今回は「期日超過の通知」という名前で送られてくる詐欺メールの分析です。同じケースは、架空請求です。似た内容の連絡は、悪質業者の不当な請求なので、無視して大丈夫です。
■使われていたメアド
go73kbea63@z6xOU.hSyp7j3nw7y.mobi
■メールの本文
件名:対象端末保持者殿[期日超過の通知]
貴殿に記録された『個別通信契約未納金』に関して、各債権者からの申立てにより、仮差押申立ての手続きを開始する事を通知致します。
・通知方法
[各管理機関の通信記録物等管理要領により規定される]
・個人情報-保管対象
メールマガジン、動画サイト、ニュースアプリ、SNSサイト、写真共有サービス等、無料期間中(初期設定含む)に解約されていない為、継続課金対象となっております。
請求の停止および端末通信契約の解約を希望される場合は下記より合意解約申請を行って下さい。
コンテンツの解約は利用者自身の端末からしか行えません。
貴殿の登録情報がある情報サイトにおいて利用料金の未納が続いた為、提携個人信用情報機関より回収の任を受けています。
現在、履歴のあるWEBコンテンツにおいて無料期間中に解約処理の申告が行われず、登録料金、月額料金及び遅延損害金が発生しています。
▼未払い記録情報
請求金額 926,500円(遅延損害金含む)
指定期限 本通知後24時間以内.
但し、継続利用の意思がない場合は、必ず合意解約申請を行ってください。
合意解約申請成立により、未納分の支払いは免除となります。
▼合意解約について▼
本通知確認後、速やかに本状より解約の申請を行った場合は、発生している未納金および損害金の支払いが免除され、登録情報の削除が行えます。
当方での代行手続きにより該当コンテンツの解約処理完了時に本状および貴殿の個人情報は削除され、当該請求が停止および免除となります。
完了時、希望する場合にはデータ消去証明書等を発行します。
↓申請の手続き方法↓
継続利用の意思が無く未納分の支払い免除措置を希望する場合は、本状を閲覧後、本メールに「合意解約申請」と記入の上そのままご返信下さい。
※必ず本状が受信されたアドレスからご返信下さい。
その他のアドレスからではご本人確認が取れず申請が無効となります。
[警告] 本状を閲覧したにも関わらず放置した場合は、身元調査の上、差押処分を必ず行います。
[警告]本状による合意解約有効期日は通達日より1日以内です。
↑↑↑ここまでがメールの本文↑↑↑
※このメールの情報はY様からもらいました。情報ありがとうございます!
※文章に使われている不自然なピリオドや記号などは省略しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑の「期日超過の通知」の迷惑メールでは「請求が発生しているはずのサイトの名前」が書いてありません。このような連絡は、脅してお金を振り込ませようとしている架空請求なので無視して大丈夫です。
「期日超過の通知」のような詐欺の架空請求では、メールに返事をすると「Amazonギフト券」で支払うように連絡がくるケースがあります。このようなケースは、「Amazonギフト券」を悪用しているプリペイドカード詐欺なので、絶対にお金を払ってはいけません。
悪質な詐欺メールがきたケースでは、無視をすれば大丈夫です。できたらメアド変更をしておくと、「期日超過の通知」の悪質で不快な脅迫メールを見なくてすむようになります。メールに返事をすると、業者の脅しがエスカレートするケースがあります。ご注意ください!
【詐欺を見つけたら警察へ】
警視庁 特殊詐欺の通報
「期日超過の通知」と同じタイプの架空請求や迷惑メールに関する情報を募集しています。新しい情報があれば↓のコメント欄から投稿をお願いします。
この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 4件
このメアドから同じメールがとどきました。
♥
以下本文
MlAIa
一.貴殿[本メールアドレス所有者]に記録された『個別通信契約未納金』に関して、各債権者からの・・・
・・・(分析記事の架空請求と同じ文章は省略しましたby管理人)
aDUofBUxWXcBZ
以下送信側アドレス
yec5x3wp6hw0@fSnyt.a7K5xm2f8rs.mobi
迷惑!
♥
♥
連絡しなければ、100万円?連絡すれば安くなる。知らない人が焦って連絡して払うのを期待してる詐欺です。
♥
相手探しは出会える優良サイト情報へ
※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。