので、あればあるだけ良いです。
頑張って下さいᕦ(ò_óˇ)ᕤ

上 No.443のコラム(青表示の中)の中、よく読んで下さいましたか?
【消費生活センターに行く前に必要なものや情報を集めて準備して下さい!】

消費生活センター、場所によってですが…
直接行ったら、『予約制なので、予約しないとダメです』と帰された方がいらっしゃいます。まず電話してから、予約?して行きましょう!!
ムーン 2019年09月27日 21:45 No.447
1 


こんばんは。まあです。
今日、消費センターに電話しました。
今までの流れをお話しました。担当の方から、用意する物を言われました。経緯書、電子マネーで購入した領収書、後、電子マネー会社に電話して今、消費センターに相談していて後日、経緯書と領収書を提出することを伝えてと言われました。一歩踏み出したのですが、正直、不安がいっぱいです。家族は知らないのでとも伝えました。相手からの仕返しとかはないですよね😢
サクラくんとは今も私は女優になりきり、話を作って出来るだけポイントを使わないように泳がせてます。
まあ 2019年09月29日 21:36 No.448
4 


今度は……best?って有りましたよね?
無視してたら、今度はGOODでした。
……
色々ありますね。
まだ……来ますよね…😓
この前……best?ってサイトから……
来たばっかりで………😅
あん 2019年09月29日 21:40 No.449
2 


No.449 あんさん
GOOD↓↓
https://sakuradot.com/article/26028.html

bestとfeel↑↑No.438

迷惑メールの殆どはパソコンから送信されるので、PC拒否設定(パソコンメール拒否設定)すれば殆どの迷惑メールは止まります。
PCからのメールも受信する人は、別にそのアドレスを「指定受信リスト」に登録しておいて下さい。
No.435のコメントとコラム(青表示の中)をよく読んで、第三段階:パソコンメール拒否設定をしましょう!
ムーン 2019年09月29日 23:34 No.450
3 


No.448 まあさん
一歩前進ですね。
相手(サクラ)の仕返しはありません。
不安で仕方ないでしょうが…
余り不安がらないで下さい!大丈夫です!
今も来てるメール、やり取りしてるメールは、証拠になりますのでスクショして下さい。
これから大変ですが、職員さんの指示の元、頑張りましょう。
陰ながら応援してます。ファイトᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ムーン 2019年09月29日 23:41 No.451
1 


私もこの度佐久間さんですか?と名乗る方からメールがきました。。違いますと返信をしてしまいました。
一文字違いでメールができるなんて。こんなこと滅多にないので、なんでも話してください。とやり取り。恐ろしくなり調べたらこちらにたどり着きました。そうとは知らずに……。
気を付けないといけないと改めて思いました。
匿名希望 2019年10月03日 18:13 No.452
3 


私もみなさんと同じ手口で騙されてしまいました。
心が折れ返金作業も出来ず数ヶ月が経ちやっとここで気持ちが落ち着いてきました。
被害額が大きいので直接弁護士さんに相談しました。まだ契約はしてないのですが、弁護士さんに相談した翌日には1000以上あった迷惑メールが全部削除されてました。
これってどういう事なんでしょうか?
この弁護士さん信用して大丈夫ですか?
うさぎ 2019年10月04日 12:23 No.453
1 


No.453 うさぎさん
相談する前や契約前に…
日弁連(日本弁護士連合会)のホームページで、弁護士検索して下さい!!
検索して、出てこない場合は、偽弁護士になります。
ムーン 2019年10月04日 14:22 No.454
1 


ムーンさんありがとうございます。
調べて見たら登録はされてました。
何が本当で何が嘘なのか分からなくなってます。
しっかり自分を取り戻して返金作業頑張ります。
うさぎ 2019年10月04日 18:05 No.455
2 


こんばんは🌛まあです。
今日、消費センターに経緯書と課金した領収書、郵送で送りました。この一週間、仕事もしながら、家族にもバレないように作成していました。課金した金額もビックリです😢
シュクショもしながら、読み返していたら、なんか寂しい思いと、自分自身が、なんてバカなのかと、、
でも正直、サクラくんが可愛いと想ったのも事実です。相談もする時があって、癒されたのも事実です、
6月のお人好しさんの投稿を見て、涙が出ました。私も共感しました。
うさぎさんの心が折れた気持ちよくわかります。
騙された自分が悪いのにと、自分を責めてしまいます。
匿名 2019年10月04日 21:40 No.456
2 


No.456 まあさん
ひとまずお疲れ様ですm(_ _)m

騙された自分が悪いと責めないで下さい。
心理に基づいて、巧妙な話術で騙され、心まで奪われてしまいます…やはり騙した方が悪いです!
ご自分を責めて、責めても…
起きてしまった過去は変えれません。
前を向いて進んで行きましょう!
次は、騙されないようにしましょう!

必ず、時が解決します。
ネガティヴ思考なら、やはり何事もポジティブ思考です。辛くて、悲しい時こそ…笑顔です(^-^)
笑顔で居れば良い運を引き寄せ、良い人と知り合えると思います。
人生、【笑う門には福来たる】です。
※悲しい事・苦しい事があっても、希望を失わずにいれば幸せがやって来ると言う事。
ムーン 2019年10月04日 22:24 No.457
3 


穂奈美という方に騙されました。
社会人1年目でノイローゼ状態の時にこのメールが来たのでまんまと騙されました…

即刻メアド変更したので何とか免れましたがやっぱり面と向かって会わない限りは信用しちゃいけませんね…
Tdkr364364 2019年10月08日 18:25 No.458
2 


No.458 Tdkr364364さん
泣き寝入りしないで、諦めないで、やるだけやりませんか?
下記をよく読んで、必要なものを準備して、消費生活センターに相談しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
ムーン 2019年10月08日 19:05 No.459
1 


合崎礼香

連絡が取れなくなってしまう…。
せっかく仲良くなれたのにこれで連絡できなくなるなんて悲しいから…。

これからも連絡を続けたいから、チャットに招待状の申請をしておいたよ。
http://15t-fai.info/free/f/Invitation_page?loginkey=???????????

お父さんのせいで迷惑掛けちゃってほんとにごめん…。
もし連絡してくれるならチャットでメール待ってるね。
20191025 2019年10月25日 20:30 No.460
4 


私も青柳幸成にだまされました。間違いメールから始まりお兄さんが事故にあった自分の事ばかりであまりにもしつこいので警察に行ったって言ったらメールがこなくなった。精神的不安定になり仕事休んだり病院にも行った。
めぐ 2019年10月28日 03:33 No.461
3 


No.461 めぐさん
心中お察しします…
今は、心身共に凄くツライ事だと思います。
必ず時が…時間が解決してくれます。
心身共にお大事にして下さいm(_ _)m
ムーン 2019年10月28日 08:25 No.462
1 


数日前からメールとチャットで知り合った「青山千穂」という女性、プロフィールと顔写真がこのページの情報と一致しました。

危うく課金してしまうところでした……。
匿名希望 2019年11月02日 21:41 No.463
1 


No.463 匿名希望さん
課金しないで良かったです。
サイトの退会無意味、しないで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
下記の【携帯の場合】をよく読んで、迷惑メール対策をしましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年11月02日 22:09 No.464
1 


青柳奈帆に騙されました。
総額50万近くになります。
このサイトに出会ってよかったです。
半信半疑だったのですが面白くて続けてしまいました。
あと4000ポイントくらいあるので少し追い込んでみます。
もやもやが晴れました。
匿名 2019年11月11日 22:07 No.465
1 


No.465 匿名さん
残りのポイントで、やり取りメールを出来る限りスクショして保存して下さい。今、来てるメールもスクショして下さい。
課金明細書ありますか?
泣き寝入りしないで、最後まで諦めないでやるだけ頑張りましょう!
下記をよく読んで、必要な物を準備して、消費生活センターで返金活動しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
ムーン 2019年11月11日 22:21 No.466
2 


able_mh3_assign@docomo.ne.jp
このアドレスから突然
間違いメール届きました。
今時、メールでやりとり?と不思議ながらも合崎新吾と名乗る男性からでした。
LINEがあるのになぜ、今時メールと不思議に思い
この名前をググるとここに辿り着きました!

ググって良かったと思います。騙されずに済みました!
だいこん 2019年11月12日 15:30 No.467
6 


何とかならないんですかね……
匿名希望 2019年12月02日 22:22 No.468
2 


2年……経っても……
無くならないんですね……
匿名希望 2019年12月02日 22:59 No.469
1 


No.468〜469 匿名希望さん
悪質サイトが海外法人、海外サーバーにする訳を読んでみて下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/2855.html

消費生活センターは、警察とも連携してます。被害報告をすれば、警察に被害届けを出すような効果があるらしいです。
消費生活センターに電話で、詐欺情報の提供、被害報告を連絡してほしいですm(_ _)m

悪質サイトを減らす為に…
騙される人を1人でも減らす為に…
被害を減らす為に、皆さんの協力が必要不可欠です。サクラや悪質サイトの情報を是非SNSで拡散して下さい。ご協力をお願いしますm(_ _)m
ムーン 2019年12月02日 23:31 No.470
1 


チャットを登録してしまい、2通ほど返信してしまいました。
いつからお金がかかってしまうんですか?
最初はお金がかからないのでしょうか?
あたふた 2019年12月03日 18:34 No.471
2 


No.471 あたふたさん
最初は無料ですが…早かれ遅かれ、有料になりますよ。
詐欺サイト、全てサクラ(架空人物=詐欺師)、全て嘘話です!
今すぐやり取りを辞めましょう!
サイトとあなたのメアドを断ち切りましょう!
サイトの退会無意味、しないで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
下記の【携帯の場合】をよく読んで、迷惑メール対策をしましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年12月03日 19:31 No.472
1 


あんです
迷惑メールなんですが……
お金あげますって感じのメールが
最近入って来るんですが……
返信はしてないですが……
あん 2019年12月05日 18:26 No.473
2 


No.473 あんさん
支援金・贈与金詐欺サイトからですかね!?
登録してない所から勝手に来る迷惑メールは、詐欺メールです。勿論SMSからもです。
迷惑メールが来なくなるまで、完全無視して下さい。
余りにしつこいなら、下記の【携帯の場合】を読んで、迷惑メール対策をしてみて下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年12月05日 19:00 No.474
1 


ムーンさん
ありがとうございます。
無視します。
メールで1番笑ってしまったのが
今2019年ですよね?
日にちは、あっているんですが…😅
2020年なんです…😅
未来から…😅ですかね……
あん 2019年12月05日 22:03 No.475
3 


間違いメールを返信から設定、手口、チャット誘い迄一緒。最初から不可解なメールと意識してやり取りしている内、送信出来なくなり放置した所、相手の手立てで再び始めた。ポイント受け取るのに購入履歴がないとダメ。コンビニで電子マネー買うよう指示された。君とチャットするのに出費しない何より素性解らないと送信した。
その後このサイトで確信、君たちの正体わかったと送信した所来なくなった。
因みに20日間やり取りしてました。
匿名 2019年12月06日 19:50 No.476
2 


No.476 匿名さん
今は迷惑メールが来なくても…
あなたのメアドが横流し・転売され、他の詐欺サイトからも沢山迷惑メールが来るようになります。
下記の【携帯の場合】をよく読んで、迷惑メール対策をしましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
ムーン 2019年12月06日 20:00 No.477
2 


ファイブはピーチチャットに名前が変わったみたいです。
匿名 2019年12月26日 05:46 No.478
4 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

悪質サイトの名前が変わったケースが分析できたので、記事を更新しました。情報ありがとうございます!

皆様、ファイブから名前を変えたピーチチャットにご注意ください!
管理人 2019年12月26日 17:01 No.479
51 


青野俊哉で、メールが来ました。目的が分からずチャットが、怪しいのではと調べたらこちらにあたりました。課金は2万まあ、いい勉強になったなと思います。皆さんの投稿がなければ気付きませんでした。ありがとうございます。
ロマンス詐欺許せません。
マシュマロ 2020年01月04日 12:09 No.480
3 


マシュマロさん。
その金額は「勉強代」と消費生活センターさんも言われます!

あなたのメアドが系列詐欺業者に横流し、転売されるので、今後は半端ない迷惑(詐欺)メールが着弾するようになります。

下記をタップして迷惑メール対策お勧めします。↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
匿名 2020年01月04日 12:51 No.481
1 


2020.1.7に突然メールが来ました。

おはようございます。
お元気になさってますか。

久しぶりにお食事でもご一緒できればと思っているのですが、来週はお忙しいでしょうか?

似たようなアドレスの後輩がいるのでアドレス変えたのかと思い、「どなたですか?」と返信すると…


今日はお仕事ですか?
実は来週ちょうど連休が取れそうなんですよね。
久しぶりにお会いしたいので、予定だけでも教えてもらえますか?

名前入れるのを忘れてました。
先日ご一緒させてもらった合崎ですけど…
佐久間さんじゃないんですか?

