今回は「b-b-s.site」というドメインを使っている悪質業者の誘導サイトの分析です。
↓は掲示板のように見せかけて、悪徳出会い系に登録させようとしているので、騙されないようにご注意ください。
【BBS風の誘導サイトの情報】
サイト名:連絡先交換げっちゅ♥
URL:http://b-b-s.site/getyou/
スクショ:
サイト名:暇トモ掲示板 ID・連絡先交換
URL:http://b-b-s.site/himatomo/
スクショ:
サイト名:友コミュ掲示板
URL:http://b-b-s.site/tomokomyu/
スクショ:
サイト名:公認ご近所ラインIDリスト
URL:http://b-b-s.site/gokinjo_line/
スクショ:
↑のサイトの更新情報をタップすると、↓のような別のサイトに誘導されます。
大人の恋恋ラウンジ
https://smartaccess.biz/koikoi/changer2/
ヒモ活のすゝめ
https://deaiappnews.com/himokatsu/changer1/
ヤリ放題!!#えちえちプロジェクト
https://download-campaign.com/h2project/
裏垢女子クラブ
https://download-campaign.com/club/changer2/
かんたん!最速!LINEで即パコ!
https://linematchapp.com/sokupako/
HなSNSアプリ 満足度 ランキング
https://blog.livedoos.com/sns_rank/changer2/
↑のページからは、Days(デイズ)、Seasons、mix、ペアモ、CCチャット、GOLDLINE、前略、ご近所HOT、ラブル、トリトモ、お願い先生などのLINE登録型出会い系サイトやアプリに誘導されます。
誘導ページには、PUZZLE(パズル)、チェックインのLINEアカウントから誘導しているページと、同じドメインが使われているサイトがありました。「b-b-s.site」の掲示板風サイトは、同じ悪質業者の誘導サイトのケースが分析できます。
悪質業者が誘導している出会い系サイトやアプリは、サクラとしかやりとりできないケースがあるので、騙されないようにご注意ください。
参考記事:悪質サイトにはサクラしかいないのか?
【サクラの騙しの手口】
「b-b-s.site」の掲示板風サイトで誘導されて、悪質サイトに登録すると、サクラは、お金やSEXの話で誘惑して、会うためのやりとりでポイントを消化させようとしてきます。相手が本物の女性だと考えて、ポイント購入をしてしまうと、会えないまま騙されてしまうので注意してください。
サクラは、他人の写真を悪用して騙しているので、写真の人と会うことはできません。会う約束をしても、当日になるとドタキャンを繰り返して、ポイント購入を繰り返しさせてお金を騙し取っているのです。
悪質サイトでは、ママカツといって、女性と会うとお金をもらえるような説明をして騙しているケースがありますが、これは詐欺のケースなので被害に遭わないようにしましょう。
参考記事:ママ活という詐欺に注意!
【被害にあわないための対策】
「b-b-s.site」の掲示板風サイトは、悪質業者の誘導サイトです。同じドメインのサイトは使わないようにすれば、変な出会い系サイトやアプリに登録されないようにできます。
掲示板を見ている内に、気づいたら出会い系サイトに登録されてしまっていたら、サクラからの連絡を無視すれば大丈夫です。無視してポイント課金をしなければ、お金を失ってしまうケースはなくなるので、被害は最小限に抑えることができます。
「b-b-s.site」のような掲示板風サイトは、ドメインや名前を変えて、同じ手口を繰り返しているケースがあるので、似たような誘導サイトを紹介されても、使わないようにしましょう!
「b-b-s.site」「連絡先交換げっちゅ」「暇トモ掲示板 ID・連絡先交換」「友コミュ掲示板」「公認ご近所ラインIDリスト」のような誘導サイトに関する情報を募集しています。似たケースの口コミ情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミを下のコメント欄から投稿できます。
相手探しは出会える優良サイト情報へ※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。