今回は「@au.com(エーユードットコム)」のメアドを悪用して送られてくる迷惑メールの分析です。
■使われていたメアド
0vx6291r3292k0c@au.com
■迷惑メールの本文
元気?
アドレスって、*******@docomo.ne.jpから変わってないよね?
返事待ってるね♪
■使われていたメアド
dmgj3723495@au.com
■迷惑メールの本文
先日は大変お世話になりました!
LINE送っていいですか?
■使われていたメアド
0jn55.55325387y@au.com
■迷惑メールの本文
送信失敗になっていたようで、今日の連絡となってしまいました。
当日は直接向かわせて頂く形で間違ありませんでしたか?
■使われていたメアド
0cw3260m0ty3k5p@au.com
■迷惑メールの本文
ここまで詐欺にあって苦しい思いをしてきたの では
■使われていたメアド
0gh036276v0592j@au.com
■迷惑メールの本文
ご迷惑おかけしました、ようやく回復してきました。
来週のご予定を確認させてもらえますか?
■使われていたメアド
0gh036276v0592j@au.com
■迷惑メールの本文
申し訳ありません、先にこちらの予定をお知らせ致しますね。
可能であれば平日の午後帯を希望致します。
ご都合いかがでしょうか?
■使われていたメアド
0gh036276v0592j@au.com
■迷惑メールの本文
急ですが明日はいかがですか?
申し訳ありませんが一度ご連絡ください。
↑↑↑ここまでがメールの本文↑↑↑
━━━━━━━━━━━━━━
↑の迷惑メールは、@au.com(エーユードットコム)のメールアドレスを悪用して送信されているケースが分析できる悪質業者のメールです。
このメールには送信者の名前が書いてなくて知り合いの間違いメールのふりをして送られていますが、このパターンは悪質業者が昔から使っている迷惑メールの手口と同じです。
「メアド変更した」と届くdocomo.ne.jpを使った誘導型迷惑メール
これまでは、ドコモのアドレスを悪用しているケースが多かったのですが、au(エーユー)を悪用しているケースもたくさんあります。同じように@au.comのアドレスで、間違いメールを装った送信者不明のメールがきていたら、すぐに返事をしないようにご注意ください。
このタイプの迷惑メールは、返事をしないで無視をすれば、メールはこなくなるケースがありますが、返事をしてしまうとスパムメールが増えたり、そのままメールのやりとりが続いて悪質サイトにチャット誘導されたりするケースがあります。
【サクラが誘導している悪質サイト】
サイト名:every/エブリー
URL:http://yoes.m2te-6sae.com
サイト名:clime/クライム
URL:http://ir8m-6ka1.com
@au.comのメールは、2018年から「@ezweb.ne.jp」の代わりにサービス提供が開始されているメアドです。イージーウェブのメアドが悪用されているケースもありますが、今はエーユードットコムのメアドが悪用されているケースがたくさん確認できます。
これからも同じようなパターンの迷惑メールが続くケースが予想できるので、同じような悪質業者の間違いメール型スパムメールにご注意ください!
【スパムメールがきていたら】
@au.com(エーユードットコム)のような携帯会社のアドレスを悪用して送信されてくる迷惑メールは拒否設定がしにくいケースがあります。悪質業者は迷惑メール対策できないようにするために、このような携帯会社のアドレスを悪用しているケースがあります。
名前を名乗らない怪しいメールがきたら、すぐに返事をしないようにしてください。悪質業者のメールだったケースでは、無視をすればメールは止まるケースがあります。無視しても繰り返しメールが送信されてくるケースでは、メアド変更や迷惑メール対策しておくとサクラに騙されないように対策できるケースがあります。
「@au.com(エーユードットコム)」のメアドを悪用した迷惑メールに関する情報を募集しています。同じような間違いメールに関する口コミ情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 16件
エーユー悪用の新しい迷惑メール情報をもらいました。
■使われていたメアド
0fy643093893x5e@au.com
■メールの文章1
件名:「 言い忘れてたんだけど…」
この前着てたシャツ似合ってたよ。
あいかわらずセンスが良いね♪
■メールの文章2
結局どっちなの?
天心なのかな。
それともたけるなのかな?
6月まで待てないよ!!
■メールの文章3
本日の集合について
書面にてお伝え下通り下記の通りに変更になりました。
17:00→17:30
お間違えのない様によろしくお願いいたします。
↑と同じスパムメールにご注意ください!
♥
AU悪用の迷惑メール情報をもらいました。
■使われていたメアド
0vr1bk5278v255w@au.com
■メールの文章
件名 なんなん。
挨拶しない奴ってなんなん?
↑は悪質業者のメールのケースが予想できるので、同じメールにご注意ください!
♥
0vx6291r3292k0c@au.com
メールの文章
携帯変えたよ。登録お願いします。明日って時間あるかな?
♥
岸です。
既に退院したと聞いているのですが携帯がつながりません。
失礼かもしれませんが岸から連絡あったと今日中にお伝え頂けますか?
♥
差出人 ogw38936002334e@au.com
マジでヤバイって!!!
このままじゃマジであいつやばいんだって!!見捨てるの?
と、着たもんだ。
見捨てるも何も、何?誰?
♥
移動ありがとうございます。
こちらでしたか・・・
au使っている知り合いはいないし、緊張する相手ばかりなので マジだの、あいつだの、やばいなど使える間柄がいませんので、嘘は見抜けましたが
逆に気味が悪かったので、安心しました。
♥
ここからも「アドレス変えた」「急用で電話していい?」「急用って言ってるのになんで返信しないの?」
のバカ三段活用が送られてきました。
名前も名乗れないヤツに今時返信なんかしませんよw
♥
他のサイトからも、似たようなモノが 送られてきます。ワンクリック詐欺と同じく たちの悪いものですから、絶対返信しませんわ。
開けたら 最後 浦島太郎状態で、バンバンと、バカ詐欺サイトから 来ますものね。
全くの All消去してます。オレオレ詐欺の進化バージョンかなぁ
♥
エーユーを悪用している迷惑メール情報をもらいました。
■使われていたメアド
0cj2w00t3p6118k@au.com
■迷惑メールの本文
ずっと未読のままじゃん!
登録完了しました!
お誕生日おめでとう。
今年一年素敵な1年にしてね!
久しぶり!元気?
同窓会の案内来たけど行く?
LINEやってたっけ?
↑と似たようなスパムメールにご注意ください!
♥
9/18着弾
(タイトル)LINE見てない!?
(本文)ずっと未読のままだけど!
どうなってるの?
(タイトル)アドレス変更
(本文)登録お願いします。
9/19着弾
(タイトル)お誕生日おめでとう!
(本文)今年一年素敵な年にしてね!
♥
0wg61807388299u@au.com
■迷惑メールの本文
ちょっと急用で電話したいんだけど今かけていい?
♥
SMSに添付されていたアドレスです。
♥
名前名乗ったけど、、本当かどうか。
♥
こっちのアドレスに明日の場所送って下さい!
geiru_flash_flash@au.com
♥
0xe16004789138k@au.com
●本文
今年もありがとうございました。
早速ですが、年始にどうですか?=
♥
05/1/29 〃 LINE見て! ずっと未読のままじゃん!
05/1/29 〃 誕生日おめでとう! 今年一年素敵な1年にしてね!
というメールが届きました
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。