とのメールがあったので「違います」と返信すると真夜中にメールが…

すみませんでした。
友達にアドレスを聞いてメールしたのですが、入力を間違えてあなたに届いてしまったみたいです(;´Д`)
それなのにわざわざ返事を返してもらってすみません。

しかも男性と間違えるなんて…。
女性の方ですよね??

と、メールがあったので「そうだったんですね😅
私は女子ですよ😁
まっ、似たようなアドレスの方がいるのはビックリですが…😅」

と探りながらメールしてみました。
そもそも、LINEでやり取りをする世の中なのにメールだなんておかしいし、年配の人なのか?とも思えたし、大体、間違えられるようなアドレスにした覚えもなかったので。

その後…

ご迷惑をおかけしてすみませんでした…。
間違えて送ったのが優しい人で安心しました(*´ω`*)

俺は東京に住んでる新吾って言います。

あの…いきなりこんな事言ったら変に思われるかもしれないんですけど。汗

こんなこと中々ないと思うので、もし良かったらまたメールしてもいいですか?

と言うメールがあり、SNSでもやってるのかと思い検索したらこのサイトに繋がりました(^◇^;)
それ以降、無視していると…


迷惑でしたか…?
急にメールしてもいいですかなんておかしいですよね。汗

でもアド違いでメール送れるなんてあるんですね…。
ちょっと驚いてます。汗

ちなみに佐久間さんとは知り合いですか?(p・Д・;)アセアセ


と言うメールがあり、毎日メールが届くので受信拒否しました。

参考までに投稿します。
パパラッチA 2020年01月09日 13:13 No.482
5 


パパラッチAさん。

引っ掛からないで、賢明でした。
やはり、疑う→検索→該当口コミスレを読むは、詐欺から身を守りますね。^^(数秒の検索が身を守る)

サクラ、詐欺師が十八番の手口です。
LINE、Twitter、Instagram、Facebookにも詐欺師が潜入していて、詐欺サイトへ誘導する手口が横行しています。
10サイトしか無い優良サイトにも、詐欺師が潜入しています。

ブロック&迷惑メール対策goodです。

詐欺サイト=詐欺師は、メアドを系列詐欺業者に横流し、転売するので、半端無い件数が着弾するようになります。
【受信許可登録設定】なら都度々URLを変えて着弾する詐欺サイトも弾いてくれます。

※ベストなのはメアド変更です。
(可能ならばですが…)
匿名 2020年01月09日 14:14 No.483
4 


としや チャット 案内でここにたどり着きました。
皆様の情報提供に感謝申し上げます。

青野としやと名乗る青年からの間違いメールからの派生です。
最初からなんかの詐欺だろーなぁと、思ってました(笑)

あ から始まる苗字
東京都港区在住
投資関係の会社→父親の会社の経営に関わる。
な時点で怪しいと睨んでまして、なんの誘いが来るのだろーっとしてましたら、ついにチャットへの案内が来たので
そこから無視しております。

現在のアドレス:some_el7_angry@docomo.ne.jp
0104 2020年01月12日 08:14 No.484
2 


0104さん。情報提供ありがとうございました。チャットには入る前ですよね?
読まずに無視ですね✨
↑↑上のNO483をよく読んで騙されないうちに対策してくださいね!!

同じコピペをあなたのメアドに届けて、最終的には、あなたのお金を取れるだけ取って課金させるのが目的ですよ!!
はる 2020年01月13日 16:47 No.485
4 


皆様コメントありがとうございます!

0104さんへ

サクラの情報を記事に追加しました。
新情報ありがとうございます!ピーチチャットの詐欺的誘導だったので無視で大丈夫です。

皆様、同じサクラの青野トシヤの誘導にご注意ください。
管理人 2020年01月13日 17:26 No.486
5 


はじめまして。
こちらの情報を読み、騙されていたとわかりました。
こんなことが、数年前からあったなんて驚きましたし、自分の甘さに落ち込みました。
口座番号など教えてしまったり、クレジットカードで勉強代程度にポイント購入してしまいましたが、皆様の書き込み、アドバイスを参考にさせていただきました。
とても助かりました、ありがとうございました。

返金活動はしませんが…私も少しでも何か…と思い、私は他社を使用していますがdocomoに迷惑メールの報告(転送)をしてみました。
このようなところにコメントするのは初めて、騙した奴らもチェックしてるのかな?という不安もありますが、内容(手口)など情報提供しようかと思います。
柿 2020年02月06日 00:16 No.487
3 


No.487 柿さん
この口コミサイト以外にも情報提供お願いしますm(_ _)m
総務省が対策を委託している
【迷惑メール相談センター】に迷惑メールをドンドン情報提供して下さい↓↓

https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/index.html
ムーン 2020年02月06日 07:47 No.488
4 


ムーン様、はじめまして。
docomoだけでなく、迷惑メール相談センターも調べていたので、時間のある時に(なるべく早く)転送、報告してみます。
送られてきたアドレスは、こちらに載っているものと同じものが多かったのですが、同じでも迷惑メール報告の件数が増えれば、捜査、追跡、動いてくれるかなと…期待…したいと思います。
柿 2020年02月06日 11:04 No.489
11 


騙された内容など書き込もうと思いつつ、ほぼ数年前から、他のサイトと同じということに驚きと自己嫌悪で書き込みできませんでした。

私は、こちらを見て騙されたことを知り、わずかな残りのポイントで「お兄さんは何年も前から何度も粉砕骨折して大変ね~」と、プチ反撃しました。
「何を言ってるの?」「何かのまちがいだよ」「誤解だ」「ちゃんと話さないか」みたいなメッセージばかり→だんだんメッセージが5~7日おきになり→目覚めが良かった、犬の話、天気ネタ(笑)と、同じような内容。

メールアドレス変更していたので、メッセージの通知や迷惑メールは1通も届きませんでしたが、
履歴から様子を見ていました。

そして、4月4日 14:36に、サポートデスクとのトーク欄に閉鎖の連絡が入ってました。
私が閉め出されるだけなのか、サイト自体が閉鎖かわかりませんが…。
柿 2020年04月05日 01:28 No.490
3 


No.490 柿さん
サイトが閉鎖しようが、被害に遭ってから10年以内ならば、返金交渉は可能ですので…
泣き寝入りや勉強代にしないで、詐欺サイトが嫌がる返金をさせましょう。
下記をよく読んで、準備して、早急に消費生活センターに相談しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
ムーン 2020年04月05日 08:58 No.491
10 


ムーン様
お返事、アドバイスいただきまして、ありがとうございます。
ムーン様をはじめ、いろいろなかたの書き込みで本当に助かりました。
課金してしまったのは1万ちょっとで…労力、時間、金額を考えて勉強代としようと思い、クレジットカード使用頻度が少なくなったもので、これを機に解約し、明細メールも引き落としが済んだ後に削除してしまいました…。
迷惑メール報告は初めの書き込み後にしました。

合崎とは、合崎から50万だか入金があり半額利用となります、という設定でしたが、経理担当とのやり取りで課金が嵩みました。
あやしいな~と思いつつ、早く調べれば良かったです。
不思議ですが、このやり取り中、食欲がなかったり、お腹の調子が悪かったり、寝つきが悪かったり…カラダは無理してる!あやしいぞ!と、サインを出していたかもしれません。
わかった瞬間、落ち込みましたが、体調回復でした。
柿 2020年04月05日 11:17 No.492
4 


No.492 柿さん
自分で登録してなく、勝手に来る迷惑メール、間違いメール、SMSは、詐欺メールです!
今後、まず怪しむ、疑う『出会い系サクラ分析』で検索して調べて下さいね。

柿さん、これからは何事にも…
人生【笑う門には福来たる】です。(^-^)
悲しい事・苦しい事があっても、希望を失わずにいれば幸せがやって来ると言う事。

笑顔に勝るものはないです(^o^)/
ムーン 2020年04月05日 15:45 No.493
9 


ピーチチャット 8日で閉鎖になって
姉妹サイトに変わるそうです
匿名希望 2020年04月05日 17:50 No.494
3 


ムーン様
あたたかいお言葉…(T-T)本当にありがとうございます。
今後も同じように騙されることがないよう、見知らぬメールに返信しない、まずは疑うことも大切ですよね。そして、個人情報の管理もちゃんとするように気をつけます。

匿名希望様
情報のつけたし、ありがとうございます!
私も確認したら、今日の15:25に8日に閉鎖とありました。
姉妹サイトになるのを機に、私のような思いをするかたが出ませんように…。
柿 2020年04月05日 18:42 No.495
3 


8日になったら、すぐ閉鎖かと思い確認してみましたが、延期になったようです。
これも、新型コロナの影響ですかね…。
柿 2020年04月08日 00:04 No.496
1 


No.496 柿さん
詐欺サイトなので…
閉鎖すると言って、閉鎖しない場合もあるし…閉鎖する場合もあります(汗)
ムーン 2020年04月08日 05:19 No.497
10 


なるほど…。
では、もう気にせず放っておきます。
いつまでも過去の履歴から興味本位でチェックしないほうがいいですね!
柿 2020年04月08日 13:30 No.498
5 


10日にピーチチャットが閉鎖となり姉妹サイトのTestamentに変わっています。
匿名 2020年04月12日 00:29 No.499
3 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

悪質サイトの分析記事を更新しました。情報ありがとうございます!
サイトは変わりましたが、サクラの手口は変わっていないケースが予想できます。

皆様、Testament(テスタメント)のサクラにご注意ください。
管理人 2020年04月13日 18:36 No.500
54 


現在進行形で合崎新吾さんとやり取り中です。
【北京 合崎】で検索したらこちらがヒットしました。tend_tt8_detach@docomo…
今、お兄さんが北京で事故にあい、様態がわからない状況です。
どこのチャットからの招待を受けるのか確認してからやり取りをやめようと思います。
このようなサイトを設立していただいてありがとうございます。被害に遭わずに済みました。
ほなみ 2020年04月24日 16:59 No.501
5 


初めまして、私も、合崎新吾😡と名乗るやつと今日までメールしていました。突然サイトが繋がらなくなり、いろいろと検索したらこちらにたどり着き、騙されていることに気付いたプチお人好しです😣
2年前からおんなじ設定での詐欺なのには、ちょっと(笑)。もっと早くこちらを見れば良かった😩 まあ、束の間のいい夢を見たと思えば。
さや 2020年04月26日 01:38 No.502
1 


No.502 さやさん。

課金おありですか??泣き寝入りしないで、返金活動の準備して、今直ぐ始めませんか?

No.491のムーンさんのコメントにある青のコラムをよく読んで参考にして、消費生活センターへ相談してください。
はる 2020年04月26日 09:17 No.503
3 


No.502 さやさん。
上491番の青色表示をタップして、消費生活センター経由で、早急に返金活動して下さい。

祭日、ゴールデンウィークに入りますので、スピードも重要です。
コロナ影響下で、電話繋がりにくくなっていますが、根気よく繋がるまでかけ続けて、予約してから相談窓口へ出向いて下さい。
レインボー 2020年04月26日 12:01 No.504
32 


はるさん。レインボーさん、ありがとうございます😂 掛けたいけど、自分は聴覚なので電話は出来ないです。課金は、今までからいうと、約20万だと思います。経理の大岡😡の方に使ってしまったのが大きいです❗️あれの方が詐欺まがいですよ(´・ω・`) もうそれをストップして、まだポイント残ってるから、それを騙されたフリして、泳がせよう❗️そして終わったら、メルアド変更します。💪
さや 2020年04月26日 13:45 No.505
9 


NO.505さやさん。

聴覚障害者さんのメール相談が
ある??と思いますが、、、、
検索してみて下さい。

諦めるのは、もうこれ以上はどうにも出来ない時で、遣れる所まで遣ってみて下さい。

あなたが信頼出来る友人?知人?とかに相談して、手助けして頂く等

消費生活センターの相談担当員さんとのメール相談出来れば、返金活動出来る筈だと思いますが。

20万円は大金です。
詐欺サイトの資金源にしたままでは、その軍資金で更なる被害者が出ます。

詐欺サイトは返金させられるのが、一番困るのです!困る事で制裁しましょう。
レインボー 2020年04月26日 14:15 No.506
42 


さやさん。

まだポイントが残っているなら、サイトに繋がっていた証拠を、相手にばれないように対応しながら、今の分と、今まで送られてきたやり取りをスクショで保存。出来るだけ保存しておいてください。あと、経理の大岡に支払った金額(サイトに入れた金額)の領収書と、どのようにして、サイトに繋がったのかを、思い出しながら経緯書を、時系列にまとめて、消費生活センターへ持って行きましょう!
立派な詐欺の被害なので、お勉強代や泣き寝入りしてはいけません。。やれるだけやりましょう(o^-^o)
はる 2020年04月26日 15:58 No.507
16 


