今回分析評価するのはこのサイトです。
タイトル:SITE
URL:http://site-2017.jp/
ここは、特徴がない名前を使っている悪徳業者のサイトでした。サクラで騙しているような悪質な出会い系では、似た名称がよく使われます。
【同じ名前が使用されているケース】
※すべて同じ名前なので使われていたドメインの一覧を表示、クリックすると分析記事を確認できます。
s-i-t-e.net
trg9rufci8fewsaxdtxy.net
aav.jp
「SITE」のようなサイト名は、調べにくいので悪質業者が情報を隠すために使っていると分析しています。同じ名称の出会い系を使用しないようにすると、サクラ被害にあいにくくできます。
■運営情報
●運営会社:G-Media株式会社
●運営責任者:斉藤 茂
●住所:千葉県市川市市川2-31-19
●電話番号:050-7543-2253
●メールアドレス:info@site-2017.jp
SITEの運営会社は、ジーメディア株式会社になっていました。使用されていた電話番号は、↓の悪質サイトと同じでした。
サイト名:GRAND PRIX
URL:http://grandprix-mbga.jp
↑はアクセスできなくなっていました。悪質業者が、名前を変えたケースが予想できます。
GRAND PRIX(グランプリ)は、新井良太(大金を渡すとうそをつく)という名前のサクラがいた副業詐欺サイトです。同じ写真を悪用した人物が、新しいサイトに移動しているケースが考えられます。ここでは、↓の名前で騙しているという口コミ情報がありました。
■SITEのサクラ情報
青山(あおやま) 3000万円受け取らないかと言って騙している
同じ名前の男性からのメールにご注意ください!
■料金表(1ポイント=10円、男女共通)
メールを送る 10pt
プロフィール閲覧 5pt
画像添付 10pt
副業詐欺の悪質サイトは、退会申請や配信停止をしても、うまくいかないケースがあります。
参考記事:退会できない悪質業者のサイト
SITEを退会できなくても、副業詐欺に騙されないようにするためには、迷惑メール対策やメアド変更をして、サクラの連絡を無視すれば大丈夫です。相手のウソを信じてお金を払っても、あとで報酬や給料や謝礼はもらえないので、騙されないようにしましょう!
参考記事:迷惑メールは無視すれば大丈夫
■結論
副業詐欺の悪質サイトの変更が予想できました。
「SITE/サイト/さいと」に関する情報を募集しています。口コミや追加サクラ情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 5件
こんなのも(゜ロ゜)しつこい!!
♥
コメントありがとうございます!
サイトを新しい記事で分析しました。情報ありがとうございます!
♥
笑っちゃいますよね。
前回のGLAND PRIXと電話番号一緒ですや
♥
青山という男性から3000万円を差し上げると1日15通ほどのメッセージ サイトの窓口からも1日20通超えるメッセージ とにかくしつこい❗️
♥
3000万円受け取らないかと
メールがしつこいです
ポイント買えと言われてます
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。