今回は「seraph(元ソーシャル)」という名前の悪質サイトが送ってくる迷惑メールの分析です。
■悪質サイトの情報
タイトル:セラフ
URL:http://seraph-good.com
スクショ:
この悪質業者は名前を変えます。下が変更前の情報です。
前のサイト名:アドレセンス/adolescence
前のURL:http://our.adolescence.id
前のサイト名:コースト/Coast
前のURL:http://the.coast-see.id
前のサイト名:セッション/SESSION
前のURL:http://top.session-one.id
前のサイト名:モイスト/MOIST
前のURL:http://look.moist-three.com
前のサイト名:アンサンブル/ENSEMBLE
前のURL:http://an.ensemble-sound9.com
前のサイト名:エンパイア/EMPIRE
前のURL:http://big.empire-of-love.com
前のサイト名:スペード/SPADE
前のURL:http://get.ace-of-spade.com
前のサイト名:ユニゾン/UNISON
前のURL:http://go.unison-garden.com
前のサイト名:ソーシャル/social
前のURL:http://on.social-part.com
↓はソーシャルの時に送っていた迷惑メールの情報です。
■メールの本文
内容:松井さんの新着メール~です
【題名】
早急なお渡しをご希望ではないのですか?_準備_は整って~おります。お急ぎ 下さい~。
【本文~】
http://ybhwumkonda.21xdodaszd.fun/....
.--.--.--.--.
↑↑↑ここまでがメールの本文↑↑↑
この情報はYさんからもらいました。情報ありがとうございます!
━━━━━━━━━━━━━━
この迷惑メールでは国際金融団体:松井という名前のサクラが、1億2000万円を支援するといっていました。このサクラは名前を変えるケースがあります。今は、国際金融機構:中井京子(なかい きょうこ)の名前でメールを送っています。
■adolescence(今はseraph)のサクラ一覧
国際金融団体:松井(まつい)
国際支援機構:坂本(さかもと)
国際金融機構:中井京子(なかい きょうこ)
手口:カヨ子様から貴方様への【1億2000万円】の贈与が確定しているといって、迷惑メールを送ってくる
【写真】
※同じような手口の別の悪質サイトがあります。
カヨ子【1億2000万円】贈与のサクラ、愛理の義親
愛理(あいり) カヨ子の養子
細木数子(ほそきかずこ) 偽物、邪気を払うと連絡してくる
【写真】
seraph(セラフ)のパターンは、よくある支援詐欺メールのパターンと同じです。このような詐欺では、大金を受け取りたいというと振り込むための口座情報(個人情報)を聞かれたり、受け取り前にお金を請求してくるケースがあります。詐欺のケースでは、お金を払って大金を受け取れるケースはありません。
悪質サイトには「SBF支援協会認定・安全管理特定サイト」と書いてありました。
「SBF支援協会」は確認できなかったので、実在しない団体だと分析できます。この協会は、悪質業者が作った偽物のケースが予想できました。偽物の認定証に騙されてはいけません。
■運営情報
●運営会社:EVOLVA WEBTECH INTERNET AND CABLE INSTALLATION SERVICES
●前の運営会社:
COLLECTIVE DESIGN CAMP CORPORATION
STELLA TOTAL WEB DESIGN
SNATCHED DESIGN COMPANY
FAB FUTURE COMMERCIAL
DEENO COMMERCIAL
GLENN WEB DESIGN SERVICES
●運営責任者:GINALIE MIOT ECONG
●前の運営責任者:
NATHAN CASTRO GARCIA
BENJAMIN LEE OCAMPO
BRIAN DE GUZMAN
EMILIO OCAMPO
MICHELLE ANDRADA
GLENN STEVEN RANA DE CHAVEZ
●住所:GUADALUPE,CITY OF CEBU(CAPITAL)CEBU-REGION VII(CENTRAL VISAYAS) PHILIPPINES
●前の住所:
651 GONZALO PUYAT, COR SALES ST, QUIAPO, MANILA, METRO MANILA (NCR)
8852 SAMPALOC ST., CORNER ESTRELLA ST., SAN ANTONIO VILLAGE, MAKATI, 1203 METRO MANILA(NCR)