レインボーさん、ありがとうございます🙏
メールの方が、文章に出来て助かるんですが、
既婚で子供も大きいので、いい年して、とバレたくないのもあるので😅
やってみます。
どちらに連絡すれば良いのですか?
さや 2020年04月26日 16:05 No.508
17 


さやさん。

聴覚障害者のための消費生活相談
東京くらしWEB

https://
www.shouhiseikatu.metro.toky…
レインボー 2020年04月26日 16:46 No.509
36 


はるさん、レインボーさん❗️ありがとうございます❗️やれるだけやってみます😂😂
そうですよね、大金だからまんまと向こうの思い通りにはやっぱりさせたくないです😡
経過とか報告を、また投稿していいですか。
さや 2020年04月26日 17:16 No.510
7 


No.501のほなみです。
こちらの合崎新吾は以下のチャットへ誘ってきました。

http://gun-uun.jp/free/f/Invitation_page省略しましたby管理人

No.230のめぐさんのように対応してみたんですが、

なんで突き放すの?
もしかしてその程度の気持ちでこの数日間やりとりしてたの?
別にやましい内容のメールしてる訳じゃないんだし問題無い…

と返してきました。
旦那にメールのやり取りがバレて、暴力振るわれて、以前からの不仲で離婚したいって言ってるのにですよ。怪我の心配とか無しに自分の我だけってどうなの?と思いましたが、向こうもチャットに登録されないことには稼ぎにならないだろうから気遣い出来ないんですかね?
騙しメール打ってる人の性格もあるんでしょうね。

後は私のメアドが流出されないように願うばかりです。

さやさん、労力が必要なことかとは思いますが、がんばってくださいね。
お金が返ってきますように。
ほなみ 2020年04月26日 17:20 No.511
2 


さやさん。

返金活動の基本は水面下でするです。
何故なら、詐欺サイト、詐欺師も此方のスレをチェックしていて、あなたが特定されては、消費生活センター相談担当員さんが、交渉するのに不利になる?場合もあります。

あなたの案件が完了しましたら、出来れば返金成功のご報告が頂けると返金活動される方達への励みになります。

被害に遭われた方一人一人が、泣き寝入りや勉強代で済ませずに、返金させる事が詐欺サイトの資金源枯渇になり、運営破綻へと追い込む事が出来るのです。
犯罪を許さない為にも、悪党を蔓延らせない為にも、制裁するのです。
地道ながらも、闘う事で摘発、逮捕へとも繋がります。

返金成功応援しています。
頑張って下さいね。ファイトp(^^)q
レインボー 2020年04月26日 17:30 No.512
55 


さやさん。

この口コミのTestamentのサクラの事が載せてある所に、詳しい事が載せてあります。↑↑いちばんうえ。
そこのところに。。。
事業者名。
事業者住所。
事業者電話番号。
事業者ホームページ。
代表者氏名。担当者メールアドレス。
その他事業者についてのご存じの情報など、分かるようにメモしておいてくださいね。
通報する際に必要です。

返金活動。成功すること、陰ながら応援しております♪(^^;;
はる 2020年04月26日 18:05 No.513
2 


レインボーさん、ありがとうございます、検索してみましたが私は東京都民ではないので、できないと思います。😞じかに予約なしで住んでる所の方に行ったら相手してくれますかね?

ほなみさん、大変でしたね😣 暴力までの重大な事になったのに、相手は人情のかけらもない❗️うちにも、つけ離さないでよ!とありました(笑)可哀想と思ったうちが馬鹿でした😒
さや 2020年04月26日 23:07 No.514
2 


さやさん
消費生活センターに直接行って、相談してみて下さい。
※場所により、予約してないと帰される場合があるそうです。
ムーン 2020年04月26日 23:30 No.515
5 


ムーンさんへ
分かりました🙏
直接行ってみます。その前に証拠をいろいろと準備ですね。コンビニ決済時の領収書は、とってあります。
さや 2020年04月27日 18:49 No.516
3 


No.516 さやさん
これから大変ですが…やるだけ頑張りましょう。
返金活動するのみ!当たって砕けろです!
ファイトᕦ(ò_óˇ)ᕤ
陰ながら応援してます☆彡
ムーン 2020年04月27日 19:16 No.517
7 


さやさん。

たった今閲覧したので、返信遅くなりましてすみません。m(_ _)m

ムーンさんが仰るように、直接行って、そこの消費生活センターの聴覚障害者さんとのメール遣り取り出来るのを教えて頂いて下さい。

或いは、あなたの担当者さんとの直接遣り取り出来るメールアドレスを教えて頂ける筈??です。

以前、消費生活センター相談員さんとのメール遣り取りしている方が居られたので。
あなたの事情を組んでして下さると思います。

武漢肺炎コロナ影響下なので、出来れば、あなたの代わりに電話して、予約取って下さる方が居れば良いのですがね。頼れる方に頼むとか?

返金活動に向けて大変ですが、騙されたお金も取り返し、犯罪者(詐欺師)にも制裁しましょう。

めげずに返金成功勝ち取って下さいね。応援していますよ。
頑張ってね。

一旦、消費生活センターさんが介入して下さったら、今後の相談はあなたの担当員さんに逐一するのですよ。
担当員さんは親身になってくれますからね。
レインボー 2020年04月27日 20:32 No.518
37 


レインボーさんへ
とても親切に教えて下さり、恐縮です😂。
聴覚の私は、電話を頼む時は、やっぱ子供か仕事場の信頼出来る人に頼んでましたが、こればっかりは😖😖
ありがとうございます。さっき、スクショ→スクリーンショットのことですね😅💧 を、とっていたとこです。
相変わらず、メール来るので相手してますが、なんか馬鹿らしくなってしまった(笑)
終わりは、どうやって切り抜けようかな。
さや 2020年04月27日 21:22 No.519
26 


さやさん
消費生活センターに相談するまでは…
メールの相手しなくてもいいですので…
無視、放置してて下さい。
メールを終わりにするタイミングは、担当職員さんにお尋ね下さい。
ムーン 2020年04月27日 21:33 No.520
21 


ムーンさん、分かりました😊
頑張ります❗️
さや 2020年04月27日 23:34 No.521
3 


前に相川けんとで、メールきました。
何でメールきたかわからないです。

教えて下さい。
匿名希望 2020年05月23日 00:03 No.522
1 


匿名希望さんへ
登録した覚えのない迷惑メールは、全て悪質サイトです。
なぜ送られて来たのかは、良く分からないのですね?
副業サイトや出会い系サイトに登録した?
Twitterやブログ、Facebook等やっている?
通販等の商品等購入した?
貴方のアドレスが簡単である?
貴方のアドレスを乱雑に組み合わせられてる場合等、転売横流しにされた可能性があるかもですね。
課金被害がないようならば、無視するか、迷惑メール対策なさって下さい。
天下統一 2020年05月23日 04:01 No.523
16 


No.522 匿名希望さん
どこかで、あなたのアドレスが流されたのか?
送信業者がランダム作成したアドレスが、あなたのアドレスと一致したのか?
ハッキリとした原因は、分からないです。

騙す目的の詐欺サイトのスパムメールは、受信者の意向を無視して、大量にばらまかれます。

ご自分で登録してない所から勝手に来る迷惑メール、間違いメール、SMSは、詐欺メールです!

お気をつけて下さい。
ムーン 2020年05月23日 06:28 No.524
1 


№499で情報提供させていただいた者です。
皆さんのコメントを参考にさせていただこうとずっと目を通しておりましたが、一つどうしても疑問に思うことがあります。
私も含めてこのサイトの被害に遭われた方は出会い系サイトとして利用したのではなくて、サクラとの通信手段としてこのサイトを利用し課金してしまったのですが、架空の人物が架空の話をするという騙しを行った直接の相手はサクラですが、サイト運営者側から見れば私もサクラも利用者の一人です。表面上はお金を実際受け取っているのはサイト運営者側でありサクラではありません。そうすると、騙されて課金してしまったお金は騙したサクラに直接渡っていないことを考えると、サイト運営者にお金を返してと訴えることは可能なのでしょうか。
手口は皆さん一緒なので騙された経緯を見ればサイトとサクラはグループなのだと想像はできますが、想像であり確たる証拠にはなりません。それでも返金作業は成功するのでしょうか。
このことがひっかかり、先に何か行動を起こすことに慎重になってしまっています。返金作業をされて成功された方の事例がありましたら情報提供していただけると心強いです。
匿名 2020年05月24日 11:33 No.525
1 


匿名さんへ
海外サーバー
海外法人
届出番号なし
高額料金設定
このサイトには、運営会社名が有りません。
違法行為です。
こう言った詐欺の場合、法で裁くのは、難しい様です。

サイトもさくら(架空人物)も窓口も全てがグルです。

サイト内情報、決済メール等、スクショ写真に押さえ、消費者センター(局番なし188)迄、お問い合わせ下さい。
(件数が集まると警察に連絡行く様です。)

警察は、被害届けを出す事は、出来ますが、返金の手助けをしてくれるケースは、殆ど有りません。

大金を騙された場合は、弁護士相談なされて下さい。
悪質サイトに有力な弁護士を日本弁護士連合会にてヒットする弁護士さんを選んで下さい。

返金された人の中の例としては、詳しい事は、ここに晒す事が出来ませんが、サイトにもよりけりです。
返金されやすいサイト、されにくいサイト、支払い方法、証拠のある・なしにもよります。
返金活動は、最後迄、諦めなかった人は、返金に成功された方々もいます。
天下統一 2020年05月24日 12:13 No.526
26 


匿名さんへ
因みに、私が被害に遭ったサイトは、このサイトでは、有りませんが、私の失敗例です。
サイト内の電話に直接電話してしまった。
(偽り電話番号や何の関係のない飲食店になっている。)
運営会社の住所検索した。
(空き地や違う会社名になっている。)
警察、弁護士に言いました。(アク禁)
サイトに再び繋ぐ方法もなくは、ないですが、サイトに寄っては、困難になります。

返金をお考えならば、水面下で、これ以上課金せずに、証拠を掴んで置く事が大事です。
返金をする為の証拠として、URL、運営会社、運営者名、住所、電話番号、やり取り内容、決済メール、自分IDをスクショ写真に押さえて置く事!
天下統一 2020年05月24日 12:31 No.527
26 


URLが来て押してしまいました。
申請許可を押しました。
請求が来るのでしょうか?
怖くなって迷惑メールに追加はしましたが。
匿名 2020年06月02日 15:26 No.528
1 


No.528 匿名さん
迷惑メール追加したんですね!? 
絶対、URLを開かないで下さいね。
請求が来ても…メールは完全無視して下さい。
ムーン 2020年06月02日 15:42 No.529
3 


合崎礼香と名乗る人と、疑いながらもメールのやり取りをしてました。
北京にいる兄が交通事故で両足を骨折して、父親の会社を手伝わないといけない。
交友関係を精算しろと言われて、メールが出来なくなる。携帯も没収されるので
チャットに登録して欲しいと言われて登録まではしたが、送信はしていません。
この後は無視していたら大丈夫ですか?
実質の被害はありません。
こちらの名前も偽名だったので。
分かってるのはメールアドレスです。
チャットの登録がどうなってるかわかりません。
メールを全て削除してしまったので。
写真も送られて来てたので、送れば良かったですね。すみません。
れんたろう 2020年06月08日 22:51 No.530
5 


れんたろうさん
間違いメールを装ってくる迷惑メールは、詐欺メールです。登録してないのに来るメールもです。
メールのURL開かないで、完全無視、完全削除して下さい。
ムーン 2020年06月08日 23:03 No.531
5 


ご無沙汰しています、№521のさやです。
5月から返金活動をしていましたが、本日電子マネーの会社から入金されました! 短いようで長かったです。思えば、5月は連休が入り又コロナの影響で自粛期間であったから、長く感じたんでしょうか🧐 聴覚の私は、消費生活センターのホームページ欄の、メールを活用しました。来所相談も4.5回行き、経緯書もアドバイスをもらいながら、思い出しながら詳しく書いて… 地元の消費生活センターとFAXで何回もやりとりして、とても親身になってくださりましたよ。
サイトとのやり取りメールは、サクラと、あと課金に要したメールもスクショしてコピーしておいた方が良いです。私は、サイトに誘導されたメールだけを何故か消してしまい、経緯書をより詳しく書くように言われましたから…(笑)
でも本当にこちらのサイトを見つけなかったら、ずっと続けていて精神的に参っていたのかも、です😕 本当にありがとうございましたm(_ _)m もう騙されません。
皆様もお気を付けて☘️
さや 2020年06月22日 22:59 No.532
27 


