今回分析評価するのはこのサイトです。
サイト名:BEST PLAY(ベストプレイ)
URL:http://very.bes-tplay.com
スクショ:
このサイトは、支援法人シスターズリンクの代表、新藤千尋(しんどう ちひろ)というサクラがメールを送信していた悪質サイトでした。
■BEST PLAY(ベストプレイ)のサクラ一覧
新藤千尋(しんどう ちひろ)
特徴:”支援法人シスターズリンク”代表、新藤千尋、「お客様に【寄付金受取専用口座】を発行させて頂きました」と連絡してきて寄付金500,000,000円で騙そうとしている出金専用口座詐欺師
【写真】
↑のサクラは「支援法人」「寄付金受取専用口座」「出金専用口座」を使っていました。同じようなパターンで騙している↓の悪質サイトがあります。
【寄付金受取専用口座系の悪質サイト】
サイト名:Every
URL:http://eve-ry-eve.com/
サイト名:MONEYRAIN
URL:http://rain.money--rain.jp/
サイト名:FESTIVAL
URL:http://2018--festival.com/
サイト名:farm
URL:http://f--arm.com/
サイト名:MAXIMUM
URL:http://awakb0bp.biz/
サイト名:JUST DO IT
URL:http://justdoit-now.com/
サイト名:Queen & Kings
URL:http://queen-kingsparty.com/
悪質業者はサイト名やサクラの名前がばれると、名前変更して別のサイトで同じような詐欺メールを送信しているケースがあります。サイト名や名前が違うケースでも「支援法人」「寄付金受取専用口座」「出金専用口座」のメールがきていたら、支援詐欺のケースなので騙されないようにご注意ください。
支援法人シスターズリンク新藤千尋を信じて寄付金5億円を受け取ろうとすると、先に手数料や保証金などを請求されてお金を騙し取られるケースがあります。同じように大金受け取りのために、先に悪質サイトにお金を払わないといけなくなったら詐欺のケースです。信じてお金を払い続けると大金をだまし取られてしまうケースがあるので同じサクラのメールは無視しましょう!
■運営情報
●運営会社:JESTER MARKETING CONSULTANT
●運営責任者:JESTER JACOB OCAMPO
●住所:761-1001 Norma, Sampaloc, Manila, 1008 Kalakhang Manila(NCR)
●住所(サイト内表示):761-1001 Norma, Sampaloc, Maynila, 1008 Kalakhang Maynila(NCR)
●電話番号:+852-5494-2681
●メールアドレス:info@very.bes-tplay.com
●電気通信事業法に基づく届出番号:なし
●異性紹介事業の届出番号:なし
●その他情報:
男性登録アドレス:mjoin@very.bes-tplay.com
女性登録アドレス:fjoin@very.bes-tplay.com
ほかのURL:
http://very.bes-tplay.com/home
http://fo25.net/home
http://never-yours.com/home
http://c57y1.com/home
BEST PLAY(ベストプレイ)の運営会社を分析すると、悪質業者のサイトのケースが分析できます。悪質サイトは、フィリピンのような外国にある会社を使って警察に捕まらないようにして迷惑メールを送信しているケースがあります。
国外の会社が運営している出会い系サイトを使わないようにすると詐欺被害にあいにくくできます。BEST PLAY(ベストプレイ)の電話番号はほかの悪質サイトでも使われているケースがありました。
■サーバー情報
IPアドレス:107.155.224.30、107.155.226.51、107.155.226.66
国:Taiwan(台湾)
運営組織:SENDEXORG
IP帯域:107.155.224.0 - 107.155.227.255
DNSサーバー:NS11 - NS13.VALUE-DOMAIN.COM
BEST PLAY(ベストプレイ)のサーバーは、外国のサーバーが使われていました。このような海外サーバーでは、日本の警察が簡単に捜査できないケースがあります。
■料金表(1ポイント=10円)
通常メール送信 48Pt
アドレスメール送信 500Pt
プロフィール写真閲覧 48Pt
メール添付写真閲覧 48Pt
ムービー再生 200Pt
BEST PLAY(ベストプレイ)の料金は、メールの送信で480円なので高い設定です。サクラサイトは料金が高くなる法則があるので、料金が高いサイトを使わないようにすると騙されにくくできます。
BEST PLAY(ベストプレイ)のメールがきても、無視すれば支援詐欺に騙されてしまうケースはありません。スパムメールがたくさんくるケースでは、SMS設定や迷惑メール対策して無視しましょう!
悪質サイトに退会申請すると逆効果になるケースがあります。退会できなくても、BEST PLAY(ベストプレイ)のメールは見ないようにすれば、詐欺の被害にはあわないようにできるので無視で大丈夫です。
■結論
支援法人詐欺の悪質サイトです。
「BESTPLAY/ベストプレイ/べすとぷれい」に関する情報を募集しています。サイトに関する口コミ、サクラの情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
※このサイトの情報はS様からもらいました。情報ありがとうございます!
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 3件
♥
騙されてませんが本当に面倒なサイトです。
やっと私も詐欺に騙されなく成りました。
♥
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。