715, ALVARADO EXTENSION, MANILA, 1000 METRO MANILA
1303 ANTONIO ST SANTA CRUZ, MANILA 1003 METRO MANILA(NCR)
EDSA cor.,512 Urbano Plata Rd,East Grace Park,Caloocan,NATIONAL CAPITAL REGION(NCR)
AGSALIN,GLORIA,ORIENTAL MINDORO,REGION 4-B (MIMAROPA)
●電話番号:+852 8191 6506
●前の電話番号:
+852 8120 9237
+852-5494-2681
+852-9264-6856
+63 9219688565
●メールアドレス:info@seraph-good.com
●前のメールアドレス:
info@our.adolescence.id
info@the.coast-see.id
info@top.session-one.id
info@look.moist-three.com
info@an.ensemble-sound9.com
(サイト内):info@get.ace-of-spade.com
info@big.empire-of-love.com
info@on.social-part.com
●電気通信事業法に基づく届出:なし
●異性紹介事業の届出番号:なし
●その他情報:
男性登録アドレス:mjoin@seraph-good.com
女性登録アドレス:fjoin@seraph-good.com
ほかのURL:
https://seraph-good.com/home
http://our.adolescence.id/home
古いURL:
http://the.coast-see.id/
http://top.session-one.id/
http://oeabzilpqros.com/
http://look.moist-three.com/
http://an.ensemble-sound9.com/
http://wjnsdokfmxnjd.jp/
http://f2hkamdija.com/
http://big.empire-of-love.com/
http://eurjfhanbjk.jp/
http://ddc-7jfb.jp/
http://zenith-exterior.club
seraph(セラフ)を運営している会社は、上のフィリピンにある会社になっていました。海外の会社になっているので悪質サイトだと判定できます。
ソーシャルの時に使われていた電話番号はセンセーションと同じだったので、二つのサイトは同じ悪質業者のサイトのケースが予想できます。
■サーバー情報
IPアドレス:103.70.180.236
前のIPアドレス:
103.234.46.14
107.155.226.8
103.193.184.8
103.47.176.4
202.58.24.9
202.58.25.141
202.58.25.142
202.58.21.20
国:Hong Kong(香港)
前の国:Taiwan(台湾)
運営組織:GPTL-HK
前の運営組織:
RINCANATIONINC-JP
SENDEXORG
GPTL-HK
RLL-HK
IP帯域:103.70.180.0 - 103.70.180.255
前のIP帯域:
103.234.44.0 - 103.234.47.255
107.155.224.0 - 107.155.227.255
103.193.184.0 - 103.193.185.255
103.47.176.0 - 103.47.176.255
202.58.24.0 - 202.58.27.255
202.58.20.0 - 202.58.23.255
DNSサーバー:
1-YOU.NJALLA.NO
2-CAN.NJALLA.IN
3-GET.NJALLA.FO
前のDNSサーバー:
ns11 - ns13.value-domain.com
01 - 04.DNSV.JP
DNS01.MUUMUU-DOMAIN.COM
DNS02.MUUMUU-DOMAIN.COM
seraph(セラフ)のサーバーも外国のサーバーが使われていました。悪質業者のサイトでは、香港にあるサーバーがよく使われているケースがあります。
seraph(セラフ)のようなサイトで、大金を支援してもらえるケースはありません。同じサクラからのメールは迷惑メール対策をして無視しましょう!
【関連記事】
ステラの支援詐欺にご注意!