さやさん
大変お疲れ様でしたm(_ _)m
返金おめでとうございます♪

人生【笑う門には福来る】です( ◠‿◠ )
悲しい事・苦しい事があっても、希望を失わずにいれば幸せがやって来ると言う事。

今後は、まず怪しむ、疑う『出会い系サクラ分析』で検索して調べて下さいね。
ムーン 2020年06月22日 23:11 No.533
11 


N0.525の匿名の者です。天下統一様、あのときは私のコメントにお答えくださりありがとうございました。
アドバイスいただいたものの行動を起こす勇気がなく悶々とした毎日を過ごしておりましたが、先日さやさんのコメントをお見かけし、よくがんばりましたねという思いと、自分もがんばってみようかという勇気がわいてきました。
行動を起こす前に伺っておきたいことがあるのですがアドバイスお願いします。水面下で返金活動をということをよくみなさんのコメントで見ましたが、活動が終わるまでは平静を装ってサクラとはメールを繋いでいたほうがいいのでしょうか。さやさんはどうされていましたか。よろしければ教えてください。
匿名 2020年06月28日 10:59 No.534
1 


匿名さん
退会やこれ以上の課金はせずに、出来る限り返金活動が終わるまでは、ポイントが続く限り、騙されたふりを続けてサイト内をスクリーンショットに押さえておいた方が良いです。
メールを繋いでおいた方が交渉しやすいです。
表は、詐欺師も観覧している為、返金活動が終わるまでは、余りコメントを控えめにしておくと良いと思います。

返金活動する為の証拠(スクリーンショット)
ログイン前、サイト内、ログイン後のページに、特定商取引法をタップすると運営情報が載ってます。
サイトのURL、サイト名、運営会社名、運営者名、住所、電話番号、名前、プロフィール、自分ID、やり取り内容等を写真に押さえキープ保存して置く。

支払いした証拠
銀行の場合
通帳記帳や明細書(無ければ、再発行)
クレジットカード
カード会社に問い合わせ
電子マネー
レシートや決済メール

サイト内の証拠が無い場合は、経緯書を書いておくと良いです。

①消費者センター
②刑事2課
③弁護士、又は、法テラス
大金20万円以上の場合は、消費者センターの方で紹介されると思います。

消費者センターで難しいと言われた場合は、法テラスや悪質サイトに有力な弁護士さんをお選び下さい。
まずは、無料電話やメールでのご相談をして下さい。
注意⚠
サイト内の偽弁護士や探偵事務所と言った悪質サイトの2次被害にあわない為にも日本弁護士連合会でヒットする弁護士さんをお選び下さい。

返金成功お祈り致します☆彡
天下統一 2020年06月28日 12:13 No.535
4 


天下統一様、ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
私の場合、心の方をなんとかしなければいけない状態だったため、すぐに行動を起こす気にはなかなかなれませんでした。
さやさんのコメントを機に、もしかしたら返金活動をすることによって元の状態に戻すことができればそれを区切りとして吹っ切れるかもしれない、このことを忘れることができるかもと思いました。
サクラも見ているとのことですので、以後コメントは控えようと思います。
匿名 2020年06月28日 14:03 No.536
3 


匿名さんへ
返金終わる迄は、色々、心細いですが、又、相談が有れば、何時でもコメントして下さい。
最後迄、諦めないで頑張って下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧
天下統一 2020年06月28日 14:38 No.537
4 


№536.匿名さんへ
さやです。すみません、長く見てなかったので今、気付きました。ごめんなさいm(_ _)m

私のコメントで勇気が湧いてきたということで…嬉しいですね☺️ 水面下の活動は、私の場合は消費生活センターに言われて、そこからはやり取りはしてなくて向こうから一方的にメールくるので、それをできるだけスクショして証拠にしてました。やり取りは無視ですね。だっていつも同じ時間にほとんど同じ文でしたわ、冷静になってみれば… 天下統一さんのいうとおり、繋げておいていいです。バレないようにですね。自分の場合も、全く返事しなかったけど大丈夫でした(笑) こちらのコメントも書かなかったです。途中経過を書きたかったけど、(笑)

元の状態に戻りますようにᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
さや 2020年07月02日 23:01 No.538
4 


さやさん、お忙しいところ、ご返事くださりありがとうございました。
参考になりました。勇気を出して突き進んでみようかと思います。
結果はどうであれ、自分の心の区切りがつくと思いますので、がんばってみます。
天下統一様も励ましのお言葉感謝いたします。一人ではないと思ってがんばります。
いつか結果をご報告できればと思っております。
匿名 2020年07月03日 12:59 No.539
4 


合崎礼香
lens_lf8_lament@docomo.ne.jp
上記で2020年01月09日のパパラッチAさんと同様の間違えメールが届きました。
やり取りもほぼ一緒で、これからも連絡していいですかと来たので断り、拒否設定しました。

皆さんご注意ください。
匿名 2020年07月03日 19:43 No.540
3 


lens_lf8_lament@docomo.ne.jp
昨日合崎が送信してきたアドレスです。
匿名 2020年07月03日 23:12 No.541
3 


情報提供します。
しんご/新吾
最初の手口は携帯への間違いメールからで、趣味や家族関係も共通しているので省きます。北京暮らしの兄の事故により経営の仕事に関わるようになって、心のうちをどんどん吐露してきます。
メールのやりとりは向こうがメアドを1度変更してから2、3日後に、父親に携帯取り上げられるからチャットの友達申請のアドレスが送られて、心理ゲームは恋愛心理を突いてきます。もとより笑ってほしいや、明るく前向きな青年の印象など見せてきます。
相手によっては話す内容も変えると思います。私はこんな感じからでした。

チャットのtestament側からマイナスポイントになって、ここで体験は終わり、課金ポイント制を知らされ、いつのまにか初期画面が変わっていたと思います。
私は移った段階でチャット内の見られた箇所は見ていましたがポイント制、料金支払い、全て無記載でした。
チャットやりとり数日で、しんご側は新しい携帯を購入した、もう一度携帯メールでやりとりをしたいと、何度もメアドを要求されて、チャット内で送るとマイナスポイントのため、個人情報は記載されませんとポイント購入をサイト側から要求されてきました。同じくしんご側の送ったメアドも私側には見られないようになっていました。しんご側は自分のうっかりミスでマイナスポイントになったとプレゼントポイントを与えて釣ってきます、メアドの要求も続き、体調不調や頭痛がするから仕事早退や内容がない状況になり、困ったのでサイト側にポイント制の記載やシステム説明、支払いは不当だと報告しました。後払いが発生してるのでそのメールが先に携帯に届きました。サイト側の返事は、相手から説明はなかったのか?何もなかったというのであれば即座に退会させるというお粗末なものでした。

サイトの回答や運営にうさんくささを感じたので、何もしませんでした。なのでサイト側には携帯のメールアドレス、サクラの相手とのやりとりで、私の苗字が残っています。入金(支払い)の方は一切してません。昨日この間の受信送信メールを全消し、サイトアドレスも消去してから、こちらのページを知りました。残っていなくてすみません。

先に詐欺被害に遭われた方の心痛、こんなのは撲滅で良いです。2週間、自分も偽りの人格(人間)の存在に騙されたので、相手が私を信じていると何度もその言葉を使っていて、情け無用に思います。いまはこいつらに、まともに生きろって思います。
迷惑メールはいまはきていません。速攻で迷惑メール対策を強化しましたが、やはり心配ですね。売買にされてるようなら、また情報提供します。

お気をつけくださいませ。
ごはん 2020年07月11日 16:15 No.542
8 


最初は名乗る見知らぬアドレスから「お久しぶりです。今度お食事でもどうですか?」とメール。
誰だか分からないので、「どなたですか?」と返信するとすかさず「合崎ですけど、佐久間さんですよね?」との回答。当然違うので「人違いですよ」と指摘すると、「鈴木さんから佐久間さんのアドレスだと聞いて送ったのですが…」とのこと。

その後、「打ち間違いだったみたいです。すみませんでした。これも何かの縁ですので、これからもメール送ってもいいですか?」と返ってきたので、その時点で怪しい(打ち間違えるようなアドレスではない)と思いながらも、「勧誘とかならお断りですが、世間話程度なら」と返信。

すると、「ありがとうございます!何て呼んだらいいですか?」と返ってきたので、「そちらで呼びやすいように」と返したら、「私は東京に住んでいる礼香って言います!○○さんはどこに住んでいるんですか?」と返信。ここで名前が「合崎礼香」と判明。
検索したらこちらのサイトに当たりましたので、即座に受信拒否しました。ありがとうございます。

「アドレスを打ち間違えた」と言った時点で相当怪しいと感じましたが、案の定でした。

アドレスは
king_mb6_abhor@docomo.ne.jp
です。被害者がもうでませんように!
yossy 2020年07月14日 22:01 No.543
3 


私もサイトでメールをしていました。昨年12月からついこの前まで。
詐欺に早く気付けた人は心まではもっていかれることなく、金銭を使わされたことについても悔しい、酷い人たちって思えたと思います。でも全然気が付かずに、長い間関わってしまった人は私を含め相手を憎むどころか本当に騙していたの?ってなかなか現実を受け入れられなくて、お金のことより心の拠りどころを見失い、泣いている人のなんと多いことか…みなさんのコメントをずっと見ていて、相手を憎めないのはおかしいのかなと自分を責めていましたが、自分だけではないことに少しだけほっとしました。心の傷が癒えないうちは返金活動すら虚しくてできないものです。
相手の話は私の話に内容が合っていて、心配する言葉とか、名前の呼び掛けとか、とても優しいものでした。私が余裕がないからお金をもう入れれないと告げてからも、メールを見るだけなら無料でしょ、自分からはメッセージを送ると‥
私が週一程度しか返信しなくても、ほぼ毎日メッセージを送ってくれていました。最後まで私は相手を憎めませんでした。決して少ないお金ではありません。でも憎めませんでした。どうしてあんなに優しい言葉を掛けられるのにこんな稼業をしているのでしょうか。自分が大切だと思うたった1人の人に優しくしてあげればお金なんかよりももっと大切なもの得られて幸せになれるのに、勿体ないなと。サクラの質にもよるのかもしれませんが。私に関わったサクラにはもう他の誰も騙してほしくないと思いました。こんなことから抜け出して、ちゃんと生きてほしいと。
全然ためになる話でなくて申し訳ありません。一つだけ情報提供させていただくとサクラの名前は慎吾です。これまでのみなさんの漢字とは異なります。
深入りして傷つく人がこれ以上増えませんように願っています。
ぱんだ 2020年07月25日 15:05 No.544
5 


ぱんださん
心中お察しします…

週1しか返信しなくても毎日メッセージをよこしたのは…あなたに詐欺だとバレて、返金活動をさせない為です。
どうしてあんな優しい言葉をかけれるのか…それは、騙してお金をしぼり取る為です。

もう少し落ち着いたら…返金活動をしませんか?
下記をよく読んで、準備だけでもしておいて下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
ムーン 2020年07月25日 16:02 No.545
5 


ムーンさんのコメントはたびたび読ませていただいています。どなたにもアドバイスをくださっててみなさんとても心強いと思います。
私に対するコメントもご最もと、自分でもそれはよくわかっています。心は少し落ち着いたところです。なのでこちらにコメントを寄せてみました。が、コメントしてて涙が出てしまいました。情報量が少なくてすみませんでした。
相手を憎んだり恨んだりしても何もいいことなんてありません。嫌な気持ちが残るだけで更に苦しむのは自分です。サクラといえど生身の人です。恨む気持ちよりも、もう人を騙さないでちゃんと生きてほしいと思うのです。話してて楽しかったのも癒されたのも事実です。なのでわるく思いたくないのです。慎吾‥悪質なサイトから抜けてほしいと心から思います。私が相手に伝えたいのはそれだけです。
閲覧している方にはためにならないコメントでお許しください。
ぱんだ 2020年07月29日 00:35 No.546
5 


ぱんださん
Testamentは、詐欺サイト、全てサクラ(架空人物=詐欺師)、全て嘘、作り話です。
サイトとサクラもグルです。
慎吾の写真は、芸能関連のをネットから勝手に悪用してます。写真を悪用されている方も被害者ですよ。
サクラが、慎吾(架空人物)や写真の人になりすまして、騙してます。
劇場型ストーリーで、最初からシナリオ通りに騙す心理に基づいた定文コピペをしていきます。たまに生オペあります。巧妙な話術で、心もお金も騙し取られます。

無理して忘れようとしないで下さい。忘れようとすれば、する程…忘れられないものです。
時間が忘れせてくれます。必ず時が解決します。
泣きたい時は、涙が枯れるまで泣いて下さい。

悪質サイトから抜けてほしいと心から思うなら…
騙された被害者が返金活動をすることだと思います。軍資金が減少し、そしてこれが続くと詐欺サイトが運営困難になっていきます。

返金活動をやった後悔よりも…やらなかった後悔のほうが大きくなるんじゃないでしょうか?

