今回は『口コミ広場』というサイトで「お金になるオープンチャット」のLINEアカウントに誘導していた悪質業者の分析です。
これは、副業系の悪徳業者のケースが分析できるので、ラインの友だち追加しないように注意してください。同じような連絡が来ていたら、無視して大丈夫です。
【お金になるオープンチャット管理人ゆうなの手口】
・口コミ広場でラインに誘導している
URL:https://reductioncarnival.com/p/lp/chance
スクショ:

サイトの文章:
口コミ広場
今だけ!友達登録で現金30万円無料プレゼント中!
申し込むだけでお金を受け取れる!
誘導に使われているURL:https://qaghoz.com/
↓
・サイトから口コミ広場のLINEにつながりメッセージでグルチャに誘導している

↓
・「ランキング堂々1位獲得お金になるオープンチャット」から佐藤ゆうなのグループLINEに招待
URL:https://reductioncarnival.com/p/lp/start?
スクショ:

サイトの文章:
お金になるオープンチャット部門第1位獲得
Line公式インフルエンサー佐藤 ゆうな Yuuna Sato
↓
・お金になるオープンチャットでは、↓の名前で大金を稼げたという嘘の話や写真が飛び交っている

管理人ゆうな
サチ
ひろと
ゆきこ
啓介
SAYURI
しんや
キムヘギョ
七恵
宮下くみこ
のんのん
管理人 ゆうなの情報
名前:佐藤ゆうな
LINEのメッセージ:
改めて自己紹介させて下さい。
既に参加済みの皆さんはスルーして頂いて大丈夫です。
私の父はフェイスブックでお金配りをしたり、投資の会社を作って一般参加者への教育をしたり、稼いだお金を分配できるくらいにはお金持ちだったんです。
一昨年、がんで亡くなった時も、父に代わって私宛にたくさんの人からお礼の言葉をもらいました。
皆さんがほとんど知らないだけで、お金配りの大規模なイベントや、副業で本当に稼げる情報なども一部は存在しています。
父の会社宛てにそういったベンチャー企業から広告の業務提携のお願いがきていたこともあり、お金配りも副業で稼ぐことも、昔から私にとっては身近でした。
でも社会人になって、詐欺に苦しむ人が多いことを知って、その時に父が感謝されている理由や慕われていた理由に気づいたって感じです
今では私が代表として父の会社を継きつつ、ベンチャー企業から提携の話がきたときは、開催イベントへの参加や、副業への参加を、私から紹介した人限定で優先枠を確保してもらっています。
全員に教える事はできないので、任意でこのグルチャにいる方にだけ情報を案内している感じです
私自身は提携先なので参加はできないんですけど、父が残してくれた事業の方で十分な稼ぎを得る事ができているので、せめて良いお話や情報だけでも身近な参加者に届けたいと思っています。
長くなりましたが、現状ではこのグルチャに参加した人からは悪い噂も聞いていないので、みんなの収入アップには間違いなくつながっています!
世の中そんなに甘くはありませんが、それでもかなり厳選された稼げる、もしくはお金をもらえる情報をお届けできているかなと思います。
出回っている変な話よりも全然良いはずなので、紹介しかできませんけど、どんどん情報提供はしていきます(*∩ω∩)
参加した皆さんにも、私からの案件に実際に参加してみて情報を共有してもらってるので、ダメなものがあればすぐ企業にクレームを入れて提携を切ったりしてます。
私も助かっているので、これからもどんどん皆さんの意見を聞かせて下さいね
長くなりましたが簡単な自己紹介です。
皆さん改めてよろしくお願いします(*∩ω∩)
↑↑↑ここまでが佐藤ゆうなの文章↑↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━
この手口は、副業専用オープンチャット「JDW」「ラブトク」と同じケースが分析できます。佐藤ゆうなから、案件紹介をされると、悪質な出会い系サイトなどに登録されたりして、騙されてしまうケースがあるので注意してください。
副業でお金を稼げるはずだったのに、給料や報酬の受け取り前に、先にお金を払わないといけなくなったら、悪質な詐欺のケースです。
参考記事:悪質な出会い系副業詐欺の手口
グループラインで送られてくるメッセージや写真を信じてしまうと、騙されてしまいます。大金を稼いだと言っていたり、受け取ったと嘘をついているのは、サクラなので騙されないようにしましょう!
嘘の副業などの案件を信じて、お金を払い続けても、報酬や給料が受け取れるケースはないので騙されてはいけません。
【LINEに誘導されたら】
「口コミ広場」や「お金になるオープンチャット」や「佐藤ゆうな」のLINEに誘導されたら、友だち追加しないようにすれば、騙されてしまうケースはなくなります。ラインに追加してしまっても、ブロックして無視すれば大丈夫です。
このような悪質業者は、スパムメールで誘導しているケースがあるので、よくわからない怪しいところから、副業の連絡がきていたら、詐欺のケースに注意してください。
迷惑メールがきているなら、退会連絡や配信停止では止められないケースがあるので、受信設定で受け取り拒否したり、メアド変更をお勧めします。
「口コミ広場」や「お金になるオープンチャット」や「佐藤ゆうな」に誘導している情報を募集しています。同じLINEに関する口コミがあれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。









新しいサイト、サクラの情報提供や管理人への連絡はこちらから!
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミを下のコメント欄から投稿できます。
相手探しは出会える優良サイト情報へ※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。