「セラフ/SERAPH/せらふ」 「adolescence/アドレセンス」「Coast/コースト」「Session/セッション」「モイスト/moist」「アンサンブル/ensemble」「エンパイア/EMPIRE」「スペード/SPADE」「ユニゾン/UNISON」「ソーシャル/social」からの迷惑メールに関する情報を募集しています。サイトに関する口コミ情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 96件
■運営責任者:GLENN STEVEN RANA DE CHAVEZ
■所在地:AGSALIN,GLORIA,ORIENTAL MINDORO,REGION 4-B (MIMAROPA)
■お問合わせ:
Mail:info@on.social-part.com
Email :24時間対応 無休
TEL: +63 9219688565
電話対応 :12:00から18:00 (日本時間 ,営業:月-金,祝日を除く)
■支払いの時期と方法
【銀行決済】
入金確認、及び入金処理を実施した時点
【クレジット、コンビニ決済、Edy】
決済完了後、即時~1時間以内
【代金支払い時期】
前払いのみ
<>
■個人情報収集の目的と保護
当サイトでは登録にあたりメールアドレスおよび携帯電話番号などの個人情報を、本人の了解を得て収集しております。
これらはサイト内で個人を特定するため、弊社のサービスの向上のため、サービスに関するご連絡のために利用させていただきます。
これらの収集した情報は確実に保護しお客様のプライバシーを守ります。
■収集した情報の管理について
当サイトのサービスのために収集した情報は徹底した管理下で確実に保護いたします。ファイヤーウォールなどを利用し最先端の技術を利用したサーバーを利用しております。 また社内では定期的な講習および意識確認をし漏洩防止に努めております。
■個人情報の利用について
お客様の個人情報の公開及び個人情報を第三者に開示・提供することはございません。
また法的権限を持った機関より開示を求められ情報を提供することがありましたら事前にお客様に連絡させていただきます。
■プライバシーポリシーの変更について
当サイトの個人情報保護に関する方針に変更がございましたら当サイトのトップページにおいて告知いたします。またユーザー様へのメールなどによる報告はしておりませんので定期的に確認してください。
■注意すべき点
コミュニティサイトの特性としてご利用方法により特定できない相手に情報を公開できてしまいます。プロフィール・掲示板には個人情報を掲載しないようにお願いいたします。またメールのやり取りにおいてもお相手様がどのような方かわからないので同様に注意願いたいと思います。
■個人情報保護法について
2005年4月1日より施行の個人情報保護法において、当サイトでは会員様の個人情報を適切に保護し、管理することの重要性を厳しく認識し、今後さらにその徹底、強化に努めてまいります。
■クレジット決済でのご注意
クレジット決済サービスは米国ドル建て決済となリ、
カードの請求額は為替変動また手数料により決済額と請求額が
異なる場合がございます。
♥
♥
第三者には一切開示されませんし、振り込み完了後、データベースから完全削除致しますので、今だけ一時的に振込先を教えてもらうだけです、安心してください。
このたびは、サチ子様の人生最後の願いを受け止めて下さって本当にありがとうございます。
お待たせ致しました。
金融機関の方にはすでに送金申請を行っております。
私が責任をもって、このまま最速最短で1億2000万円をお渡し致します。
それでは、振込先のご連絡をお願いします。
金融機関名:
支店名:
口座番号:
名義:
個人情報は一切、第三者に開示されませんし、万全のセキュリティシステムを使用しておりますのでご安心下さい。
個人情報を保護し、金融機関と直結転送可能な送信フォームを使用致します。
特別な費用は一切必要ありませんのでご安心下さい。
※※※※※※※※※※※※※
▼下記をクリックし、振込み先の口座情報をご入力下さい。
⇒送信フォーム
※※※※※※※※※※※※※
ご連絡お待ちしております。
サチ子様も楽しみにしていますよ。
↓返信↓
タイトル
とっても困っています!
♥
とても困っています。
退会しても退会にならず、どうしたらよろしいのでしょうか。
♥
Hさんへ
悪質業者のサイトは退会しようとすると逆効果になるケースがあります。下の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/334.html
迷惑メールは無視すれば大丈夫です。たくさんくるケースではできたらメアド変更をお薦めします。
♥
♥
↓↓
グリーンハート(該当なし)
↓↓
ランクアップ
https://sakuradot.com/article/17868.html
↓↓
ソーシャル←今ココ。
勝手登録=勝手に配信する、自称:細木数子や自称:松井由紀子等で釣ってくる腐れサイトを何故利用するのかしら?
相手にするだけ時間の無駄だと思うけど?
♥
また騙されていたとは!
情けない!
やっぱり地道にコツコツだ!
♥
メールもまさに旬でした!
半信半疑でさぎられた!
♥
私を信じなさいとか、来ましたよ!
♥
ただし「坂本」と名前を変えています。
細木数子は全て同じです。
どうしたら、撃退出来ますか?
又、メールの送信も無料だし、何が目的なのでしょうか?儲かるの?
♥
迷惑してるさんへ
迷惑メールがたくさんくるケースでは下の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/401.html
対策してもメールがなくならないケースではメアド変更をお薦めします。
♥
坂本様から
急いでいます、ご連絡お待ちしております
【つづき】
続きを見る
メール一覧はこちら
件名: 届いているわね?
細木数子先生から
届いているわね?
【続き】
続きを見る
メール一覧はこちら
★1時間に1回細木&坂本セットで計2通づつ来ます、日に10通以上来ますね。
本当に邪魔!!
