今回は「山﨑 優一(やまざき ゆういち)」という名前を使って悪質サイトK(ケー)やPDS/Polvere di stelle(ポルヴェレディステッレ)へ誘導していたサクラの詐欺的誘導の分析です。このサクラは、名前やプロフや誘導サイトがすぐに変わるケースがあります。
※サクラの名前が「松岡 裕太/祐太(まつおか ゆうた)」に変わっているという情報があります。
※ペアーズで「菊地 裕介/祐介(きくち ゆうすけ)」「佐藤 優也(さとう ゆうや)」「木村 雄太(きむら ゆうた)」の名前を使っているという情報があります。
■URL
https://cd104750543.line-chatroom.space/
https://ep5923548754.line-chatroom.space/
https://se10000057823.line-chatroom.space/
http://bit.do/yuta_kimura
■タイトル
Career Database104750543
キャリアデータベース104750543
Engineer Profile(エンジニアプロフィール)
engineer directory(エンジニアディレクトリー)
■サクラのプロフィール
名前:山﨑 優一、やまざき ゆういち、ヤマザキ ユウイチ、Yuichi Yamazaki
名前:木村 雄太、きむら ゆうた、キムラ ユウタ、Kimura Yuta
性別:男性
年齢:36歳、32歳
職業:R&Dエンジニア(Research and Development Engineer)、SE(Freelance System Engineer)
サイトの文章:
Media
ワールドビジネスサテライト ゲスト出演
CEO S-crew リモート出演
RadiCLE トーク出演
Newsweek Japan 12月号 インタビュー掲載
BIG TOMORROW 2月号 インタビュー掲載
COURRiER Japan 3月号 インタビュー掲載
World Development Journal 対談掲載 Jon Gonzalez(Obsidiane Entertainment)
LINEID:you601
誘導メアド(メッセージ申請):
fregist-TA24YI@kimetu.jp
fregist-TA24YI@pairs-lv.com
【写真】
サクラの山﨑 優一(やまざき ゆういち)が悪用している男性の写真は、別のサクラの誠(まこと)や隆一(りゅういち)でも使われていたケースがあった男性の写真です。悪質業者は同じ男性の写真を勝手に悪用しているケースがあるので、騙されないようにご注意ください。
■サクラの誘導パターン
Pairs(ペアーズ)で「やま」や「きくゆう」や「ゆう」や「Yu」や「ユウ」の名前を使っている
↓
LINE(ライン)交換する
↓
【ユウイチのLINE】
「IT企業のアプリ開発で5Gのプロジェクトに取り組むことになり、急遽打ち合わせでこのスマホが使えなくなることがわかったからこのURLにアクセスして登録してくれたらこれまで通りメッセージができるよ」
↓
【ユウイチのLINE】
「ビックリさせてごめんね?😓
この仕事をしていてこの事例は今回が初めてで僕もかなり混乱しているよ😅
ただ、今回のプロジェクトは海外の大手企業と取り組む5Gのシステムプロジェクトで情報漏洩しないよう、厳しく取り締まる事になってるんだ。
僕の仕事がキッカケでこういう事になってしまったけど
音信不通になるのは嫌だからお願い出来ないかな?
http://bit.do/yuichi_room」
↓
偽プロフのWeb名刺からメッセージ申請すると悪質サイトに登録誘導される
サクラの山﨑 優一(やまざき ゆういち)は、ジャイアンと呼ばれているタケシやコナンでもしんちゃんでも好きに呼んでくださいといっているシンイチと同じサクラ業者がプロフィールを変えて詐欺的誘導を繰り返しているケースが分析できます。サクラが誘導していたウェブ名刺風サイトから、メッセージ申請をタップすると、↓の悪質サイトのメールアドレスが出てきます。
サイト名:PDS/Polvere di stelle(ポルヴェレディステッレ)
URL:http://pairs-lv.com/
※サイトが↓から↑に変わりました。
サイト名:K(ケー)
URL:http://kimetu.jp/
メールを送信すると悪質サイトに登録誘導されるのでご注意ください。メールを送信していなければ、LINEをブロックしてサクラを無視すれば大丈夫です。
山﨑 優一(やまざき ゆういち)に騙されて悪質サイトに登録されてしまったケースでは、サクラと連絡先を交換するための手続きややりとりで、たくさんポイント購入をさせられるケースがあります。
サクラを信じてお金を払い続けても、会えるケースはありません。このようなサクラは、お金はあとで返すといっていたり、大金を上げると嘘をついて騙しているケースがあるので気を付けましょう!
