SMS(ショートメッセージサービス)の迷惑メール対策

2023/1/11更新 コメント2件
最新のコメントへ移動

今回は、SMS(ショートメッセージサービス)を使って送られてくる悪質業者の迷惑メールの対策方法と、ショートメールが悪用されるようになった原因についての分析記事です。

これまでも悪質出会い系サイトの迷惑メールや架空請求メールが、ショートメールを使って送られているケースはありましたが、ショートメッセージサービスは、文字数に制限があって送信に料金がかかるので、SMSでメールが大量に送りつけられてくるケースは、これまではあまりありませんでした。

この状況が最近変わってきているケースが分析できます。これからSMSの迷惑メール対策をしないといけなくなるケースが増えるかもしれないので、対策方法をまとめました。ショートメッセージサービスで、迷惑メールが送りつけられたケースでは、↓のように対応してメッセージを受け取らないようにしておきましょう。

SMSのスパムメール対策

ショートメッセージの迷惑メールがくるようになったら、携帯電話番号の変更を考える前に↓の設定でメッセージの拒否ができます。

第一段階:電話番号毎に拒否設定する
同じ電話番号を使って繰り返しショートメッセージの迷惑メールがくるケースでは、まずは個別に拒否する対策をしてみましょう。これで、メッセージが来なくなればいいですが、悪質業者は、電話番号を変えてメッセージを送ってくるケースがあるので、個別に拒否するだけでは迷惑メッセージをすべてブロックできないケースがあります。

第二段階:アドレス帳登録外のSMSを拒否
スマホのアドレス帳に登録している電話番号以外からのショートメッセージサービスを受け取らないように設定することで、知らない人からの迷惑メールをブロックできます。友達や家族がショートメールを使ってくるケースがある人は、この対策でスパムを拒否して必要なメッセージを受け取れるようにできます。

第三段階:すべてのSMSを拒否
ショートメッセージサービスを日常生活で使っていないケースでは、この設定でショートメールのメールをすべてブロックできます。LINEや普通のEメールやキャリアメールを使っている人なら、この設定をしてブロックすれば、迷惑SMSはこなくなるので携帯番号を変えなくても大丈夫です。

ショートメッセージサービスの設定には、ほかに非通知の拒否、国際メッセージの拒否、国内の他キャリアからのメッセージ拒否の設定がありますが、↑の三段階のやり方で、だいたいの迷惑SMSの拒否はできます。

※注意点
第二段階と第三段階の設定をすると、アプリやウェブサービスでSMSを使った本人確認や電話番号認証が必要なケースのメールも受け取れなくなるので注意してください。本人確認や電話番号認証をする時には、拒否設定を解除してショートメッセージサービスを受け取れるようにして利用しましょう。

SMSの受信や拒否の設定の仕方は、利用している携帯電話の会社によって違います。それぞれのやり方は、各携帯電話会社のサイトを確認してください。

【主な携帯会社のSMSの拒否設定】
・docomo(ドコモ)の受信設定
・AUの受信設定
・SOFTBANKの受信設定

格安SIM(Y!mobile、UQモバイル、LINEモバイル、楽天モバイル、mineoなど)を利用しているケースでは、SMSの拒否設定ができないケースがあるようなので、利用している携帯会社に問い合わせて確認してみてください。

関連記事:迷惑メール対策マニュアル

なぜSMSが悪用されるようになったのか

ショートメッセージサービスは、1通毎に送信料がかかるので、大量にメッセージを送る迷惑メールの悪質業者は、これまであまり悪用していませんでしたが、悪質業者がショートメールを使って迷惑メールをたくさん送る新しい仕組みを作り出したので悪用しているケースが予想できます。

SMSを悪用し始めたはっきりとした原因はわかりませんが、↓のような理由が考えられます。

・携帯3キャリアが「+メッセージ」というサービスを始めたことで、SMS業界の通信事情が変わってきて、悪質業者に悪用されやすくなった?

・同じキャリアではSMS送信料が無料になるケースがあるので、このような無料で送れるショートメッセージサービスや外国の無料で送信できるSMSを悪用している?

・悪質サイトの情報をブログなどで公開しているサイトが増えたことで、サクラの情報を晒されないようにするために、捨てアドが使えない電話番号にターゲットを変えた?

