株式会社アドレスの「pa-10.jp」はサクラサイト

2025/5/10更新 コメント3件
最新のコメントへ移動

今回分析評価するのはこのサイトです。

サイト名:パートナー(PARTNER)
URL:http://pa-10.jp/
※現在は確認できなくなりました。

ここは、↓のサクラで誘導していた悪質業者のサイトでした。

名前:yumi、ユミ、ゆみ
年齢:25歳
性別:女性
【写真】
yumi25
ゆみの詳細プロフ

パートナー(PARTNER)は、サクラ誘導系の悪質サイトのケースが分析できます。被害にあわないようにご注意ください。

■運営情報
●運営会社:株式会社アドレス
●運営責任者:野澤 善広
●住所:埼玉県越谷市東越谷一丁目21番地8レオパレス・サモンV201号
●電話番号:0120-907-296
●メールアドレス:info@pa-10.jp
●電気通信事業法に基づく届出:A-29-16202
●インターネット異性紹介事業届出番号:4518-000-3000

パートナー(PARTNER)の株式会社アドレスは、↓の悪質サイトの会社と同じでした。

サイト名:マッチ(Match)
URL:http://mac11.jp/
サイト名:サーチ
URL:http://ax1s.jp/
サイト名:ミッフィー
URL:http://l-x-l.jp/
サイト名:マッチング
URL:http://machlove.jp/

悪質業者が、複数のサイトを運営してサクラで騙そうとしているケースが分析できます。

■料金表(1ポイント=10円)
メール送信:3pt
メール受信:2pt
写真を見る:5pt
動画を見る:5pt

パートナー(PARTNER)は、運営会社や料金表に悪質サイトの特徴がありませんでしたが、↓の理由で悪質業者のケースだと分析できました。

・運営責任者が悪質サイトの責任者
運営責任者の名前は、サクラで騙していたガオーネクストの責任者の名前と同じでした。同じ悪質業者が新しくサイトを作ったケースが分析できます。

・パソコンから見ることができない
パソコンでパートナーにアクセスすると「携帯専用サイトの為、携帯でログインしてください」と表示されます。悪質業者のケースでは、このようにパソコンでアクセスできないようになっているケースがあります。

・サイト名がよく使われる名前
悪質業者は、情報を隠すためによく使われる単語を名前にしているケースがあります。このようなケースは「パートナー」で調べても口コミが見つからないようにするためだと考えられています。

悪質サイトはサクラが詐欺的誘導していたり、副業詐欺をしているケースがあるので注意してください。

■結論
パートナー(PARTNER)は、悪質サイトでした。

「パートナー/PARTNER/ぱーとなー」に関する情報を募集しています。サイトに関する口コミ、サクラの情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。

※このサイトの情報は匿名様からもらいました。情報ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたが共有してくれたこの情報で助かる人がどこかにいます!

2018/03/06作成 2025/5/10更新
サクラ出会い系一覧 コメント3件
管理人がオススメする出会える優良サイトです。R18【PR】
1位
メルパラ 誰でも気軽に使える出会えるマッチング出会いサイト
2位
ワクワクメール 初心者でも会えたと口コミがあった老舗優良サイト
3位
ハッピーメール 利用者数が多く会えると評判がある有名なサイト
 

この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 3件

下の記事で分析している偽プロフのPandaTALKを使うyumi(ユミ)がパートナーに誘導していました。

(PandaTALK)
https://sakuradot.com/article/17489.html

同じサクラにご注意ください!
管理人 2018年03月12日 16:35 No.1
 


あそぼ、はバートナーでした
つたち 2018年04月18日 01:17 No.2
 


今日になってサイトに繋がらなくなってるしぼったくりしやがるし最低なサイト。意味不明。
匿名 2018年08月11日 21:56 No.3
 


相手探しは出会える優良サイト情報へ
コメント欄は口コミ情報交換のための掲示板としてお気軽にお使いください。
株式会社アドレスの「pa-10.jp」はサクラサイトのコメント欄
ニックネーム(匿名可)

※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。