【よくあるサクラの誘導手口】
山﨑 優一(やまざき ゆういち)はペアーズを悪用して誘導していました。サクラ業者の誘導では、↓の有名なマッチングアプリが悪用されているケースがたくさんあります。
・Pairs(ペアーズ)
・with(ウィズ)
・Omiai(おみあい)
・タップル誕生
・Yahoo!パートナー
・東カレデート
・エキサイト婚活
・ゼクシィ恋結び
会員数が多いアプリは、悪質業者に悪用されてしまうケースがあるので、有名なアプリだからといって安心してしまうのは危険です。サクラ業者の悪用に注意してください。
山﨑 優一(やまざき ゆういち)がサクラだったことに気付かずに悪質サイトに登録してしまったら、K(ケー)のような悪質サイトは、退会申請は意味がないケースがあります。
退会依頼を送って退会できても、悪質業者はメールアドレスを勝手に悪用してスパムメールを送信してくるケースがあります。迷惑メールがくるようになったら、受け取らないように対策するか、メアド変更をおすすめします。悪質業者からメールがきても、無視できればサクラに騙されてしまうケースはありません。
同じサクラから連絡がきている人がいたら、被害拡大防止のためにコメント欄から「山﨑 優一/やまざき ゆういち/ヤマザキ ユウイチ/Yamazaki Yuichi」「松岡 裕太/祐太/まつおか ゆうた/マツオカ ユウタ/MATSUOKA YUTA」「木村 雄太/きむら ゆうた/キムラ ユウタ/Kimura Yuta」についての口コミ情報提供をお願いします。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 34件
LINEに移行するとweb名刺と称したページを送ってきます。
仕事で使っている名刺と言いつつ会社名や部署、連絡先は記載されていないのですぐに偽物と判断できます。
以下LINE本文
ーーーーーーーーーーーー
仕事はIT関係の仕事をしていて、5Gに特化したシステムやアプリケーションの開発や設計を行っております😄
現在、1人暮らしをしているのですが、職場が男性ばっかりでして私生活で女性と知り合う機会が全くないのでアプリで婚活をしておりました😅
って、文章で説明しても具体的に伝わらないと思うので、僕のWeb名刺をお送りしておきますね😄
仕事でも使ってるページなんですけど、これを見てもらった方が僕のことをわかってもらいやすいかと思います↓
http://bit.do/yuichi_room
ーーーーーーーーーーーー
♥
コメントありがとうございます!
新しいサクラのケースだったので、新記事で分析しました。
情報ありがとうございます!同じような誘導サクラは無視で大丈夫です。
♥
♥
大丈夫でしょうか?!😱
♥
大丈夫です。
完全無視して下さい。
♥
♥
♥
内容は書いてあるのと全く同じです!
恥ずかしながらKのサイトには登録してしまいましたが、さすがに怪しいと思い無視しています。
退会依頼をカスタマーセンターに送りましたが1~2週間かかると言われました。
もうメールがきてもサイトを開かずにいますが、山﨑優一から毎日メッセージがきます。
こちらを心配するような内容ですが、そもそも出会ってすぐの人にそんなに心配されると気持ち悪いですよね。
そこがもう怪しくてメールがきても直ぐ削除しています。
このサイトを拝見し、もうメールアドレスを変更して対応しようと思います。
情報ありがとうございました!
♥
♥
♥
♥
プロフィールページが全く同じ文章でした。
このページの写真スクショして送りつけてみました。
LINE IDはwho321でした。
ゆうさん
(写真を追加by管理人)
♥
URL:http://pairs-lv.com/に誘導され、登録してしまいました。登録してからサイトが仕事で使われるような物ではない事に気づいたのですが、脱会は可能なのでしょうか?