返金活動は、労力・心労を伴います。
返金活動をするか、しないか、ぱんださんのご判断でお決め下さいm(_ _)m
ムーン 2020年07月29日 06:45 No.547
6 


ムーンさん、大丈夫です。慎吾が実在しない人ということも写真は関係のない人だということもちゃんと私の中ではわかっています。
この分析サイトがなければ私は今でも課金し続けていたかもしれませんがおかげで助かりました。課金はストップできましたが、ここに書き込みしていたkさんやお人好しさんみたいに心については自分で解決していくしかありません。ただ私はサクラの年齢より(設定の年齢ですから25、6歳)はるかに年上でしたので最初から心にセーブを掛けておりましたため、若い被害者の方よりは諦めがつくというかまだ傷は浅い方になるのかもしれません。お恥ずかしながら長年夫のDVに悩まされてきており、サクラの優しさが心の隙に入り込んでしまったのだと思います。自分一人でこれを乗り越えなければと思うので、これをきっかけに、この先のことをしっかり考えていきたいと思っています。そのためにはお金も必要なので、ムーンさんの言われるとおり、後悔しないようにしていかないといけませんね。ご助言ありがとうございました。
騙されてしまった手口などはこれまでのみなさんのコメントと殆ど同じですので敢えてお話はしませんが、サクラは私にとって嫌な話は一切したことがなく、とても優しく見事に心の隙間に入り込んできますので、私のように家庭不和など抱えてみえる方は特に気を付けてほしいです。早く気付けることがなにより、傷も浅くて済みますから。
ぱんだ 2020年08月02日 14:23 No.548
6 


合崎玲香からメールきましたよ。しばらく付き合ってましたけどチャットの友達申請のところで止めました。
最初はlark_ru5_threat@docomo.co.jpで途中からrose_yh2_steam@docomo.co.jpに変わりました。今後は無視するつもりです。
40過ぎのオッサン 2020年08月16日 19:56 No.549
6 


rose_yh2_steam@docomo.ne.jpのアドレスから1日に複数回メールが来ました。
こちらのサイトを見つけて詐欺に気がつきました。
ありがとうございました。
ナコ 2020年08月27日 00:06 No.550
2 


自分も合崎れいかという名前で他の人と同じ内容のメールが届きました。これからは無視します。
ピョン吉 2020年08月30日 13:11 No.551
4 


昨日、合崎礼香からメールが来ました。間違いメール1と全く同じ、怪しいと思いながらも、返信してしまいましたが、名前検索で此方のサイトを見つける事ができ、早速、受信拒否設定しました。
シゲジィ 2020年09月17日 07:17 No.552
4 


2020年9月
私のところに 合崎礼香さんが メールしてきました
文面は いまだに全て同じです
なんか変なメールだな と胡散臭いのは感じてました。
それで 調べてこのサイトをみました
2年以上も同じ手を使っているのですね
このサイトがあって本当に助かりました
良かったです
メールアドレスは変更します
ありがとうございました。
読んでよかった! 2020年09月18日 00:15 No.553
4 


怪しいなと思いながら合崎礼香と一週間ほどメールしてたら、チャットに誘導され、やっぱり詐欺だったかとなりました。
アドレスはlava_yk7_excel@docomo.ne.jpでした。
ゆう 2020年10月11日 14:25 No.554
3 


知らない人からメールが来て間違えていると返したら、「よかったらメールしよう」と言われた。
名前は慎吾。東京住みで26歳、親の経営する投資関係の会社で事務職をやってる。
数日他愛ないやり取りをしたあと、父親が厳しいとか、兄が会社を継ぐとか、父は高校卒業まで北京に住んでいて、兄も北京に住んでいる。など家庭の話をされ、相談された。
さらに数日して、兄が事故にあい両足複雑骨折で全治6ヶ月。
その後、兄が入院したことで自分が変わりになるのでは?と不安そうなメールが届き、次の日に父から呼び出されたと連絡あり。
それから、話したいことがあるから、早めに連絡が欲しいと来て返すと、「自分も会社の経営を任される事になった。北京には行かなくてもいいけど、交友関係を考え直せと父に言われ、携帯を没収される事になった。せっかく出会えたのにこのまま連絡出来なくなるのは寂しいから、次の携帯を買うまでチャットで連絡したい。」と言われ、了承すると招待状が届いて、開こうとしたらセキュリティが発動したので、開くのをやめた。
その後、チャットはしない、携帯が手元に戻ったらメールして、と言ってもチャットにこだわるようなメールが送られ、もう携帯を渡すから!チャットで待ってる!で終わった。

私は9日間やり取りをしました。こっちが返事をしなくても、1日2~5通メールが来ました。
質問には答えるし、心理テストを出されたのでこちらも送ってみたら、ちゃんと返事があったので、機械的でない所があるから、騙されやすいかもですが、注意してください!
匿名 2020年10月17日 15:08 No.555
5 


れいかからきたわー 課金で1000円クレジット決済 その後カード会社連絡 番号変えた 合澤れいか 要注意 あー1000円損した 何が投資ファンドの娘だ あぶねー!!!
あぶねー 2020年10月17日 15:21 No.556
2 


しんごからきました。
fate ha3 glare@docomo.ne.jpでした。
チャットが初めてで、つい申請から登録して、その後、1度新着来て返信してからはまだ何もありません。元々匿名でメールしていて、アドレスしか漏らしてないつもりですが・・・今後どうすべきですか。
やれやれ 2020年10月25日 20:54 No.557
3 


やれやれさん
やり取りをやめましょう。
登録したなら…
迷惑メール対策、又はアドレス変更しましょう。
ムーン 2020年10月25日 21:35 No.558
4 


ムーンさん、ありがとうございます。
チャットの招待メールにアクセスした後、一度返信して、その後は新着メールのお知らせも何も来ないままではあります。
でも、おっしゃる通り、また何かあるかもしれませんし、迷惑メール対策をしようと思います。
ありがとうございました。
やれやれ 2020年10月31日 15:29 No.559
2 


青山千穂からきました。

ache_qg_expand@docomo.ne.jp

久しぶりにお食事でもご一緒できればと思っているのですが、来週は忙しいですか?
「間違いです」との返信からはじまり、約1週間ほどメール交換しました。
最後には父親に携帯を取り上げられるとのことでチャットへ招待させてしまいました。
偶然このサイトを知り、1回のみチャット返信で後は一切していません。
その後もチャットへ書き込みを止めました、いまだに連絡は来ているみたいです。
たぶんこちらの反応を伺っていると思います。
返信したら向こうの思う壺です。

数年前から同じ手口で騙していたんですね。

誘導サイト
http://tes-navp.biz/free/f/Invitation_page
くまさん 2020年11月16日 18:50 No.560
5 


しんごからきました。
こちらに書かれている内容のまんまでしたね。
最初から少々怪しいなと、、数日やりとりをしてやっぱり変だと思い調べました。やはりサクラだったのですね。課金やらなんやらの話がでる前で良かったです。メールアドレスは変更します。
ううう 2020年12月28日 01:11 No.561
4 


合崎礼香からきました。
rich_tn3_ethos@docomo.ne.jpでした。
1/3の1日中ずっとメールのやり取りしてしまいましたが、やはり怪しいと思い調べてみたらここにたどり着きました。
アドレス変更するのはいろいろ面倒なので、とりあえず無視することにします。
匿名探偵 2021年01月04日 02:19 No.562
3 


sane_ie8_burst@docomo.ne.jp青山千穗
間違いメール1~3全て来ました
チャットに登録したとこで安全ではないサイトとコマンドが出てチャットのページが開かない状態で今ここにたどり着いたとこです
メールアドレス受信拒否にしました
次からは無視削除の繰り返し予定です
エックス 2021年02月24日 00:56 No.563
2 


青山千穂からきました。
雛型通りの文章だったので 誤字脱字のないしっかりした子だなと勘違いしてましたが、チャットに誘われた時にヤバそうな感じがしたので 暫く放置しておくも、何度もメールがきて、最後に(わたしはずっとチャットで返信待ってるからね)この一言で心折れてテスタメントの招待ボタン押してしまい 五回ほど送信して 検索でここにやってきました。もっと早く検索すべきでしたが、メール一通千円くらいと聞きましたが 毎月のスマホ使用料の中に含まれて請求されるのでしょうか?それから、URLを開くだけで課金されますか?
匿名 2021年03月12日 15:37 No.564
1 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

URLを開いただけで課金請求されたら、ワンクリック詐欺のケースなのでお金は払わなくて大丈夫です。詐欺にお金を払ってはいけません。悪質サイトの料金が毎月のスマホ使用料の中に含まれて請求されるケースは普通はありません。心配なケースでは、使っている携帯会社への相談をお薦めします。
管理人 2021年03月12日 17:40 No.565
3 


管理人さん ありがとうございました。青山千穂とゆーおっさんとラブメール交わしてたと思うとこっぱずかしーですが、金銭的な損害が回避出来たのが幸いでした。まだバレてないと思ってるのか、1日4通のメールが来てますが 全部フィルターにかかってます(^_^)v。
匿名 2021年03月16日 13:27 No.566
2 


合崎礼香と名乗る人から間違いメールが来て、数日やり取りしていたら知らないチャットサイトを紹介され、不安になり調べてみたらこのサイトにたどりつきました。

いろんな人がコメントを見たら自分と内容が一緒だったので驚きました。おかげで登録せずに済み、とても感謝しています。
管理人さん、ありがとうございました。

ちなみにアドレスは最初は
feed_tw9_exile@docomo.ne.jp で途中から変わって
keel_fc7_astray@docomo.ne.jp でした。

皆さんも気を付けてください。
匿名 2021年03月26日 14:35 No.567
3 


ひっかかってしまいました。2000円ほどクレジット決済してしまいました。
クレジット会社にも連絡したほうがよろしいですか?カードの番号を悪用される可能性はありますか?
1310 2021年04月09日 08:31 No.568
2 


皆様コメントありがとうございます!

1310さんへ

悪質出会い系サイトでクレジットカードを使っても、普通は悪用されるケースはありません。↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/4598.html
心配なケースでは、使っているカード会社に相談しておくと不安はなくなるケースがあります。
管理人 2021年04月09日 17:42 No.569
2 


ありがとうございます。サイト内をよく読んで質問すれば良かったです。お手数掛けました。メールは続々届きますが完全無視しています。
自分も「千穂」、兄「毅」、部下「平本」でした。
みなさんもお気をつけて
1310 2021年04月12日 09:12 No.570
1 


投稿者の皆様 初めまして 情報提供いたします。4/10に何故かスマートフォン側に来ました。

合崎礼香
eddy_wy5_racial@docomo.ne.jp

件名 おはようございます。

お元気なさってますか。
久しぶりにお食事でもご一緒できればと思っているのですが
お忙しいですか?

案の定 「どちらさんですか?スマートフォンの電話帳にも入ってないので誰だかわかりませんが」 と返信したら次から次へとメールが来て「佐久間さんですか?」「女性の方ですよね?」「東京に住んでる合崎礼香と言います。以下略」
トドメは「こんな事なかなかないですし。メル友にでもなれたならって思ったんですがだめですか?」

受信拒否をしたので今の所このようなメールは来てません
田舎者日本人 2021年04月12日 10:25 No.571
3 


4/18に合崎礼香からメール来ました。
アドレスはdrop_me3_unite@docomo.ne.jpからでした。
1通目が「おはようごさいます。お元気になさってますか。久しぶりにお食事でもご一緒できればと思っているのですがお忙しいですか?」

無視していたら2通目が届きました。「忙しくても返事くらい下さい」みたいな内容でした。(メール削除済み)

誰ですか?と返信したら、「佐久間さんですよね?」というメールが来ました。そこから謝罪メールと折角なのでメールのやり取りしませんか?という内容が届き、やり取りをしています。

父親が投資会社をしておりそこで働いている。
生まれも育ちも東京。
カラオケと料理が得意(趣味)。
豆柴を実家で飼っている。
父親が変わり者
モデルのバイトしていた。LINEは父親から禁止されている。
会社の会議のあと、心理テストがあった。
兄が北京で交通事故に遭った。
会社の経営に入るよう言われた。
携帯を父親に取られるからチャットしませんか?

チャットがTestament(テスタメント)で、招待されました。
このサイトのことを知らず、チャットで何回かやり取りをしました。
昨日、このサイトを発見し、チャットでのやり取りを止めました。
礼香からは何個かメッセージが入っています。

チャットからのお知らせメールは
mail_support_5863@docomo.ne.jpからでした。

招待されてやり取りしたので請求されるのですか?
ふわふわ 2021年04月27日 19:23 No.572
2 


ふわふわさん

まだ請求されてないですよね?
請求されていても、払う必要ないですよ。お金は一円足りとも払わないで下さいね。
チャットでやり取りしたなら、迷惑メールやアドレス変更など対策をしましょう。
ムーン 2021年04月27日 20:20 No.573
 


ムーンさん

まだ、請求されていません。
ありがとございます。
ふわふわ 2021年04月27日 21:13 No.574
 


こちらのサイトに救われました。感謝です。ゴールデンウィーク頃から始まり、10日程 合崎新吾 とやり取りしていました。流れは合崎れいかと全く同じでした。以下のメールが新吾の名前できました。

【レイカのメール1】
ごめんなさい。来週連休取れそうなので良かったら久しぶりに食事しませんか?
それともお忙しいですか?