♥
サチ子 には、怪しい話や詐欺メールと私が判断した場合は、弁護士に相談する。ことを明記したメールを送りました。
やはり、詐欺なんですよね。
♥
指名をしたからやり取りは無料だと❗
ポイントの要求をするまで遊ぼうかな(#`皿´)
♥
♥
サチ子様もこの世から居なくなる日が来たようです。私は自分のお金を使い手続きを済ませましたので 速やかに 連絡を下さい。長引くと 受け取れなくなります。時間をあけなければ すぐに完了します。
気づくのが遅かったのですが 考えるだけで 怒りがこみ上げてきます。
♥
現:エンパイア
http://big.empire-of-love.com
になってると思いますが?
♥
サリーさんへ
分析記事を更新しました。変更情報ありがとうございます!
♥
今日来ました(`Δ´)
♥
サクラの名前を更新しました。
情報ありがとうございます!同じ悪質業者のメールにご注意ください!
♥
何度も何度も。
国際金融機構 松井にしてやられました。
もういいです。
♥
何度も何度も騙されたんですか?
課金ありますか?ある場合…課金領収書とやり取りメールをスクショして保全し、消費生活センターで返金請求活動をして下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
♥
どこから漏れたのかがわからない連絡先で,どうしようもなく,困っています。
突然,貴方様にお金を振り込みたいときました。
この場合は、必ず断った方がいいでしょうか?
♥
メール配信を希望していない所から送られてくるメールは【特定電子メール法】違反です。
↑↑ 何かでアドレスが漏れたのでしょう!?
『必ず断った方がいいでしょうか?』
↑↑ 返信しないで下さい!断らなくて大丈夫です!
詐欺サイト、全てサクラ、嘘話です!絶対、お金が振り込まれる事ありません!
逆に騙されて、お金を絞り取られます!
1度でも迷惑メールがくると…
貴方のメアドが、詐欺グループに横流し・転売され、他の詐欺サイトからも迷惑メールが沢山くるようになります!迷惑メール対策をしっかりして下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
♥
[登録者名] 山本武
[Email] whoisproxy@value-domain.com
[Web Page] https://www.value-domain.com/
[郵便番号] 530-0011
[住所] 大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪 タワーB 23階
[Postal Address]
[電話番号] 06-7634-2727
[FAX番号] 06-6374-0121
♥
♥
実際に受け取った人なんて居ませんよ。
詐欺サイト、全てサクラ、嘘話です。受け取れないし、逆に手続きや費用が掛かると騙されお金絞り取られますよ。
課金ないなら、上No.25のコラム(青表示の中)をよく読んで、迷惑メール対策しましょう!
課金あるなら、上No.23のコラム(青表示の中)をよく読んで、準備して、返金請求活動しましょう!
♥
どうしたらいいですかぁ
口座番号も教えちゃったよ
♥
口座について下記を読んで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/8405.html
今すぐやり取りを辞めましょう!
サイトの退会無意味、しないで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
あなたのメアドが横流しされ、他の詐欺サイトからも沢山迷惑メールが来ます。
下記の【携帯の場合】の第三段階:パソコンメール拒否設定をオススメします↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
♥
エンパイア(国際金融機構)中井さんから
連絡ありました
カヨ子様から1億2千贈与
もちろん返事する気ないし
受ける気ないので無視で大丈夫ですよね
♥
登録してない所から勝手に来る迷惑メールは、詐欺メールです。
無視で大丈夫ですけど…
無視は、来たメールそのままで、開かず内容見ないで下さいね。迷惑メールが来なくなるまで、根気比べです。
♥
♥
ここは、口コミサイトです!
ここでは、エンパイアと連絡取れません。
エンパイアは、詐欺サイト、全てサクラ(架空人物=詐欺師)、全て嘘話です。
エンパイアでやり取りしてるなら、名前が南だろうが、何だろうがサクラです。
♥
口座番号教えてます
大丈夫でしょうか
心配です
♥
口座番号について下記を読んで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/8405.html
●課金がないなら…
今すぐやり取りを辞めましょう!
サイトとあなたのメアドを断ち切りましょう!
下記の【携帯の場合】をよく読んで、迷惑メール対策をしましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
サイトの退会は無意味、しないで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
●課金があるなら…
まだ迷惑メール対策はしないで下さい!!