とりあえず、もう開かないようにしたいと思います…
♥
詐欺サイトの退会は無意味です↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
メールのURLを絶対開かず内容見ずに、無視して削除しましょう!
URL開いて内容見ると、相手側に見てるのがバレて、課金させようとする内容の迷惑メールがしつこいです。
完全無視・完全削除しましょう!
♥
恥ずかしながらお金を払ってしまったのですがどうしたらいいでしょう。
♥
はなさんへ
悪質サイトで大金を騙し取られてしまったケースでは、消費生活センターへの相談をお薦めしています。↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/1563.html
サクラから迷惑メールがきていても、無視できれば騙されてしまうケースはありません。悪質業者からのメールは無視で大丈夫です。
♥
また名前、写真を変えて新着で出てる人がいます。
名前はゆーです。
仙台在住の39歳。
顔も似てるので間違い無いと思います!
♥
もう少しで詐欺にあうとこでした。
本当にありがとうございます。
菊地祐介で登録されてました。
♥
こちらの話を掘ったりせずに自分の話を押してきます。
おかしいと思ってください。
おかしいと思って調べたらこちらにたどり着きました。本当に危なかったです。
どうか気をつけてください?
♥
写真から怪しいと思ってください
写真が多すぎる
誰が撮ったん?ってゆう。。
そんなに自分好き?って思いました。
どうか気がついて!
被害が少ないこと祈ってます。
♥
私もペアーズで、
佐藤優也で連絡きました!
明らかに男前すぎるので、怪しくて探してたらこちらがヒット!
うけますねー!
送ってきたプロフのURL送ります。
https://ep5923548754.line-chatroom.space/
♥
さようならと送ったら
冷やかしだったんですか?
って大量にメール来ましたww
あわれww
本当詐欺師!
普通あんだけのキャリアだったら
yahooで名前検索したら
何かしたらヒットするはず、、!
出ないってことは怪しい!
と思い辿り着きました
pairs のいいね!の数も
多いのに、
君に会えたから
とか言ってきます笑
本当笑えるww
どうか自分の意思を貫いて!
詐欺には気をつけてください
♥
木村雄太で現在やってます!
自己紹介用のページがあるのでぜひ覗いてみてください☺
http://bit.do/yuta_kimura
♥
21.23のプロフのページはガセです。つながりません。
♥
詐欺師もここを閲覧しているので、削除されたと思いますよ。
事実昨日は見れました。
♥
♥
サクラの分析記事を更新しました。名前を変える悪質業者の誘導にご注意ください!
♥
わたしもやたらとサイトへ誘導されておかしいなと思い、検索しました。
写真もまったく同じでしたし、再度ペアーズ見に行ったら退会してました
LINE:木村雄太
ペアーズ:ゆう
です。
皆様お気をつけください!!
♥
LINE交換して、外部サイトに誘導されましたが
怪しかったのでブロックしました。
写真も同じです。
ペアーズ→Yu
LINE→ゆぅ
外部サイト→木村雄太
♥
課金の切れ目だからLINEで連絡したい、と言われ4通目だったので警戒していたらLINE側で
engineer directory というタイトルのサイトを見せられました。その後アプリ側でブロックされたことを不信に思い、サイトに木村雄太 と表示されてたので検索したら見事ここにヒット
助かりました。
流石サクラです…やりとりはスムーズ過ぎて怖い…
♥
11/22時点では奈良県、11/23時点では岐阜県、現在は福島県で登録しています。
pairsではYu、ユウ、LINEではゆぅ、外部サイトでは木村雄太を使用しています。
♥
名前はユウ
写真は何か新しくなっていたのでスクショを管理人さんに送信済みです
32歳SE800〜千葉県
「はじめまして!
マッチングありがとうございます。
婚活目的で始めてみましたが、あまり気負わず気楽な感じで仲良くなっていけたらと思っています。
将来を見据えたお付き合いを希望しますが、その辺りは大丈夫でしょうか?
最初から堅苦しい質問ですいません!😊💦」
♥
♥
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。