【レイカのメール2】
ごめんなさい。先日ご一緒させて頂いた合崎です。佐久間さんですよね?

【レイカのメール3】
ごめんなさい。友達からメールアドレスを教えて貰って送信したら
間違ってあなたに届いたみたいですね?

【レイカのメール4】
私東京に住んでいる礼香といいます。よろしければまたメールを送らせてください。

2日後くらいにテスタメントに誘導されて、やり取り。まさしく例の通り携帯買ったからこのチャットを解約しようとしたら無料期間終わってて、支払いが発生し、新吾側から1000ポイント贈られてきたけど、こちらもいくらか買わないとそのポイント使えなくて、クレカで1000円だけ買いました。気持ち悪いからクレカ情報を削除しようとしたが方法がわからず、検索していたらこちらのサイトにたどり着き目が覚めました。
クレカはすぐ止めてカード変更手続きを取っています。
すぐ後に退会申請をしましたが、出来ないんですね。2回ほど退会申し出てあとは無視しています。新吾のアドレスとテスタメントからきたアドレスは全てブロックにして削除しました。
今朝も新吾から来ましたが無視して削除。昨日の夕方に手を切ったので、いまから迷惑メール沢山くるかも。もしそうなったらメアドも変える構えです。
出会い系サイト被害者の会みたい 2021年05月14日 10:40 No.575
3 


迷惑メールが沢山来だしたら慌てそうなので、まだ落ち着いている今のうちにメアド変更してしまいました。
変更前に最後チャットのトークを覗いたら、のんびり世間話をしていました。夕方以降「おしまいにする」と言ったきり全く浮上していないのに気づいてないようです。舐められてますね。愛犬は例の通りマークでした(笑)
詐欺決定バイバイ。メアドも変えたから。せいぜい一人で踊ってな。

この投稿がきっかけで私のように救われる人間が増える事を願っています。ありがとうございました。
出会い系サイト被害者の会みたい 2021年05月14日 14:28 No.576
3 


私も、こちらのサイトに救われました。
ありがとうございます。
ゴールデンウィーク後から、合崎 しんごと名乗る者からメールがありました。内容は、皆様がコメントしてる内容とまったく同じです。
ちなみに、経理の名前は、大岡と言う名前です。1000万振り込むから手続きを…て言う内容で、途中で怪しいと思い返信もしてないし、しんごとのやりとりもしてません。今でも経理の大岡から早急に手続きをして下さい。と連絡が入ってるみたいですがURLをひらいてません。このまま、知らん顔してればいいですよね?
匿名 ですいません。 2021年06月01日 17:27 No.577
2 


匿名 ですいません。さん

このまま、知らん顔して下さい。
メールのURLを絶対開かないで内容見ないで、完全無視・完全削除しましょう!
メールが来なくなるまで、根気比べになります。
ムーン 2021年06月01日 17:57 No.578
2 


ありがとうございます。ひたすら無視します。もう1つお聞きしたいのですが…
ポイントが少し残ってるんですが、相手に私のポイントがどれだけ残ってるのか分かるんでしょうか?
匿名 ですいません。 2021年06月01日 18:35 No.579
4 


匿名 ですいません。さん

ポイントがどれだけ残ってるのか分かりますよ。

課金が3万円以上ある場合
下記を読んで、準備して、消費生活センターに電話相談しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html

課金が3万円未満・ない場合(相談後)
迷惑メール対策、又はアドレス変更をオススメします。
ムーン 2021年06月01日 19:59 No.580
5 


No.577でコメントをした者です。

[Testament] <大岡>新着メッセージ通知
新着メッセージが届きました。

■大岡:
中断時にはお約束して頂きたいことが御座います。.....(詳細に続く)

■詳細はURLを確認:
https://tes-budn.com/mail/view?id=省略しましたby管理人

※本メールは通知専用ですのでURLから詳細を確認し返信して下さい。

と入ってきたのですが… これも無視すればいいですよね? 何か怖くなってきて、コメントしました。
匿名ですいません。 2021年06月02日 15:57 No.581
4 


匿名ですいません。さん

ご自分で、配信希望や登録してないサイトや人から勝手に来る、迷惑メール、間違いメール、SMSは、詐欺メールです。

無視も宜しいですが…
メールが来るたび、怖くなっても仕方ないので…
迷惑メール対策、又はアドレス変更をしましょう。
ムーン 2021年06月02日 16:49 No.582
5 


色々調べてたどり着きました。
合崎礼香からメールが来ました。
佐久間さん?
ごめんなさい。
良ければメールしません?
お兄ちゃんが交通事故
携帯お父さんに取り上げられる
チャットで会話しよ。
と、時系列で説明しようかと思いましたが
既にご存知の通りで
兄の歩が出てきて、経理担当の大岡が色々します。
口座情報を教えて、そちらに送金しますとか、
断ると海外に口座を作ったのでカードの名前を考えてくれとか言ってきたので
退会処理申請をしたら一週間かかると。
一週間で処理が完了しないので問い合わせしたらログインしたから処理中止したと。
再度申請してテスタメントを解除しました。
まだ礼香からメールが来ましたとテスタメントから通知が来ますが、削除してます。
一回ビットキャッシュで課金してしまいましたが、クレジット情報は公開してないので
そちらは大丈夫かと・・
まだ1ヶ月くらいだったので軽症で済んだのかな?
ミスターK 2021年06月24日 23:08 No.583
4 


こんにちは。ここに書いてある方から似たようなメールが来て、チャットしようと誘われてURLが来て押してしまいました。招待の許可を押しました。
画面には私のメルアド、ニックネームが勝手に書いてありました。チャットはシンプルな作りでどこの会社で無料なのか記載がないので、テスタメントで調べたらここに辿り着きました。
私はチャット自体はしていません。
怖くなり、メールは全て消して迷惑メール設定を強化しました。
請求が来るのでしょうか?
アドレスから住所バレたりしませんか?
匿名 2021年09月02日 18:44 No.584
 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

アドレスから住所がバレるケースは普通はありません。悪質サイトのメールがきても無視すれば大丈夫です。メアドを登録してしまったケースでは、あとでスパムメールや架空請求がくるケースがあるので注意してください。心配なケースやよくわからないケースがあったら、↓のページもご覧ください。
https://sakuradot.com/?page_id=7428
管理人 2021年09月03日 17:02 No.585
3 


9月上旬頃に、相沢悠紀という名前で間違いメールがきました。
ここに無かったので追加してください。
あまりにもしつこくて
本当に間違えたんだなと思い込んでしまい、返信してしまいました。
それからやり取りをついついしてしまい、1週間程で有料チャットサイトの招待が来て
以下はみなさんと同じやり取りをして

無料ポイントがなくなり内容が見えなくなり。
勉強代として数千円支払いましたが、
相手は50万円の課金をしました!と運営から連絡があったときから
こいつ気持ち悪いな放置しようと思い

数千円のポイントを捨てて送られてきたアドレスを削除しました。

怖くて色々調べていたらここにたどり着いて詐欺メールってわかって、つきものが取れた感じでした。

あと、テスタメントのチャットをみるアドレスがスパムが混ざったアドレスが送られてきたので
気をつけてください。
私はそのURLではチャットを開きませんでした。
匿名にさせて下さい。 2021年09月30日 20:13 No.586
4 


匿名にさせて下さいさんへ

コメントありがとうございます!
サクラの名前を記事に追加しました。情報ありがとうございます!
サクラの性別は男でしたか?
管理人 2021年10月01日 17:11 No.587
3 


管理人様へ

返信ありがとうございます。
サクラは、男性でした。
テンプレ通りの親の会社に勤めて、兄弟が北京で働いている。お父さんに携帯を取り上げられてチャットサイトで話しようとの設定でした。

連絡していても怪しかったので送られてくるアドレスは気持ち悪くてすぐ削除していて
情報提供できず申し訳ございませんでした。

全部削除してモヤモヤしてたところにここにたどり着いて、本当にスッキリできました。ありがとうございます。

アドレス変更せず放置してしまいましたのでそれだけが心配で…
今のところ他の怪しいメールは来ていません。
匿名にさせて下さい。 2021年10月01日 22:33 No.588
1 


匿名にさせて下さいさんへ

コメントありがとうございます!
分析記事を更新しました。情報ありがとうございます!悪質業者にメアドがばれていると、あとで迷惑メールがくるケースがあるので注意してください。スパムメールは無視で大丈夫です。
管理人 2021年10月03日 12:19 No.589
1 


10月3日朝、相沢悠紀という人から間違いメールが届きました。
(アドレス howl_jg8_spurt@docomo.ne.jp)
近い時間にはAmazonからの偽メールも届いていて絶体怪しいと思いましたが、その後メル友になりたい旨のメールが届き、やり取りはお断りしたのですが、しつこいので、メールだけだしちょっとだけならいいかと、たわいもない会話で5日間やり取りを続けました。
でも、実は詐欺メールなんじゃないかという疑いは消えなくて、彼の名前を検索したところ、こちらのサイトに行き着きました。内容が一致するものばかりで大変驚きましたし、ショックでした。
そして今朝、彼に悪質出会い系サイトのサクラだったんだねと怒りのメールを返し、今のところ返信はありません。
私は既婚者で2児の母である事が幸いしてチャットルームまで引き込まれる前に気付く事ができて良かったです。助かりました。ありがとうございました。
ピノ子 2021年10月08日 10:26 No.590
1 


因みに、相沢悠紀からの初めのメールは
『お元気になさってますか。
久しぶりにお食事でもご一緒できればと思っているのですがお忙しいですか?』
でした。
心当たりのないアドレスだったので名前を訪ねると、題が『名前入れるのを忘れてました。』
『こないだご一緒させて頂いた相沢ですが…
もしかして神田川さんではないでしょうか?』
と来ました。
その後は、『友達からアドレスを聞いてメールしましたが、入力を間違えてあなたに届いたみたいです(;´Д`)
それなのにわざわざ返事を返してもらってすみません。汗
しかも男性の方と間違えたなんて…。
女性の方ですよね?』

『それにしても間違えてメールを送ったのがいい人で安心しました(*´ω`*)
俺は東京に住んでる相沢悠紀って言います。
もし良かったらまたメールしていいですか?
思ったんですがこんな機会も中々ないですよね(;´∀`)』

『いきなりすみません…
こんな事なかなかないですし、メル友にでもなれたらなって思ったんですがだめですか?』

『いきなり知らない人にそんなこと言われても…って感じですよね。
こんなふうに知らない人と繋がれることなんて滅多にないから、このままさよならするのは寂しい気がして…。
なんかすみません…。
でも、空いてる時間だけでも大丈夫なので色々話してみませんか?』
(以上、10/3のメール) このあと、私はメールを無視していましたが、10/5にまたメールが届きます。
題が『悠紀だよ』
『そろそろハロウィンだし楽しいイベントの季節だね!
かぼちゃのキッシュやココットにシチューでかぼちゃ尽しの料理がしたくならない?
それとも食べたい方かな?
かぼちゃの外って堅いからレンジで温めて柔らかくする方法に最初に気づいて広めてくれた人には感謝だよー』
そしてやり取りが始まりました。
ピノ子 2021年10月08日 10:54 No.591
3 


やりとりしてた相手から貼られたテスタメントのurlを踏んで怪しいなと思いつつも一言チャットを送ってしまいました。
今の所、課金や請求といったものはありませんが送った段階でなにかマズイことってあるんでしょうか?
不安でしょうがないです…。誰か知っていれば返答頂ければ幸いです。
匿名 2021年10月27日 17:32 No.592
1 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

サイトでメールしたケースでは、登録したメアドや電話番号は悪用されて、あとで迷惑メールがくるケースがあります。メールがきても無視すれば大丈夫です。心配で無視できないケースでは、騙されないようにするためにメアドや電話番号の変更をお薦めします。
管理人 2021年10月28日 08:08 No.593
6 


私もまさに、相沢悠紀から間違いメールが届き皆様と同じ内容でした。
しかも今はチャットもしています。
SIGNALとゆう名前らしいのですが…。

何かおかしいと思い、相沢悠紀と検索した所ここにたどりつきました。
私の名前は教えずに、お母ちゃんと呼ばせています。
なんと無くあやしいと思ったので…。
一応課金的な事は今はない?と思いますが、チャットしたらマズイのでしょうか??
お母ちゃん 2022年03月19日 19:20 No.594
5 


お母ちゃんさんへ

コメントありがとうございます!
悪質サイトが変更したケースだったので分析記事を更新しました。情報ありがとうございます!
料金請求がなくてもサクラとメールを続けるとメールをやめられなくなって、後からお金を請求されると詐欺だとわかっていてもお金を払ってしまうケースがあります。サクラとメールを続けると騙されてしまうケースがあるのでメールしてはいけません。
管理人 2022年03月20日 14:47 No.595
4 


管理人さん解りました❗️
メールも、自分の登録してあるメールだけ受信する様にしました。
それでも変なメールが届いたらアドレスを変更します。
お母ちゃん 2022年03月20日 19:56 No.596
4 


お母ちゃんさんとまったく同じような事がおばあちゃんにもありました。孫のような感じがしてチャットまでしてしまいましたが、ポイントを買って欲しいと言ってきたから怪しいと思って断りました。メールを削除しましたが、アドレスを教えてあります。登録した人しか受信出来なくしたけどそれで大丈夫ですか?
おばあちゃん 2022年05月02日 07:13 No.597
2 


何か怖いからアドレス変更しました。こんな事に騙されてしまい、自分ながら情けない。
おばあちゃん 2022年05月03日 10:11 No.598
3 


皆様コメントありがとうございます!

