援助するといって騙す支援詐欺・副業詐欺のサクラの手口

2019/1/25更新 コメント3件
最新のコメントへ移動

悪質サイトから届くスパムメールを見ると、本当に不景気なのかと疑いたくなるような内容であふれています。

「処理に困った1億円があるので受け取ってほしい」
「遺産で受け取った5000万円でも、大嫌いな両親からのお金だからいらない」

こんなことをいってくるような人物がいたら、それは100%サクラです。相手にするのはやめましょう。

≪支援詐欺の例≫
国民生活保護財団法人の5300万支援詐欺
国民生活保護財団法人

出会い系の支援詐欺、副業詐欺

援助を持ちかけてくるサクラは、男性役のサクラ、女性役のサクラ共にいます。社長のページで書いているようなサクラと合わせ、金持ちキャラを演じて援助の話をしてくることもあります。

誰もがお金の誘惑には弱いものですが、女の人のほうがこの誘惑には弱い傾向があるので、そのような大金の援助の話を聞くと「本当だったらもったいない」と思って騙されてしまうことが多いようです。悪質出会い系サイトの手口には、副業をするためにサイトに登録をしたら、援助をするという男性とメールをするように言われ騙されたという副業詐欺もあります。

お金を支援するといって連絡してくる男役のサクラは、合わせてホストの写真を使って騙してくるケースもあります。この場合、女性の弱点である「お金」と「イケメン」を両方使って攻め落としてくるわけで、心の弱い人ならころっと騙されてしまってもおかしくはありません。注意しましょう。

男性も同様で、サイトの女性が「100万円を上げるからセックスしてほしい」とメールをしてくることがあります。これはサクラなので相手にしてはいけません。どこの世界に誰かもわからない人とエッチしてお金を払ってくれるような女の人がいると思いますか。そんな人はいません。冷静になって考えましょう。

支援詐欺や譲渡詐欺、副業詐欺は、はじめはお金をもらう話だったのが、いつの間にかお金を払わないと先に進めないようになっていて、お金を受け取る前にお金を払わないといけなくなります。あとで大金を受け取れるのだからと勘違いをしてしまうと、悪質業者にお金をだまし取られてしまいます。サイトで大金をもらうはずなのに先に料金請求をされたら詐欺のケースです。援助を持ちかけてくるのはサクラ。サイトを使う時はそう思っておけば騙されません。

詐欺ではない援助交際

ただ、出会い系サイトでは本当にお金の援助が行われている場合もあります。これは、女性が男性と会って肉体関係を持ち、男性が女性にお金を払う形で行われている「援助交際」のことです。

サクラしかいない悪質サイトは、そもそも人と会うことができないので、援助交際はありえませんが、出会える優良出会い系サイトでは、このような大人の関係は黙認されていて、日常的に行われていることが普通です。

このように男女の関係に関わる「援助交際」なら、本当のお金の援助もありえます。近頃は、パパ活と言われる活動もありますが、これも形を変えた援助交際です。援助交際では、悪質出会い系の詐欺のような1億円というような非現実的な金額は出てくることはなく、1万円~5万円程度の金銭のやりとりが行われていることが多くなっています。値段の幅は、女性との関係や女性のランク、男性の懐具合によって変わってきます。

男女の関係での金銭のやりとりは、出会える出会い系サイトでは行われていますが、この場合でも、1度の関係で10万円を超えるようなあまりにも高い金額を請求されたら、男性はぼったくりに遭っている可能性があるので、気を付けてください。

悪質出会い系サイトで援助や支援をすると嘘をついているサクラに騙されてしまった経験があったら、被害防止のためにコメントからサクラの情報提供をお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたが共有してくれたこの情報で助かる人がどこかにいます!

2012/09/25作成 2019/1/25更新
悪質サクラの手口 コメント3件
管理人がオススメする出会える優良サイトです。R18【PR】
1位
メルパラ 誰でも気軽に使える出会えるマッチング出会いサイト
2位
ミントC!Jメール 有名なサイトで会えると評判がある優良サイト
3位
ワクワクメール 初心者でも会えたと口コミがあった老舗優良サイト
 

この記事の出会い系サイトやサクラ、悪質業者などについてのみんなの口コミコメント 3件

私も、サイトから女性会員より 3千万円の支援金が 集まっています。こちらでは お預かりできませんので、受け取りの手続きして下さい!とメールありまして、何だか嫌な感じがしましたが 渋々、手数料払ってしまいました。それが地獄の始まりだったのです。受け取り希望の手続き終えると 《世界金融支援機構》の、鮫島康子が 送金担当になり、安全かつ万全に貴方の口座に お振込 致します。と言われ セキュリティシステムに まつわる手数料を幾度も、支払わってしまいました。手続き完了後 必ず、香港銀行を経由して貴方の口座に送金開始されます。とありました。しかし、すぐに、認証コード発行、海外の銀行を経由するための審査 手数料など理由付けて 手数料要求して来ました。その最中、リンクは、閉鎖したので…精神的に参りました。情けないです。もう、どうにもなりません…
池田 2014年03月29日 21:29 No.1
1 


それは大変でしたね。私も現金を配送しますとか、振り込み先はメールで伝えてしまったのですが、かけ持ちで働いておりますが、生活が苦しくて子供達にまともな食事をさせてあげれていないですし、学費も払えていないです。助けて欲しくてゆとり生活支援財団という所に駆け込んでしまいました。
hana 2014年08月04日 22:03 No.2
1 


hanaさんへ

別の記事でもコメントをもらっていますがゆとり生活支援財団は詐欺業者の可能性があります。生活に困っている時は子供のためにも市や県の行政機関に相談に行きましょう。
管理人 2014年08月05日 16:59 No.3
30 


相手探しは出会える優良サイト情報へ
コメント欄は口コミ情報交換のための掲示板としてお気軽にお使いください。
援助するといって騙す支援詐欺・副業詐欺のサクラの手口のコメント欄
ニックネーム(匿名可)

※画像の投稿はこちらからお願いします。
※サクラのプロフやメッセージ、出会い系サイトの名前、URLがあったら一緒にコメントをお願いします。
※コメントで質問する時はこちらもご覧ください。