今回は「可南子(かなこ)」というLINEアカウントを使っている悪質業者の分析です。このサクラの情報は、副業サイトから紹介されたラインで送られてきたという口コミ情報がありました。同じ名前の友達追加は、詐欺のケースが分析できるので、騙されないようにご注意ください。
【親子サクラの情報】
名前:可南子(かなこ)
LINEID:@306khavj


主な特徴:
・39歳バツイチ
・中学3年になる娘のアンナと現在2人で暮らし
・宝くじに高額当選して夫に財産を奪われそうになって離婚を条件に当せん金の半分を夫に渡した
・杏奈(アンナ)は軽度の障害を持っている
・用意した報酬は【3000万円】で騙そうとしている
・報酬は3000万から1億3000万に増額される
・資産を守るためにメキシコの銀行口座を作って当せん金を預けた
・バナメックスって言うメキシコの銀行
・『資産を預かって貰っている間は"年間500~600万"程度の金利収入も受け取ってもらえます!』と言って騙そうとしている
・カナコは悪性リンパ腫によって余命宣告
リンパ腫の写真

【カナコのメッセージ】

初めまして(*^^*)お礼を用意してお待ちしてました♪
簡単に私自身の事を紹介させてもらいますね!
かなこ、39歳バツイチで中学3年になる娘のアンナと現在2人で暮らしています(^^)
実は今、私自身大きな病気を抱えていて…娘には苦労をかけてばかりなんですけど、率先して家事をこなしてくれたりと、とても出来る子で私の方が助けられてる毎日です(^^;)
元夫とはある事がキッカケで離婚、絶縁しているので一切連絡は取っていません。
↑↑↑ここまでがメールの本文↑↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━
↑の可南子(かなこ)は、大金をエサにお金を騙し取ろうとしているサクラのケースが分析できます。信じてラインを続けても、報酬3000万円や1億3000万円がもらえるケースはないので、騙されないように注意してください。
可南子とは、副業サイトから紹介されたラインでやり取りを開始してから、↓の担当へとまわされて、『かなこは病院に運ばれて、インターネット上でブラックになって、インターネットバンキングが凍結されているので解除して』と言われて、支払いを急かされるという情報がありました。
お客様担当の伊藤(いとう)
LINEID:@318onbtj

メキシコシティバナメックスでの口座開設について、「かなこの資産(2億円)を開設したお客様の口座にて保管、娘が成人し口座を開設した時点で送金」と連絡してきて、クライアント証明書がどうのこうのと言って、10000円の費用を請求している
↓
予約担当の草薙(くさなぎ)
LINEID:@493qrvuz

楽天ギフトカード、またはアップルギフトカードをお買い求め頂く予定日をお伝え下さいと連絡してくる、疎通確認ボタンがどうのこうのと言っている
↓
窓口最高責任者の桜井(さくらい)

窓口の代表と言っている、ネットバンキング利用契約やバンク開設費用と致しましてクライアント証明書の作成で【10,000円】や、登録情報がオンライン上のブラックリストとしてリストアップされているから口座凍結解除の解除コード発行手続で【30000円分】や【50000円分】のギフトカードを請求してくる
最近は、ラインでアカウントをいろいろつなげて、詐欺を繰り広げるパターンが増えているケースが分析できます。サギのケースでは、報酬3000万円を受け取ろうとすると、先にアップルギフトカードなどでお金を支払わないといけなくなって、金銭を騙し取られてしまうケースがあるので注意してください。
大金をもらうために、先にお金を払わないといけなくなったら、詐欺のケースです。信じてお金を払っても、あとで報酬3000万円がもらえるケースはありません。
【かなこの誘導サイト情報】
↓の副業サイトが可南子のLINEに誘導していたという情報がありました。
URL:https://fukufukucity77.com/
サイトの文章:
スマホ一つで完結!
スクショ:

【可南子や伊藤をLINE追加してしまったら】
可南子(かなこ)や、お客様担当の伊藤(いとう)をラインで友だち追加してしまったら、ブロックして送られてくるメッセージを無視すれば、被害にあわないようにできるケースがあります。
悪質業者は、名前を変えてLINEを悪用して、似たような詐欺の手口で騙しているケースがあるので、同様の偽物の副業にご注意ください!
【ラインが悪用されている情報】
綾野真一朗(あやの しんいちろう)
クレディスイス還元祭
渡辺えり【在宅ワーク】
榊原綾子や鈴木信子の当選金サポート
特別副業助成金10億円に注意
SNSのトラブル被害金回収
工藤正美の救済支援金
国際支援推進斡旋機構の市永愛
ペイフォワードの黒柳恵子
「可南子(かなこ)」のLINEメッセージに関する情報を募集しています。似たケースの口コミ情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
※この情報はN様からもらいました。ありがとうございます!