下記をよく読んで、準備して、消費生活センターに相談しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
♥
手続きを始めてから1年と5ヶ月目になります。
まだ続いていますが、連絡を辞めた方がいいですね。
♥
↑ アンサンブルのサイトのURLです。
♥
スパムメールでしつこく入力コードの連絡を求めてきます。
私は、手続きを始めてから1年と5ヶ月が過ぎています。
もう連絡を辞めようと思っています。
♥
迷惑メールに着弾する全てのサイトは、偽り悪質サイトです。
これ以上、課金しないで下さい。
掲示板、窓口、さくら(架空人物)です。
手続きして1年と5ヶ月ですか?
まだ、サイトは、続けたままですか?
今もサイト内なら、サイト情報、やり取り内容、課金明細書等をスクショ写真に証拠を押さえて置きましょう。
支払い方法は、クレジットカード?
電子マネー?
銀行振り込み?
支払いの控え等は、お持ちですか?
課金した明細や領収証、通帳記帳等の控えが有れば、消費者センター(局番なし188)迄、被害報告し、返金活動行動を進めて下さい。
返金活動後、アドレスを変えましょう。
♥
登録してなく、勝手に来る迷惑メールは、詐欺メールです!
詐欺サイト、全てサクラ(架空人物=詐欺師)、全て嘘話です!
泣き寝入りしないで、諦めないで、返金活動をやるだけ頑張りましょう。
下記をよく読んで、準備して、消費生活センターに電話して、相談しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
♥
アンサンブルの中井京子からの連絡は以下のとおり。
「¥120,000,000--送金ルートの確保が完了。
◆入金接続・・・送金ルートの保護完了済み。今までの構築した現金データ並びに個人データをPaymentFileへと転送します。
いよいよ着金への手続きです。
転送を自動で処理します。
『Trans END 1111FFF』
こちらを下記フォームに入力し【3通】送信して下さい。」
入力コードを変えて、同じ文言で昨年の12月から連絡が来ています。
その都度、返信していますが、もう連絡を辞めた方がいいでしょうか?
♥
口座から預金を引き落とされることはないでしょうか?
♥
2年前から課金してしまい、それから今もサイトを続けてるのですね?
被害に遭い10年は、返金活動可能です。
課金した控えが少しなり有るならば、一度消費者センターに問い合わせしてみて下さい。
口座を教えても勝手に引き落としは、出来ませんよ。
電話番号等は、一緒に教えてませんか?
一緒に教えてしまった場合には、他の詐欺に遭わない様にお気を付けて下さい。
心配ならば、銀行で確認してみると良いです。
♥
口座情報は悪用されません。勝手に引き落としされません↓↓
https://sakuradot.com/article/8405.html
課金明細書ありますか?
ない場合は、決済方法(銀行振込、クレカ、電子マネーの種類)を教えて下さいm(_ _)m
物によっては、再発行出来る場合がありますので…やり方をお伝えします。
やり取りメールがある・ない場合でも…
思い出しながら、覚えている範囲で、経緯書を書いて下さい!
いつ、こんなやり取りが有り、いくら払ったと証拠のまとめです。諦めず細かく出来る範囲で、【時系列で経緯書】を書いてみて下さい。
♥
↓
「続きは明日になります
ここからは私にお任せください。
様のため、転送処理、短縮処理など出来る限りの手続きを費用を負担し代行させて頂きます。
お疲れ様でした、着実に進行させることが出来ております。
様は、明日の再開となります
『protection/user/○○○○○○』
と私の連絡を待たず明日9時になりましたらこちらを【1通】送信して下さい。
それでは、明日の連絡をお待ちしております。」
♥
課金は絶対しないで下さいね。今来てるメールを出来る限りスクショして保存して下さい。
やり取りをする必要はないです。
やり取りしないで、放置してて下さい。
泣き寝入りや勉強代としないで、詐欺サイトが嫌がる返金をさせましょう。被害者として唯一の仕返しになりますから…
♥
と伝えても、
「何度もいっていますが、詐欺や不正行為は一切行っておりません。」と返ってきます。
詐欺や不正行為を行なっていますとは言いませんよね。
♥
サクラにサクラと言っても、相手が認める訳ありません。
そのような事言ってたら、あなたの証拠隠滅をされますよ。
返金活動を早めに行動しましょう!
スピード大切です。
♥
まだまだ延々と長引かせる手続きが続いています。
「集中すればまもなくです」と言われてズルズルと続いています。
入力コードの送信は無料なのでズルズルと続いています。
毎日、「明日の再開からです」で終わります。
1億2000万円などの大金を渡すつもりはないようです。
皆さんがおっしゃる通り支援詐欺サイトです、
♥
心中お察しします…
泣き寝入りしないで、諦めないで、返金活動をやるだけ頑張りましょう!
