クラウドファンディングrckの木村 洋輔5000万円一括振込に注意!口コミ評判

2023/3/6更新

今回分析評価するのはこのサイトです。

サイト名:クラウドファンディングrck(アールシーケー)
URL:http://jp-ma.jp/
スクショ:
ログイン
クラウドファンディングrck
※「ログイン」と書いてあるケースがあります。

このサイトは、支援詐欺のケースが分析できる悪質サイトでした。↓のサクラで騙そうとしているケースがあったので、騙されないようにご注意ください。

■クラウドファンディングrckのサクラ一覧
木村 洋輔(きむら ようすけ)
性別:男性
年齢:42
仕事:祖父の代から代々不動産業を営んでいる
手口:5000万円一括振込で騙そうとしている
【写真】
木村 洋輔5000万円一括振込
木村洋輔のメッセージ
【5000万円一括振込】貴方もお金が欲しいと思うことはありますよね。

初めまして。5000万円を貴方にお譲りする為にご連絡をお送りしました。

祖父の代から代々不動産業を営んでおります木村 洋輔と申します。
まずは簡単な自己紹介をさせて頂きますね。

私は30代を過ぎた頃から、色々な慈善活動に積極的に参加して参りました。

特に昨今ではクラウドファンディングに注力をし多くの方々に支援をしてまいりましたが、国内に点在するクラウドファンディングは制約が多く、援助可能な金額もとても低いという点、そしてほとんどの方にとって参加の敷居が高いということで援助に限界を感じていた折に、こういったクラウドファンディングが可能なサイトの存在を知り、実際にクラウドファンディングを介して40歳から現在にいたるまでの2年間で、約50人ほどの方に合計20億円ほどの金額を援助して参りました。

念のために私のここまでの援助実績が分かる資料として私のネットバンクの使用履歴の一部をこのメールに添付しますね。
一応個人情報の部分は一部伏せた状態で、私が援助用に使っている口座の現金残高と、実際に援助のために皆様に振込をした根拠となる振込記録の一部をお送りいたします。
ご覧くだされば私が頻繁に援助を行っているということ、そして何より援助に対して「真剣である」ということはお分かりいただけるかと思います。

そして大切なことですが、クラウドファンディングの基本ルールの通り、貴方に援助に対する見返りは一切求めません。
唯一申し上げるのであれば、この金銭で貴方と、貴方に関わる人々が幸せになって下さればと思っています。

先ほど貴方の前にやり取りをしていた方への援助が済みましたので、貴方が良ければこれから5000万円のご支援をさせてもらいます。
マッチングに同意下さる場合はこちらへ『マッチング可』のご返信を頂けますでしょうか?

↑↑↑ここまでがメールの本文↑↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━

その他:
サポート窓口
【写真】
サポート窓口

クラウドファンディングrckのような悪質サイトは、副業サイトのふりをして騙してサイトに誘導しているケースがあります。

参考記事:スマtalk(スマトーク)の副業詐欺誘導

副業でお金を支援してもらえるはずだったのに、大金を受け取る前にポイント購入しないといけなくなったら悪質な詐欺のケースです。

参考記事:女性を狙った悪質な副業詐欺の手口

クラウドファンディングrckのサクラの話を信じてお金を払い続けても、あとで報酬や給料や御礼で大金がもらえるケースはありません。騙されないようにご注意ください。

■運営情報
●運営会社:swine petty.inc
●運営責任者:Alfie Hazeldine
●住所:Wellington,New Zealand
●電話番号:なし
●メールアドレス:info@jp-ma.jp
●電気通信事業法に基づく届出:なし
●異性紹介事業の届出番号:なし
●その他情報:
ほかのURL:
http://jp-ma.jp/log_index.php
http://s-xfb.jp/log_index.php
http://......eB-zK.JP

rck(アールシーケー)の運営会社は、ニュージーランドにありました。会社情報は違いますが、↓の悪質サイトは同じタイプの副業支援系詐欺サイトです。

サイト名:LL(エルエル)
URL:http://ll-m-work-2020.com/
サイト名:EC(イーシー)
URL:http://o0llmen1ix0osit.net/

■サーバー情報
IPアドレス:103.96.120.228
運営組織:RYUSEI GROUP CO.,LIMITED
国:Japan(日本)
IP帯域:103.96.120.1 - 103.96.120.254
DNSサーバー:ns1 - ns5.value-domain.com

rck(アールシーケー)のサーバーは、悪質出会い系サイトでよく使われている運営組織のサーバーです。

■料金表(1ポイント=10円)
受信したメッセージを読む:0Pt
メッセージを送る:0Pt

rck(アールシーケー)は、サイト内で↑の料金表示をしていました。0ptになっているので、サイトから料金を請求されてもお金を払ってはいけません。

rck(アールシーケー)のような悪質サイトは、迷惑メールを送信してくるケースがあります。スパムメールがきたら退会依頼や配信停止では止められないケースがあります。

参考記事:退会できない悪質サイト

rck(アールシーケー)のメールがきても、無視できれば詐欺の被害にあわないようにできます。迷惑メール対策かメアド変更して悪質業者の連絡は無視しましょう!

■結論
rck(アールシーケー)は副業系詐欺の悪質サイトのケースが分析できます。

「クラウドファンディング/rck/アールシーケー/あーるしーけー」に関する情報を募集しています。サイトに関する口コミ情報、サクラの情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。

※このサイトの情報はT様からもらいました。情報ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたが共有してくれたこの情報で助かる人がどこかにいます!

2023/03/05作成 2023/3/6更新
支援詐欺、当選詐欺
管理人がオススメする出会える優良サイトです。R18
1位
メルパラ 誰でも気軽に使える出会えるマッチング出会いサイト
2位
ミントC!Jメール 有名なサイトで会えると評判がある優良サイト
3位
ワクワクメール 初心者でも会えたと口コミがあった老舗優良サイト
 

この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミを下のコメント欄から投稿できます。

相手探しは出会える優良サイト情報へ
コメント欄は口コミ情報交換のための掲示板としてお気軽にお使いください。
クラウドファンディングrckの木村 洋輔5000万円一括振込に注意!口コミ評判のコメント欄
ニックネーム(匿名可)

※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。