今回は「訴訟最終通告書(そしょうさいしゅうつうこくしょ)」という内容で送られてくる架空請求のSMSメールの分析です。似たメールを受信したら悪質業者の不当な退会詐欺請求なので無視して大丈夫です。
■スパムメールの本文
大事なお知らせです。
https://jsyp.info/…
↑↑↑ここまでがメールの本文↑↑↑
※このメールの情報はS様からもらいました。情報ありがとうございます!
━━━━━━━━━━━━━━━━
↑の迷惑メールのURLは↓のサイトにつながるようになっていました。
■架空請求サイトのスクショ
URL:
https://mail3487.info/bin/loginCamp.php
IPアドレス:
23.239.0.33
■架空請求サイトの内容
訴訟最終通告書
総合消費料金(未納分)
訴訟番号 (少コ) 111111-11号
現在、貴殿は「総合消費料金未納分」について通信販売契約会社、運営会社から未だ連絡がない状態として民事訴訟による訴状が提出されております。
このまま連絡なき場合、指定裁判所から書類通達後に出廷となり、原告側の主張が全面的に受理され、被告の給与及び動産物、不動産物の差し押さえを執行官立ち会いのもと強制執行し、「執行証書の交付」を承諾して頂きます。
民事訴訟、裁判取り下げ等のご相談に関しましては当局にて承りますが、こちら「総合消費者民法特例法」による法務省認可通達書の為、「個人情報保護法」上、ご本人様のご連絡をお願い致します。
当サイト及びパートナー/業務提携サイトおきまして[無料期間中の退会処理]の申告が行われず、本日までに発生している登録料金、月額料金及び遅延損害金の返済がなされておりません。
つきましては、下記請求金額に関しまして指定期限までにお支払いください。ご入金なき場合は貴殿の期限の利益を喪失させたうえで、損害賠償請求権実行などの法的手続きをとりますので、念のため申し添えます。
請求総額 48,000円
(遅延損害金含む)
指定期限 2023年12月11日 火曜日 20時まで
但し、継続利用の意思がない場合は、退会を完了してください。
退会が完了すると、本通知は削除され、あなたが利用している有料情報サイトの全ての請求が停止します。
また、今後同様の請求は一切なくなりますのでご安心ください。
* 退会をご希望の場合
お客様自ら継続利用の意思が無く、退会を希望する場合は、本ページ閲覧後、必ず10分以内に以下のボタンから退会希望のご連絡をお願いします。
退会希望
* 警告内容
本通知を閲覧したにも関わらず、指定期限内の入金が確認できなかった場合、アクセス情報をプロバイダに提出し、お客様の電話番号・プロバイダの契約情報から追跡し、身元調査を行い、顧問弁護士による少額起訴制度を利用した請求を行います。簡易裁判所から少額起訴の訴状と第一回口頭弁論の期日を記した呼出状「(第1回)口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告書」が届いた場合、無視せずに必ず出廷して下さい。
この少額起訴の他、本通知以降、一度もご連絡がないなど、特に悪質な場合には、身元調査の上、差押処分を必ず行います。
* 貴殿のIP情報及び機器情報
111.111.111.111
* 貴殿のアクセス経緯度位置情報
11.1111,111.1111
上記貴殿のIP情報及び機器情報から法律に基づいた開示請求を行います。
本ページは不正アクセス防止の為、SSLセキュリティで保護されています。
(通知人・債権管理回収業務委託顧問弁護士)
弁護士 武田 直樹
弁護士 土田 義彦
弁護士 上村 修一
(現債権者・債権管理回収業務委託者)
当社はインターネットコンテンツ事業者・融資企業様より、支払金未納の回収を委託された行政公認法人です。
(法務大臣の許可を得て、信用保証協会の委託に基づき信用保証協会の債権の管理及び回収を行っています。)
↑↑↑ここまでがサイトの文章↑↑↑
※文章の数字で個人が特定されるケースが予想できる箇所はすべて1に変えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
「訴訟最終通告書」の架空請求サイトは、無料申請最終期限のお試し期間終了メールや「和解はこちら」の架空請求の悪質業者と同じケースが分析できます。
「訴訟最終通告書」には、弁護士の名前で「武田直樹」「土田義彦」「上村修一」という3人の名前が書いてありました。この名前は2015年に確認できている架空請求情報でも使われていました。
「訴訟最終通告書」には、それっぽいことが書いてありますが、48,000円を騙し取るための脅しなので無視して大丈夫です。心配して退会しようとしたり、言われたとおりにお金を払ったり、相手に連絡してしまうと、悪質業者の思うつぼです。架空請求にお金を払って解決するケースはないので、お金を騙し取られてしまわないようにご注意ください。
このような迷惑メールの架空請求詐欺では、電子マネーでお金を騙し取るプリペイドカード詐欺が行われているケースがあります。
最近はアップルギフトカードを悪用したパターンが多いようですが、↓のような事件と関連性があるケースが予想できます。
アップルストアで「iPhone100台購入」に驚きの声 強盗事件で「転売」の実態明らかに
騙し取られたお金は、他の犯罪のために使われてしまうケースがあるので、詐欺にお金を払わないようにしましょう!
【架空請求メールの対処法】
「訴訟最終通告書」の架空請求メールがきていたら、無視をすれば被害にあわないようにできます。身に覚えのない請求は無視してください。
覚えがあるケースでは、言われたとおりに払ってしまう前に、本当に払わなければいけないかを確認するために消費生活センターへ相談してから対処すると、詐欺の被害にあわないようにできるケースがあります。
心配で無視できないケースでは、警察に相談しておくと安心できるケースがあります。
【詐欺を見つけたら警察へ】
警視庁「架空料金請求詐欺」の情報提供
繰り返しSMSの架空請求がくるケースでは、悪質業者に電話番号を知られてしまっています。SMSの架空請求メールを受け取らないようにして無視すれば被害にあわないようにできますが、心配で無視できないケースでは、電話番号を変更しておくと詐欺の被害にあいにくくできるケースがあります。
「訴訟最終通告書(そしょうさいしゅうつうこくしょ)」の架空請求メールに関する情報を募集しています。新しい口コミ情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 1件
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。