これ以上課金せずにやり取りメールを出来る限りスクショして下さい。
下記をよく読んで、準備して、消費生活センターに電話して相談しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
♥
♥
♥
下記の【携帯の場合】を参考にして、迷惑メール対策をしましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/401.html
♥
♥
去年スヒィアとミリオンに詐欺に遭った!?
被害に遭ってから10年以内なら返金交渉は可能です。返金活動してないなら、やるだけ頑張りましょう。
上 No.51のコラム(青表示の中)をよく読んで、準備して、消費生活センターに電話で相談しましょう。
今、騙されてるサイト、去年騙されたサイトを別々に証拠を揃えて下さい。
去年詐欺に遭って、課金しているので、カモになると思われ、あなたのメアドが横流しされたんです。
詐欺サイトの退会は無意味↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
返金活動をするのみ!当たって砕けろです!
ファイトᕦ(ò_óˇ)ᕤ
♥
♥
サクラサイトなのですが、私は課金をしていません。
ずっと指示される入力コードを連絡しています。
今は、「本人許可/認証コード○○○○号」と入力コードを送信しています。
最後がどうなるのかわかりません。
どのように終了するのでしょうか?
終了まで体験したことがある方がいれば教えてください。
♥
アンサンブルサイトと連絡を続ければ、最後はどのような状態で終了するのでしょうか?
♥
アンサンブルサイトは無免許&無許可の違法営業で、支援詐欺サイトです。即ち、サクラ&詐欺師しか居ません。サポートセンターもグルです。
今は、課金無しで、あなたを信用させてから、優しすぎるぐらいの言葉であなたを虜(洗脳)していきます!
そして、徐々に何かしらの名目を付けて課金させて、コード送信不一致とか?認証操作失敗とか?色々な理由付けして、課金連鎖させられます。
渋っていると、豹変して言葉も汚くなり、脅しで架空請求詐欺も働いて来るようになります!
あなたは【検索】してから、アンサンブルサイトへログインしたのですか?それとも迷惑メールからですか?迷惑メールは全て詐欺ですよ!
♥
上No.37、38、39、42、43、46、48、50 でコメントした事ありますよね!?
詐欺サイト、全てサクラ(架空人物=詐欺師)、全て嘘、作り話ですよ。
課金した事もありますよね!?
今、課金なしでやり取り出来るのは…
あなたに返金活動をさせない為に証拠隠蔽をして、騙しているんだと思いますよ。
被害に遭ってから10年以内なら返金交渉は可能ですので…やるだけ頑張りましょう。
上 No.41、45 のコメントとコラム(青表示の中)をよく読んで、準備して、消費生活センターに電話で相談しましょう。
♥
中井&細木数子から、メールが、
届いてます。
届き始めた頃は、朝~夜23時過ぎまで、
メールを送りつけてきました。
無視を、続けた所、
数週間、メールが、
来なくなり、安心したら、
今朝から、Wで、
メール(-_-;)
細木数子からのメールは、ネット上に、
ご本人のホームページを見つけ、アクセスすると、
迷惑メール・警察ホームページ・詐欺サイト向けに、
サイバー対策のホームページに、アクセスが、出来るように、
リンク先を、掲載してくれてました。
なので、迷惑メール用のホームページに、
アクセスし、通報してやりました。
スクリーンショットで、画像も、
撮ったので、サイバー対策に、
次は、通報しようかと(^ー^)
アンサンブル、退会が、
出来ないように、なってるのか、
退会申請の項目が、無いですね。
♥
詐欺サイトの退会は無意味なんです。
下記を読んで下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/334.html
♥
アンサンブルの中井と連絡しています。
1年と9ヶ月が過ぎますが、入力コードを送信するように言われ、延々と入力が続いてます。
いっこうに終わりません。課金はしていません。
サクラサイトとわかっていながら続けている自分が馬鹿です。連絡を辞めます。
心配なのは、銀行口座と口座番号を教えてしまったので、口座から預金が引き落とされないかということです。大丈夫でしょうか?