おばあちゃんさんへ

メアド変えてサクラのメールがこなければ大丈夫です。迷惑メールは無視してください。
管理人 2022年05月03日 15:43 No.599
2 


こんにちは。私は過去に騙されてしまった者です。2020年はテスタメントとして、やっていましたよ、このサイトは。
いくら課金しても全然…エンドレスなので、おかしい!と思いました。メールはもう無視!
消費者センターに相談をすすめます。
ビオラ 2022年05月08日 11:13 No.600
2 


わたしも、相沢悠紀から間違いメールがきました。疑いをもちつつも、続けてしまいました。今日、このサイトをみつけ悪質サイトだと分かりました。
手口は全く同じです。名前が違ったくらいです。兄は、護。経理は、大屋です。
弁護士に相談したところです。
ゆず 2022年05月31日 22:12 No.601
3 


私は5月初旬に相沢悠紀から間違いメールがきました。
手口は全く同じで、メールからチャットに誘い込まれ、北京で粉砕骨折して入院中の兄(護)から「チャットの負担を減らす為に経理担当の大屋に手続きさせる」と連絡がきました。
チャットでやり取りをする為のポイントをクレジット払いで何回かした後 クレジット払いの項目がなくなっていたので、不審に思い シグナルと相沢悠紀を検索したら やっと詐欺だとわかりました。
クレジットカードの情報が漏れたので、直ぐに利用停止した為 不明な支払いの被害はなかったのですが、ポイントの購入で数万円支払ったので、痛い勉強でした。
あっち 2022年06月08日 02:39 No.602
2 


前回投稿したあっちです。
未だに相沢悠紀から一日5通、一方的にチャットが届きます。
先日経理の大屋から「手続きの再開をしたいのでご都合に合わせます」とまたチャットが入ってたので、
「何年も前から名前やサイトを変えて、いろんな方々と同じことされてますよね? 今後ポイントを購入するつもりはありませんし、手続きは不要です」と返信したら
「何を根拠にそのような事をおっしゃってるのかわかりませんが、一刻も早く誤解を解いて通信費の送金を完了したいと思っております。 お話はできないでしょうか」
と返信がありました。
これ以上やり取りをするには、またポイントを購入しなければならないし、何だか私が悪者みたいで気分が塞いでしまいます。

相手からしたら騙してるつもりはないんでしょうか?
手続きを再開したところで、また私だけ何万円も使って 通信費なんて一円も入ってこないですよね?

誰か私にアドバイスお願いします!
あっち 2022年06月27日 00:15 No.603
1 


あっちさん

詐欺師はDVに似てます。サイコパスです。人の心理を巧みに操ります。長年の犯罪行為でそれはそれは学習してますから、絡め取るのは上手いのです。貴女は泥沼のワニと格闘している状態です。棒を縄を投げて助けようと、アドバイスしてますから、メールアドレスを変えるなり頑張らないといけません。ワニを蹴倒して泥沼から逃げ出さないと。バカ正直に返信している場合ではないですよ。ショップに行ってメールアドレスを変更してください。
匿名 2022年06月27日 07:52 No.604
4 


私の場合 社会人の息子が漢字は違いますが「ゆうき」と同じ名前なので、親近感が湧いてしまってメールをするようになってしまったのが始まりなんですが、
「手続きの為」と大屋とやり取りをするのにポイントを何度も購入させられてから、一日に100件超の迷惑メールが急に届くようになったんです。
息子に「お母さん騙されたかも…」とはちょっと言いにくかったので、数日前に迷惑メールの相談だけしたら、受信設定を変更してくれました。

そうですよね。
言われるがままバカ正直にやり取りしたばかりに大量の迷惑メールまでくるようになったのだから、現状から抜け出さないといけませんよね。
向こうに良心というものはないのだから、罪悪感も持ったりしないでメルアドを変えるなりして、繋がりは断ち切ります。
アドバイスありがとうございました。
あっち 2022年06月28日 01:53 No.605
4 


画像等のやりとりは無いのですが藍花という名前の人と間違いメールからやりとり指摘からメールするから流れになってメル友(私語)みたいな感じで(コチラには好意等の感情一切無し)やりとりをしていてSIGNALでチャットしていてポイント切れたからこれで一旦やりとり終わりですね的な感じで終わらせようとしたのですが相手からメール送信ポイント半額の共有ポイント50万分のポイントを入金されたのですが自分はどうしたら良いでしょうか…流石に金額が金額なので詐欺と金額要求が怖くなりました…この金額入金のサポート通知とメッセージ来てからは一切メッセージはしていません…無視が正解でしょうか?それともしかるところに相談した方が良いでしょうか…
匿名 2022年07月06日 22:02 No.606
7 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

間違いメールからSIGNALに誘導されたケースなら、相手はサクラのケースが分析できます。悪質業者のメールは無視で大丈夫です。無視できないケースでは、騙されないようにするためにメアド変更をお薦めします。心配なケースでは、相手のいうとおりにお金を払ってしまう前に警察に相談してください。
管理人 2022年07月08日 15:51 No.607
5 


no.606の匿名です
管理人さんありがとうございます!
とりあえず無視しても定期時間に来るメッセージ来るのを無視しております
お金の入金するのでは無くSIGNALで使うメッセージする際のポイントを相手が一方的に50万分を入れた的な事をメッセージしてきた感じです…(少し焦ってしまいました)ホントに50万分のポイントを入れたとは思えないですけど怖いのでこのメッセージを確認して以降はSIGNALを開かないようにして無視して相手からメッセージ来なくなるのを待つのが無難ですかね…(SIGNALからあなたログインしてませんよの通知来て少し吃驚しました)
匿名 2022年07月09日 14:06 No.608
2 


同じ文面でメール来ました。迷惑メールだとすぐ分かりましたが、どう言う騙しをするんだろうと、暫くメール交換しました。私は暇つぶしにちょうどよく楽しかったですよ。プリペイドカードを買わせるのが目的だとわかったので辞めましたが。悠紀君、この悪知恵を良い方に使って欲しいと思います。改心して下さい
今さんさん 2022年07月10日 01:17 No.609
5 


この手口で騙されて500万くらいつぎ込みました。
今はやめましたが大屋がお金を振り込むからとずっとメール来ています。
お金を返金されないのは仕方がないですが
逆に変に大金振り込まれたりしないか?
不安です。
警察に行った方がよいですか?
もも 2022年07月17日 17:00 No.610
3 


皆様コメントありがとうございます!

ももさんへ

サクラに大金をだまし取られてしまったケースでは、消費生活センターへの相談をお薦めしています。↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/1563.html
悪質業者から大金が振り込まれるケースはありません。心配でメールを無視できないケースでは、悪質サイトにお金を払ってしまう前に警察へ相談してください。
管理人 2022年07月18日 15:36 No.611
2 


はじめまして
私は相沢さんと言う方と連絡を取っていました
シグナルチャットと言うもので連絡をとり
1600円のお支払いを請求
セキュリティーマネーを購入してしまいました。
このまま無視をし続ければ大丈夫でしょうか?
対処法を押さえて下さい。
みか 2022年08月07日 21:00 No.612
3 


みかさんへ

悪質サイトとサクラのメールと迷惑メールを無視すれば大丈夫です。無視できないケースでは、騙されてしまうケースがあるのでメアドや電話番号の変更を考えてください。よくわからないケースがあったら↓のページもご覧ください。
https://sakuradot.com/?page_id=7428
管理人 2022年08月08日 16:27 No.613
3 


私も先日まで相沢悠紀とやり取りしてしまいました。兄が粉砕骨折wからの、父の会社を継がなくてはいけないw 。皆さんのやり取りと全く同じです。経理の大屋から連絡きましたが無視しました。でも6000円コンビニ支払いしてしまいました。勿体無いです。信じて一生懸命考えて返事してた自分が情け無いです。あの写真は本人なのか?謎ですが、こんな事をしていい事は無い筈ですよね?
フール 2022年08月09日 19:49 No.614
2 


フールさんへ

サクラは他人の写真を勝手に悪用しているケースがあります。写真の人は悪質業者に写真を悪用された被害者のケースがあります。
管理人 2022年08月10日 16:12 No.615
3 


管理人さんありがとうございます^ ^
あの後に半額クーポンが…と勝手にされましたが
全くの無視をしています!
未だにメールは入ってきますが…
今度は経営側からメールが…
私がチャットを返さないから経営側から誘っているのだと思います!
色々とありがとうございました!
みか 2022年08月10日 20:50 No.616
4 


管理人さん、ありがとうございます。私にもまだ悠紀や経理の大家から毎日何通もメッセージが来ますが無視しています。 このまま無視するつもりです。
フール 2022年08月16日 18:50 No.617
2 


今日まで「相沢藍花」とメールしてました。
間違いメールからの悪質サイト誘引です。
このサイトのおかげで、疑惑が確信に変わりました。ありがとうございます。
目が覚めるまでに、都合2回、1000円、5000円とクレジット払いしてしまいました。
予想されるリスクや対処法をご存知でしたら、ご教示願います。
しの 2022年08月26日 16:17 No.618
2 


皆様コメントありがとうございます!

しのさんへ

悪質サイトでクレジットカードを使ってしまったケースは↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/4598.html
サクラや悪質サイトのメールを無視すれば大丈夫です。メアドは悪用されて迷惑メールがくるケースがあるので注意してください。
管理人 2022年08月26日 16:31 No.619
3 


管理人さん、ありがとうございます。
誰かに話すことで、安心できました。
しの 2022年08月26日 18:17 No.620
2 


管理人さん、すみません。情報提供を忘れていました。私にきた「相沢藍花」のアドレスです。

suit_js5_hobble@docomo.ne.jp

手口はテンプレで、間違い→これからもよろしく→兄、骨折→携帯取り上げ→チャット誘引 でした。心理テストありましたね。
ご参考になれば嬉しいです。
しの 2022年08月26日 19:14 No.621
4 


この写真で検索したらここに来ました。
2023年8月20日に間違いメールが来て、内容は全て一緒です。
名前は相川恒星、一週間で携帯を父親に没収されるから
チャットサイトで話したいと誘われました。
Attractiveというところで、無料という話でしたがやり取りしていると
いつの間にかマイナスポイントになっていて課金しないと
相手のメールが読めないし、こちらのメールも送れなくなってました。
もう有料サイトは嫌だと言ったら兄が負担してくれるから話をして欲しいと頼まれ、経理担当(大川)とのやり取りで、あまりのポイントの消費に冷静になりました。
ここに書き込んで良いのかどうかも分かりませんが
取り合えず、この写真の人は相川恒星を名乗ってます。
ふ 2023年10月13日 00:58 No.622
3 


管理人様

名前を間違えてました。すみません。
相島恒星でした。北京に住んでいる兄の名前は賢です。

最初に来た間違いメールのアドレスはpike_002_music@au.com
Attractiveのサポートデスクは mali62002support@au.com でした。
参考になれば嬉しいです。

趣味カラオケと料理と言っている割にはそのトークはひとつもありません。
得意料理を聞いてもスルーでした。
3連休あってもカラオケにも行かず、「家でのんびりしたよ~」です。
ウインドウショッピングに行った先が青山でした。
25歳のウインドウショッピングじゃないです。

住んでいる港区で土砂降りの雨だったのに、その話もスルーされました。
港区には住んでないのがバレバレです。
やたらとサッカー、ラグビー、バレーボール、スポーツ観戦の話題ばかりでした。
土日は、献血、美容院、歯科検診、ウインドーショッピング、クローゼットの整理
車でお買い物。
匿名 2023年10月14日 21:25 No.623
3 


管理人様、すみません。

623を書込みしたのは 「ふ」です。
サクラは相川ではなく、相島恒星という名前でした。
訂正をお願いいたします。
お手数かけてすみません。
ふ 2023年10月15日 08:26 No.624
3 


皆様コメントありがとうございます!

