今回分析評価するのはこのサイトです。
サイト名:マッチ/Match
URL:http://c-p3.jp/
サイトのスクショ:
※サイト内にはMAIN MENU(メインメニュー)と表示しているケースがあります。
このサイトは、↓のサクラサイトと同じ会社が運営している悪質サイトでした。
サイト名:マッチング
URL:http://a-p7.jp/
サイト名:アプローチ
URL:http://d-c9.jp/
↑のサイトはサクラを使った詐欺的誘導をしていた悪質サイトです。マッチ/Matchでも同じような誘導をしているサクラがいるケースが予想できるのでご注意ください。
【サクラ業者の誘導手口】
マッチングアプリやSNSを悪用している
↓
LINEやメールに誘導して少しチャットする
↓
相手が携帯が使えなくなると言い出す
↓
誘導されたサイトからメールを送信するとマッチに登録される
マッチ/Matchのような悪質サイトでは、サイトに登録した後にサクラと連絡先を交換するためにポイントを買わされるケースがあるので注意してください。悪質サイトでは、連絡先を交換するには、お試し会員から正規会員になるために数千円を払ってから、Sコイン(サービスコイン)でチャットルームを使わないと連絡先の交換はできないといってくるケースがあります。
このような料金を払い続けても、すぐに連絡先の交換ができてサクラに会えるようなケースはありません。お金を払うと請求される金額が増えていって、何度も請求されるようになるので騙されないようにしましょう!
■運営情報
●運営会社:合同会社ステップ(LLC step)
※前は株式会社リグレットだったという情報があります。
●運営責任者:樋口 大晴
●住所:〒210-0015 神奈川県川崎市川崎区南町21-12-309
●電話番号:050-6876-1020
●メールアドレス:
info642j@gmail.com
info@c-p3.jp
info847e@gmail.com(利用規約退会連絡先)
●電気通信事業法に基づく届出:なし
●異性紹介事業の届出番号:0520-0004000
●その他情報:
男性登録アドレス:reg1@c-p3.jp
女性登録アドレス:reg0@c-p3.jp
その他のメアド(推定):mail@c-p3.jp
ほかのURL:
http://pc.c-p3.jp/menu.html
http://mb.c-p3.jp/menu.html
■サーバー情報
IPアドレス:103.55.193.113
国:Japan(日本)
運営組織:idc-s1-s
IP帯域:103.55.193.0 - 103.55.193.255
DNSサーバー:ns.m-name.com、ns2.m-name.com
■料金表(1ポイント=10円)
メール受信:15pt
メール送信:15pt
マッチ/Matchの料金やサーバーは、アプローチやマッチングと同じでした。
サクラに騙されてしまってマッチ/Matchに登録したら、退会申請は意味がないケースがあります。
参考記事:退会できない悪質出会い系サイト
悪質サイトに登録してしまうと、メアドを悪用されてあとからスパムメールがくるケースがありますが、慌てずに迷惑メール対策して無視すれば大丈夫です。サイトで大金を使ってしまったケースでは、別の詐欺に騙されないようにするために、できるだけメアド変更をおすすめします。
■結論
サクラが誘導しているケースが予想できる悪質サイトです。
「マッチ/MATCH/まっち」に関する情報を募集しています。サイトに関する口コミ、追加サクラ情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミを下のコメント欄から投稿できます。
相手探しは出会える優良サイト情報へ※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。