♥
口座情報を教えても悪用されません。
下記を読んでみて下さい↓↓
https://sakuradot.com/article/8405.html
詐欺サイトとサクラとやり取りしていても…
時間の無駄になります…
サイトとあなたのメアドを断ち切りましょう。
♥
お前を地獄に突き落としてやる。
覚悟しろ!出てきて謝れ!
さもないと痛い目に遭うぞ!
一生許さねえぞ!
この詐欺野郎のドアホ!消えちまえ
♥
泣き寝入りしないで、詐欺サイトが嫌がる返金をさせましょう。
下記を読んで、消費生活センターで返金活動しましょう↓↓
https://sakuradot.com/article/1563.html
♥
不安に思っていますか?説明します → 不安にしか思ってません、説明も要らんし
すぐに終わります、聞いて下さい → 聞く気無いです
返事もらえるまでずっと待っています → 返事する気無いです
やっと見つけたのがあなたなのです → だ~れ?知らんし
あなたしかいません、どうかお願いします → 知ったことか
ワンパターンで読む気無し。
怪しいアドレスしか書いてないし。
♥
♥
♥
騙される所でした。
中井さんから連絡届いてる
被害者の人達とメール内容は全て同じです。
悪質サイトばかりで怖いですね。
♥
サイトはモイストではなくSession という名前でした
http://49efa.oeabzilpqros.com/
♥
♥
♥
悪質サイトの分析記事を更新しました。新情報ありがとうございます!
新しいSESSION(セッション)の迷惑メールにご注意ください!
♥
♥
口座番号を教えてしまいました。
口座番号を教えてしまっても大丈夫なんですか?
怖いです。毎日何回もメール送られて来ています
けど無視してすぐ削除しています。
♥
もんさんへ
口座情報を教えてしまったケースは↓の記事をご覧ください。
https://sakuradot.com/article/8405.html
悪質サイトのメールは無視で大丈夫です。怖くて無視できないケースでは、騙されてしまうケースがあるので、電話番号やメアド変更をお薦めします。
♥
やっぱり詐欺なのですネ。
1億2000万円なんてある訳ないですよね。
いつまでもメールは1時間毎に届いています。迷惑メールにして見てみるとやはり届いているのです。
♥
♥
中井京子から、次々と入ってきます。
♥
♥
母の命日当日な上、期間が長過ぎたのですが、これで解放されます。
元々収入が多くはないのでかなりムリをしたことは反省材料ですが、
・メールの通知の設定も一定しない
・ニックネームの変更が全くされないまま
など、冷静に考えれば矛盾点はありました。
送信メール用に保存していたメールも、存在しないと表示されるようになりましたので、この内容を作成し終えたら、即刻削除します。
♥
♥
♥
♥
♥
1年もカヨ子さんを、見させて、頂きました。あれから、7か月、お金は1円も入っていません。どうする、つもりですか?1直ぐに、入金を、直ぐにして下さい。
♥
匿名さんへ
この記事で分析している中井とカヨ子はサクラのケースです。サクラから大金がもらえるケースはありません。騙されてはいけません。
♥
カヨ子さまの1億2千万円+1600万円です。嘘で、固まって、いまだに、入金ありませんです。本当に、返金しないつもりですか?
考えてみます。また、大きく書いて出しますよ‼️
♥
これ以上の遅れは危険
伸ばして朝一回 夜に一回送るようになったら 何回もメールきてます
未だにもらえず 届け出すつもり
♥
中井から急いでください
危険ですとか 今迄の分
かえってこないし 最悪
♥
鬱陶しい位に来て居る形で、最初から同じ事疑って居るので2度程メールを送っただけで、大体が
支援協会?其の物も同じに疑って居るので支援協会其の物を調べる事にして見た処、此処の情報も出て来て、やっぱりなと思った処です。教えてくれてる説明を見て思った通りの案内でしたので殆どは
無視して居る形です。支援協会其の物も存在し無いとの説明ですから無視して居るので相手にするつもりも無いですが。余りにも話がうますぎて怪しく
思う次第ですね
♥
1億2000万です もちろん嘘だと想いました 何回かのメールで振り込み先を教えて仕舞いました
♥
中井様からの連絡です
差出人: vnq5ztfbmcteqz2z2b7h@docomo.ne.jp
♥
中井様からの連絡です
というメールが昨日届いたので、
こちらのサイトのURLを記載して「詐欺ですよね?」と返事を返したら即サイトBAN、迷惑メールも一切来なくなりました。
特殊詐欺メールの対応、慣れてきました(笑)
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。