今回は「まゆみ/mayumi」という名前を使って、偽物のLINE友達追加で騙して悪質サイトへ誘導していたサクラ業者の詐欺誘導の分析です。
2024/1更新同様の手口を使うゆいの情報がありました。
2025/4更新同じ誘導をしている「ゆみ」の情報がありました。
【サクラのマユミ】
■タイトル
友だちを追加
■URL
http://line-me.medianewsonline.com/user/userno29/
■サクラのプロフィール
名前:まゆみ、マユミ、mayumi
性別:女性
年齢:28歳
誘導メアド:(追加)
reg1@dmkt-spp.jp
【写真】
■サクラの誘導メッセージ
こんばんは(*^-^*)
○○に住んでいる28歳のまゆみって言います!
男性ってポイント掛かるんですよね?
よかったら追加して下さい(*^-^*)
サクラのまゆみは、ハピメ(登録名:リップ)を悪用して↑のメッセージを送って悪質サイトに誘導していました。
マユミが送ってくるメッセージには、QRコードが添付されていて、QRコードは↓のURLにつながるようになっています。
QRコードのURL:
https://bit.ly/2UvlmWb
↑のURLは、アクセスするとまゆみの偽物ライン友達追加につながるようになっています。悪質業者がLINEに誘導しているように見せかけて、直接偽プロフに誘導しているので、新しい詐欺誘導のパターンだと分析できます。
【新しい誘導手口】
ハッピーメール→偽物LINEの追加サイト→悪質サイト登録
(LINEID交換してやりとりがないパターン)
まゆみが送ってくるQRコードでつながる誘導サイトには、「友だちを追加」としか書いてありませんが、これはLINEの友達追加のような画面を表示して騙して悪質サイトに誘導しようとしている偽物LINEなので騙されないように注意してください。同じような偽物ライン友達追加サイトがほかにもありました。
誘導サイトのURLにも、ラインが使っているドメインの「line.me」に似た「line-me」が使われていました。マユミの誘導サイトから、追加するためにメールを送ると↓の悪質サイトに誘導登録されてしまいます。
サイト名:マッチング
URL:http://dmkt-spp.jp
■タイトル
友達を追加
■URL
http://line-yui.atwebpages.com/
■サクラのプロフィール
名前:ゆい、ユイ、YUI
ハピメの名前:ろんちゃん、ろん
性別:女性
年齢:20代後半
仕事:医療事務
その他:通話を拒否する
誘導メアド:(友達を追加する)
mHA0333@ma-tching.com
【写真】
サクラの「ゆい」は、ハッピーメールを悪用してLINE交換してから誘導していたという情報がありました。ライン風の偽サイトから友達リクエスト送信で友達を追加すると、↓の悪質サイトに誘導登録されるので、騙されないようにご注意ください。
サイト名:MATCHING
URL:http://ma-tching.com
■タイトル
友達を追加
■URL
http://yumi-line.atwebpages.com/
■サクラのプロフィール
名前:ゆみ、ユミ、YUMI
性別:女性
年齢:27歳
仕事:医療関係
誘導メアド:(友達を追加する)
reg1@excellent852.com
chance:Z06XRY
【写真】
サクラの「ゆみ」は、↓の悪質サイトに誘導登録していました。
サイト名:エクセレント
URL:http://excellent852.com
悪質サイトに登録されると、サクラのマユミやユイやユミと連絡先を交換するために、大金を騙し取られるケースがあります。大金を払ってもサクラに会えるケースはありません。悪質業者の話を信じてしまうと騙されてしまいます。
同じようなサクラ業者の誘導にあったら、サイトからメールを送らずに無視をすれば大丈夫です。悪質サイトのマッチングに登録されると、迷惑メールがくるようになるケースがあるので、迷惑メール対策して無視しましょう!
関連記事:
友達追加【worldlink.xyz】のLINEの偽サイト
友達を追加の拓郎
同じサクラから連絡がきている人がいたら、被害拡大防止のためにコメント欄から「まゆみ/マユミ/mayumi」「ゆい/ユイ/YUI」「ゆみ/ユミ/YUMI」についての口コミ情報提供をお願いします。
※このサクラの情報はK様からもらいました。情報ありがとうございます!
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 6件
♥
コメントありがとうございます!
ニックネームに書いてあったメアドは、まーくんさんのアドレスのケースが予想できたので省略しました。サクラのメアドだったら元に戻すのでコメントください。
マッチングの志穂は↓の記事でも分析しています。
https://sakuradot.com/article/46618.html#shiho
同じケースなら相手はサクラです。別のケースだったら、偽プロフのURLがわかると被害を減らせるケースがあります。新情報があったら↓のメールフォームから情報提供をお願いします!
https://sakuradot.com/?page_id=886
♥
♥
LINE名(まゆみ)@793myczo に誘導、
まゆみ
(写真を追加by管理人)
LINEでやり取りしていて、
更にGmailに誘導。怪しいので、ブロックする予定です。
♥
誤解ってわかってくれればいいですけど…
最近異性の方と遊んだリしてなかったから嬉しいな(><)
そうだ!私今までアンドロイド使っていたんだけど、最近初めてiPhoneに変えたばかりなのに不具合がひどくって…(汗)
ショップに行って初期不良が酷すぎるって文句言いに言ったらウイルスの可能性があるって…初期不良じゃなかったから私ただのクレーマーみたいになったの(笑)
突然データ消えたり電源切れたり…このまま連絡取れなくなるの嫌だから新しい携帯に変えるまでこっちで連絡お願いしたいです!
迷惑かけてごめんね(汗)
https://x.gd/JwC9u
♥
匿名さんへ
ゆみはサクラのケースだったので記事に追加しました。情報ありがとうございます!悪質業者の誘導なので、無視で大丈夫です。
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。