今回は「セレブライン」で騙そうとしていた悪質業者の分析です。
これは、950,000,000円の当選で騙そうとしている詐欺のケースが分析できます。Celeb lineと同じ名前を使っているラインアカウントにご注意ください。同じケースなら、騙されないようにするために、届くメッセージは無視して大丈夫です。
【セレブラインの情報】
【セレブライン社会貢献プロジェクト】
セレブライン財団 公式運営局
【LINEのメッセージ】
この度は、
☆950,000,000円☆
【ご当選おめでとうございます!】
このたびは、あなた様が正式にご当選されました。
スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。
賞金の送金準備にあたり、無料で当選証明書を発行しております。
証明書の発行が完了次第、すぐに送金手続きを開始いたします。
そのため、証明書作成に必要な情報として、
お名前(フルネーム・漢字)をお知らせください。
例:佐藤 花子
ご入力後、速やかに手続きを進めさせていただきます。
どうぞお早めにご対応ください。
↑↑↑ここまでがメッセージの文章↑↑↑
━━━━━━━━━━━━━━
セレブライン財団は、LINEで9億5千万円が当選したと連絡してきて、名前情報を聞き出そうとしてきていました。これは、悪質業者が嘘を言って騙そうとしているケースが分析できるので、被害に遭わないようにご注意ください。
このようにLINEアカウントで連絡をしてきて、大金が当選していると言ってくるパターンは、個人情報を聞き出して悪用しようとしているケースやお金を騙し取ろうとしている詐欺のケースがあります。
【財団は確認できませんでした】
セレブライン財団という組織が、本当に存在するのかを調べても、関連する情報は見つかりませんでした。950,000,000円と言う多額の当選資金を配布している財団の情報が何も見つからないことから、Celeb lineは、悪徳業者が作り上げた架空の団体のケースが分析できます。
当選詐欺のよくあるパターンは、個人情報を伝えたら、9億5千万円を受け取る為には、手数料が必要になると言って、アップルギフトカードやビットキャッシュで払うように金銭請求をしてくるケースがあります。
似たようなパターンで、当選金受取のために、お金を払わないといけなくなったら、言うとおりに支払いをしないようにすると、詐欺被害にあわないようにできます。セレブラインに騙されないようにご注意ください。
【セレブラインに騙されない対策】
同じセレブライン財団のLINEからメッセージが届くようになったら、無視すれば被害に巻き込まれないようにできます。繰り返し連絡がきても、LINEでブロックして無視すれば大丈夫です。
LINEを悪用しているケースが増えているので、似たような大金当選や支援の連絡に注意してください。
(ラインを悪用している手口)
N.D.Sお渡しサポートの特賞5000万円
詐欺被害救済給付金最大20億円
メガミリオネアの一宮果歩
小林ゆり子と柏木友美
神田律子(当選金コンサルタント)
ペイフォワードの報酬5000万円
国際支援推進斡旋機構の市永愛
工藤正美の救済支援金
「セレブライン/Celebline/せれぶらいん」のLINEメッセージに関する口コミを募集しています。似たケースの情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
※この情報はA様からもらいました。ありがとうございます!
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミを下のコメント欄から投稿できます。
相手探しは出会える優良サイト情報へ※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。