今回は悪質出会い系アプリの見破り方をまとめました。中には、個人情報が漏れたり、サクラがいる悪質なケースがあるので、インストールする前の選び方に気をつけないといけません。
【サクラがいる悪質系アプリの見破り方】
↓の条件に当てはまるケースでは、サクラらしい女性がいるケースがたくさん確認できました。インストールする前に同じ特徴を持つアプリかを確認しておきましょう。
1、メッセージ、チャット送信の金額が高い(200円以上)
サクラがいると予想できたアプリの利用料金は、優良サイトよりも高い設定になっていました。これはサクラがいる出会い系サイトと同じ特徴です。
参考記事:悪質サイトの料金が高い理由
インストールしないと料金設定がわからないケースもありました。優良サイトのアプリでは、事前に確認できる説明に料金のことが書いてありました。料金のことがわかりやすく書いてないなら、悪質性があると分析できます。
2、「出会い」や「出会える」と書いてあるのに出会いを禁止している。
悪質なアプリは、SNSとして出回っているようです。そのため、見た目は出会い系なのに、出会い系サイト規制法で義務付けられている届出について説明が書いていないケースがありました。
参考記事:インターネット異性紹介事業認定について
届出がない代わりに、SNSアプリでは、利用規約で「出会いや異性交際を目的とした利用を禁止している」ケースがありました。エスエヌエスとしてサービス提供することによって、規制逃れをしているようです。
出会いを禁止したSNSサイトが、利用すれば出会えるように誤解させたり、恋人探しに使えるように説明しているのは、利用者を欺く悪質な行為です。
有名な出会い系サイトのアプリも、ジャンルはSNSになっています。でも、インターネット異性紹介事業の届出番号を表示して出会いを禁止していません。この点が悪質なケースとは違います。
3、レビュー評価が不自然に高い(高評価をつけている専門のサクラがいる)
悪質アプリの特徴には、レビューが不自然に高評価になっているケースがよくありました。
レビュー評価は、有名な出会い系のYYCやワクワクメールが、「3.0」くらいの評価なのに対して、サクラがいると予想できる悪質アプリは、だいたい「4.0」以上の評価で、★5が不自然に多数あるケースが多くなっていました。この星の差は、よいレビューを書く専門の工作員がいるからだと分析できます。
【アプリにいるサクラの特徴】
アンドロイドやiPhoneのスマホで利用できるSNSアプリには、サクラだと予想できる女性がいます。↓のような特徴を持つ女性は、サクラか誘導業者のケースが考えられるため、注意をしてください。
・アプリをインストールして使い始めるといきなりチャットがくる。
・自分のプロフが適当なのになぜかチャットがくる。
・女性からチャットがたくさんくる。
悪質なアプリと予想できるケースでは、お金がかかるのは男性だけが多かったですが、女性をターゲットにしていると分析できた女性も高い料金がかかる悪質アプリもありました。サクラは進化していて男女関係なく騙そうとしているケースが分析できます。
女性を騙すサクラは、イケメン、高収入男性の設定が多くなっています。別の悪質サイトに誘導してくるタイプのサクラは、男性、女性関係なく、有名なマッチングアプリにもいるので注意してください。
【悪質アプリを使うとどうなるの?】
サクラがいると予想できるアプリを利用すると、下のような被害にあうケースがあります。
・悪質アプリから個人情報がもれる。
・サクラなので会えない。
・金額が高いのでお金がすぐになくなる。
悪質なアプリを使ってしまうと時間とお金を失います。できるだけ利用する前に見破りましょう。
【悪質アプリに騙されないためのまとめ】
↓の条件にあてはまると、サクラがいる悪質アプリのケースが予想できます。
・メッセージ、チャット送信の金額が高い(200円以上)
・規約で出会いを禁止している出会い系アプリ
・レビュー評価が不自然に高い(★4つ以上)
出会い系アプリは、たくさんあって怪しいものが増えています。新しくインストールする時は、悪質ではないかよく確認して注意して利用しましょう。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミを下のコメント欄から投稿できます。
相手探しは出会える優良サイト情報へ※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。