今回は「PON(ポン)」という名前の悪質サイトが送ってくる迷惑メールの分析です。同じような連絡がきていたら、無視で大丈夫です。
■使われていたメアド
@rgjmbuwdt.link
@ugfyimj.tokyo
@zsgzksm.link
@mcmseims.link
※ドメインの前の英数字は省略
■メールの本文1
◇振込完了となりました◇必ずお確かめ下さいませ。
◆振込通知◆様より
続きを見る
↓↓↓
* http://emtdnxee.link/省略しましたby管理人
返答は、上記より
■メールの本文2
【200万円分】のポイントが届きました♪
■ご案内窓口■様より
続きを見る
↓↓↓
* http://xnaitbffk.link/省略しましたby管理人
返答は、上記より
↑↑↑ここまでがメールの本文↑↑↑
この情報はJさんからもらいました。情報ありがとうございます!
文章に使われているスペースやピリオドは省略しました
━━━━━━━━━━━━━━━━
PON(ポン)の迷惑メールでは、200万円分のポイントが届いたと書いてありました。サイトを分析すると海道(37)という名前のサクラが、20万ポイント(200万円分)を送ってきているケースが分析できます。
■PON(ポン)のサクラ一覧
海道(かいどう) 支援金詐欺
林(はやし) 海道から依頼された補助役
なみ
結衣(ゆい)
このようなケースでは、ポイントを受け取ろうとすると、受け取る前に登録料や手数料や預かり金やシステム料金がかかるケースがあります。このような悪質サイトに、お金を払ってあとで大金を受け取れるケースはありません。PON(ポン)は、悪質な支援詐欺サイトだと分析できます。
■迷惑メールを送ってきたサイトの情報
サイト名:PON(ポン)
URL:
http://pon-mail.com/
http://a-u-z001.net/
http://a-u-z002.net/
迷惑メールを送っている会社
■運営情報
●運営会社:7KING HAPPY I.T.INC
●運営責任者:Sabeno B.Saria
●住所:Unit 801-J Summit One Tower, No.530 Shaw Boulevard, Brgy. Pleasant Hills,Mandaluyong City
●電話番号:+639-999-322811
●メールアドレス:info@pon-mail.com
PON(ポン)の運営会社情報を分析した結果からも、悪質サイトが予想できました。国外の会社を使っている出会い系サイトは、悪質業者が運営しているケースが分析できます。
参考記事:悪質サイトの運営会社が海外にある理由
PON(ポン)と同じ7KING HAPPY I.T.INCが、運営会社になっているサイトに、mellow/メロウがありました。同じ悪質業者のサイトのケースが分析できます。
悪質サイトのPON(ポン)から連絡がくるようになったら、早めの対策をしておきましょう。迷惑メールは、見ないで無視すれば大丈夫です。
「PON/ポン/ぽん」からの迷惑メールに関する情報を募集しています。サイトに関する口コミ情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 13件
林→海道から依頼されたらしい支援金詐欺補助
口座情報や支援金の手数料などを要求すると推測
なみ→サクラ
結衣→サクラ
下心で、個人情報のやり取りの為に手数料などを要求すると推測。
メッセージボックス
受信時間 : 2017/03/28/ 18:35
差出人 : 結衣
私も大人だし会ってからのことはお任せしますね♪… 本文
プロフィールを見る
未読
受信時間 : 2017/03/28/ 17:20
差出人 : 林
送信して頂ければすぐに4000万お渡しで… 本文
プロフィールを見る
未読
受信時間 : 2017/03/28/ 17:05
差出人 : なみ
やっぱり変なんですかね(´;ω;`)… 本文
プロフィールを見る
未読
受信時間 : 2017/03/28/ 16:50
差出人 : ■ご案内窓口■
連絡先を自由に交換可能!当サイトが人気ランキング連続1位に輝いた理由はこれです。 … 本文
プロフィールを見る
未読
受信時間 : 2017/03/28/ 16:20
差出人 : 海道
林から連絡は届いてますか?… 本文
プロフィールを見る
♥
[日時]:2017/03/28 20:50
[From] : ■ご案内窓口■
[件名] :
連絡先や待ち合わせ場所が伏字になってしまう方はこちらをお読み下さい。
[本文]:
ゲスト様は当サイトの[お試し会員]となります。
~【伏字】や【文字化け】になる理由~
当サイトでは冷やかしやサクラ対策を徹底致しております。
出会いを目的とせず複数の会員様へ個人情報を送信する等の冷やかしが近年増えております。
当サイトは正会員登録を完了して本気で出会いを求めているお客様にのみ出会いを成就させて頂きたいと考えております。
-----------------
★伏字の解除方法
[正会員]へ登録して頂きますことで正会員同士のお客様は伏字にならず個人情報の交換が可能となります。
※正会員のお客様とお試し会員のお客様ですと個人情報や地名などは見えなくなります。
当サイトは真剣に出会いを求めている会員様の為のサイトとなりますのでご理解下さいませ。
-----------------
★☆正会員登録方法☆★
コチラ
より『1000円分』のポイントをご購入後
コチラ
まで【正会員登録】とお送り頂きますと[正会員登録]が完了し、直ぐに[メールアドレス交換]がご可能となります。
※ポイント購入方法がわからない方
コチラ
※こちらはポイント購入の付加価値となります。
ご不明な点が御座いましたらお気軽にご連絡お願い致します。
♥
♥
♥
URLをパソコンで調べてここを見つけたので報告しておきますね
コメント欄を見る限りだと、同じ名前を使っていろんな人に出会いを求めるような内容で送られてきます
他にも4000万すぐにお渡しします、20万ポイントが届いていますなど来ました
来た差出人の名前
海道
なみ
結衣
♥
4千万あげるという迷惑メールが海道という名前の人から来ました。
♥
♥
同じようにメールが何十通。何となくつながってしまった。4000万貰うためにポイントを購入。指定口座へ。ランクが低いのでランクを上げるため、サイト内の仲間同士でグループを組まれ、指定された日時までにたくさんお金を出し勝ったグループが4000万貰えるという仕組み。指定口座に振り込むよう指示がある。一定以上振り込むと今度はビットマネーを購入し、その番号をサイトに入力するように指定。しかし、勝っても更にランクを上げないと4000万もらえず、ランクを上げるためにさらにお金を要求。注ぎ込んだお金が高額となり、返金を求めても返答がない。
♥
完全無視ですけど。
♥
画像も送られてきます
ほんとに迷惑です
♥
☆★☆★☆★☆★☆★
・自分から積極的にメールを送る。
・相手を楽しませるメールを心掛ける。
・相手を疑う様な発言を控える。
・早めに個人情報交換を済ませる。
早めに個人情報交換を済ませるって絶対おかしいよね。え、私の感覚がおかしいだけ?
♥
♥
津川さんへ
サクラは無視すれば大丈夫です。悪質サイトの迷惑メールがたくさんくるケースではできたらメアド変更をお薦めします。
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。