新しいサイト、サクラの情報提供や管理人への連絡はこちらから!
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 21件
♥
コメントありがとうございます!
この記事で分析しているサクラと同じケースなら、詐欺のケースが分析できます。お金を払っても、あとで大金が受け取れるケースはないので、これ以上支払いしないようにご注意ください。
♥
窓口最高責任者の桜井さん、本当にしつこいです。
開いておりませんが、
今日決着つけるのが唯一の最善策
というような連絡がきていますね。
今日が最後通告、本日を逃したら…ときてから既に何日経過していることやら。
既にラインは3桁を超えています。
♥
♥
あなた様は、幸運の持ち主ですと、来ますよう
くれぐれも注意してください
♥
その後、私は「あなた方に、私の住所や会社の住所を言いましたか?言ってないとは思いますが!」と言ったところ、「それは、まずブロックを解いてからです。」と、全く話が噛み合っていない為、私は、こういう事に詳しい人に相談した所、「ただの脅しですね。そういう事を言って、貴女から住所などの《個人情報》を聞き出そうとしているんです。だから、ブロックしても大丈夫ですよ。仮に知っていたとしても、そこまではしてきませんよ。不安なら、警察に相談してみてはいかがでしょうか?」との返答がありました。
なので、私は《ブロック》し、スルーする事にしました。
♥
♥
らぁらさんへ
悪質業者は、らぁらさんが年金を受け取れないようにすることはできません。脅しは無視して大丈夫です。心配なケースでは、日本年金機構への問い合わせをお勧めします。
電話での年金相談窓口(日本年金機構)
https://www.nenkin.go.jp/section/tel/index.html
♥
信用機関にも載せるしと脅しまくられてます。怖くて辞めたらやばそうなんて思えて。
♥
詐欺サイトが情報を聞き出す為の脅しで【ウソ】ですよ。
詐欺サイトにお金を払ってはいけません!
♥
もう、騙されません。
♥
ここに相談して良かった。
ありがとうございます。
♥
♥
加南子さんの余命3ヶ月なところ症状悪化中でいつ亡くなってもおかしくないとか……
口座凍結解除のための50000円を期日までに払えなければ破断なります言いながら無理無理払ったら
口座凍結解除完了手続きのために75000円のアップルギフトカード買えと言いつつ、
怖くて……ブロックしたら、今すぐブロック外さないとブラックリストに載せて、内容証明や口座凍結なりしますと脅されてます(汗)
また娘の留学資金のためにも25日までに完了させましょうと言われてて、大変不愉快で怖い思いしてます😭😭😭
♥
匿名さんへ
悪質出会い系業者に名前や住所がばれていて、心配なケースでは↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/2269.html
身分証を送ってしまっても、届くメッセージを無視できれば普通は大丈夫です。心配なケースでは、警察に相談しておくと安心できるケースがあります。
Jさんへ
ブロックして悪質業者の連絡は無視して大丈夫です。悪質業者がJさんの銀行口座を、勝手に凍結できるケースはありません。心配で無視できないケースでは、使っている銀行や警察への相談をお勧めします。
警察相談専用電話 #9110へ
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
♥
無視してるんですが、ブラック認定されました。
社会保障の打ち切りや内容証明などが送られてくると書いてありますが住所も名前もバレてしまってるのでどうしたらいいのでしょうか??
♥
コメントありがとうございます!
可南子の名前を使う悪質業者からの連絡なら、脅しは無視して大丈夫です。社会保障が打ち切られるのかを確認したいケースでは、自治体への相談をお勧めします。悪質業者から内容証明が届くケースは普通はありません。
脅しに負けてお金を払うと、脅迫は激しくなるケースがあります。心配なケースでは、悪質業者への返事はしないようにして、警察への相談をお勧めします。
♥
信じて一生懸命相談にのったり話をきいたり、返事をしたり、真面目に相談のってたのではらがたちます。すぐ人を信じるからもうちょっと勉強しろと息子にしかられました。本当に詐欺が多いですね。ついていけません、情けないです。
♥
♥
♥
困ったもんださんへ
この記事で分析している可南子と娘と同じケースなら、詐欺のケースです。他のパターンでも、大金を渡すと言いながら、先に金銭を搾取してくるのは、悪質な詐欺のケースです。ネットを使えば簡単に稼げるということはありません。↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/30638.html
SNSやLINEの副業は、ほぼ詐欺のケースです。すべてを確認することは、現実的に不可能なので、100%と言い切ることはできませんが、100%詐欺だと考えていないと簡単に被害にあいます。
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。