・LINEのようなメッセージアプリが普及したり、格安SIMの携帯電話が普及したことで、キャリアのメールアドレスを利用しない人が増えているから?

2019/11追加
SMSの迷惑メールが増えている原因は、国際SMSと呼ばれるサービスが悪用されるようになったケースが予想できました。

スマホに“偽メッセージ”増加 ショートメッセージ機能悪用

ショートメッセージサービスを悪用した迷惑メールは、これから増えるケースが予想できるので、十分に注意してください。最近、携帯電話会社をかたる偽SMSの被害が出ているという情報もありました。

携帯電話会社をかたる偽SMSにご注意!(国民生活センター)

迷惑SMSの被害が大きくなっていけば、携帯会社が対策し始めるケースが予想できますが、それまでは自分の身は自分で守らなければいけません。

SMSの迷惑メールを受け取らないために

メールアドレスと違って電話番号は簡単に変えられないケースが多いので、一番重要なのは、悪質業者に自分の電話番号情報を知られないように予防をすることです。

最近は、悪質業者が電話番号を集めているケースが出てきているので、迷惑メールで送られてくる変な懸賞サイトで安易にワンギリしないように注意しましょう。

もしいきなりSMSで迷惑メールがきても、URLは絶対に開かないメールに返事はしないようにしてください。完全に無視を続けることで悪質業者が諦めれば迷惑メールはこなくなるケースがあります。

見に覚えのないSMSメッセージがきた時に、利用しているサービスの名前が書いてあったり、知り合いの名前が使われているケースでは、無視していいのか心配になるケースがあります。

そういうケースでは、届いたショートメッセージサービスから相手に連絡せずに、自分が知っている知り合いの電話番号や利用しているサービスの会社のサポートセンターへ直接電話やメールで連絡するようにすることで、迷惑SMSの被害にあうケースを避けられるケースがあります。

SMSを悪用した迷惑メールがきても、無視をすれば騙されてしまうケースはありません。ショートメールを悪用した迷惑メールの情報や、ショートメッセージサービスのスパムメールの良い対策方法があればコメント欄から口コミ情報をお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたが共有してくれたこの情報で助かる人がどこかにいます!

2019/09/06作成 2023/1/11更新
サクラ防止策 コメント2件
管理人がオススメする出会える優良サイトです。R18【PR】
1位
メルパラ 誰でも気軽に使える出会えるマッチング出会いサイト
2位
ワクワクメール 初心者でも会えたと口コミがあった老舗優良サイト
3位
ハッピーメール 利用者数が多く会えると評判がある有名なサイト
 

この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 2件

すでに他のページにコメントしてありますが。失敗策をしてしまいました。SMSに知らない名前で入っていました。websmsと。開くとリンクが貼られていました。?と思いましたが、そこも開きました。webサイトに行ってサクラとやりとり。なぜ私にメッセージを送ったのか聞いたら検索したら偶然あなたが選ばれた、と。会員登録した覚えもないのでサイトに問い合わせたところ、電話番号で数日前に登録されているという事。そんな事してないので、登録したら完了の通知やお知らせはないんですか?と聞いたら「ない」。そんなサイトあるの?と思って調べたらここのサイトが見つかりました。
SMSは最初がwebsmsでしたが、あとのやりとりはすべて+のついた番号でした。しかも番号はすべて別々。+って海外の番号だと思ったので海外事業者のSMSを拒否設定にしました。サイトにログインもできない状況でしたが、その後迷惑SMSは届いていません。
「無視する事」が鉄則なのに、無知をさらけ出してしまいました。が、このような経験をした事でなぜ自分にこのようなメッセージやメールがくるのかわかりました。自分で注意しなければならない事も自分なりにわかりました。もし、私のような事をしていたら早めに対策して下さい。
迷惑メールお断り❎ 2020年11月19日 12:34 No.1
11 


りのって人メール来ました。
ひつこいし沢山来ます。この人は詐欺としてみています。
匿名 2023年01月11日 18:22 No.2
2 


相手探しは出会える優良サイト情報へ
コメント欄は口コミ情報交換のための掲示板としてお気軽にお使いください。
SMS(ショートメッセージサービス)の迷惑メール対策のコメント欄
ニックネーム(匿名可)

※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。