ふさんへ

分析記事を更新しました。情報ありがとうございます!
AttractiveのURLやメールがあったら、できたら↓のメールフォームから情報提供をお願いします!
https://sakuradot.com/?page_id=886
変更サイトの情報があると被害を減らせるケースがあります。よろしくお願いします!
管理人 2023年10月15日 12:06 No.625
2 


ふさんへ

悪質サイトの分析記事を更新しました。情報ありがとうございます!
管理人 2023年10月18日 07:28 No.626
3 


相島知絵という名前でアドレスはzone-le3-flsh@au.com(-はアンダーバーです)。
皆さんと同じシナリオで、現在北京異動になるかも..まで来ています。
最初から電話番号違いなら分かりますが、メアド間違いなどあり得ないので信用はしていませんが、なんとなくメールのやり取りも面白く現在に至っています。
北京事故の件で検索したら案の定こちらにたどり着きました。嘘っぱちだと分かっているんだという旨のメールを送ってもスルー、何事も無かったかのようにメールを送ってきます。北京行が決まったら止めないとと思っています。自分の情報はまともには伝えていませんが、今後考えられる危険な部分等があれば教えて頂きたいです。
YG 2024年01月24日 21:26 No.627
4 


YGさんへ

分析記事を更新しました。情報ありがとうございます!
サクラのメールを無視すれば大丈夫です。教えてしまったメアドは、悪用されてあとでスパムメールがくるケースがあるので注意してください。↓の記事もご覧ください。
https://sakuradot.com/article/93304.html
管理人 2024年01月25日 20:45 No.628
1 


管理人様返信ありがとうございます。
1月25日携帯を父親に取られるに至り、チャットの招待が29日まで続きましたが、昨日、今日と連絡は届いてないです。
YG 2024年01月31日 21:54 No.629
3 


管理人様
やり取りしたメールは消さない方が良いのでしょうか?
一応チャットの誘いは開かず、それまでのやり取りと共にゴミ箱に保存しています。
YG 2024年02月01日 19:40 No.630
1 


YGさんへ

悪質サイトで被害にあってしまって、お金を取り返したいケースでは、メールを削除する前に消費生活センターへの相談をお薦めしています。消費生活センターへの相談については、↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/1563.html
管理人 2024年02月01日 22:09 No.631
1 


相島恒星とゆう人に
同じようにチャットに招待され
急にポイントがなければ送信できなくなり
1000円以上ビットキャッシュを買うよういわれ
1000購入振り込んでしまいました
親父にメール禁止されているなど言われ
その後このままここでチャットしようと
言われました
ここの口コミもっと早くみていれば良かったです
うさぎ 2024年02月14日 18:44 No.632
5 


相島知絵という名前でアドレスはpole_dv3_create@au.comです。昨日からやり取りをしていて、どこに住んでるのか、どんな会社で働いてるのか聞かれました。まだサイト誘導はされていません。その内みなさんと同じく誘導されるとおもいます。
名前を調べたらこちらに辿り着きました。アドレスを変えて無視しようと思います。
匿名 2024年02月19日 18:41 No.633
2 


No633の者です。アドレスを変えずにいたら、相島知絵から迷惑メールが多いからとアドレスを変えてメールが来ました。アドレスはこれです→fate_fb8_wicked@au.com
現在は兄が粉砕骨折したという所まで来てます。
そろそろ、チャットの招待が来る頃かな?
匿名 2024年02月29日 11:04 No.634
1 


相島知絵で調べたらここのサイトに辿りつきました。
本日午前中に相島知絵と言う名前でメールが届きました。アドレスはsoon_cn6_shield@docomo.ne.jpでした。

①『件名(おはようございます)お元気にされてますか?久しぶりに一緒にお食事でも行ければと思っているので、時間があったら教えて下さい』

②『件名(名前入れるの忘れてました)こないだご一緒させて頂いた相島ですが…
もしかして品川さんではないでしょうか?』

③『友達からアドレスを聞いてメールしましたが、入力を間違えてあなたに届いたみたいです(;´Д`)
それなのにわざわざ返事を返してもらってすみません。汗 しかも男性の方と間違えたなんて…。
女性の方ですよね?』

④『それにしても間違えてメールを送ったのがいい人で安心しました(*´ω`*)
私は東京に住んでる相島知絵って言います。
もし良かったらまたメールしていいですか?
思ったんですがこんな機会も中々ないですよね(;´∀`)』

⑤『でもこんな事なかなかないし、知らないからこそ話せる事ってあると思うんですよね♪返事は時間がある時で大丈夫なので色々話してみましょうよ(*´ω`』

⑥『ただこういう出会いって貴重だと思うんですよね。
人との繋がりがうちの会社の財産に繋がったって父がよく言ってるので(*´∀`*)
もし良かったら私の事は気軽にちえちゃんって呼んでくれたら嬉しいです。
あなたの事はなんて呼んだらいいですか?
(ノ´∀`*)』

⑦『ちなみに最後にお断りの理由をお聞きしても大丈夫でしょうか。』

私の名前等は明かさず、③辺りからメールのやりとりは何度もお断りし、⑦の返信を返した後は返事は返って来なくなりました。
特にチャットのお誘いも無かったので、このまま無視したら大丈夫でしょうか?またここまでのやりとりなら請求とかは届かないですか?
ドーナツ 2024年03月09日 00:24 No.635
3 


皆様コメントありがとうございます!

ドーナツさんへ

チャット誘導されていないケースなら、無視すれば大丈夫です。サクラにメアドがばれているケースでは、あとで架空請求などの迷惑メールがくるケースがあるので注意してください。
管理人 2024年03月10日 11:22 No.636
2 


管理人様へ

ご返信ありがとうございます。
ではこのまま架空請求のメールが届いても無視致します。
ドーナツ 2024年03月10日 20:46 No.637
1 


私のアドレスにも来ました。知り合いと同じ名前の人から私のアドレスを聞いたと書いてあったので、何回かメールをやりとりしましたが、このサイトで本当の事を知り、丁寧にお断りしました。その後、何度かメールが来たけど、その度に断ったら諦めてくれました。自分のとこがバレてないと思っているのが可笑しかった。
さり 2024年03月11日 13:09 No.638
2 


青野俊哉とのメールが取れません
詐欺メールだ…そうです
一切のメールが見れなくなりました
どうしたら…ボヌールのアドレスがわかりますか
教えて下さい
匿名 2024年04月04日 18:29 No.639
1 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

サクラの青野俊哉がいた悪質サイトは、Attractiveに変わっているケースが分析できます。大金をつぎ込んでもサクラに会えるケースはないので、騙されないようにご注意ください。
管理人 2024年04月04日 20:46 No.640
3 


相島恒星から(mail64141support@au.com)のアドレスで間違いメールからのチャット誘導でまんまと課金してました。もっと早く調べるべきでした。やられた。
ぴよみ 2024年06月09日 16:08 No.641
2 


私、現在進行系で騙されてます。今すぐ直ちにやめます。今読んだ内容と全く同じ内容のEメールが来て違いますと送ったら、全くそのままの内容でまたメールしてもいいですか?と…それでやり取りしてたら北京にいる兄貴が粉砕骨折しただの親父に携帯取り上げられるとか言って、この変なサイトに連れてこられて。兄貴とやらが出てきて多額の通信費を送ると言って、変な文字や記号を送らされて、何百万も騙し取られて、返すと言っておいて、一銭のお金も返さない。詐欺だったんですね。1年半に渡って騙されていました。私の貯金は0円になり、主人のお金まで使い込んでしまい、家庭崩壊。もう死にたいです。
匿名 2024年07月16日 20:08 No.642
3 


皆様コメントありがとうございます!

匿名さんへ

悪質出会い系サイトで大金を騙し取られてしまったケースなら、取り返せたケースはあります。取り返したいケースでは、↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/1563.html
取り返せるかはやってみないとわかりません。
管理人 2024年07月17日 20:41 No.643
2 


この男、自称からメール来てます!警戒しながらメールしてたら、全く同じ流れのメール笑 チャットに誘導されました〜!名前はここに上がってるのとは全く別ですが、顔写真、全く同じです。警察に行った方が良いのかなぁー
間違いメールに引っかかる訳ねーよ笑 2024年08月09日 15:15 No.644
2 


間違いメールに引っかかる訳ねーよ笑さんへ

コメントありがとうございます!
金銭的な被害が出ていないケースでは、警察に行ってもメールを無視するように注意を受けるだけのケースがあるので、あまり意味はありません。
サクラは騙すために名前を変えます。↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/31607.html
新しい情報があると被害を減らせるケースがあります。情報提供できるケースでは、できたらサクラの新しい名前をコメントください。よろしくお願いします!
管理人 2024年08月11日 11:52 No.645
2 


No.642の方と同じ内容で現在チャットでやり取りしています。通信費を支払うということで別の方ともやり取りをしていて、チャットのポイントを買う代金で数百万円つぎ込んでいます。詐偽を疑いつつそのまま続けていますが、やはり詐偽なのでしょうか。もし詐偽ならばつぎ込んだお金を取り戻すことは出来ますか?これまでのメールとチャットの内容はすべて保存してあります。
匿名男 2024年09月01日 18:59 No.646
1 


匿名男さんへ

分析記事と同じ悪質サイトでメールしているケースなら、相手はサクラのケースです。騙されないようにご注意ください。
大金を払ってしまっているケースでは、消費生活センターへ相談して一部を取り返せたケースはありますが、取り返せるかはやってみないとわかりません。何の情報があれば取り返せるかは、その人のケースによって変わります。可能な限り多くの証拠を集められると返金できる可能性は高くなります。
管理人 2024年09月02日 21:26 No.647
1 


合場響介できました。チャットに誘導されたのでチャットのアトラクティブで検索するとここにたどり着きました。チャットはURLを2回踏んでしまい登録はしていないのですがメッセージが来ている様でメールで通知がきます。
間違いメール、豆柴、北京、兄が事故まんま同じで笑えました。携帯没収されたからチャット以前にやりとりしてたアドレスからじゃ送れないよねってことで放置しています。
因みにアドレス⬇️
sole.fd3ladder@au.com
mail64141support@au.com
どこからアドレスが漏れたのか気持ち悪い
とくめいこ 2024年10月04日 21:04 No.648
2 


peace.xox.humming@docomo.ne.jp
約1ヶ月前、このメールが届き、上記のような流れで例のサイトに入り、今もやり取りしています(主に経理の人と)。

もっと早急に気づくべきでした。
メアドと銀行口座番号教えてしまったのですが、両方変えるべきでしょうか?
匿名とく 2024年12月10日 20:28 No.649
1 


皆様コメントありがとうございます!

匿名とくさんへ

メールアドレスは悪用されて、あとでスパムメールがくるケースがあります。迷惑メールは、無視すれば大丈夫ですが、心配なケースでは、アドレス変更しておくと、他の詐欺被害にあいにくくできます。悪質出会い系サイトに、銀行の口座番号を教えてしまっても、困ったことになるケースは、これまで確認できていません。↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/8405.html
心配なケースでは、使っている銀行への相談をお薦めします。
管理人 2024年12月10日 20:50 No.650
1 


peace.xox.humming@docomo.ne.jp

約1ヶ月前、このアドレスで間違いメール、上記のような流れあり、今例のサイトに入ってやり取りしてる状態です(主に経理の人と)。

銀行口座番号とアドレス送ったけど、両方変えるべきでしょうか?
匿名とく 2024年12月10日 20:53 No.651
2 


メアドはそのままだと迷惑メールが多くなりますので、変更したくなければブロックや迷惑メール対策をしてみて下さい。
この筋書きは名前を変えて他の悪質サイトのチャットでも使用していますので、経理役との終わらない手続きは無視、停止しましょう。

課金をして騙し取られているようなら、まずは消費生活センターに相談を!
そしてこの記事も見て下さい。
https://sakuradot.com/article/1563.html
匿名 2024年12月10日 20:56 No.652
2 


ちなみに今のホームアドレスは↓の通り
https://pray-eodi.com/home
匿名とく 2024年12月10日 21:02 No.653
2 


相島知恵と兄賢、経理大川できましたね。
銀行先まで聞かれました。
伝えてしまい口座から落とされることはあるのでしょうか?どなたか被害に遭われましたか。どうすればよいのでしょう。
とっくり 2025年01月11日 04:58 No.654
1 


654番さん、まず、No.650の記事を見て下さい。

課金をして被害に遭われているならNo.652の記事も読んで消費生活センターや警察に相談をしてください。

詐欺サイトからのメールは着信拒否設定をしてブロック、無視するか、メールアドレスを変更する事をおすすめします。
匿名 2025年01月11日 22:59 No.655
2 


ポイントもマイナスですが支払いもせず、様子をみます、払っても詐欺であることが、わかりましたので、無視をしています。
とっくり 2025年01月12日 21:00 No.656
2 


656番さん、マイナスポイント分も無視して放置でオっケ!👍
なんならブロックして着拒で!👍
匿名 2025年01月13日 00:43 No.657
1 


相手探しは出会える優良サイト情報へ
コメント欄は口コミ情報交換のための掲示板としてお気軽にお使いください。
celestialのサクラ(相島恒星/れいか)の口コミ評判のコメント欄
ニックネーム(匿名可)

※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。